- 1二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:50:46
- 2二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:51:19
リンク間違えた
— 2024年03月02日
- 3二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:53:41
えっ兵庫って売り上げ下がってんのか…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:54:41
イグナイターが地元で走れないとかいう欠陥番組なのも直すべき
- 5二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:55:42
イグナイターという切り札持っててこれなのか…
- 6二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:56:21
- 7二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:56:28
イナゲイター
- 8二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:56:53
兵庫は実況と解説がイチャイチャしてるイメージしかない
- 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:57:50
兵庫だけだったら明らかに何か理由がありそうだ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:58:11
確か大井の次の売上だったと思うけどそれだけ売れてるなら多少下がった所でと思うが…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 09:59:57
兵庫はダート改革で結構メス入ってる印象だけど吉と出るか凶と出るか
- 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:00:02
ホントだ2023年度の売上22年より下がってる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:00:48
高知なんかは黒船賞以外の重賞は全部定量なんだけどな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:22:53
兵庫に人気重賞があんまりないっていうのもありそう
短距離の交流重賞あらたに増やしません? - 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:27:29
- 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:28:27
新設しても他の重賞とぶち当たるし兵庫ゴールドトロフィーを秋に移すか?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:28:43
すまんが兵庫競馬に阪神を入れるのはニワカとかいうレベルじゃないんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:29:34
- 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:29:39
園田の食い物屋みんな微妙にやる気ないんだよな
提供がちんたらしすぎ - 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:30:25
- 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:33:00
Youtube配信の画質はたぶん日本で最強
- 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:33:15
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:33:56
ホームページから出走馬を把握できないのがでかすぎる欠点
南関は前週水曜に出馬登録一覧出るし名古屋だって日曜には出るのに - 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:34:31
出馬表出るのも一番遅いね兵庫は
- 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:52:38
吉村競馬場
- 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:54:17
園田のナイター周りの住民との軋轢というツケが回ってきたんだろうか
- 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:02:03
園田は大阪梅田から電車で9~10分と立地が良すぎて、住宅街が近いので周りとの軋轢がひどいのはどうしようもないな
- 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:03:32
この馬主さんイグナイター以外の馬は持ってるんよね?
- 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:05:14
- 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:07:59
- 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:16:18
- 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:16:37
この人1回高知に入れてみてほしい
田中守厩舎あたりで - 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:17:10
- 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:22:54
今年からはダート短距離の2,3歳の王者決定戦が来るから…
- 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:24:28
売上のためには交流重賞じゃなくて所属馬をなんとかしないといけないんだよね
その点今の園田はレースが緩くて弱体化しまくり - 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:30:52
- 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:34:19
園田金盃は中距離だし短距離の地元限定で定量の大レースがあると嬉しいね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:44:24
けどここまで兵庫競馬憂う人もそんなにいないだろうから貴重な意見だろうな
余談だけどこの人アパレルオーナーなのね、儲かるんかね - 39二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:46:29
園田ってJBCはまたやらんのかな
ナイター周りで近隣と揉めてるし手を上げにくいのかもしれんが - 40二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:01:08
兵庫って世代戦は豊富なのに古馬戦となると路線別でスカスカなんだよな
六甲盃やら兵庫大賞典やら距離短縮祭りしたけど
今あるものでやりくりするより母数増やす方が先なんじゃないかと - 41二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:45:00
番組編成が下手というか平場で買いたいと思わせるレースが他場より圧倒的に少ない
そもそも目玉となるレースが少ない
Youtubeの配信がまったく新規向けじゃない
曜日やナイターは仕方ないとしてもこういう部分を変えられないから馬質もひっくるめて高知に追い抜かれそうになってるんだと思う - 42二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:47:19
野田オーナーは結構高知好きだしこのまま兵庫が変わらず沈み続けるなら高知に活動の軸足を移してもおかしくないね
- 43二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:47:48
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:56:05
- 45二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:02:40
思っきりスレ画に園田と姫路って描いてあるんですよ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:36:41
ところでなんで園田ってこんな中途半端な距离なの?
1870とか1230とか - 47二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:39:16
改装中に近くの林の木が伐採できないことが判明してしまいコースがおもうように拡張できなかったんだったっけ
- 48二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:44:37
単年マイナスってだけなら高知も最近下がった年なかったっけ
長期的には伸びてるなら別にいいと思うけど - 49二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:59:42
- 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:06:18
令和3 → 4で入場者や利用者自体は増えてるのか…
競馬事業の概要web.pref.hyogo.lg.jp - 51二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:39:19
- 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:44:18
地域住民と和解してナイター継続開催してもろて 話はそれからだ
- 53二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:51:03
地元で走れないのにDG勝ち馬を誰が入れますかって話
賞金以前の問題 - 54二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:53:46
もうちょい定量重賞増やせないのかね
- 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:04:27
ハンデ戦のメリットってなんなん
購入者の俺は正直言って何も感じない - 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:08:06
ハンデは別定や定量を主軸とした大レースがあることを前提としてその裏や前哨戦に置いてこそだよな
そういうのがないなら正直ハンデは準重賞にでも置いとけばいい - 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:28:47
兵庫の一流古馬牡馬って全然遠征してるイメージ無いね
牝馬が牝限に出ていくか中堅どころの牡馬が東海で小銭稼ぎしてるイメージしかない