俺なんて手を使わずに星々を自由に動かす芸を見せてやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:51:54

    ついでに片手間で不敗の戦神と接戦を繰り広げる芸も見せてやるよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:55:32

    格好良すぎる…格好良さの次元が違う
    俺が部下なら目頭を濡らすね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:02:55

    一つだけ言いたいことがあります…あなたは神だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:04:06

    わ、わかりました……ラニとミケラの為に貴方を討ちます

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:08:45

    >>1

    (マレニアのコメント)

    はあっ?それおかしいだろラダップ 確かに途中ピンチにはなったけど最終的に私が勝ったと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:10:58

    しゅわーっ(赤き腐敗)

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:13:11

    >>6

    その技はやめろーっ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:16:15

    沢山のラダーンageに辟易してマレニアはカスじゃない!と言うもわかるけど
    マレニアが腐敗解放して相打ちに持ってった事実は変わらへんからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:16:33

    関連テキストにかっこいいことしか書いてない男
    偉大なる将軍ラダーン

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:17:41

    覚悟してください氷槍を打ち込みますッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:18:17

    (サリアに星が堕ちて来てるけど)どないする?
    まあ(星を砕けば)ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:18:18

    マレニアが軍勢でラダーン個人に挑んだ挙句腐敗解放して部下に抱えられながら逃げたってネタじゃなかったんですか
    マジだよそれでもマレニアは腐敗の不敗を名乗ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:19:08

    スレ画が名画を超えた名画
    褪せ人もこのぐらいムチムチの体にしたかった それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:19:32

    >>12

    腐敗を解放した瞬間マレニアも気絶したからね 負けた記憶がないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:19:53

    >>12

    アートブックでマレニアはラダーンの軍団と戦ってラダーン本人と戦う時は満身創痍だったって明言されてるだろうがよ

    えーーーっ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:20:22

    >>13

    自分のキャラがでかすぎて敵が見えないと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:21:08

    英雄を超えた英雄 俺が部下ならずっとついて行っちゃうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:22:15

    あの自分重力魔法教えただけなんすよこの星砕きは…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:23:23

    >>18

    ムフッオトンありがとう ワシがサリアを星々から救ってやるよっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:23:32

    スレ画の時点で背中に貴腐騎士の槍が刺さりまくってるんだよね すごくない?
    それでも相手がコンディションを整えるのを泰然として待つ
    そんならラダーン将軍を誇りに思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:23:41

    もしかして全盛期ラダーンだったらプレイヤー勝てないタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:25:06

    フロムゲーらしからぬ裏の顔もない正真正銘の星砕きの英雄ラダーン将軍

    愛されずともただ愛した孤独な祝福王モーゴット

    可愛さで誤魔化してるけどちゃっかり死のルーン盗んだテロリストなの忘れられがちなラニ様

    そして俺だ プレイヤーに人気のデミゴットだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:26:15

    >>21

    はい!恐らく誰も勝てませんよ(ニコニコ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:26:23

    >>21

    はい!引き撃ちされるだけでジリ貧に陥りますよ!(ニコニコ

    まっラダーン将軍がそんな卑怯な真似するわけないからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:26:51

    敬意を込めた弔いのための儀礼…聞いたことがあります かつて最初の狩人ゲールマンが行った狩りの流儀を彷彿とさせると

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:26:59

    不敗で正気を失ったラダーンに対し気絶しただけのマレニア
    これって… ああ マレニアの勝ちだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:27:49

    赤獅子=惰弱無し
    強きものなんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:28:01

    >>22

    誰…?レナラの抱えてるタマゴ…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:29:00

    敵味方の区別がつかなくなるほど狂気に堕ちても馬との絆だけは忘れてないだよね すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:29:38

    >>27

    ラダーンが狂った後もケイリッドで腐敗の影響食い止めてるってそんなんアリ?

    どっかの腐れカッコウと違って忠臣過ぎるんちゃう?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:29:41

    師よ感謝するよ "重力の技"でサリアに向かう流星を完全破壊だ
    どう考えても白王が教えた魔術のレベルと違うことしてるんだよね 怖くない?やっぱ怖いスね カーリアの女王の血は

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:29:51

    >>29

    俺なんて馬に気を使いながら乗馬する芸を見せてやるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:29:56

    師よ、感謝する。今こそ、我星に挑まん(若き日のラダーン書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:30:30

    反乱が起きたモーン城はもとより王都ローデイルでも混種は離れの区画にまとめられている
    赤獅子軍 お前たちはなんだ?
    凶暴な獅子の混種を本丸ど真ん中に配置しておいて正規の軍隊と言えるのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:30:54

    >>27

    ふぅん マネモブは入れないということか

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:31:23

    外なる神のラジコンとその金魚の糞が腐敗を受け入れた気になって騎士団ごっこしてるのが滑稽だと言ったんですよマレニア先生 

    ククク…腐敗に対抗しようとした誇り高さと人間らしさを嫌でも私が思い出させてあげますよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:31:43

    >>29

    なんなら愛馬のために自分の両足切り落として依存しなきゃならない状況にしてるんだ 愛が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:33:04

    >>34

    (ケネス・ハイトのコメント)

    はっきり言って私は領主としては力不足

    真の平和では亜人とも皆等しく暮らせるはずなのに上手くいかねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:33:14

    >>34

    なんだって…

    強い仲間がいると心強いってだけやん

    たてがみも真っ赤で縁起が良いしなヌッ


    マジでこんなノリかもしれないんだ

    畏敬が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:34:52

    マレニアが蛆虫なのは認めるけど捏造してまで下げようとしてくる奴が多すぎて話になんねーよ
    負けたんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:35:23

    ラダーン将軍…ダクソの玉葱騎士枠だと聞いております

    戦士の壺アレキサンダーと共に恵まれた人格からの誉高い最後を迎えるキャラだと

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:36:04

    何かやたらとラダーン上げマレニア下げスレが多いけど何かあったんスか?
    DLC発表があったにしても多すぎるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:36:09

    >>38

    聖人を超えた聖人 ネフェリと共にいい国にしてくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:36:24

    偉大だと言ったんですよラダーン将軍
    巨人の呪いだと言われている赤髪を父親から受け継いだものとして誇りにしていると聞いた時はビックリしましたよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:37:35

    >>42

    DLCが近いからエルデンリングスレが乱立されてるんだよね

    それはそれとして真面目に語り始めるとマレニアが蛆虫すぎて自然とsageになるのは確かだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:38:17

    >>42

    恐らくDLCが発表されたーっ復帰開始だいけーっしてマレカスに負けた…褪せモブが大量発生しているのだと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:38:54

    マレニアもマレニアで腐敗に苛まれてたし ミリセントを見る限り本来はあんな感じの高潔な戦士だったと思うんだよね 全ての元凶は外なる腐敗の神だッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:39:50

    ◇この体から立ち昇る炎は…?

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:40:09

    ただマレニアがなんで腐敗まで使ってラダーンを倒そうとしたのか判らないと正直愚弄のしようがないんだよね
    たしかにあれでケイリッドが荼毘に伏したから手段としては間違ってるんだけど、腐敗に抵抗してるはずのマレニアがそれを使うのはよっぽどの理由があったと考えられるが……

    DLCエリアに入る条件にラダーンの撃破があるから、もしかしてラダーンはミケラの運命も堰き止めていたんじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:40:55

    将軍ラダーンと共に戦った雑兵たちの装備
    将軍ラダーンと共に戦った兵たちの胴鎧
    将軍ラダーンと共に戦った騎士たちの胴鎧

    赤獅子軍≠将軍の部下
    将軍と共に戦うことを自分で選んだ戦士の集団なんや

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:41:51

    >>49

    しかもあの時に腐敗に抗う矜持を落っことしてるんだよね

    うーっ見せろ

    DLCで頭腐敗になる前のマレニアのエピソードを見せろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:41:51

    >>48

    腐敗の対処に要領を食われてただけで本当は炎も使えたのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:42:05

    でもね俺ラダーンが隕石止めてたから本気じゃなかったことを引き合いに出してマレニア愚弄する奴嫌いなんだよね
    それをいったらマレニアも腐敗に全身ボボパンされて全然本気じゃなかったでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:42:47

    まぁ気にしないで"灘神影の地"では外なる神の掘り下げをやるみたいですし 腐敗の神の目的もわかるかもしれないよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:44:11

    失敗してもう完成することのない聖樹でずっと待ってる部下どもがなんか哀れなんだよね


    >>しかし、聖樹は醜く育ち 美しい聖樹は見果てぬ幻想となった

    >>ミケラの血を受けた、聖なる芽生えの若木 だがそれは、遂に黄金樹とはならなかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:44:41

    まぁミリセントはマレニアの良心の塊みたいな存在だし 実際にはどんな性格なのかまだ分からないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:45:15

    >>53

    ウム...

    問題はそこじゃなくて自分で針折ってケイリッド全域を汚染したことなんだよね

    ラダーンの部下がいなかったらいずれリムグレイヴを経由して狭間全域を腐らせるでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:45:40

    一番きれいなところを抽出したのがミリセントだから実際はあそこまで高潔ではないと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:47:58

    サリアで学んでたころからずっとやってるってことは...
    ラダーンにとっては星々を止めるのにも大した負担がないってことやん

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:49:09

    良く忘れられる馬への負担軽減魔法の哀しき存在意義…

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:49:26

    >>57

    待てよリムグレイブが腐敗してないのは"嵐"に守られてるという説もあるんだぜ 

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:49:28

    空から落ちてきた異邦人の師
    各地で蔑まれる下層民の混種
    異教徒のレッテルを貼られ追放された坩堝の騎士
    坩堝や忌み子の症例が見られる老いた獅子
    そして覚悟完了した熟練の戦士たち…

    赤獅子は様々な種族身分が混ざった紅蓮軍隊でやんす

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:51:06

    混種と坩堝を置いてたのはゴッドフレイ・ラダゴンへのリスペクトなんじゃねえかと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:51:31

    >>15

    まっラダーン側も貴腐騎士たちに槍刺されまくってハリネズミにされてるからバランスは取れてるんだけどね

    ◇この二人のデミゴッドを追い詰める強き軍勢は…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:52:43

    貴腐騎士が山のようにいたらさしものラダーンも負傷するのは当然だと考えられる
    まっおそらくほぼ全滅したんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:52:55

    トップのラダーンが坩堝騎士を率いたゴッドフレイのファンボーイだから実力さえあれば出自は問わない主義なのかもしれないね

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:53:33

    マレニアもラダーンもまつろわぬ裏切り者ヤンケ シバクヤンケ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:56:05

    忌み子がなんか言ってるよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:56:28

    >>64

    百戦錬磨の赤獅子と悲願成就のため手段を選ばない聖樹軍が破砕戦争終盤を彩る…

    ある意味地獄絵図だ

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:56:53

    まあマレニアはマレニアで思考とか理性とか吹っ飛んでた可能性はあるんじゃないっスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:58:57

    >>67

    もうやめぇや

    壊れた律の世界を壊れたまま守り続けても痛いだけや

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:05:07

    赤獅子系の装備のFTはどれも武骨でかっこいいよね パパ
    他の正規軍の装備は見栄えや輝きに言及してる中で飾り気の無さや黒鉄の丈夫さを強調してるのがセクシーすぎる
    本気で惚れちゃうかも

    騎士たちは見栄えもよい甲冑を好むが
    戦場にある戦士にはどうでもいいことだ
    (ダークソウル3 チェインシリーズ FT書き文字)

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:09:30

    >>64

    初期トレーラーは今見ると意味が分かるシーンが多いんだよね

    ELDEN RING デビュートレーラー【2019 E3】


  • 74二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:11:04

    >>70

    腐敗で頭が腐る前はミリセントみたいな高潔な女騎士だったらしいけどラダーンに伍する為に誉れを捨てて腐敗を解放したんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:19:02

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:20:09

    OPの真相みたり!!
    人格者として知られるラダーン将軍のこの顔は
    強敵との闘いに臨む闘争心と歓喜、そしてケイリッドを守らんとする憤怒が入り混じった表情だったのかあっ!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:23:32

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:25:15

    今腐敗と戦ってる赤獅子兵もええけどねぇ…さらに前から腐敗と戦い続けていた貴腐騎士も格好いいでっ
    彼らはマレニアと共に戦うことを望み
    ゆっくりと腐りゆくを受け容れた
    故にこそ、その戦いは熾烈であった(貴腐騎士装備書き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:32:01

    赤獅子軍…すげえ
    至る所で精鋭である事が強調されてるし

    サーコートには、ラダーンの似姿たる
    剣を掲げる赤毛の獅子が描かれている
    故に彼らは、赤獅子の軍団であり
    そのすべてが手練れである

    将軍ラダーンと共に戦った兵たちは
    そのすべてが、熟練の戦士であったという
    世にいう。赤獅子に惰弱なし

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:34:34

    マレニア庇う奴に言いたくねぇけど被爆国の日本人からしたら広域汚染=悪なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:34:48

    >>75

    多分違うと思うんだよね

    よくよく考えたらミケラは黄金律たる神人なんだから聖樹に宿ってもミケラの望む黄金樹になる筈が無いんだ

    無垢なる黄金になるにはラニがそうしたように黄金律の神人の体を捨てる必要があって

    ミケラはモーグを利用して神人の体を捨て、マレニアはミケラの障害になっているラダーンを倒すという話だったんじゃないっスか?


    マレニアは腐敗を使ってもラダーンを倒しきれず自分も動けなくなって聖樹に撤退したと考えられるが…

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:38:00

    フィンレイが持って帰って来なければ聖樹は汚染されなかったけどケイリッドに放置したらそれはそれでリムグレイブまで汚染されそうなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:50:25

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:01:52

    >>83

    そういや確かにミケラの針の前身は無垢金の針だから既に律を宿してる可能性あるっスね

    ただ、ミケラは無垢なる黄金を目指したっていう一文からしてもミケラにその律が宿っていたというよりも、その律を欲していたように読めるんだ

    それに、ラニが二本指から逃れるために体を捨ててる所を観るにやっぱりミケラも何かしらの理由で体を捨てる必要があったのは確かだと思うんだよね

    ソールの城塞においてNPCが「日蝕が起きず貴方(ミケラ)の友の躯に魂が宿らない」と言っている事からもなにか死を経由することが重要な事は示唆されているしなっ(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:04:40

    恐らく神人ってのは律を"宿して"生まれるんじゃなくて律を"宿せる"体なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:07:32

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:12:02

    >>80

    ウム 無辜の人々と土地を破壊した時点で邪悪なんだなァ

    弱き者を救うミケラの部下がこんなことしてるなんてアリ?欺瞞に満ちすぎとちゃうん

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:16:18

    マジで何でマレニアが針折ってまでラダーンに勝ちたかったのか謎だから愚弄というか評価のしようがないんだよね 自分が苦戦したからか分からないけどマレニア相手に主観入りすぎだと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:18:49

    ラダーン祭りの真意が「狂気に堕ちたラダーン将軍を狭間の地の英雄豪傑たちと戦わせ、偉大な戦士としての最期を迎えさせる」ことだと知って良い意味で衝撃を受けたんだよね

    こ…こんな
    こんな高潔で報われない忠義があり得るのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:18:58

    好きなキャラが下げられて不満に思うのは良いんだよ 問題は...「お前はマレニアに負けたから叩いてるんやろ」って騒ぎ続けてるやつが最近常駐してることだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:23:51

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:25:13

    プレイヤーがかっこいいと思う要素を詰め込んだキャラに誰がが見ても情けないと思う勝ち方をしたんだから批判もやむなしなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:25:20

    >>90

    すいませんだったらラダーンスレで過剰なまでにマレニア下げる奴がずっと常駐してるんです せめてマレニア下げずにラダーンだけを上げるかラダーン戦での思い出を語るかにしてくれって思ったね

    このスレも大半マレニアに対する考察なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:28:48

    単純にラダーン一人勝ち=黄金樹陣営勝利=聖樹終了だから相打ち狙っただけな気もするのはオレなんだよね
    マレニアがラダーン止められなかったらほぼ破砕戦争の勝者が決まるでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 02:07:39

    >>94

    ラダーンのスタンスはよく分からないけどラダーンの兄妹はゴリゴリの反黄金律なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 03:18:45

    >>73

    貴腐騎士がかっこよすぎるんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:50:37

    >>73

    見返して改めて思ったけどテーマ曲かっこ良すぎるのん…

    あと接ぎ用の腕を掲げてるのがゴドリックなら後ろから延びる手は誰なんスかね?

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:57:41

    何となく他が高潔すぎるだけでマレニアもそこまでひどい性根じゃねぇと思ってんだ
    ちゃんと良好な関係を築いてる家族が命の危機ってときに通せんぼされたら自棄を起こしてもおかしくないのん

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:58:33

    じゃあ帰還の予定を変更してラダーン将軍の遺志を継いで赤獅子兵団全員で腐敗に抗い続ける運命を受け入れよう

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:02:59

    >>98

    ウム… 手段を選んでいては勝てない相手とまともではいられない状況が重なれば無理からぬことなんだなァ

    腐敗がケイリッド全土を苛むレベルの大過だってのは把握してたんスかね?一度目にどこで咲いたか思い出せないのは…俺なんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:05:18

    嘘か真か妄想の域を出ないが地下世界に腐敗を封じるナニカがあってそれを目指す為にラダーンと戦ったと言う考察者も居る

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:06:50

    >>8

    ウム…真の力を隠しながら不敗を築き上げたマレニアも、その封印していた腐敗の力を解き放たせるまでにマレニアを追い込んだラダーンも無類の豪傑なんだなァ…

    まさしく神話って感じで好きなのは俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:08:45

    >>102

    なんならスレ画とか宗教画っぽくも見えるよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:38:39

    >>60

    えっ そんな設定あったんですか

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:07:59

    >>95

    もしかしてラダーンってサリア防衛の星砕きと運命止めてる以上の情報がないんじゃないっスか

    思ったより立ち位置がわからなくて困惑しているのはオレなんだよね

    もしかして力こそ王の故だった脳筋タイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:20:40

    >>104

    ウム…ラダーンの追憶に書かれてる通りなんだなァ…

    ちなみにラダーン戦でもよく見てみるとケツの辺りに重力魔法特有の紫色のエフェクトかかったモヤがあるんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:20:58

    >>106

    画像貼り忘れたのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:22:32

    >>22

    お前は黄金の…

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:23:17

    >>105

    弱い馬を大切な相棒にしてるし、脳筋タイプでは無いと思われる

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:29:57

    >>90

    別にマレニアのことは好きじゃないしなんなら蛆虫だと思ってるんだよね

    ただ>>1みたいにラダーンは片手間でマレニアを倒したとかとにかく馬鹿にしたいだけの書き込みは普通に不愉快なんだ ラダーンの格まで下げかねないからやめてほしいんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:31:05

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:31:25

    理性を亡くした影響か切れた足で踏みつけて砂に埋める扱いのぞんざいさに哀しくなる反面…それでも乗ってる時だけは未だに重力魔術を解いてない辺り反射と言うか感覚レベルで使いこなしてる習熟度とそこまで共に馬とありたかった在りし日のラダーンの想いが伺えて更なる悲哀に駆られる!

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:01:24

    本人に自覚があるかはともかく大いなる意思が落としたであろう隕石を砕いてるから肉親と同じように反大いなる意思ではあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています