- 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:15:37
- 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:16:54
今回オルトスは外付け装甲モリモリで中の人が居るのが分かったわけだけど、あれを素体にクーヌスの装甲が変化してくっついたのがブレイバーンと考えられなくもないかな?素体小さ目、クーヌスも7m級で小さ目。その二つが合わさって最終的に9mのブレイバーンになると考えればそんなに無理はなさそう
あと、格納庫でブレイバーンがスミスに1人でも仲間を救えって言うシーンは今回の戦闘というより、それから先の事を言ってそうに感じたけど果たして - 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:17:54
EDの歌詞的にイサミとスミス二人の絆は「熱い絆」「赤い絆」
この作品で赤いものといえばブレイバーンとライジングオルトス
一話で初遭遇した時緑だったブレイバーン、イサミが搭乗したら赤いいつもの色に変わったけど、
双炎の歌詞に添うならこれが二人の絆と関係がある? - 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:22:23
歌詞と言えばOPは劇中でも流れてるし多分ブレイバーンの作なんだろうけど、あれもブレイバーンがスミスの成れの果てなら歌詞に勢いのある英語が混ざるのもそれっぽく感じる
- 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:24:15
- 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:26:01
清濁併せだからね…ブレイバーンがオルトスとクーヌスの合体ってのは面白い着想
後OPスミスが手を伸ばすみどりいろの光1話ブレバンのイサミ乗る前のみどりいろと似てる気がする - 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:28:07
あーこれちょう有り得そう肉体でなくクーヌスという人格の死
- 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:28:34
- 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:30:35
しかしいくらタワーを潰しても結局母船がある限りデスドライブズ自体は復活してくることをなんでブレイバーンは情報共有しなかったんだろ
したところで打てる手もないし、思考リソースが分散するだけだからって感じなのかな - 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:48:19
- 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:50:32
ただクーヌスは今回の話までwktkしながら待ってて、今回でようやくって話だったのが気になる
仮にブレイバーンがスミスの成れの果てだとして、完全に別の存在になったから時空を飛んで介入してきたって感じなんだろうか
fateのアーチャーと衛宮士郎みたいな - 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:50:49
マジでクーヌスとスミスとオルトスが混じり合って生まれたのがブレイバーンっぽいよなぁ
クーヌスの能力がアレだからブレイバーンがループしてるっぽいのも納得だし - 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:53:35
犬夜叉の続編こと半妖の夜叉姫みたいに何かブレイクスルーに至るまで結構な回数をブレイバーンだけ繰り返してるんかな
そう考えると本編はルルの情操教育RTAに見えてこなくもない - 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:54:17
ガガガみたいにクーヌスとオルトスが転移した先が大昔の地球とかで長い時間かけてブレイバーンとなり出土したした…とか
- 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:56:28
- 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:58:51
そもそもデスドライヴズ達機械生命体の誕生ってどんな感じなんだろう
死がない存在の生とはいったい - 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:02:15
- 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:03:03
オリジナルアニメは先が読めなくてあーでもないこーでもないと展開を予想してる瞬間が一番楽しい
来週がもう待ちきれないよ - 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:03:59
こんな空気の中来る月曜の次回予告は誰と誰が担当なんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:04:24
- 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:44:55
ヴァニタスは滅茶苦茶不満たらたらで退場しそうだけど、ペシミズムは最期までマイペース貫きそうだな
- 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:12:25
OP二番の歌詞にある「時空さえ穿つ矛となれ」は一話でイサミの前に降って来たシーンだったりしないかな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:49:06
- 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:56:03
2話でのチャプター1も今回のクーヌスの言葉選び踏まえると通じる部分あるしな。
- 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:14:48
- 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:24:04
ロボアニメといっても主人公はあくまで人間な気がするから結局ギリギリのところでスミスは戻ってきそう
地球が救われたあとブレイバーンが生まれない未来が確定してブレイバーンが消えそう - 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:31:47
- 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:20:32
- 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:53:33
ブレイバーンのボディ→オルトロスをベースにクーヌスの残骸を装甲に使用
ブレイバーンの人格→人工知能が未来ルルから教わったスミスのデータを基に構築した疑似人格
ブレイバーンのパトス→イサミはスミスの親友という情報が、装甲に使用しているクーヌスの残骸によって若干変質した
……なんじゃないかなァと
未来に吹き飛ばされたスミスがブレイバーンを託されて、復活したクーヌスの時空操作にわざと巻き込まれてブレイバーンを1話の時間に転送、自分は別の時代に飛ばされるんじゃないかな - 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:23:06
- 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:28:49
- 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:41:56
- 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:42:35
スミスの過去は悲惨とかあるのにイサミ個人の情報メタも作中も全く無いのは不思議
- 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:46:50
ボロボロのTSや街を背景にイサミとスミスが握手してた意味深な絵もブレイバーンの存在しなかった何とかなってた世界線だったり?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:53:16
イサミの過去とかいう本物の謎
戦前を知ってるヒビキやミユもそこまで長い付き合いではないだろうし - 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:55:28
スミスの過去が悲惨というのが秘めた想いにもつながってるならヒーローに憧れると同時になんでこの世界にはヒーローは居ないんだとか、もっと早く助けがくればみたいな一種の恨みみたいなのもあったりするんかな
- 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:30:41
完全思いつきだがスミスの過去とイサミの過去って何か繋がってる可能性ないかなスミスの過去暴くとつれてイサミの過去も出てくる的な出て来て欲しいなぁ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 22:20:20
スミスが災害とかにあってそれ以前の記憶がないとかなら小さいときに会ってた展開いけるかも
スミスの幼少期は大人スミスからは予想もできない美少女に間違えるほどの男の子とかならイサミはスミス見て初対面だと思うだろう - 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 06:33:24
保守
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:50:48
スミスを失ったルルがスペルビアに乗って倒すとか
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:56:48
ブレイバーン=過去に飛んだスミス説で考えると
下手に情報出し過ぎたら「自分が過去に飛ばされる」歴史が変わってしまう可能性がある
少なくとも今回の展開が来るまではタイムパラドックスが起きない様に情報を制御しなきゃいけない
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:23:57
阪神淡路だったかの被災者で親亡くした人に親切にしてたら立ち直った後にあんたは親いるくせにあんたの親も死んじゃえって思ってたと言われた話あったな…
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:17:14
とはいえ、あのデスアクメ集団の一角であるクーヌスがゾクゾクしてブレイバーンなんか目じゃねぇってなるほどに焦がれる辺り、結構な破滅願望なんじゃないかなスミスの秘心
- 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:36:00
全て巻き込んで滅びたいとかかな…自分が死にたいくらいじゃビクンビクンしないと思うクーヌス
- 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:04:27
クーヌスイサミになんであんなにブレイバーンは惹かれてるのと同じ問題を感じるなって
ブレイバーンのほうがずっとずっとマシだけど - 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:32:47
シュババとかなぜ知ってるかは後でわかるとも言ってるしどう育ったかでない方のイサミの過去は物語の根幹に関わってきそう