誰とは言わんけど1人ベルベットルームがおかしい奴がいるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:28:06

    いったいどういう精神構造してんだこいつ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:30:00

    エレベーター、牢獄に挟まれてるのがマブいナオン付きのリムジンカーなの陽キャすぎるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:30:36

    けど霧の中を進む車ってのは4のストーリーにピッタリだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:31:05

    転校初日からクラス担任に誰が落ち武者だと返せる漢だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:31:57

    心が強い

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:32:07

    他にもどんなベルベットルームがあるんだろうな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:32:38

    酒置いてるのなんなんだコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:35:43

    >>2

    マブいナオンは全員にいるから良いだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:37:16

    囚人ジョーカーと比較したFA好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:45:49

    ハイカラだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:47:42

    ベルベットルームなんて元から変人オタクが入り浸るところだったし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:52:56

    >>3

    分かりづらいけどちゃんとあのリムジン進んでるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:58:15

    >>6

    だんだん狭くなってるから次はトイレの個室だよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:09:47

    >>13

    逆にビックリするぐらい広くなるかもしれないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:13:52

    すいません 牢獄で幼女の双子看守に詰られるってもうそういう事ですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:14:54

    >>13

    自分は排泄される(居なくなる)べき人間って何かそれはそれで闇が深いな...

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:17:31

    >>6

    おそらく駅とかにあるタバコの喫煙所のようなものから空港の待合室のような広いものまであると考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:25:17

    ジョーカーはもうずっと牢獄だけど一応ヤルオのせいで元々のから変質してるんだっけ妄想だっけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:27:37

    >>16

    代謝を行う場所って意味かもしれない

    自分の中の何かを排出する

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:28:29

    >>19

    人格排泄…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:29:21

    >>18

    考察or妄想だと、ラヴェンツァが司書っぽい格好だから未知を求める図書館とかじゃないんか?って話は何度かでてたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:31:01

    >>20

    排出して空いた部分にペルソナを入れるのか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:36:51

    >>18

    ベルベットルームは客人の心の在り様だからジョーカーが運命の囚われって事を無意識に理解してるらしい

    だからヤルオ消えてもSでは牢獄のままだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:37:51

    牢獄の個室より狭いベルベットルーム……最低でも主人公・イゴール・案内役で三人のキャパ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:39:37

    >>24

    何かを伝えたい主人公…

    記者とかかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:39:44

    えっ、クソ狭い部屋でメギドラオンを?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:42:12

    初めてプレイした時は番長もとは陰キャなのかって思ったけどよくよく考えてみたらクラスで目立たないやつの転校であんな教室ざわつかないし思い出の番長は転校があるからテンションダダ下がりなだけで元の学校でも今と変わらないリムジン魂にふさわしいパリピなんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:45:24

    Tだと最終的にベルベットルームが汽車になってたジョーカー自由すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:49:08

    案外美術館とかあるかも、ストーリーを進めると絵が追加されていく感じの

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:50:58

    目的地に着くまでの間に色んな人と触れ合う
    と考えるなら、ジョーカーのこれも意外とまともな形のベルベットルームなのか…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:52:09

    目的地まで都度止まりつつもルートを変えることはしないジョーカーらしい頑固さを感じるベルベットルームだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:55:48

    >>30

    Tは状況的に運命の囚人がジョーカーではない別人だから

    強い干渉を受けてない時のジョーカーのベルベットルームの形としては案外腑に落ちるな

    そうなるとラヴェンツァは車掌か…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:57:50

    今考えた与太話だけど実は性癖も反映されてる説
    キタローはエレベーターガール
    番長はカーSE❌
    ジョーカーは監獄プレイ
    みたいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 20:59:02

    >>33

    ジョーカー監獄は濡れ衣だ!!タクティカ的にはあいつの性癖は電車痴漢モノなはずだ!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:08:58

    >>30

    メメントスが地下鉄だったし

    あれの記憶から列車になってるのもありそう

    でもそう考えたらホントにジョーカー本来のベルベットルームって列車の客室っぽいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:11:01

    ピアスの少年「絵描きと歌唄いとピアニストが居ない…」

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:12:10

    病院の待合室とかもありそうだよね
    世界に到達した時『まもなく、診断が下ります』って案内人が告げるタイプ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:13:24

    >>37

    青いナースか…良いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:32:03

    >>36

    ピアスの時は絵描きいないよ

    絵描きが加入したのはたっちゃんからや

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:20:45

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:22:43

    所で1,2の時代にワイルドがいたらどんなベルベットルームになっていたんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:22:53

    >>37

    世界(人類全体)が病んでるって世界観ならありそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:25:38

    >>42

    其れって都市みたいなディストピアが構築された世界のベルベットルームって事か……?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:37:16

    ペルソナ6はどんなベルベットルームになるんだろう
    個人的にはそろそろ大学生主人公でベルベット喫煙室とかもアリだと思うんだが、難しいだろうなぁ
    渋谷ヒカリエの喫煙所とかそれっぽいんだが

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:37:49

    流石にどんどん狭くなるネタはもういいかな
    お約束に縛られてできる事狭めてもしょうがないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:55:19

    ピアノ弾こうぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:57:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:32:11

    >>47

    本当にそう

    というか「イゴールと対面で会話ができる霧の中を進む乗り物」だったらそれこそTの汽車とか馬車とか客船とかいろいろあるだろうに、よりにもよって洒落た内装で酒も用意してある高級車なのと、3が上へ昇り続けるエレベーターで5が牢獄なせいで4の「何だこいつ」感がすごい

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:40:22

    >>45

    ジョーカーは自分のいる牢獄自体はクソ狭いがイゴール達のいる空間もあわせたら結構広いしそもそもネタを守ってると言えるのだろうか

    竜司達と話す場所も足したら間違いなく一番広いまであるよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:34:13

    古いフィクション見ると文学もアニメもゲームもラノベも、リアル物もファンタジー物も主人公が乗る、象徴になる乗り物って大体汽車なんだよね
    だからP5Tは王道ド真ん中と言える
    そう考えるとますます高校生が酒完備リムジンなんやねんになる
    修学旅行の場酔いノリっぷりと、オムライスエピの完二の酒持ち込み未遂にも口出ししなかった辺り元々飲んでた疑惑も出てくるな…アニメ修学旅行だと謎の貫禄もあったし

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:52:46

    発想を転換して(寂しいけど)ベルベットルームそのものには行けないというのもアリでは
    サイバーバンク的な都市が舞台で、イゴールのイビルフォンに連絡するとメールでペルソナが届けられるみたいな
    直接人と会わずして生活が送れるほど技術が発展しているからこそ人との繋がりを云々とストーリー作れそうだし

    アトラス的にメールで悪魔が送られるのは厄ネタなのはこの際おいといて

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:29:39

    そろそろ船が来てもいいと思うんだよね

    ベルベットルールへヨーソローって感じで

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:58:44

    乗り物系はもっと増えていい
    船もそうだし飛行機とか潜水艇とか

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:05:27

    ファーストクラスみたいなベルベットルームと
    キャビンアテンダントみたいな力を司る者は割と想像しやすい

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:33:02

    ルームとはいうけど、よくよく考えたらエレベーターって部屋でもなんでもないし、P5Tも最初は工場だったし、次も一般的な部屋の概念から外れた想像もつかないとこからネタ持ってくる可能性もあるな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:57:00

    やたらと物の多い雑貨店とかミニシアターとか

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:01:45

    映画館(ミニシアター)はマジでありそうだな…
    後ろで上映してても良いし、上映中のエントランスでも良い

    やっぱりラストに変化を付けれる場所が良いよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:10:31

    いっそ豪華でだだっ広いグランピングテントとか

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:13:29

    ありきたりだけど教室とか

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:32:55

    そろそろナナシとベラドンナさんには復活して欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:37:15

    そういえばあのリムジンずっと走ってるけど、誰かが運転してたりするんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:20:10

    タクティカでも勝手に動いてた気がするし、ベルベットルームの客人の精神世界の動きを住人が多少リードしてるくらいなのかもしれないリムジンやエレベータの動きは

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:39:07

    >>41

    1と2はパーティメンバー全員ワイルドだから

    あのなんか平均的な広さで平均的なベルベットの部屋になってたんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています