- 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:34:59
- 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:35:53
まぁアメコミ原作の映画、あの頃日本で大受けしたのこれくらいだろうし…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:36:14
映画史に残る一作だと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:37:22
スパイダーマンの実写としても凄いんだけど、アメコミの実写としても凄いんだよ。
- 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:38:18
ヒーロー映画史の転換点だぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:38:57
いいだろ?
3シリーズ主役交代物語も大筋は変わらずとも変更ありでも、20年間愛し続けられる実写の名作だぞ
東映版も含めるとおよそ44年間愛されてるぞ - 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:41:45
アメコミの屋台骨だからな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:43:06
スイングの映像化が出来たってのも大きいと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:44:42
蜘蛛に刺されて色んなことが出来るようになるシーンでスパイダーマンとはどういうものか説明して(なお原作とは違う)
ベンおじさんからグリーンゴブリンでどんなヒーローか説明する
完成度が凄い - 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:45:02
これとX-MENでアメコミ映画が子供向けではなくみんな楽しめるスーパーエンタメ作品っていう位置付けになったと思う
明らかにそれまでのスーパーマンやバッドマンの映画とは毛色が違う - 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:59:59
アメコミ映画の基準点じゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:09:17
スパイダーマンがようやく真の意味で実写化できたからな
東映版でも都会の摩天楼をウェブスイングは不可能だったから(当たり前)(死ぬ)
CGの力は大きい
あとライミが当時から家に数万冊のコミックを所蔵する
アメコミファンだったのも大きい - 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:12:00
けど面白いよなぁ
現在一番人気といってもいいレベルだけどニューヨークを舞台としたヒーローが不殺だもんな - 14二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:14:28
これとブレイドがなきゃマーベル死んでたんでしょ?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:15:21
落ちながら戦うシーン本当に好き
- 16二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:16:38
- 17二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:19:23
たった三部作でシビルウォーからノー・ウェイ・ホームまでのトムホのギャラの二倍以上稼いでるトビーとかいうレジェンド
- 18二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:20:08
アメコミが金になることを示した作品
- 19二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:22:04
SONYが手放したがらないのはもうしょうがないわ
そんだけ稼いできたしこれからも稼ぐだろうからね - 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:52:40
というか映画作品としてはSONYが育てたと言っても過言ではないよね
- 21二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:56:19
- 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:05:16
- 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:45:39
スパイダーマンと言えばスレ絵って人は多いと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 01:05:02
「アメコミヒーローの名前を目にしたことがあっても触れたことは無かった」みたいな人の多くが初めて触れた作品だろうからな
それより前だとテレビ版スーパーマンとかになるのか? - 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 05:14:34
ユニバでも大人気だしな
- 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 06:54:19
MCUはあらかじめ複数の作品を同額のギャラで契約ってやり方だから、興行次第でぐんぐんアップってならない。
例外として初期の初期に一本ずつの契約から入ったダウニーJr.はとんでもないぐんぐんアップをした。 - 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:22:55
やっぱ、2の電車ですよ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 07:30:30
日本人の6割くらいはスパイダーマンって聞くとライミ版思い浮かべると思う。
- 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:23:49
まあ、この掲示板が始まって一番のビッグタイトルっていうのもあると思う
- 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:22:24
この掲示板にスパイダーマン好きが多いのが地味な驚きだったわ