- 1二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:42:24
- 2二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 13:43:03
来週いなかったらいよいよ1111話調整よな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:13:12
次回ベガパンクが過去回想とか歴史語り始めたら1111話どころかその先まで戦い続ける感じになるのでは
- 4二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:15:08
ジンベエがゾロ回収しに行ってるからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:17:06
1111話に纏わるゾロの与太考察色々あったけど流石にその頃までにはルッチとの決着ついてるだろうから全部ナシと思ってた時期が俺にもありました
- 6二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:35:19
登場だけしても困る
- 7二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:43:55
1111話の与太ってなに?
有名なのがあるの? - 8二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:45:06
- 9二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:45:26
聴く側の準備整えてる間にガキンガキン一コマあるかないか…
- 10二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:45:51
最近のページ数のバラつき的にも特定の回に向けて調整してるんじゃないかと思った
ヒロアカもそうだったから - 11二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:48:14
- 12二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:50:00
1111話に何かあるんじゃないかとは言われてるけどガチで開眼すると思ってる人はそんないないと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:51:59
話数合わせてる説は散々言われてた1100話に特に何もなかったので信じてない
- 14二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:54:05
- 15二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:56:16
- 16二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:57:57
編集やらスタッフに期待されてるのに気付いたから調節して1000話盛り上げたんだっけ?
尾田っちの好きなように書けばいいのになぁ - 17二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 14:59:57
そうそう初めからその気じゃないならおだっちが描きにくくなるだけじゃん
そのせいで展開が無理くりになるのも困る - 18二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:03:20
1000話はそうだったってだけでもうそれは終わった話なんだよね
それを引きずってそれ以降もずっと話数にこだわって調節してるって言い続けてるのがいるのは何なの - 19二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:04:54
本人もじゃあやりたいと思ったから1000話描いたんだぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:07:48
- 21二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:08:20
話数調整もするし単行本前提の回数の調整もするし週間連載に向いてねーんだよなこの漫画…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:10:30
逆にそれができる漫画家は週刊にむいてると思うんだが
- 23二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:11:46
1000話で素直に盛り上がってテンションMAXだった素直なおれは勝ち組ってわけ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:13:32
ゾロとルッチはほぼバトルの描写も無いまま突然ゾロが技出して終了は味気ないから流石にもう少し尺割いてやるだろ
このままじゃ初戦のルフィ戦でルッチ退場でも問題ないし - 25二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:13:58
なんか知らんけどルッチがめっちゃ強くなってる扱いなのは
ゾロが開眼してルッチ瞬殺でカクをあげる展開のため説 - 26二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 15:19:22