SEEDFREEDOM、ロボアニメ史上最高の売上

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:32:35

    ※🇹🇭タイで…………タイ!?


    むしろやってたんだ!?


  • 2二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:34:23

    #GUNDAMSEEDFREEDOMは、巨大人形を描いた日本のアニメーション映画
    我が国史上最高の総収入を得るバンコクとその周辺地域、チェンマイでの特別ラウンドで総額280万バーツを稼いだ後。

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:36:53
  • 4二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:39:59

    福田監督なんか戸惑ってる?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:42:09

    物価が分からんからなんとも言えんが、日本円だと1,173万円か
    入場者数とか普通の映画と比べるとどうなんだろう……

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:45:45

    >>4

    だってボルテスVがフィリピンで実写化は以前からフィリピンで熱狂人気で~ってのはロボ界隈では周知されてたからそこまで戸惑いはないけど、今回はそんな感じのタイではSEEDが熱狂的な人気~とかいう話は少なくとも有名ではないし

    多分監督もそんな感じでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:06:17

    >>5

    色々調べてきたけど君の名はがタイだと4000万で空前の大ヒットとのこと。そもそも1年間のタイの映画業界の興行収入が10-11億くらいだから大ヒットだと思う。

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:07:45

    タイじゃエヴァってギアス以下の地位なのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:10:27
  • 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:14:50

    東南アジアを旅行したときバンコクの映画館でワイスピ観たけど上映前に起立して王様の映像見せられたりで楽しかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:37:39

    >>9

    発表したのが日経「コンパス」とは。

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:52:15

    SEEDは中国でもウケたし
    何か外国人の感性にも響く部分があるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:53:21

    >>5

    タイは映画500円とかなんでまあ海外のアニメにしては頑張ってるんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:54:08

    関係ないけどこのポストの並びだと准将がまた赤系統の髪の毛をした女性を見てるように見える

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:54:28

    日本の映画市場は世界3位だからな
    日本基準で考えてはいけない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:55:04

    日本と海外では物価が違うからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:55:53

    よしタイにズゴック立像を建てようそうしよう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:56:08

    日本以外でももう公開してたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:57:30

    1位と2位が両方とも「新興国家の王族をブン殴りに行くぜ!」な物語だな
    なんか琴線にふれるものがあったんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:58:45

    タイってわりと日本アニメオタクいるよねなぜか

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:04:01

    >>15

    ハリウッドスターが日本によく来る理由とも言われてるからねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:05:27

    >>20

    非ロボ作品だけど自ジャンルの公式垢が日中英語の他にタイ語でもアナウンスしてるんだよね

    地理的に近いし感性も近いのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:06:56

    >>19

    先代の王様がリアルカガリみたいなウズミ様だった

    いやマジで

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:10:30

    >>9

    ざっと1/200と考えると日本における20億円のヒットぐらいってことかね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:16:47

    ストーリー自体はド直球に「拐われた姫を助けに行く」王道だからねえ。

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:17:47

    種エクって何の事ですかね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:29:32

    SEEDって中国ではフリーダム建つぐらい人気高いのは聞くがタイでもそうだったのか・・・

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:31:31

    めでタイ
    我らがSEEDが世界で愛されてありがタイことである

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:32:36

    >>26

    「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM THE EXPERIENCE」だからじゃね?

    x.com
  • 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:35:56

    >>23

    ………褒めてんだよね?

    ゲリラに首突っ込んで自爆したわけじゃないよね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:39:20

    海外でも上映されてるんだねぇ
    人気らしい中国でもされるかな?種でガンダムIPが潤うのは嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:42:17

    >>30

    カリスマの方の誉め言葉

    内乱が起こった時だったか、両陣営のトップを呼んで正座説教かまして融和まで持って行った御仁

    あの方が言ってるんだからそらそうよ、の感覚に一番近かった方ではないかなって

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:44:40

    中国は流出で揉めて公開ストップしたとこまでは知ってるけどどうすんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:45:49

    >>30

    前国王は王室主導でいろんな経済活性化の政策を行ったり、クーデターとデモ隊の衝突を双方の首謀者を対話させて収めたり軍と議会のバランサーを務めたり

    有能・清廉・質素倹約に努めるなど国民からの支持もめちゃくちゃ高く個人的人気で王室廃止論を抑え込んでた名君だよ


    その分今の国王が不安視されてたんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:48:17

    タイの前国王はクーデターかなんかの首謀者が前国王に跪いて謁見したから国民の支持を得られたとか言う話があるレベルでめちゃくちゃ支持率の高い王様だよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:55:13

    因みに今の国王は前国王の息子なんだが、即位後にいきなり王室財産好き勝手にしていい法律や、摂政おかなくても好きに外遊していい法律作ったりしてるぞ。即位後はドイツで王妃と愛人20人と暮らしてて、流石にマズかったのか2022年にようやく戻ってきた。

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:59:23

    フィリピンだとボルテスVが人気で
    タイは一休さんが主題歌を誰でも歌えるレベルらしいので日本のアニメを受け入れる下地はあるんじゃないか
    ロボアニメはどうなのかわからんが売れたのは喜ばしいことだね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:09:07

    そういえばタイって地理的にオーブに近いよな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:15:58

    >>38

    近いかぁ?

    オーブの位置ってソロモン諸島(オーストラリアの右上らへん)のあたりだぞ

    むしろ日本より遠い

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 22:29:11
  • 41二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 22:32:39

    >>36

    なんというか…すごいな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:15:48

    >>40

    海外展開どうなってるか気になってたんだよね

    そのサイト紹介してくれてありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています