あにまん民が小説を書きだしたら名作連発でなろうを駆逐できる事実

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:04:55

    これが現実

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:05:32

    虚構だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:05:52

    せやけどそれはただの夢や

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:06:11

    書いてた人いたけどもうだいぶ辞めてるんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:06:30

    >>2

    いけるいける。あにまん民のなろうヘの不満をまとめ上げれば理論上は名作が完成するはずだから

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:06:52

    SS書いてる人は多いけど長期間続けられるかと言うとうーん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:07:16

    >>5

    不満じゃなくて罵倒だぞ

    不満言われてるとしたら作品じゃなくてサイトのUIとかだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:07:37

    >>5

    不満点を上げるのと完成させるのは別なんだよなぁ…

    そもそも書き上げて長編かける時点で凄いし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:10:28

    >>5

    仮に書き続けられてもそれ可もなく不可もない無味乾燥な物出来上がらない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:12:33

    どこぞの透明な作品理論来たな…悪い点集めた方がマシとちゃうか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:38:04

    >>5

    防御力を上げても攻撃力を上げなきゃ意味が無いんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:58:24

    なろうを叩くな!叩くんだったらそれだけのもんを書けるんだろうなあ?ってことでしょ
    書き手と読み手の評価は別物ってとこが見えてないんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:00:25

    >>5

    オメー、あにまん民ごときが無職転生やリゼロみたいな名作書けるわけねーだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:01:16

    そんなナイーヴな考えは捨てろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:01:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:04:00

    こうした方がいいの集合体が理論上最高の作品ならあにまん民よりもなろう民のほうがよっぽどいいものかけると思うぞ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:04:06

    なろうへの不満点全部を回避したら名作ができるとしても
    不満点を箇条書きしたら名作扱いされてる作品にもいくつも含まれてそうな気がする

    とりあえず回避するべき点をリストアップしてみなよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:04:50

    >>5

    その程度で名作出来たら世の中名作で溢れてるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:05:06

    >>17

    安易なハーレム展開

    安易なチート展開

    安易な周囲の人物下げ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:05:26

    >>5

    口だけ達者の評論家気取りまん民に出来るわけないってぇ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:07:16

    >>19

    あにまん民はそれ一話書き上げるのに数年単位かかりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:07:21

    まず大前提としてこんな狭い場所を対象にしてるのに主語がデカすぎる。
    ここなろう好きの方が多いからな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:08:57

    なろうに小説上げてたことあったけど、上位陣ってどれだけ凄いのかよく分かったよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:09:04

    イラスト投下はよく見るが文章作品は少ないからなここ
    あってもゴリラのとこぐらいか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:09:12

    >>19

    俺が上げた無職とリゼロが真っ先に上がるじゃねえか!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:10:07

    評論ばっかしてる系のあにまん民は問題点が分かってたとしてもそれを書き上げる文章力が存在しないし、面白くできる構成力も存在しないので頑張って頑張って書いたとしても無難で無味無臭な物語が完成するだけなんだ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:11:12

    >>25

    そいつらのどこが安易なのか言ってみろオメー!!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:12:20

    えっ編集さんは火中のヒロインを助けに飛び込ませるべきって言うんですか?
    でも火事に突っ込んだら酸欠で死ぬんですよ!!駄目です!!!

    って話があったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:12:49

    >>27

    安易じゃないのが既にあるだろうがボケェ!という意味で言いました…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:13:13

    それヤバい側の人は日本の事を悪く言ってるから日本をいい方向に導けるみたいな暴論と変わらんよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:16:03

    >>25

    >>27

    >>29

    分かるやろ?これがあにまん民の文章理解能力なんや

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:17:18

    >>29

    俺が上げたのは単純に回避すべき点だから特定作品がどうかは関係なし!それに対して作品名を出されたので「回避すべき点にかかってるもの」として認識した!


    そしてそのような意味だったのなら失礼したな!!回避できてる作品は単純に名作!ヨシ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:19:08

    単純にあんだけの量の文章を書けるのがすげーよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:19:18

    ははは、こやつめ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:20:05

    素直になれよスレ主
    今日は結構なろうを叩くのが多かったからな
    ムカついたんだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:21:11

    あにまんで書いてるけどなろう作家ってすごいなっていつも思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:22:02

    まあ、書きだしたらそうかもな
    一生書きださないだろうけどな

    なろう批判の中ですら「普通は〜ってなって主人公が死ぬ」みたいな、それ物語動かないじゃん終わるじゃんって感じのことばかりよく言っている
    もしくはリアリティ沼にどっぷりハマっていたり

    物を書くどころか、そのうちなろう以外も色々気になって読めなくなり始めてもおかしくない

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:22:22

    >>36

    まず年単位で継続して書けるって時点で立派な才能だよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:24:27

    俺には長月先生や孫の手先生みたいな文章力が無いので無理

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:24:35

    現実として減点のない作品より加点のある作品の方が受けるんだよ つーか人によっては減点要素が加点要素にもなるからつまらん作品ともいえない何かになり果てる

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:26:29

    継続して批判するエネルギーを継続して作品投稿出来るエネルギーに変換できるわけないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:27:17

    大前提として「できの悪い作品を読んでしまった」っていう不快感が根底にあって
    そこから作品の中の不満点に目がつくようになってしまったからそこを挙げているだけであって
    不満点を改善したところで解決しないでしょ
    (※このレスはなろう全体の質が悪いと批判する意図はなく
     不満点を挙げている人はなろうの中でも出来の悪い作品を読んでしまったと考えた上でのレスです)

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:29:30

    飯にマズイって言ったらならお前ウマイもん作れるよなぁ?!って流れ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:32:19

    少なくともなろう作品をいくつも記事にしてるあにまんで
    なろうすべてを駄目認定する奴はそうはいないだろうけど
    上澄みを取り除くとアレな作品が目に付いてくるというのくらいは認めていいんじゃないの

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:33:15

    玉石混交が前提のなろうで上澄み抜いたらそら見るに耐えなくなるに決まっとるやろ何言うとんねや

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:33:47

    大ヒット!書籍化!ぐらいは無理だと思うけど
    まぁまぁ面白い、まぁまぁね?ぐらいのは出来ると思うよ
    小説の中にあにまん民が受けそうなパロディギャグとか入れてさ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:34:46

    >>44

    認めていいんじゃないのもクソも元々素人が投稿するようなサイトを執拗に叩いてるヤツが情けないんだよね正直…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:35:54

    なろうじゃなくてなろう読者の方を愚弄してるのが大半なんやけどなブヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:36:26

    そもそもの話、ここでSSとか書いてる人間の何割かは普通になろうでも投稿してるんじゃ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:38:17

    事実を指摘しようとした文章で「見るに堪えない」を「見るに耐えない」と誤用してしまった>>45に哀しき現在…

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:40:19

    >>49

    大分ペースは落ちてきてるけど、たまに連載更新してる

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:43:20

    >>49

    ここで書いてるけどなろうには投稿してないです

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:47:43

    >>47

    なろうに関しては「そんなに批判するならお前も書いてみろよ」も通るからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:48:33

    >>49

    まだ投稿はしてないけどもっと書き溜めてから投稿する予定

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:48:50

    なろう叩いてるのはなろう系を下に見てるだけだぞ
    普通の作品に対してはどれだけ不快に感じてもわざわざ語ってるスレに突撃しないけど
    なろう系に対しては下に見てるから自分から突撃してくる

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:52:35

    >>44

    俺が知らないだけかもしれないけど、いうてなろうが玉石混淆って理解してない人そんなにいないと思うんだよな

    大抵は雑叩きするアンチに言い返してるだけじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:54:07

    あにまんの作品ここにはって比較するのはどうだろう

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:28:42

    おれが書き上げたら公開してやるよ
    去年から書き始めてまだ一話目を書き終わってない超大作だぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:34:38

    言うは易く行うは難しとはまさにこの事

  • 60>>4922/01/19(水) 23:42:59

    >>51 >>52 >>54

    おー、回答ありがとう

    自分もなろうに投稿してはいるけどド底辺だし、まあ>>1の言うような事にはならんと思うわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:46:09

    >>49

    ノクターンはなろうとは別扱いだろうから俺は除外されるな、ヨシ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:39:02

    >>58結構筆速いんだな俺は100年後に一文字まで辿り着ける予定だわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:43:33

    6000文字の単発一個書いただけで満足してもう3ヶ月以上何も書いてないからすぐ投げ出すだけだと思うの

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:11:22

    あにまん民のなろう作家がいるとかなろう界隈的にも嫌すぎるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:21:54

    毎日3000字から5000字の小説を投稿し続けるのは一般あにまん民には無理よ 俺なら3日もせずに折れるわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:40:09

    どんなゴミストーリーでもいいから100万字の物語書いてみろ
    才能ない奴には絶対無理だから

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:44:48

    >>5

    これは巧妙な賭ケグルイ作者のディス

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:54:29

    俺こっそり温めてる厨二チート設定滅茶苦茶あるんだわ
    能力や魔法のルビ振りとか大量に考えてるし世界設定も詳細にあるの
    主人公の設定とかそりゃもう凝りまくったしキャラ同士の関係性も考えてるの
    でも物語の書き出し思い浮かばないから書けない

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:55:36

    アンチテンプレとか山ほどあるけど九分九厘ゴミやぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 02:00:03

    一度でも小説書いてみて
    それでもまだなろう作家に対する嘲りの感情が抜けないのであれば
    おそらく物書きの才能があるから続けた方がいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています