ワンパンマン3期特報解禁

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:42:38
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:43:17
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:43:39
  • 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:44:05
  • 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 05:44:20
  • 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:09:49

    頼むから効果音はしっかりしてくれよ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:44:39

    やっとか
    楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:33:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:34:58

    なんでセンシティブ判定喰らってるの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:35:27

    jcか・・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:37:07

    一期の会社に戻るのかと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:39:42

    >アニメーション制作は第2期に続きJ.C.STAFFが担当します


    あっ(察し)

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:45:01

    言うてJ.Cでも終盤の作画は良かったし、まあ心配は無いだろ…
    スイリューあたりの演出は致命的だったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:45:46

    >>9

    サイタマの頭で肌色成分が多いからかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:48:47

    少なくとも>>5の範囲だけなら一期ほどしゃなくても結構作画良さそうに見える

    PV詐欺かもしれんけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:55:09

    二期は作画ってよりどちらかと言えば演出や音響が不評だったんだよね
    一期が最高峰だったってのもあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:03:46

    よく分からんのだけど、なんかいけないの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:26:56

    >>17

    一期が神すぎた反動で2期のハードルが高まってた所に制作会社変更からのハードルを超えられなかった出来で叩かれがちになってる

    そもそもj.cが当たり外れ激しい印象もあるのがな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:46:49

    正直こっから先は完全に罰ゲームみたいなもんだと思うんだけど大丈夫かな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:52:49

    JCといえばあのとある3期を作ったところで有名だよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:53:55

    >>18

    >>20

    なるほど、そら不安にもなるわな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:55:35

    村田版のガロウ編正直イマイチなんよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:34:03

    >>11

    マッドハウスのワンパンマン作ってたチームは今フリーレン作ってるから戻ることはないよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:58:11

    JCも禁書はあれだけど超電磁砲はクオリティ高いから…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:36:44

    J.C.STAFFで凄かったアニメは個人的にはリトバスだな
    まさかのOVA駆使してまで全ルートやりきるとはね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:39:55

    3期だけで怪人協会終わるかな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:20:04

    まぁ一期のスタジオに戻してもあのレベルの作画にはならないと思うけどね
    あの頃は過酷な制作体制でスタッフから訴訟されるぐらい酷使してたし

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:34:15

    >>24

    だから当たりはずれの激しさを一言で説明できるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:55:18

    >>13

    スイリュー編は戦闘作画も演出も完全に捨てて、温存した体力を使ってその後のガロウ対ヒーロー連合にだけ力を入れてたな

    あれなら戦闘シーンの多い武術大会その物を丸ごとカットで良かっただろうに

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:06:11

    2期ってどこまで進んだんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:07:17

    >>30

    ムカデ長老ぶん殴って終わり

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:08:05

    二期も話が纏まりきってないのに無理矢理やった感じだし正直この会社にワンパンマン期待してない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:27:29

    古川慎の良い声化が止まらんくて草はえた

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:32:38

    海外人気も高い貴重な既存作品なのに扱いが可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています