シン達の服装バカにされてますけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:35:21

    サングラスにノースリーブに加えて赤のグローブなんてバカみたいな格好の人に比べたらまだマシですよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:36:57

    >>1

    GIF(Animated) / 349KB / 480ms

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:38:18

    そもそもなんだよこの格好

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:39:08

    グラサンの人よりタンクトップ半ズボンがマトモかと言われると…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:39:23

    シャアのノースリーブは事故なんじゃなかったっけ
    本来はインナーあったとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:39:27

    言っておくが、これはあくまでも制服のアレンジだからな

    私服の時の私の格好はもっとまともだぞ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:41:41

    シンはかなりまともだろ
    ユニセ.ックスかわいい系だったり中学生の範囲で収まってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:42:40

    シャア(軍服初着用)「(む、この軍服は袖がないのか⋯?フ、まぁエゥーゴという存在を考えればこのくらい型破りなくらいが調度良いのかもしれんな)」

    いざ集合したら自分だけ袖がないことに気付くガキ使浜田みたいなシャア

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:43:02

    >>7

    じゃあキラさんの服装がえげつないってそう言いたいのかよ!アンタは!

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:45:23

    >>4

    ノーマルスーツのアンダーウェアのはずなんですよ。その服装。

    普段から楽だってそれでい続けるのもおかしいんですが

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:45:57

    >>9

    はいイエス

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:49:49

    >>4

    ただの半ズボンじゃなくてスパッツタイプだからな

    チンポジ調整大変だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:50:14

    カミーユ、君は知らないだろうが軍人にとってサングラスはごく当たり前のものなのだよ

    むしろパイロットにこそ大事な実用品だと言っていい

    もちろん歩兵でも大事なものだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:51:21

    宇宙世紀組はまぁ半分異世界みたいなってかんじだけどCE時代もあってわりと現代風だからよけいにトンチキ衣装が目立つんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:52:27

    >>13

    ミネバと戯れる時も付けてますけど

    もしかしてグラサンお気に入りなんですか大尉

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:53:13

    クワトロ大尉は最初の設定は袖があったけどカラーミスでノースリーブだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:57:15

    >>15

    オシャレの意味も有るかもだけど、青い目の白人は紫外線防止の意味でわりと普段から付けるし……

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:23:09

    シンはSEED世界ではだいぶマシな服装だから…普通に可愛い範囲だから…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:26:15

    これもよくダサいとか言われるけどリゾート地にいる人と考えれば別におかしくはないと思う。
    CEはなんだろねアレ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:26:20

    キラは色々解放されたけど 今後もベルトを巻き続ける信頼感がある

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:32:52

    >>15

    ミネバは物心付いたときにそばにいた男がゴリラのドズルじゃなく金髪碧眼イケメンのジオンの王子様がいたから男性観狂ってそうだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:35:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:35:36

    宇宙世紀というかファーストや>>19のZとかは「あ~なんかそんなファッション流行ってた」「あ~洋画で見たことある」とかが多いんだけどCEは「…こんな感じの流行ってたっけ?」ってなる

    特にキラのベルトばっかの服とか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:37:21

    >>6

    アレンジって事は大尉の趣味じゃないですか。

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:40:29

    >>23

    CEファッションは意図的に現実からズレたデザインにされてるっぽい?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:43:03

    >>25

    SFらし…いやこれSFらしいか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:44:41

    >>25

    SF(少し不思議)…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:50:21

    >>26

    ダボっとしたのは宇宙だと危険だからピッチリめ、

    固定用ハーネスとかが多い(CEだと命綱一本が多いが……)のをイメージしてベルト多め、

    と考えると確かにキラのファッションはSF要素ではある

    問題なのは黒の革ジャンでコレをやる事なのである

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:55:34

    やっぱシンだけかわいいな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:58:53

    シンはジャケットもセーラーカラーだったので
    ほんとにかわいい系が多い

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:59:25

    キラはさぁ…なんで黒をやめたら今度はヒラッヒラになっちゃうの?ラクスの趣味?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:02:02

    >>31

    ひらひらよりベルトに目が行ってしまう…マジでベルトに支配された服しか着ないんですかキラは

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:05:44

    >>32

    普段はベルトで抑圧して戦場ではリビドー解放でフリーダムしちゃうんだ

    アラサーで脇全開の人よりマシだとは思うが、脇全開の人は毎日貴重なシャワーで剃ってるんだろうな多分

    シャワーに使われた水は循環するだろうから濾過フィルターには金色の腋毛が大量にくっ付いてそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 00:07:06

    准将のベルトの存在感よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:48:41

    >>25

    足元にもばっちりベルトあってダメだった

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:51:59

    ヘリオポリスではベルトブームだったかもしれないから(震え声

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:58:42

    宇宙世紀ははるか先のGレコもこんな感じだしそこまで尖っては…
    おいやめろ、∀のハリー大尉を出すんじゃない

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:59:16

    >>36

    女性がこれを着たらゲームとかでたまにあるやたら胸を強調した服になるのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:04:23

    >>38

    コスプレイヤーからすると胸が固定されるから楽とかなんとか


  • 40二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:23:39

    >>36

    男モノの服売り場にも見える

    父親へのプレゼント?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:27:10

    シンの私服カラーにしたらカミーユとのペアルックみたいになってしまった

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:31:14

    >>41

    大尉ちょっと僕に近づかないでくれますか

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:32:21

    キラはベルトベルト言われるけど、じゃあベルトない服をってなると「ベルトがないキラの服なんて…」って言われるという…

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:33:15

    >>36

    どうでもいいけどこれ後ろの黒髪目だけ変えたらシンちゃんにならないか

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:35:17

    >>23

    逆に言えば同じ地球かもわからない未来の話なんだから見た事ない服が存在しててもまあおかしくないよねって

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:54:36

    >>4

    半ズボンはともかく

    タンクトップは流行ってる時期があったのかな?

    時期の近いマクロス7のバサラもタンクトップ

    多いし

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:38:50

    >>41

    シンとカミーユが仲良しだったから 形から入ろうとしたのかな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 22:13:23

    >>41

    なんかこう…デザインより色合いがおかしいタイプもあるんだなCEファッション…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています