三田先生に任せればよか!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:50:19
  • 2二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:56:07

    丸 投 げ !

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 11:58:05

    「三田さんがなんかいい設定をでっち上げだす」
    「三田さんが設定を固め終わる」
    「三田さんが設定の穴を埋める」
    「三田さんががんばってまとめ始める」
    「エルメロイがなんかすごいいいこと言って終わる」

    いつものやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:05:43

    外部ライターはいつもそうですよね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:17:24

    三田先生に全部任せるんは女々か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:19:24

    >>5

    きのこ「妙案でちゅ」

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:21:44

    型月作家っていつもそうですね…!
    三田先生の事なんだと思ってるんですか!?

    うおっすごくいい感じの補完とシナリオ…これは任せちゃうわ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:22:24

    これやってないライター探したほうが早い

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:24:06

    だってレンタルマギカ時代のおかげでいろんな魔術に精通してるし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:24:22

    三田先生も外部よりライターなんだがな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:24:24

    三田先生が設定を固めてくれるお陰で後発のライターも楽になるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:25:17

    >>9

    逆に言えば型月ライターで魔術に精通しているライターそこまでいなかったって事になるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:28:45

    初期の初期から三田先生が参加していたら面白ルーンは多分存在してない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:29:23

    >>11

    二次考える上でもありがたい。東洋魔術についてまとめてくれたお陰で、仙術書和訳する手間が省けてる。

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:30:30

    事件簿の何巻で何の魔術が掲載されているか公式でまとめてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:30:50

    成田先生はBLEACHの方でも酷使されてるし小説作家って大変だな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:30:52

    きのこが世界観を出す!
    三田先生がまとめる!
    他のライターが作る!!
    三田先生がまとめる!
    永久機関の完成だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:32:08

    三田先生+ご友人のインバネスコートの怪人に感謝しなきゃな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:32:09

    >>16

    BLEACHは原作者が直々に設定まとめて発表し始めたからまだ大丈夫だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:32:29

    (成田先生ってBLEACHの小説書いてたんだ…)

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:33:36

    >>20

    (書いてた。発表済み。後年原作者が出してきた設定と矛盾が生まれてる現象も出てきた)

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:34:04

    >>11

    ノリで降霊科にユリフィスと名付けたきのこに詰め寄って話し合った結果、初代ロードの名前ということに着地させた有能

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:35:01

    でえじょうぶだ三田先生はやるときはやる先生だ
    きのこの缶詰を結構できるひとだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:35:56

    きのこの命を複製できる前に絞れるだけ情報を絞ってほしい!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:36:33
    三輪清宗 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    魔術系は確かこの人じゃなかったっけ?今も関わっているかは知らんけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:36:34

    >>12

    一から考えるのは大変だし、資料の魔術書や仙術書もAmazonで買えるとはいえ、普通に修論並みの文献数になるからな。

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:37:02

    ライネスの魔眼の件いつ見ても笑う

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:38:42

    >>26

    だから何かしら引用したり参考文献はどれなのかの作業が若干甘いんだな

    三田先生が調べていない情報は型月ライターは弱い事になる

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:39:03

    >>25

    12月に出たばかりの冒険でも考証やってたからまだ携わってるはず

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:39:33

    >>26

    引用文献とか書籍とかは手元に資料あった方がいいと思うけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:42:00

    まあきのこは割と魔術は学んでる方だと思うよ他のクリエイターと比較しても

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:44:48

    というか魔術もそうだしなんなら科学にしてもそうだけど
    専門的知識を得るのもそれを適宜適切にアウトプットするのも大変だもの
    だから専門家がいるわけだし

    そういう専門的知識や伝をもっててなおかつシナリオライターとしての才能ももってるとか何人いるやら

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:44:58

    三田先生きのこの次に死徒書いてる気がする

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:47:57

    三田先生はインプットというかアウトプットの整理の上手さの方が貴重だと思う
    グループSNEの経験がいきてるのかはわからんが

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:48:22

    クレジットに監修◯◯って書いてなくても専門家に取材してる作品は結構多いんだがfateは基本してないんだろうと思う
    魔術分野もそれ以外も

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:50:00

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:51:52

    >>36

    は?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:52:00

    >>25

    神話に関する資料提供をやってもらってるはず

    祭りとかヤクザの考証もしてた

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:52:29

    >>35

    魔術分野はいるよ

    >>25

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:52:34

    >>25

    小太刀さんと一緒に進撃の巨人の設定協力もしてて手広いよねこのインバネスコートの怪人

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:52:55

    >>36

    そうならないために専門家に協力してもらうんだろ馬鹿か

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:54:29

    >>39

    Fate関係だと事件簿以外は魔術考証で関わってないよこの人

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:54:33

    >>25

    マギカアニメで当たり前にアニメデビューを果たしてる怪人

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:56:04

    >>42

    少なくともfakeは関わってるな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:57:59

    >>36

    作家が調べたり専門家に頼ると執筆時間なくなるって主張してる奴前にも見たけど世のクリエイターを馬鹿にしすぎじゃろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:58:09

    >>42

    apoとfakeとfgoは関わってたはずだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:59:16

    >>46

    魔術考証で?

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:00:48

    マフィア梶田さんのようつべで三田先生と話した時に三輪先生のことも話題出てたな
    リアルの魔術系学会に所属してて、にも関わらずフィクション向けの見解も出してくれる貴重な方って感じだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:04:12

    >>45

    調べれる範囲には限界があるって話でいいと思うけどな

    こういっちゃなんだがキリがなくなるからどのあたりでやめるかって話になる

    軍事描写とか政治や経済なんてほんとにキリがない……

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:10:23

    考証担当とか意識して見た事ないなぁと思って手元にあったfake見たら三田さんが考証する側になっててダメだった
    めちゃくちゃ働いてる

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:00:59

    >>49

    >>36が言うには専門家に取材するのすら執筆時間が溶けて書けなくなっちゃうらしいよ?

    世の中のクリエイターは何も調べないで書いてるんだってさすごいねー

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:03:18

    三田さんってお父さんも中々の御方じゃなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:04:49

    >>48

    三輪さんのことTRPGで初めて拝見したんだけど本当にフットワークもノリも軽いのに知識は深いから三田さん共々マジで得がたい人材だと思うわ

    こんな人と20年以上付き合ってたらそりゃ知識も深まる…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:07:50

    >>52

    ミステリーとか奇術の作家さんだったはず

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:16:04

    1番最初の話に戻るけど三田先生が書いた後藤劾以と角隈は普通に見たいんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:55:33

    >>1

    今更だけど「三田」って「さんだ」と読むんだ

    ずっと「みた」と思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:48:14

    兵庫県だと三田(さんだ)市ってのもあるからむしろ関東で「みた」が主流なのに驚いたな

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 16:58:51

    きのこ含め主要ライター陣が面白さ優先で設定広げる→曖昧な部分や矛盾しそうな部分を三田さんが編纂する
    この認識で合ってる?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:24:46

    >>30

    ○本を手元に置かなくて済む

    ◎神保町の古書店をはしごし中野ブロードウェイのオカルト専門店を彷徨かなくて済む

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:34:12

    >>53

    小太刀右京氏も中東史の突っ込んだ話してたからあのへんの作家みんなオタクでも上澄みよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:37:39

    >>57

    3代目猫娘の声優さんとかがミタ読みだね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:38:18

    賀東招二氏ともちょっとだけ交流があるのかな
    軍事モノなら何でも読む乱読家っぽくて少女漫画の文庫本に寄稿してるの見たときは驚いたわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:41:30

    >>47

    関わってる

    アニメApoは色々ツイートしてたし、FGOでも色々(アニメでマーリンが魔術使った時の魔法陣の形の解説とかもしてたハズ)

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:46:54

    >>12

    "魔術に精通している外部ライター"

    よく考えたらヤバい人みたいな文字列だな...

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:49:51

    >>60

    三田さん三輪さん小太刀さん矢野さん天さんと

    その昔お世話になってた人達が巡り巡ってFGOの色々なところで話題になってるの見て嬉しいですよ私は

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:52:05

    >>12

    大元がクー・フーリンにルーン魔術使わせるくらいだし

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:53:51

    三田さんはお父さんもなんかすごいよね
    蔵書やお仕事についてのツイート拝見する限りこの親にしてこの子ありだなぁと思った

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:07:06

    ライター陣のレムキャス枠

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:09:34

    >>67

    ヴァン=フェムのマジックのシーンはかなり影響を感じた

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:29:27

    聖杯戦線の織田信長は座にいないって話も「他でもない三田先生がそう言うなら……」って即納得したところある

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:01:04

    ご飯の描写上手いなと思ってたけど本人も美味そうなもん沢山食ってて経験出てるのかなぁと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:10:54

    きちんとスーツ仕立ててもらっている経験ないと書けないものとかね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています