3連単は7割が万馬券って言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:44:01

    こんな感じなら意外と当たりそうもん。3連単当てたことある人は実際何倍になったか教えてほしいもん

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:46:08

    昨年の阪神JFは12万ぐらいになったもん
    まあ予想だけ的中してて3連単は買ってなかったけどもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:46:42

    三連単あんまり買わないけどこないだのデシエルト-ジュタロウの二頭軸フォーメーションで買った時は当たった
    逆ならクソ安だったけどデシエルト勝ったから万馬券なってそこそこだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:48:11

    3連単当てられる人はすごいもん
    ターボはワイドがせいぜいだもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:48:58

    エア馬券だけど去年の神戸新聞杯の3連単を
    勝つのはシャフリかステラだけって組んだらハネた

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:50:08

    こないだの梅花賞JRA最低価格の270円

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:52:03
  • 8二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:53:11

    >>1みたいに8番人気までのパターンで3連単組めば364通りだもん。3連単の平均倍率が500倍なこと考えると試行回数が多ければ確実にプラスになりそうな気がするもん。実際はそうじゃないんだろうけど統計的に必ず勝てる馬券の買い方がありそうでターボは気になってるもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:54:14

    G1で1番3番人気が沈むと万馬券は確実か

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:55:11

    去年一昨年のジャパンカップは三連単当てたけどオッズ不味すぎてな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:02:32

    19年有馬は2,3,4番人気だったのに三連単ヤバかったんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:04:35

    >>11

    アーモンドアイが一本かぶりしてたから万馬券だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:08:18

    スマートファルコンの独壇場かって実況のJBCが250円だったか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:31:45

    実際統計でシステム組んで勝ちまくって確定申告とかでトラブルになった人居なかったか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:33:11

    サンドピアリス「私の時代に三連単無くて残念です」

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:34:44

    競馬は3位にはどの馬も入る可能性あるから難しすぎるもん
    まだ単勝の方が当てやすいもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:50:07

    ???「なら馬連や!春天はジャスティス―ブライトで確定!軍資金に会社の金手つけたけど増えて返ってるから平気や!」

    阿寒湖「ほーん」(二着)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています