- 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:40:38
- 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:43:55
漢文でやる著作は漢籍ばっかじゃねーかよえーっ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:44:57
その理屈だと現与党より左派が政権取ったら変わる可能性はなくもないですね(🍞
とはいえわざわざ反対の声もできそうだから仮に他に授業を増やすにしてもさらに必修増やすだけになりそうだよねパパ - 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:48:26
国が母国語教育に力を入れるのは当然だと思われるが…
あっ今漢文は中国語だと思ったでしょ 日本語には中国由来の言葉がたくさんあるから省くなんてダメダメェ - 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:49:58
- 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:50:59
待てよ政府は実用重視を掲げて古文漢文を含む文学分野を年々減らしてるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:51:32
日本が欧米文化文明を取り入れる時に漢籍から訳語を作って
それを中国が逆輸入するなんて友好的でファンタスティックだろ - 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:05:00
しかし…その国特有の文化を学ばせ自身がその国の一員であるという自覚を持たせ愛国心を育むというのは経済の発展において結構大事なことなのです
- 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:06:48
楽に満点取れるから俺好きなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:08:33
- 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:17
古文漢文を学んで役に立ったことはですねぇ…
……
……
……
……
……敬語の法則を学べたんですよ - 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:17
それはメリケンを愚弄しているのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:10:43
古文漢文を基礎的な教育に含めようって言う連中に夢のねえこと言うの嫌なんだけど…
廃止論ってえのは割と理に適ったところがあるんだ
いくら高校生の範疇で古典読解やったところで
崩し字やら史料検討やら専門知識がある原文を読めるようにはならないんだよね
ねえそれなら現代文に読み下した古文漢文を学べばいいじゃんって指摘を躱せないっス - 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:11:51
ぶっちゃけまぁ必修でなくてもええやんとは思うのが僕です
- 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:17:56
よしっじゃあ古文漢文の時間を変更してタフを読みながら道徳の授業をしよう
- 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:18:52
古文はですねぇ
たまに触れると面白いんですよ - 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:19:03
- 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:19:55
言っちゃなんだが古文漢文で愛国心云々が既に文系のアホ案件な言い分だよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:20:24
つまり左右どっちからも要らんと思われてるってことやん…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:20:34
- 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:21:32
国士様のアホな言い分を文系のせいにするのはよくないっスね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:21:59
まぁ実際国粋極右じみた当時の列藩政府は外来言語である漢字を消そうとしてたりしたと聞くけどねっ(グビグビ
- 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:22:21
- 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:22:24
古文必要論スレの定石だ… 急に文系異常嫌悪者が湧く
- 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:23:37
- 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:23:40
ちなみに今回漢文を廃止しようと言ってるんのはガチガチの右翼政党らしいよ
まああそこまでいくとただのカルトだとは思うけどね - 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:23:48
- 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:24:52
授業内容のアレコレとか学ぶ時間の多少とかは議論の余地あるとは思うけど学ぶことはいいんじゃないスか
- 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:25:46
なんで討論が既にレスバに変わってんのか教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:26:08
- 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:26:11
- 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:27:00
- 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:28:07
ウム…ヘタに人材が云々ほざいてるから「それならもっと優先すべき分野はいくらでもありますよね?」されるんだなァ
- 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:28:08
ひつまぶしって美味しいよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:29:24
- 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:29:31
義務教育でやらないと多分触れる機会がない人が大半なんで必要だとは思うっスね
高校からは選択制でいいと思うのん - 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:30:21
まあ実際教育リソースや活字印刷、電信に不便だから漢字廃止論が生まれたりもしたけどね!(グビグビッ
中華に支配されてた歴史のあるベトナムや朝鮮どころか中国でも言われたんだ満足か? - 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:31:01
- 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:31:50
怒らないでくださいね
若者が大挙して国から脱出しようとしている中韓が愛国心強いわけないじゃないですか
愛国心=なんだかんだ言ってお国が一番って気持ち
口では意識高いこと言ってるのに自国を見捨てる奴が多い国は愛国心が実際無いんだ仕方がない
- 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:32:13
- 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:34:42
- 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:35:21
グローバリスト目指すんなら自国の有名な文化やら歴史やらは一般教養じゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:37:22
- 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:43:44
その辺の教養は健康で文化的な最低限度の生活ってやつに該当するのだと思われる
- 45二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:46:30
ふぅん
古文漢文じゃなくてチンプンカンプンということか(ドッ - 46二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:47:13
チンチンジャワティー…?
- 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:47:35
俺は中国人だぜ
東進の模試で漢文日本15位を取る芸を見せてやるよ - 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:48:50
- 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:50:07
- 50二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:51:08
あたぬか!
- 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:51:50
待てよ芸術や音楽教育に比べると現行の古文漢文は無駄に高度な教育を施してるとも言えるんだぜ
古文の文法を一から教えたり返り点方式の漢文読解やらせたりするくらいなら
現代/古文/漢文の括りをなくして一律現代翻訳の総合的な国語教育させたら良いという話になっても仕方ない本当に仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:52:13
古文漢文は学生の大事な得点源と言われてるんだぜ
苦手なやつは要不要とか甘えたこと言ってないで勉強しろ……鬼龍のように…… - 53二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:54:29
漢文は得点源なので残してもいいよ
古文は単語が面倒だから残すな - 54二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:54:49
- 55二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:55:42
将来役に立たないから要らない論には致命的な弱点がある
どれが役に立つかどうかは進路で著しく変わることや - 56二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:56:04
へーっ
美味しんぼみたいに政治の毒が回ってるやつなんかほんとにいるんだ… - 57二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:56:07
- 58二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:56:47
- 59二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:57:08
嘘か真かこんくらいの勉強からも放棄して小理屈こねて逃げを打つバカを超えたバカあぶり出すのに最適というものもいる。無教養のマネモブ呼ばわりされたくなきゃ勉強しろ…鬼龍のように
- 60二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:58:01
…とはいえ汎用性に関しては差がありますね(🍞
- 61二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:59:22
俺と同じ意見だな…古文の文法からは何も役に立つものを感じない
- 62二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:59:54
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:00:08
- 64二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:00:35
そりゃ必修変わる場合は既存の制度全部変わるんだからそれに合わせて勉強するのはその必修が変わった学年全員平等だから問題ないと思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:01:33
欧米がしてることに疑問を持つのは蛆虫のやることですから
- 66二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:02:51
- 67二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:02:57
- 68二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:04:39
ラテン語に関しては近代法の下敷きになってたりルネサンスの土台になってたりする背景があるし、学名とかで今も一応使うンスよね
それが選択になってるあたり古文もそういう扱いになってもおかしくないのかもしれないね
- 69二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:07:06
ウチの大学の先生のコメント
万葉集の枕詞とかちゃんと意味があるのに意味ないよ(笑)と言わんばかりにただただ暗記させる教育 あなたはクソだ
まぁ興味ない層からすれば詳細な説明も暗記教育もどちらにせよクソなのは変わらないんやろうけどなブヘヘヘ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:07:15
まぁ気にしないで 他の教科にしても後の人生で〇〇勉強しててよかったなんて思うことそこまでありませんから
結局受験という競技の種目でしかないんだァ - 71二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:08:25
- 72二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:09:19
始まりを知り、終わりを知るのが大事なんだよねパパ
◇この果てしない始まりと終わりの狭間にあるものは…? - 73二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:13:01
ウム… 勉強の習慣と積極的に新たな知識を得ようとする姿勢をしっかり身に着けることが重要なんだなァ
- 74二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:14:49
科目を限定して役に立つ立たないで言ってますけど、
役に立つ立たないて言うなら各科目役に立たない知識のほうが多いですよね忌憚の無い意見ってやつっス - 75二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:14:54
言っちゃあなんだけど義務教育や一般の高校レベルなんて
暗記して期末辺りまでオウム返しできればマイペンライ!なんだよね
これが有用か無駄かって意見が大っぴらに扱われるのはいい事だと思われるが・・・ - 76二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:18:37
どうせ暗記ゲーなら簿記や確定申告のやり方でも教えてくれよってなるのはちょっとわかるんだァ
まっ教えてもらったことが本当に身につくかは英語を見た感じ怪しいからバランスは取れてるんだけどね - 77二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:19:38
しゃあけど その最低限の文化継承すらできんかったせいで揉めてる国はいくらでもあるわ!
- 78二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:19:44
日本の教育の課題として挙げられがちな論点だよねパパ
- 79二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:22:35
- 80二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:27:24
- 81二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:38:16
- 82二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:44:44
というか将来やることを決めるために色々と手広くやるのが教育なんじゃないスか?
- 83二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:59:44
- 84二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:00:47
>>81上でも言われてるけど古文漢文は楽なんだ
日本史と世界史は必須になったら受験生の脳がバーストするから無理です
- 85二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:07:52
世界史は興味あったら大人になってから学ぶくらいでいいと思うのが俺なんだよね
横文字の聞き慣れない名前ひたすら覚えろとか普通に苦行なんだァ - 86二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:13:57
はっきり言って働いて食って寝るだけの人生なら何も必要ねえんだ
まあ実学志向だ読み書きソロバンだって主張してる政治家に限って当人は幼稚園から私立なんだけどね - 87二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:08:06
ウム…R国やC国、K国が無駄に攻撃性が高いのも、国民が自身の文化に自信が無い現れという面もあるんだなァ
国民に文化という背骨がない=金や力が全てと考えがち
貧しても鈍しないためには国民にアイデンティティという背骨が必要なんや
- 88二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:14:35
上流階級は古文から引用しまくってて出典が分からなかった場合はハブられるってネタじゃなかったんですか
- 89二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:15:51
- 90二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:16:46
ムフッ日本の統治から解放されたから漢字廃止しようね
あっ昔の資料読めなくなって文化断絶したあっ
下手に過去を捨てると上の国みたいになりそうなんだよね 怖くない? - 91二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:18:21
- 92二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:18:27
- 93二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:19:33
教育的意義よりワシの得点源の方が大事なんじゃ
- 94二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:22:09
- 95二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:22:12
- 96二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:26:17
いやだから慢心せず勉励に励めと言いたいんですよバカ先生
- 97二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:26:31
そもそもね、古文漢文は義務教育ではないのであるからして...
社会で使われているとかは関係なく、ただ学芸のために必要だから学ぶのではないかと思うわけで...... - 98二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:28:03
- 99二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:29:02
当て字は麻薬ですね…
- 100二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:29:47
ウム…受験のノウハウが煮詰まってる方がこっちも勉強しやすいんだなァ
- 101二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:32:41
昔の自国の人よりC国の古典の方が読めるんだよね 凄くない?
- 102二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:47:29
- 103二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:06:58
古文漢文は美術と同じ枠にして共通テストからは無くしてもいいと思っているのが俺なんだよね
- 104二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:07:38
つまり上流階級もマネモブもやってることは同じというわけか
- 105二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:12:29
国家神道なんてもん内ゲバとグダグダで宗教としての体裁を保てなかった失敗作やんけしかも国学の成果と国学に含まれているそれっぽい要素利用してただけやんけなにそんなもん国学の評価に持ち込んどんねん
……と思ったけどよしんば一方的にだとしても利用されてる時点で普通に国学の罪の部分な気がしてきたのん