- 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:52:57
- 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:53:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:54:20
- 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:55:41
映像で見ると動きショボいし大したことなさそうとか思ってたけど実際動くところ見たらめっちゃ感動した…時間があるなら一日中あそこに居れるわ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:12:25
- 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:13:52
- 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:14:07
- 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:14:55
理系だけど富野監督のコメントとか関わった企業の技術とかもなかなか感動できる
- 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:15:07
やっぱ下から見上げる迫力は凄いとだけ言っておくか
- 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:18:58
- 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:20:27
- 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:28:23
歩けないのを優しいガンダムって形容するのはなるほど感心する
- 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:59:52
地元民にとって誇りだった
最後にもう1回行こう - 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:08:47
ありがとう知らなかった。近いうちに行くよ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:23:17
登るほうは予約いっぱいだから見れるチャンスはないけど下からは友達と見納めてきた
時間によって地味にお話も変わってるから楽しかったわ - 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:25:02
資料館入ってみたら想像以上の情報量で脳がパンクした
- 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:07:45
地方民だから横浜中華街のすぐそばにあるの知らなくてビビったよ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:39:14
途中のショーが想像以上にいい
あと横浜観光としても良い立地よね - 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:44:45
- 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:45:02
- 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:52:35
- 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:06:08
自分が働いているところの企業が協力して作ってる箇所あって自慢や
社内でも話題になっていた