- 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:50:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:59:31
確かに哺乳類だけど魚じゃないタコやイカが魚人に居るし水棲生物ならミンクより魚人の方が正しいと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:05:23
ミンク族も人間がルーツ(本編では説明なし)なら水棲生物の亜人は魚人でもいいかもしれない
そうなるとイルカやクジラはもとより、アザラシとかアシカはどっちに分類されるんだろうな
毛の多さで分けちゃうとアルマジロとかセンザンコウのミンクはどうなるんだって話だし - 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:06:34
タツノオトシゴも魚じゃない
- 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:06:57
ミンクは毛のない動物はいないんじゃないかな
毛のある動物の肉は食べないけどカバの肉は食べるって分け方するくらいだし - 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:09:44
- 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:10:46
明かされた最後の種族がバッカニヤだから爬虫類人なんかはいなさそう
- 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:15:14
- 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:15:49
毛のないミンクがいたら人間をレッサーミンクって呼び方しなそう
- 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:16:50
- 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:45:19