- 1二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:05:04
- 2二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:07:38
良くないから雑勝利呼ばわりなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:07:41
お言葉ですがセルジュニア戦を見るにss2とssじゃ雲泥の差があるから計り知れませんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:08:03
完全体セルともある程度戦えてた悟空が手も足も出ずにボコボコにされたんだ
セルより上だと思ったほうがいい! - 5二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:08:43
- 6二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:08:51
- 7二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:10:26
疑似的なブルー/超4状態にでもなってたのかもね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:10:45
えっ
お言葉ですが悟飯が超サイヤ人2に覚醒すれば余裕で勝てるくらいですよ - 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:11:17
ブロリー映画=雑な倒し方
新ブロリーくらいしか納得感のある倒し方はないんや - 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:11:18
- 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:11:32
パーフェクトセル≧ブロリー>完全体セルということになっている
- 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:11:40
嘘か真かパーフェクトセル前後くらいの強さだという科学者もいる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:12:25
ブロリー……き、聞いたことがある た、たしか時間経過で青天井に気が膨れ上がる伝説の超サイヤ人……
- 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:12:25
...パーフェクトセルや超サイヤ人2の悟飯より明らかに強いですよね🥐
- 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:12:31
恐らくは神の領域に入りかけていたと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:13:11
- 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:14:05
超ブロのラーニング性能を見るにむしろ旧ブロは自分がいちばん強い(ラーニングや急激なパワーアップする理由や無し)な状態だったからむしろ倒せたと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:14:31
まぁそっちは瀕死からの復活理論で分からなくもないんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:15:48
- 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:17:02
- 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:17:47
- 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:18:44
- 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:19:51
雑な倒し方のせいでブロリーの株も下げてるんだよね、酷くない?
- 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:23:43
しかも意外と上映時間は旧劇場版の中ではトップクラスに長い方…
- 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:25:12
- 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:28:36
ちなみに一応Vジャンプでは超2悟り飯>1作目ブロリー>復活セルらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:31:37
まあ妥当っスね
- 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:40:11
- 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:46:00
ジャネンバは面白いし1部のバトルはめちゃくちゃ面白いやつ多いしまあええやろ特にこの合体13号の走りながら相手をボコボコにするやつ魅力的だ……
- 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:47:18
- 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:52:15
うーん展開がワンパターンなのは同時上映で枠が1時間もない事が殆どだから仕方ない本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:55:33
- 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:57:26
- 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:59:33
- 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:01:10
すいません ブロリー一作目は唯一1時間以上の上映時間なんです
- 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:01:59
- 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:04:14
フリーザはなんやかんや粘れてはいたからね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:04:22
時系列的にセルゲーム直前だと考えられる
おいおい呑気に花見してる場合じゃないでしょうが - 39二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:05:34
おおっ!悟飯が超サイヤ人になっている!ついに立派な戦力になったんやっ
おお…いつも通り悟空に守られている… - 40二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:05:55
- 41二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:06:24
でもオレ ブロリーって硬さはともかくパワーは案外大したことない気がするんだよね
手加減ってなんだあといいつつ悟空達を散々殴ってもダウンさせるのに時間かかったでしょう - 42二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:06:37
うーん相手がセル以上の悪魔だったから仕方ない本当に仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:08:31
- 44二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:09:27
- 45二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:11:25
劇場版DBで考察なんて意味ないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:13:57
劇場版の猿展開にも色々あるがこのビッグゲテスターのオーバーヒートこそがもっとも無理矢理な展開だと自負している
- 47二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:14:53
うーんドラゴンボール旧映画の時系列なんて龍継ぐよりガバガバだから仕方ない本当に仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:17:41
- 49二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:36:00
気弾攻撃を控えてゲロの吸収強化を防いだとかじゃないんスか?
- 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:59:15
気弾吸収も割れてるし心臓病デバフが割とでかいんじゃねぇかと思ってんだ