青柳晃洋トレーナー、担当キングヘイロー概念

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:55:28

    大学時代は荒削りなスタイルだったため阪神からドラフト五位指名を受け、そこからクイック、牽制、フィールディング、コントロール、左打者対策といった弱点をデビューからコツコツと克服していき、ついに最多勝タイトルを獲得した青柳さんが一流の血統とそれに見合った才能を持つもなかなか勝利が掴み取れないでいるキングヘイローの担当になる概念である

    (写真はG1初勝利時の戴冠式)

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:56:15

    おいゴルァ!なにうちの担当にぶつけてんだ!謝れ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:57:04
  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:57:11
  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:57:19

    >>3

    あっ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:57:52
  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:11:44

    貫禄のあるベテランの新人トレーナー(28)

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:12:53

    突然輝いて後半失速したのはなんでやろなぁ青柳さん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:13:24

    >>8

    かみがかりだったんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:14:14

    >>8

    今の時代、サイドスローの先発で一年持たせるのってキツいらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています