そろそろ神の狙い真剣に考えようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:22:52

    俺馬鹿だから全然神の狙いってか読みがわからねぇからさぁ!
    あにまん民で考えようぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:23:38

    相方の医者がわりと死にかけ(残りライフ2)なんですが…大丈夫なんですかね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:25:21

    相手を明確に56しにいかず、神の勝利を目指す。

    ただし、医者の生死は問わない。

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:27:21

    真意かブラフかは分からないけど天堂城の完成目前までは行きそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:29:40

    うーん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:34:55

    マフツですら神を「ちょっと怖い」って言ってるのほんま…
    なんなんだよこの神

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:44:10

    >>5

    盤面的にはもう後半入口くらいはもう進んでるんだよな…

    なのに何が狙いなのかわかんねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 23:48:34

    完成と同時に誰かのライフ0になったらライフ0の人は死ぬんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:05:02

    村雨曰く6%は即死らしいけど誰かのライフが0になるのと同時に城が完成した場合に即部屋から解放されるなら神やタフツさんみたいなフィジカル強者ならギリ死なずにいれそうではある
    問題は今回そのパターンでライフ0担当になりそうなのは神では無くフィジカル最弱の村雨だからその場合は本当に即死しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:30:50

    相手のブタを減らさずに酸素量を変えさせない→空気を循環させずに相手の呼吸で酸素を減少させて酸欠にさせるっていう考察は見た事あるな
    自分たちのライフを減らすよう動いてるのも空気を入れ替えて酸素を取り込むようにしてるから説

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 02:04:23

    ゲーム始まる前は今回は神がフィジカル担当で耐えるターンだと思ってたんだ......なんで村雨の方がフィジカル負荷背負ってんだまじで
    神の声救済云々が対村雨にだけじゃなく敵2人にも言ってる+マフツさんの戦法(愛?)リスペクトなところを見ると、なんかしらの裏ルール使って一撃逆転→行儀良く役割分担してそれに収まってる牙頭と漆原を変えるみたいな方向なのかなんなのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 03:04:15

    今回の神って最初からずっと予定通りというか余裕なムーブ変わってないんだよな
    途中で顔キレたりはしてるけど想定外とかでキレてるわけではないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 05:53:44

    相手側を同士討ちしないと勝てない状況に持っていって仲違いというかお互い本音で喋らせて救済するのが目的とか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:52:15

    >>10

    ラウンド無制限だしありそうだなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:00:07

    全員生存ルートを目指してるのではとか予想したけど方法が全く思いつかない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:03:05

    必要なのは太陽の暖かさとかいってるけど、5スロットで地下落ち大勢うみだしてるんだよなぁ
    全員生存ほんとに狙ってるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:10:15

    ・真経津のやり方に倣っている
    ・天堂は策に頼るタイプじゃない
    ・天堂の狙いは天堂にしか分かってない

    このことから裏ルールとかで嵌める策じゃなくて、天堂だけにわかる敵の特徴があってそれゆえの弱点を突こうとしてるんじゃないかと考えてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:13:34

    そもそも真経津を参考にしてるとしてもその真経津が神の狙い読めてないんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:21:19

    …何かがまかり間違ってガチで敵が仲間割れするとか?入信させる?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:21:50

    妙なのが酸素濃度の設定なんだよな、ブタを無くしたら6%にまで減って反則なら0%になるってどっちも0%で良くないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:24:21

    でもお医者様が6%は死ぬって言ってるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:24:59

    >>20

    ブタが0匹になる→濃度6%→行動不能で反則による敗北→濃度0%と敗北にわざわざワンクッション置いてるのが

    いかにも6%時点で生き残る手段があるように見える

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:27:06

    ポイントがブタを全て失っても敗北では無いことだな、自分が親番だったら息を止めて速攻でカードを出せばブタ0のままもう1ターン出来ることになる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:28:02

    ジャンケットバンクのゲームはひねくれ者が集まって考えたひねくれたルールと勝利条件が多いから
    めっちゃ考察される

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:37:57

    相手の二人の主張、うまく誘導すれば激突させられるというか
    一度でもミスがあれば「結果論とか防御担当とか言って引きこもって『満足』できるのか?」「言い訳が下手糞だな、失敗は不慣れか?」とか我が強い同士のけんかに出来なくもないだろうけど

    その前にお医者様が死ぬゥ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:39:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:48:39

    神の迷彩こんなに強かったっけ…
    解説役の御手洗くんが居ないからわかんね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:00:58

    なーんか相手もよく喋ってるし、神とあっちがグルでがっちゃんが欲欲言って目的宣告しつつそれとなく打ち合わせしてるんじゃ?(もしそうならそれを見越してる宇佐美主任が千里眼レベルになるけど)
    神の参戦理由は『お布施』だから、安定した業績の優秀な社長と弁護士は生かして縁を結びたいと思う。
    ただどうすれば生存できるのか、「「「まあ村雨は医者だしなんとかするだろ…」」」て三人が思って放置してたらゲーム終了後先生はキレて良い。

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:22:56

    核心ではないだろうが、2人が協力して医者のライフを犠牲に神の宮殿完成を急いでいると「思わせる」ことで、相手の手を読み易くする部分はあるかなと思う。
    敵の狙いを「医者の酸欠」or「神の豚奪取阻止」に目的が絞れれば、医者が相手の手札を読むのもやり易くなりそう。

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:42:44

    >>23

    自分がすぐ出せたとしても敵が4分ずつ粘るだけで無理じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:26:17

    >>30

    そこはまぁ、気合で

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:35:52

    黎明のテラリウムから酸素についてら学んだとかあるかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:49:58

    酸素濃度以外にルールで大事そうなとこなんかあるかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 03:41:01

    やっぱり同じ即死枠のはずの0%と6%で別れてるのが引っかかるからそこが鍵になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:25:00

    今までゲームから思うんだけど、酸素が抜ける時のシューーの音に何かトリックがありそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:47:18

    マフツのやり方を参考にしているのなら、相手の手を読むとかではなくて相手がどれだけルールを理解しているのか?がやり口なんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:51:29

    もしかしたら神が服の下に酸素ボンベを備え付けてるのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:07:58

    弁護士が豚1つも減ってないのポイントか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:39:00

    こうしてみると聖杯の所為でどんなにそれっぽくても確信まではできないの上手いなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:38:50

    天堂さんが参考にしてる真経津さんの策って、基本的には「どんなに危機的な状況下でも涼しい顔して笑ってれば、何か策があるのでは?と、相手が勝手に勘違いしてくれる」だからなぁ・・。

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:43:32

    真経津さんを参考にしたからって真経津さんみたいなフィジカルゴリ押し戦法はしないと思うんだけどじゃあどうするかってなると全然わからねえんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:46:32

    >>40

    実はまんまこれだったりしてな

    神と村雨先生は真経津さんとやって一度負けてる側だし牙頭漆原に対して近いことやってたりして?二人とも勝ってても調子乗らず警戒してるあたり上手く嵌る素質はある

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:12:24

    本当に真経津戦術をコピーするならやるのは「最後の最後に一回だけ欺いて罠に嵌める」作戦かな
    実は一手で逆転出来る裏技や仕様があるとかじゃないと出来ない策だけども

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:19:07

    >>35

    豚が満タンの漆原の方が逆に危ないとかな?

    豚奪われて空気の入れ替えしないと密室で酸欠になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:51:47

    シンプルに先に建造すれば勝ちなんじゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:54:26

    >>40

    >>41

    天堂が話してるのはそう言う策とか戦術じゃなくてプレイスタイルの話だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています