カービィっていかにも子供向けな雰囲気あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:56:38

    実は厨二要素の宝庫だよな
    大好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:57:29

    結構熱いよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:57:50

    裏設定が子供向けじゃないロボボプラネット

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:58:33

    ハルカンドラ関係の中二っぽさはあんま好きになれん

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:59:07

    厨二要素が熊崎さん以降か以前からか思い出せない…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:59:27

    子供向けでも重い話(アンパンマンの映画とか)はあるから裏設定がある=子供向けじゃないってわけではないと思う
    大人でも楽しめる全年齢作品だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:59:36

    子ども向け❌
    ゲーム初心者向け◯
    が正確だからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:59:53

    正直言って、メンタルは憧れてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:00:55

    トリプルデラックスとロボボプラネットは
    裏設定まで知ってるとシンプルに後味悪い話だからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:01:07

    “全年齢”対象ゲームだからな
    アニメ同様大人になるにつれ分かるネタを提供してくれるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:02:04

    ディスカバリーは正直いきなり日本語音声が流れたときは興奮したしワクワクした

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:03:09

    ディスカバリーの裏設定は良い塩梅だったと感じてる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:03:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:03:47

    精神性はヒーローそのもの

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:04:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:05:42

    1カービィファンとしては裏設定の重さよりもそれらを全部吹き飛ばすようなカービィのカッコ良さをもっと皆に知って欲しい
    丸くてかわいいのは大前提としてゲームをやると心意気もアクションも本当にかっこいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:07:34

    フロム脳的設定の片鱗が見えてきたのは数字シリーズで桜井カービィはそこまでそういう要素無かったけどね
    熊崎Dになってから2つの要素が合わさって世界観掘り出しドン!が強くなった感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:11:11

    >>16

    レンジャーのジャスト回避射撃ほんますこ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:14:22

    シークレットクマザキとかいう重度の厨二病患者
    本編では匂わせる程度に抑えてスペシャルページとか曲名で性癖爆発させる匙加減は好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:20:21

    >>16

    ロボボプラネットのコレ好き↓

    このコアからも ハルトマンのメモリーは、消えた。

    最後に想う あの心も、消えた。その瞬間より 星の夢は

    完全な 存在から ただの こわれたマシン となる。

    夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては

    もはや、星のカービィの てきでは なかった!

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:31:17

    座右の銘が「あしたはあしたのかぜがふく」な旅人なのいいよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:34:42

    >>16

    ロボボ、スターアライズ、ディスカバリーをやったがクライマックス本当にかっこいいと思えたし大好きな展開だったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:37:11

    スタードリーム戦はもうね…心を擽られたよね
    イントロと羽(?)の展開が重なってテンションMAXよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:38:17

    むしろ子供こそ厨二要素を好むもんじゃない?
    ソースは俺

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:45:11

    熊Dのあれは一応Wii(無印)では片鱗が見え隠れしてる程度なんだよな。トリデラからなんかギア入った
    Wiiデラやると割とそのまま持ってきたメイン→色々盛りまくったエクストラマホエピと来て真格に至るから変遷がよく分かるようになってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:00:13

    >>25

    トリデラの曲名が明らかになったとき界隈がざわついてた記憶がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:04:00

    歴代のディレクターによって傾向あるのは確か
    桜井カービィは国中の食べ物を盗んだとか夢の泉とか太陽と月の喧嘩とか絵本にありそうなストーリーが多くてメタナイトの逆襲くらいしか厨二要素を見出せないけど、数字は表に出てないのが色々あるっぽいし熊崎カービィはご存知の通り

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:05:35

    マックのハッピーセットが売り切れるほどだからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:08:40

    >>27

    鏡は桜井カービィだけど自分のカゲって厨二といえば厨二なところあると思う

    メタナイト周りを中心にたまにシリアス感ある

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:09:34

    夢の泉からして封印された悪魔そのもの撃破して太陽クラスの月を1/3破壊するとかやってるからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:13:09

    センスがバトル漫画というかラノベというか
    マリオとかよりなんかオタクっぽいんだよカービィ
    露骨なのはWii以降だけど初代~スパデラの時点で微妙にそういう感じではあった
    あと何気にでかいのがアニメ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:15:21

    入門向けの厨二よね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:16:34

    でもWii移行露骨に今の路線にしたのは大正解だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:17:27

    >>4

    わかる


    子供向けじゃないのはそう。まさしく子供を脱して青年に向かってる途中に向けてる感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:20:38

    スターロッドでナイトメアを弾いたり戦艦を落として夕陽をバックに帰ったり桜井カービィはクールなカッコ良さ
    叫んだり能力を全開にしてQTEしたり熊崎カービィは熱いカッコ良さがあると思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:21:50

    >>27

    露骨にそういう設定じゃないってだけで桜井の頃からそういうセンスだったと思う

    説明しにくいけど

    なんかカービィのアクションとかキャラのデザインとか、ストーリー絡みの演出とか

    いちいちカッコいい系が仕込まれてたでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:23:38

    ケーキ一つで世界の果てまで追いかけるカービィも好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:26:50

    ダークマター好きなんだ
    明らかに異質なんだけどカービィワールドにマッチしたデザイン天才すぎる
    あと語られないからこその不気味さがある

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:29:09

    Wii以降のスペシャルページや曲名でほんのりと語られる裏設定や厨二要素が大好きだから今の路線好き
    裏設定は重いけど、本筋は関係なくカービィが悪い敵を倒すというシンプルさが良い
    それでいてTDXでは捕まったカービィを助けるデデデが熱くて、ロボプラではメタナイトの戦艦で突撃するのが熱くて仲間と共闘するのが増えてカッコいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:32:11

    カービィ自体は昔から知ってたけど厨二要素なければゲームに触れることはなかったと思う。それはそれとして人を選ぶタイプのやつなのも分かる
    真格までやり込むと後味悪いのが多いし、特にWiiDX真格ラスボス第二形態のBGMとか露悪的と言われても仕方ない面はある(だからこそ触れる人が限られてるエンドコンテンツに持ってくるのが大正解なのはそう)

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:34:27

    夕方5時の厨二病が桜井さん
    深夜1時の厨二病が熊崎さん
    ってイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:38:09

    >>20

    カービィの敵ではない←嘘つけメッチャ強かったわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:39:10

    数字シリーズのBAD ENDも結構好き
    2のBGMの物悲しい感じとか、3、64の明るい音楽で未完成なイラスト達に専用ムービーとか拘りが凄い
    こういうのも厨二心くすぐられる

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:42:05

    乗っ取りとかは昔からあったけど仲間が洗脳乗っ取り操りも怖い展開ではあるよな
    見た目がかわいくてカービィが強いから許されてる

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:44:17

    数字といえば64の寒くなって住人が出ていったブルブルスター(工場やデパートがある)とか遺跡が沢山のホロビタスターとか放逐された文明が豊富なのも面白い
    かと思えばジャングルにコレカラスターって名前がついてるバランスも好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:50:55

    >>45

    遺跡だと3のピラミッドもあるな

    数字シリーズは一切説明されない故の得体の知れない不気味さみたいなのはあると思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:51:59

    見た目はかわいいけどカッコよくて大人なカービィが好きなんだ
    星の旅人でご飯を食べて良い夢を見たいから邪魔する奴は倒すという無慈悲さ好き
    初期の説明書やCMで喋るカービィも好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:54:06

    仲間が洗脳されても殴るカービィ
    推定有罪も殴るカービィ
    結局目の前のもの全部殴るカービィ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:16:45

    マックが売り切れるほど人気らしいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:20:55

    難しいとは思うけど路線が固定するより参ドロみたいなのと裏設定重めなのと混在してて欲しいのはある

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:04:17

    桜井カービィはハードボイルド要素のある格好良さで熊崎カービィはかわいいあの子は実は世界最強、みたいな厨二っぽい格好良さのイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 06:22:35

    桜井カービィののんきな中にある飄々とした格好良さが好きだから今のカービィでもそういう所が出てくると嬉しくなる
    でも途中のデモムービーとかどこか人間くさい数字カービィも要所要所でキリッと決めてくる熊崎カービィも好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:07:32

    銀ねがEDみたいな緩んだ表情がたまには見たい…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:46:18

    淵源を巡る英雄 光
    淵源を巡る英雄 闇 ←こいつらの名前だけ見てカービィキャラだってわかる人いないだろ
    こんな名前だけど見た目は星カビファンおなじみのアイツそのものなのも好き

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:29:40

    初めてのソウルも怖い

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:34:57

    ダークマター族の存在はプレイヤーとして知ってても出会う為には難易度が急上昇する。そしてそれを知らずに表向きのラスボスを倒すとバッドエンド。

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:39:36

    >>11 マジでわかる、あの世界の世界観の深淵に触れるようなあの感覚よ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:40:38

    >>15

    カービィはポップスターの中なら平和よ

    侵略サイドにあれこれある場合があるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:50:04

    グッズ展開されてるのに触れるだけだとデザイン的にどうしても「かわいさ」が前面に出るけど
    実際にゲームをプレイしてみると見た目と裏腹なカービィの「かっこよさ」に魅了されるよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:35:15

    ドタバタした雰囲気でデデデに発射される気の抜けた展開からの、
    メルヘンの世界の象徴のようなスターロッドを携えて、
    戦いに赴くあの姿のかっこよさよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:40:30

    桜井カービィも厨二要素盛るんだけど、あくまでシチュエーションやゲームとしての利便性重視で設定は適当にしてるんだと思うわ
    主人公の影と戦わせるの大好きだけど、バックボーンがどうこうよりも2Pカラーとして便利とか制作コストが低くて済むとか手っ取り早くアツい展開にできるとかそっちを好んでる感ある

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:44:37

    >>5

    実は主人公と瓜二つの謎の仮面の騎士が異なる正義で敵対する(※メタナイトの逆襲)

    この時点で厨二要素たっぷりだと思うし大好き


    太陽と月が喧嘩しちゃった!と、空中戦艦で国を制圧!が違和感なくあるカービィの独特幅広世界観が好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:49:35

    メタナイトの逆襲は潜入してダクトを進んだり敵を蹴散らしたり巨大な兵器を一つずつ壊したりワンマンアーミーものとも取れて良いよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:51:24

    カービィはどんな不穏な世界に行っても明るく可愛く食いしん坊なカービィのままだから、不要な心配をしなくていいのが好きだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:55:08

    個人的には桜井&数字カービィで世界観が違うなって感じたことはなくて(※システム・難易度なら大いに違いはあると思う、昔2はクリアできなかった)、ナイトメアもダークマターもマルクもゼロたちも特に存在理由とか明示されることもなく「不思議世界なのでこういうやつがいます!」っていうのを感じたけど、熊崎カービィ以降は世界観の掘り下げや敵たちに事情あり…みたいな描写増えたなぁという感じ
    もちろん桜井さんはメタナイトの正体について考えてたろうし、数字カービィでも2のダークマターは友達が欲しかったって初期設定はあったから設定が皆無なことは無いだろうけど、熊崎D以降は前2つと比べて本編内での掘り下げ多い印象
    余談だけど桜井さんの「不思議を感じろ!」好き。数字カービィでも不思議を感じてる

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:02:05

    ギャラクティックナイトとかドロシアあたりはなんかありそうだけどエフィリスとかは理由の特にない強いヤツっぽい雰囲気あるし熊崎カービィでも不思議感あるのと説明ガッツリあるタイプとで分かれてる感じする

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:13:49

    >>64

    カービィ自身はシンプルよね

    ごはん食べて、お昼寝して、遊んで、おやつ食べて、また遊ぶ

    友達になれるかなれないか、敵意がなきゃ会った瞬間から友達だから困ってたら助けてあげよう

    そんな感じ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:41:28

    ディスカバリーの能力強化要素に惹かれて鏡の大迷宮ぶりにカービィやったらバルフレイナイトとかいう厨二病の塊が出てきてビックリした

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:44:26

    >>61

    別ゲーの話になるけど新パルテナでも鏡と主人公の影が出てきたね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:53:42

    桜井カービィ時代よりハード性能が向上して入れられる情報量が増えたってのもあるんじゃない?
    あとは時代性とか

    バルフレイナイトは記念作品のブックレットにちらっといたのが初出とかいうよく分からない奴

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:39:25

    64のラスボスなんて悪の親玉のはずなのに天使のような見た目とか厨二要素満載だよな
    カービィサイドもヒロインと共闘とかポーズ画面のメッセージとか熱い要素もあるし

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:42:03

    >>15

    つっても古典絵本でもそういうダークメルヘンは多いと思う

    少し違うけどヘンゼルとグレーテルとか

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:23:55

    スマブラで最高にかっこいいところ持っていくカービィすこ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:51:13

    >>4

    俺は好きだが気持ちは分かる

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:03:21

    ラスボスが長くてしんどめなのもあってフィニッシュ演出がカタルシス満載で気持ちいい、
    ロボボのドリルとかディスカバリーのトラックは最高ですわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:16:39

    熊崎カービィの厨二解説テキストは好きか嫌いかで言えば好きだが、いちいち該当ボス戦まで行くの面倒だったし
    慣れたファンほど「初対面のボスはまずポーズ画面を開いて読みます」ってなって盛り上がりに水を差してたから
    ディスカバリーで戦闘中ポーズ画面からコレクション要素の方にテキストを引っ越させたのは英断だったと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:18:19

    最近言われるようになった「ほぼ変わらない2周目をやる気にならない問題」って結構深刻だと思うし、フレーバーテキストや設定を盛り盛りにしてやる気を起こさせるのはわりといいアイデアだと思う
    というか桜井ゲーでも新パルテナがそういう手法で周回を楽しませる仕組みを入れてる

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:26:35

    中二感、スタアラのは上手く乗り切れなかったけどディスカバリーのは好きだったから好みの問題なんだろうな多分

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:33:08

    桜井カービィ、熊崎カービィはエンディングは基本的に爽やかに終わった~!だけど下村カービィ(数字シリーズ)は終わったと同時に何か寂しさとか物悲しさを感じるのよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:35:24

    重いっていうかファンタジーな世界観の作り込みがすごくしっかりしてるんだよね
    これは他の任天堂作品にも言えることだけど

    だけど主人公としてのカービィはみんなから愛される可愛くてのんきで食いしん坊だけど頼りがいある
    そんなパブリックイメージをずっと貫いてるのが良いんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:42:48

    >>76

    >>77

    これディスカバリーが快適すぎてWiiデラのエキストラが却ってきつかったな

    マホロアエピローグやった後なのが余計にきつかった、本編と変わり映えしなくて

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:49:27

    SDXの時点でメタナイトの逆襲とかあらゆる願いをかなえる彗星ノヴァ(機械)とか片鱗はあったと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:16:25

    特にWii以降はマシンパワーで表現の幅が広がったのとディレクターのボスへの強い拘りが合わさってボスのモーション・演出がより凝ってて格好良くなってると思う
    マホロアとかセクトニアの手の動き、星の夢の変形とかを見てると思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:20:44

    桜井カービィにも厨二病っぽさあったけど、その理由は説明していなかった
    マルクやノヴァの正体とか、ナイトメアとかスターロッドとか
    熊崎カービィはその理由を説明しているという違いがある気がする
    マホロアの動機とか、ハルカンドラ製とか
    多分この理由の説明のあるなしが人によって好みが分かれている気がする
    個人的には新しい要素の説明は平気だけど、過去のシリーズ要素に説明が加わったのがちょっともにょる

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:24:57

    ハルカンドラとかいう厄ネタの塊、けど科学と魔術の技術の融和で発展を遂げたって設定は好き

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:27:40

    >>84

    今のところ過去作に影響を与える程の裏設定を語ってるのは嘘つき(マホロア)と狂人(ハイネス)しかいないから一応最後の砦というか解釈の余地は残してるんだよね

    荒唐無稽のデタラメですよーっていう捉え方もできるようにはなっている

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:32:27

    >>86

    加えて書物で読んだだけの話とか聞いただけの話もあるから歴代で出てきたそれとは別物と取ることも出来るんだよね

    実際、ノヴァと星の夢は別だった

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:41:33

    >>70

    それはあるな

    桜井カービィといっても初代の基本的に無表情😐️カービィとSDXのかちわりメガトンパンチのにこにこ投げキッス🥰カービィは印象が全然違う

    ハードが進化して表現できることが増えたんだなって感じた

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:42:08

    カービィのダーク感も好きだしSplatoonのSF感も好き
    可愛い顔してる割に設定が可愛くないの良いよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:55:29

    最初期は絵本みたいなファンシーな世界だったのが、生みの親が作ったスパデラが世界観の殻を一気に破ったところはあると思う
    宇宙の片隅にある一地域が呆れ返るほど平和なファンシー世界だってだけで、その外には高度な文明があるしまだまだ未知の何かが潜んでるぞというクトゥルフみたいな感覚

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:11:49

    >>90

    >未知のなにか

    ハルカンドラ、夢見鳥、新世界、エフィリスなんかが当にそれだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:32:00

    全体的にファンシーだからこそ上位存在感があって好きだ
    昔話とかで仙人的な人達が暮らす桃源郷的な場所に迷い込む系あるじゃん、あれと似た何かを感じる

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:35:42

    >>92

    英語だとDreamlandだもんね

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:46:05

    >>42

    言うて第四形態はそんな強いか?

    そりゃあ第3までのSOSは強いけど第四だけは最後っ屁以外そんな強く無くね?

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:46:03

    >>90

    「星」のカービィという名前で生まれたのが後の宇宙的世界観に繋がってるの面白いよね

    単純に宇宙からやって来る敵を倒すだけに収まってないというか

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:50:01

    ティンクル☆ポポになる予定があったし星とか輝きの要素は元から想定されてたのかな?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:51:17

    そもそもボスからしてダークマターだしナイトメアだし……

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:51:24

    クトゥルフで神話生物側に立って無双できると考えたら人気なのも頷ける

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:52:23

    >>79

    そしてやや強引にはいはいはいめでたしめでたしするフラッグシップ系よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:01:32

    >>94

    慣れれば非常に簡単だけど円形フィールドでワープしまくったり初見殺しの塊みたいな奴だから…

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:09:18

    >>98

    「原始人しか住んでない未開の惑星だから我が社なら簡単に制圧できるだろう」と高をくくっていたら

    実はその星は正体不明の怪生物の住処であり、縄張りを攻撃されたことで目覚めたその生物はマシンすら取り込んで進化し、本社にまで侵入

    追い詰められた挙げ句部下の裏切りにあった社長は、復活させた古代文明の技術によって本格的に狂気に堕ちてしまい……?


    一般社員目線のロボボプラネットは完全にコズミックホラーだこれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:50:45

    >>73

    ここもそうなんだがSPでの生き残ったうえでの

    ☞「最初から」

    を彷彿させる展開は非常に好き。カービィなんだかんだで優遇されてんなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:55:19

    ディスカバリー100%クリアしてやってなかったロボボプラネット始めたけど思ったより古く感じちゃう
    すげえ環境変化されてるのに適応してドライブしてるワド達はなんなの

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:57:46

    >>103

    当時のインタビューによると文明開化を楽しむ住民も居るとのこと

    プププランド民とくにワドの適応力って凄いな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:04:58

    >>103

    見知らぬ新世界に迷い込んでも早々に町を作り上げて適応しちゃうし

    襲撃されて壊滅した町を復興するときは真っ先に映画館を建てる奴らだ、面構えが違う

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:05:22

    バルフレイソードを設計図さえあれば作れる程度の技術力はあるワドルディ

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:06:48

    >>4

    ハルカンドラ自体というか、過去作の全てをハルカンドラに結びつけようとするキッズが嫌いだわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:18:38

    >>90

    銀ねがのポップスター周辺の星いいよねワクワクする

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:24:13

    >>20

    3行目までの感じがずっと続いたら正直ちょっと「うへっ…」ってなるけど

    最後に「飯も食わねー様なやつが星の戦士に叶うわけねーだろ!」に帰結するのカービィならではのいい塩梅だよなと思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:44:13

    エフィリス大好きすぎて今後も何かしらで出演してほしいんだけどどうすれば説明つく登場の仕方になるんだろう

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:49:06

    >>110

    エフィリンがピンチの時に表に出てきて助けてくれるとか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:11:27

    SFやファンタジーな設定や不穏な雰囲気の場所もあるけど夢が湧き出る泉があったりおとぎの国みたいなプププランドの暖かさやポップスターの綺麗さも魅力だと思うんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:24:40

    >>102

    キャラクターの心情で状況を動かすのが苦手もしくは好きじゃないんだろうな

    出来上がっている状況に堂々と突っ込んでいく主人公の方が動かしやすい感ある


    熊崎カービィも周りがゴタゴタジメジメしてようがカービィ本人はお構いなしだしそこの一線は大事にしてるのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:44:22

    >>113

    桜井さんがディレクションしてる新パルだと主人公と共闘した人とその章のボスに明らかな因縁の描写があるけど深入りせずにやる事だけやって帰ってたな

    メタ逆といい、込み入った心情を書かないわけじゃないんだけど無関係の場合は関わらせないのかも知れない

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 03:42:13

    >>79

    分かる

    3と64のエンディングの喪失感はシリーズでも随一だと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 03:50:39

    >>79 >>115

    ちょっと考えたんだけど

    数字カービィのエンディングの寂しさってもちろん絵柄や曲調もあると思うけど、ハートスターとかクリスタルを全部集め切って100%クリアしてもうやることが無くなったという事実も大きいと思うんだよね


    対して熊崎カービィはエンディング見てからも本番というか、「ああ終わっちゃったんだな」というよりは「さあまだ見ぬ強敵達を倒しに行くぞ」という気持ちになる

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 05:03:04

    熊崎D「ここで子供向けとは程遠いタッチ!カービィのテイストをひとつまみ…w」←運命の分岐点

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:05:03

    >>116

    わかる

    数字シリーズのぼすぶっちはおまけモードって雰囲気がするけど、熊崎カービィ特有のエクストラ・格闘王・真格闘王は100%クリアには必須だから「これからが本番」って感じがする

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:14:55

    >>116

    >>118

    そういえばwiiはメインモードをクリアするとメニュー画面がそのものズバリ「クリアしてからがお楽しみ」って曲に変わったな

    ウルデラの時もメニュー画面の曲変化はあったしそういうコンセプトはあるのかも

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:14:58

    >>101

    しかも秘書はその宇宙生物の危険性を把握したうえで進言した疑惑あるもんね


    なお実際の社員は全員ロボットだから感情もなさそうなのでセーフ。セーフか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:25:37

    >>90

    本編中で説明はされてないけど、設定資料によると「ナイトメアは夢の泉から生まれた」そうだから夢の泉時点でちょっとキナ臭さはある

    ただ危険と誘惑がいっぱいのマジルテとか、様々な異星とか本編中にどーん!されてきたのは確かにSDXだね

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:34:04

    桜井さんは文字通りゲーム的にどう面白くなるか?視点でゲーム作ってるのに対して、

    熊崎さんは、物語としてゲームがどう面白くなるか?視点でゲーム作ってる気がする
    そこが厨二要素の掘り下げ量の差に直結してると俺は思ってる

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:38:32

    >>122

    割と各種インタビューとかでも姿勢の違いが分かって面白いよね。熊崎Dも当然ゲームとしての面白さの視点は持ってるけど、桜井さんほどゲーム性重視に突っ切ってはない印象がある

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:06:48

    >>122

    オーケストラか何かでの2人の違い面白かったよね。テゴレーションケーキを食べたカービィはどうなるか?って質問に桜井さんは「どうもなりませんよ、食べるだけです」みたいなシンプルな回答で熊崎さんは「考えてきましたよ、ケーキカービィです」ってわざわざ絵を出した。

    偏見だけど桜井さんはカービィをカーソルって呼んでいたようにこの役回りにはこれってゲームの面白さ等で合理的に当てはめる印象だけど、熊崎さんはファンならこうすれば喜んでくれるかも?盛り上がるかも?って考えてるイメージがある。

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:39:52

    >>124

    オーケストラだと曲・展開と効果音の連動については話が合って盛り上がったって聞いた

    ゲームという媒体ならではの表現はお二人とも意識されてる印象があって面白かったな

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:50:18

    「最近のカービィは世界観説明しすぎ、理不尽さが足りない」って桜井政博がほぼぶっちゃけてんのよね
    まぁこれは良い悪いじゃなく好みレベルの話とは思うけど
    やっぱりこの人もそう思ってたんだとは思った

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:10:18

    色々な内情を抱えたキャラクターや長い歴史のある国家や文明は割と好きな方だけどポップスターと住民やカービィだけは理不尽で説明なしであって欲しいのはある

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:29:41

    >>124

    これは妄想に近い推測だけど熊崎Dって重度のカービィファンだから「デコレーションケーキ食べてもカービィは回復するだけでは?」って発想は当然あると思うんだ

    それでも「デコレーションケーキコピーしたカービィ見たいファンもいるよね」「この質問した方はケーキカービィ期待してるよね」っていう感情を尊重してくれるイメージ

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:33:27

    >>126

    キャラや世界観としてのカービィが好き→熊崎さん

    あくまでゲーム性が第一でそれに伴ってできたキャラや世界観→サークライ

    って感じだろうな

    どっちの良し悪しじゃなくて本人のスタンスの問題だからこればっかりはしゃーない

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:34:57

    >>124

    そんな対談あったのか…

    今でも見れたりする?

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:35:01

    >>127

    敵側の事情はあったりなかったり多様性あって良いけど、カービィやポップスターは不思議を感じろ!でいてほしい気持ちは分かる


    ただいずれ桜井・数字カービィ時代の詳しい設定も(あれば)見たいな~という気はする

    「夢の泉でデデデ大王は泣き落としや説得でボスを手下にした」までならまぁ分かるけど、「ヘビーモールは石炭一年分」ってその設定いる?みたいな裏設定好き

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:50:57

    >>129

    桜井さんって宮本さんと近い気がする、どちらもゲーム性を優先してるから主人公というべきカーソル(マリオ・カービィ)に設定をなるべく付け加えたくない感じ

    宮本さんはマリオの妹とか出したら、それ以降も出ないのか?何故出ないんだ?という話(縛り)になるからあまり設定増やしたくないって話あったし、桜井さんも昔スマブラ拳の質疑応答で小学一年生掲載のカービィのプロフィールは本当か?って質問にアレは雑誌側に頼まれて仕方なく一晩で座右の銘とか考えたって書いてた

    逆にいえば頼まれてなかったら考えてなかったってことだろうし

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:00:29

    熊崎さんが昔ニコ生だったかな?で語ってた「走ってたらラスボス倒してた」のカービィ観が好き
    確かにディレクター問わずいつもカービィって夢中で走ってたらラスボス倒してる気がする

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 05:54:43

    >>130

    25周年記念のカービィオーケストラ昼の部での対談でブルーレイ化されてないから今は見れない

    でもその時のレポを残してる人がまだ居るから興味があれば調べてみると良いかも

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:35:57

    >>3

    ロボプラはアレでも分かりやすくしたらしい

    当初はスージーは寂しさのあまりハルトマンに作られた自分を生命体だと思っているロボットで、最後の謎でハルトマンもロボットだったのが判明するって設定だったらしいけど

    シンプルにするためにボツになったとか

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:55:01

    敵に対しても「悪いことしたけどシバいたからはい終わりごはん食べて寝よう」って感じだよねカービィ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:29:51

    世界観が複雑でもカービィの在り方がシンプルってところが魅力的

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています