- 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:49:08
- 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:52:05
ウマ娘的に考えれば世代だけでライバル関係成立するしキャラ立てやすいんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:52:22
あまりにそれぞれが濃すぎて分け合った感じのしない1番下の連中
- 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:53:31
ギムもヒシミーも持ってないんだけど、一番下の世代って互いに絡みあるのか?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:53:35
- 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:53:38
まだ見慣れてないせいもあるけど1番下が面白過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:00:15
- 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:01:49
- 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:03:03
く、車…
- 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:04:21
- 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:06:11
ウマ娘だとヤエチヨアルの三人と三強の三人でいつもの集まり分かれているからね・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:06:22
ウマ娘でもバチバチ相手はオグリマルゼンオグリのせいで余計に分け合ってる間が出ない
- 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:06:35
こう見るとやっぱ菊花賞馬強いな。ボーナスステージ化してる春天以外にも1個勝ってるし。
- 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:07:36
- 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:07:57
下はもうちょう我を抑えろ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:09:07
永世三強にクリークが入ってるから余計にね
- 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:10:53
ヤエノチヨとアルダンで分け合ったと勘違いしてた
- 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:12:20
一番下も主役はクリスエスで事実上のライバルはタップ、たまに入ってくるメンツの中にミラ子がいるくらいだからやっぱクラシック三冠が目立たない方ではある
- 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:13:45
すげーワガママいうと、菊花賞に皐月賞馬とダービー馬が出てくるくらいは起きてくれないとという贅沢な感情がある
昨年のアレ(RttT)やコレ(菊花賞)やがあるのが大きいが - 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:25:22
皐月とダービー馬が菊に出たのってグレード制後だと2023, 2000, 1998, 1993, 1987くらいだし...
- 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:26:42
RttTというアニメまで作られた1999年は!?
- 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:29:13
上2つは古馬になると一頭突出しちゃった感あるよね
- 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:31:14
皐月賞馬が天皇秋に行っちゃってダービー馬がもうちょっと信用無くなってて1番人気がオークス馬で結果は昨年のブライアンレコード越えしつつ重賞初勝利馬が勝って一応3冠分け合いになったマヤノトップガン 正直当時の競馬民どんな反応になったのか気になるわこれ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:49:22
皐月賞、ダービーが不参加で菊花賞は重賞初出走が勝つ90年とか一番下より同期感無いぞ、ウマ娘皐月賞いないけど
- 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:50:37
- 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:51:00
- 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:53:19
マヤノは前哨戦2着、前年と同じブライアンズタイム産駒だし混戦の3番人気は妥当な気がする
- 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:55:09
- 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:01:11
三冠の内1人が早期離脱してる割合高いな
- 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:10:03
世紀末覇王と疾風怒濤が現れたからしゃーない
- 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:10:04
相手が悪過ぎた…
- 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:43:31
- 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:46:44
わがままを言うなら二頭くらいは皆勤してて欲しい
- 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:53:02
一人だけトレーナーが文系請け負ってる世代いない?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:01:25
- 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:03:26
サトノクラウンとキタサンブラックの息子が最後にドゥラメンテの息子に負けるのがオチとして完璧すぎた
- 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:09:26
- 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:15:02
- 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:15:31
ディーママカヒキサトイモの世代はサトイモが3歳有馬取ったのもあって凄い奴ら出てきたなと思ってたよ
古馬成績?知らん - 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:17:23
クラシックホース2頭が現れた昨年の菊花賞は激アツだった
あとはクラシック皆勤組で三冠分け合ってくれたら俺は成仏できる - 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:22:32
- 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:23:23
菊花賞でダービー馬が皐月賞馬に先着したの久しぶりすぎてアツい
- 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:30:44
- 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:43:55
他はともかく02に理系がおらん……
- 45二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:50:01
たしかに20年も11年も皐月賞馬とダービー馬が菊花賞でとるけども…
- 46二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:51:48
- 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:00:39
去年そうならなかったのはイクイノックスという絶対王者が秋天に居たから、ならワンチャンありそうな世代別の菊花賞選んだという打算ではあるんだけど
まあそれでも皐月ダービー馬両者が菊に揃うのはやはりワクワクするよねって去年見て思った
- 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:11:35
全員クラシック皆勤した上で分け合ってのBNWとRTTTぐらい?
- 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:12:45
- 50二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:35:53
- 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:37:52
- 52二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:38:57
春・秋古馬三冠分け合ったのはさすがにおらんよな?
- 53二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:41:00
- 54二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:41:52
それが今度来るであろうメインストーリーなんですよ奥さん
- 55二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:09
- 56二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:46:59
- 57二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:48:04
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:49:19
全て虚弱の18世代
- 59二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:53:36
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:54:15
牝馬とダートは良いんだけどね……
- 61二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:04:32
ウマ娘3期で競馬始めた人「菊花賞…よくわからないけどキタサン、クラウン、ドゥラメンテ産駒で3連複買えばいいか」
- 62二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:07:41
純粋に分け合ったのは上二つだな
他は他のレース出てなかったり途中で引退したりだから - 63二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:25:03
分け合ったわけじゃないのに元馬もウマ娘もキャラが全員立ってる黄金世代はすげぇや
- 64二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:45:28
3冠分け合ったアンコールライブもよかったけど2冠と1冠でストーリー作った場合はデュエット曲になるのかな?ちょっと見てみたい。
二人で3冠取っててストーリー作れそうなのはなんかあるんかねぇ。黄金世代がそれだけど - 65二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:59:10
シャカフラのデュエットくだち!
- 66二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:02:22
中心が無冠のライアンになっちゃうからどうしようもなくまとまりが無いんだよ……
- 67二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:14:29
永世三強も、イナリに至っては世代すら違うからね。
- 68二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:42:03
まだ来てないとこで楽しみなのが、ロゴタイプ、キズナ、エピファネイア。
いずれも同馬主許可済みで三者三様に個性的な馬生を送っている三頭。特にエピファネイアは、家族、ライバルとすっかり外堀が埋まりまくり、なんでおらへんねん!枠筆頭だし。 - 69二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:11:20
- 70二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:19:37
ダービー馬はG16勝したんだからいいだろ!
- 71二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:22:01
厳密には分け合ったとは言えないけど、ESTの21世代も好きなのよね
実装された暁には三馬鹿トリオになってくれてると嬉しい - 72二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:23:03
- 73二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:24:07
スイープ世代も待ってるよ…(ダンムーとエルシエーロ)
- 74二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:34:48
トプロだってさぁ…菊花賞馬だし絶対強いんですよ…
距離2400~3000で良馬場でできれば中山NGって条件はあるけど間違いなく強い馬なんですよ…
ただ距離不問、馬場不問、レース場所不問のどんな状況だろうと完璧に走れるそれ以上の化け物が2人いただけなんですよ…
- 75二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:37:05
- 76二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:56:29
- 77二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:58:40
トプロ世代のわけ合いはアニメは激熱だけど馬の方は騎手の差ってこんなに出るんだなってビックリするやつだと思う
- 78二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:59:41
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:00:37
じゃなくて日ダで武さんの冷静さにビックリして菊で再度ビックリするって話よ
- 80二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:01:00
- 81二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:47:51
- 82二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:48:23
牝馬は19世代が凄すぎる
マイル女王、両グランプリ制覇、BC初勝利と古馬でもみんな大活躍 - 83二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 03:31:50
皆G13勝以上なのがすごいよなウマ娘に来てほしい世代だわ
個人的には22世代も好き
ドレフォン産駒初G1のジオグリフ、武豊に朝日杯をプレゼントしてキーファーズ悲願のダービー制覇のドウデュース、クラシック2戦善戦して21年ぶりのコースレコードのアスクビクターモア
- 84二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 03:59:44
21世代の3冠は牡馬が目立つ気がするけど牝馬も凄いことしてるなと思う
ソダシは白毛初のクラシック馬
ユーバーレーベンは2勝しかしてないけど2勝目がオークス。しかも岡田総帥が亡くなった年ってのがエモい
アカイトリノムスメは3冠馬配合の仔
てか金子さん、同年かつ別々な馬で2つ持ってくのも大分おかしいがなんつう馬で取ってくんだ - 85二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:08:46
分け合ったは分け合ったが菊でそのうち2頭が壊れていた89世代に悲しい過去と現在…
マジで悲しくてネタにするにも躊躇われる - 86二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 04:42:39
08年世代は三冠を分け合った上で二冠馬が存在するぞ
弱小世代と切り捨てられることが殆どだけど… - 87二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 06:42:14
- 88二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 06:45:28
- 89二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 06:58:55
三人揃ってるのが05世代だけなんです……
- 90二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:35:49
割と分け合うといえば分け合う場合が多いが
G1級おひんばは繁殖という道もあるから実績積んだあと唐突に欠けて印象から外れやすいのもある - 91二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:58:36
良馬場だと思って出したら前日に水撒かれてたんですよ