そんな、僕なんて…

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:24:55

    そこら辺で売ってるような何の取り柄もない剣でして……

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:29:06

    誇れよ
    英雄が握ったとされる武器になったんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:32:30

    困った時のゲームクリア武器来たな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:35:07

    いいですよね
    なんの変哲もない剣だったはずのそれが持ち主の為したことがでかすぎて伝説の剣に昇格する展開

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:47:20

    シンプルに無駄のないモーション
    リーチをかさ増し出来る突き攻撃
    軽い
    変に補正が偏ってない
    安心と信頼の構え戦技

    初心と基本こそ大事と分からされる性能なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:48:28

    そして狭間の地では希少品になった

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:55:22

    ナカーマ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:55:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:55:53

    所詮初期装備は後半入手の強武器に取って代わられてしまうんだ…😢

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 04:01:47

    >>9

    序盤の2時間で投げた自分ですら(この武器やべーわ)となった神器じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 05:10:28

    >>7

    我が導きのBUTTA来たな…

    ウォルターがこれ買ったせいでLODER4の内装はカスだったんじゃないかと疑惑の…(濡れ衣)

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 05:20:19

    ・リーチと振りの速さを良いバランスで両立した取り回し。突きも便利
    ・重量も軽い上に装備前提も筋力10技量10でこれを満たせない奴はよほど尖ったビルドしかない
    ・元から十分な性能を持っている上にありとあらゆる変質強化に適性がある
    ・総合的に考えて堅実な武器としてメインとしてもサブとしても極めて優秀

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 05:27:12

    フロムの初期武器の有能率は何なんだろうなホント...
    文字通りの最強格から最適解ではないが困ったとき持っとけば80点くらい出せる有能まであるからなぁ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 05:39:34

    >>13

    「初期装備として使えるだけの負荷の軽さ」と「初期武器として適切に運用すればどんなキャラでも地雷になりにくい安定度」を併せ持った奴が殆どだからかなあ

    打刀君も初期装備に出世してから途端にどう変質しても優等生な奴になったし

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 06:00:33

    ただの剣を鍛え抜いた結果「神を殺す神器」になるの好きだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 06:00:37

    >>13

    もしかすると攻略に詰まってガンガン強化素材ぶちこみまくった場合も詰みにくいようにするためなのかも知れない

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 06:08:15

    楔石の原盤のこれにより鍛えられた武器は伝説の武器に並び称えられるだろうってテキストいいよね...

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 07:21:39

    強いて言うなら火力が控えめなのが気になる



    …ようで直剣である時点で手数は多い方なので相手がクソ程しぶといとかでない限り気になることはないという

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:05:37

    直剣って相手がずっと俺のターン系の奴でも差し込めるんだよな
    差し込めるタイミング難しい特大剣と比べると神経の摩耗が少なかったわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:25:18

    >>13

    傭兵の双刀「やぁ」

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:06:28

    >>18

    重量軽めだから他の装備で火力や防御を盛りやすいし

    要求ステも控えめだからエンチャや術での絡め手も使いやすいっていうね

    直剣は本当ソウルシリーズと相性抜群だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:08:40

    >>20

    お前クセ強いけどかなり強くなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:09:31

    初期素性の騎士と傭兵は盾直と傭兵双刀でもう完成してるよな、対人もいけるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:11:03

    >>20

    技量キャラの最強武器候補来たな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:18:30

    仕込み杖のあの異様な初心者お断り性能は珍しいよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:25:47

    >>25

    1番多用しやすいステップR1が使いづらい...というか弱いのがきつい

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:32:09

    そんな…私はただの刀です
    伝説の武器やお蝶殿の苦無や義父上の大刀、巨大な猿の拳や牛や馬の突進を防ぐなんてとてもとても無理でございます…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:33:39

    >>20

    お前マジで強すぎなんだよ。

    技量キャラ作るたびに(双刀でよくね?)って一瞬脳裏に過るの許さんからな。

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:34:00

    >>26

    まだいたんだ仕込み杖弱武器マン

    血族&ノコギリ特攻と内臓攻撃の特殊補正がある時点で弱いわけないのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:34:44

    >>9

    お前はゲーム内のバフアイテムと相性が良すぎるんだよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:36:24

    >>20

    老狼背負ってサリヴァーンの両目付ければいいんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:36:57

    >>27

    しかしお主はカット率100%だろう(苦難抜き)

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:37:41

    >>28

    純技量武器がそもそも不遇寄りだからねえダクソ3

    双刀より上って言えるの物干し竿と綻び刀くらいちゃう?マジで

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:39:11

    >>29

    弱くはないけどノコ鉈と斧の他二つに比べて使いにくい方ではある

    どうにもクセが強くて初見の時死ぬほど困りましたよええ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:39:59

    >>15


    ギュスターヴの剣みたいな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:40:25

    >>33

    墓守の双刀「俺もいるぞ!」

    傭兵より上かはわからないけど出血派生しなくても出血の入る双刀なんでだいぶ強い。

    双刀全般より上がどうって話なら同意できる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:42:36

    >>33

    鋭利ロス大も技量向けではあるかな?

    筋力にもある程度振らなきゃいけないけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:45:34

    >>33

    双刀よりも上が少ないと言ってもそもそもの双刀の性能が超々上澄みだしまぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:45:47

    杖はつえーんだけど
    どうしても一癖あるから手が出しにくい武器ではある。特に初心者は。
    杖で二週回した経験あるけどやっぱ使いやすくて強くはないかなって。使いこなせれば独自の強みがあって非常に良いのはわかるけど。 

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:47:10

    滅相もない 私はただの手斧にございます
    この通り射程も貧弱で…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:47:16

    >>33

    間違いなくそうなんだけど片割れを手に入れるのに必要なボスがミディールな時点で2週目専用武器みたいなもんなのがね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:49:02

    >>33

    ゴッヒルとかロス騎士直とか強かったような気がする

    あと左手赤ハル

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:49:58

    >>34

    変形前ノコ鉈の性能がモリモリすぎてね…

    ノコギリ補正付のクソ強R1ブンブン、内蔵攻撃にもノコギリ補正付、敵の横にいてもバクスタ取れる溜め攻撃

    兄弟武器のノコ槍は突きで眷属も対応しやすいし、もうこいつら2本で良いんじゃないかなってなるわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:53:15

    やっぱノコ鉈は頭一つ抜けてるよな。
    そもそもブラボというゲームにおいて獣特攻とかいう特攻の強力さたるやって話なのにそこに強烈な使いやすさと
    素の火力まで盛ってある方なんだからそりゃ最強格だわって。
    普通あのレベルの特攻って物語終盤入手か他の敵に対しての不便性があってようやく許せるレベルだろ。
    まぁ世界観上、新米狩人に手渡す武器としてはこの上無いほど洗練されてるんだけどさ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:47:58

    ノコ鉈の変形攻撃はどちらもモーション値130
    因みに溜めないR2が120で溜めると190
    衝撃力も強くリーチも片方は伸びるし動作は小さいしスタミナ消費も軽い

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:53:56

    ゴッヒル+7でローリアン勝てなくて傭兵の双刀+5で一発勝利した時は一体何事かと
    初心に戻るって大事だわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:55:52

    ロンソの方が使いやすいのはそうなんだけどね……ブロソの火力の虜になっちゃったんだ……

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:14:28

    >>40

    おうなんだそのゴリ押し力と取り回しの良さは

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:29:01

    >>39

    ん?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:12:51

    ロンソ、ロス直、ゴッヒル!
    我ら長リーチ直剣!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:17:54

    ソウル2の炎ロンソとかいう我が導き
    理想の序盤救済武器だと思うアレ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:25:47

    ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
    我が師
    導きの初期武器達よ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:32:33

    フロムの初期装備はひのきのぼうじゃなくて御三家定期

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:33:33

    >>51

    ダクソ3でも炎ロンソ序盤で便利なんだよな

    なんだこいつ万能か??

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:38:55

    ぶっちゃけると初期武器弱いと詰むからね
    やだよ最初にやきごて渡されるダークソウル3

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:42:43

    >>40

    呪術師の御供だったのにエルデンでは属性派生の補正が低くていっぱい悲しい

    その分戦技とかで色々できるようになって蛮族が捗る

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:48:03

    >>27

    君は平田氏に伝わる刀だからただの日本刀ではないだろう!?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:53:40

    ac6でフロム初体験だったけどブッタくんが妙に強いのは勘違いじゃなかったんだな

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:02:09

    ノコ鉈はデメリットもなくDPSトップだからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:03:25

    ロンソはダクソ1も2も流石に3程じゃないがなんやかんや使いやすかったなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:20:43

    ノコ兄弟はああ見えて推定最新兵器だからな
    ロンソ、お前はなんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:25:32

    >>58

    発生が早い

    当てやすい

    リーチそこそこ

    攻撃時間が長過ぎない

    威力高い

    負荷低い


    これで目立った弱点がクールタイムが少し長めなのと2連撃をスタッガー追撃に使うと相手を吹っ飛ばしてしまうくらいしかない。

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:27:19

    ロンソに勝る汎用性の武器ってなんだろうな
    筋11技10のスピアしか思いつかねぇや

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:27:52

    >>63

    「勝る」じゃなくて「並ぶ」だ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:34:10

    ダクソ3ならハンアクくらいじゃねーかな
    対人も含めれば勝るかもしれん

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:52:15

    >>61

    最古より改良する必要がなかった最適武器だが…

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:53:11

    Q:何を使ったら良いですか
    A:今お前が握ってる剣使っとけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:04:12

    >>61

    ぶっちゃけずっと中世プラスαくらいの世界の技術の世界観だから誰にとっても扱いやすい量産品の剣とかそりゃ握る奴が握れば強いよねってことで

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:16:42

    きったねえ肉片がこびりついた三日月斧です…捨ててください

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:17:58

    >>69

    シラには不利効果つかないからドM疑惑のある狂王さん!

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:18:21

    ある程度薙ぎ払う(攻撃範囲がある)、そのくせ動作はコンパクト、軽くて並以上の火力を約束する

    直剣カテゴリなのもあってこんな汎用性ある武器ポンポンと出てこんのよ
    槍と刺剣は複数戦苦手だし

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:07:49

    >>58

    >>62でたっぷり挙げられたけどこれ以外でも「一撃止め」「二連撃」「チャージ」で柔軟な使い分けが効くのが使い勝手の良さ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:52:31

    ハンドアクスってそんなつえーのかよ…マジか

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:11:08

    エルデンリングでもそうだけど素の扱いやすさに加えて派生が優秀なのほんとえらい
    しかも構えによる高い単発威力とエグい強靭削り付きという

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:34:23

    ロンソ握ってボス倒すときのすごい武器に選ばれたんじゃなくて只々握ってる奴がおかしいだけって感じが滅茶苦茶厨二心をくすぐられるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:07:37

    強い武器は他にあるけど手軽さと癖のなさとそれまでの慣れが合わさって切り替え時を見失いがち

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:28:41

    ダクソ3のロンソは狂ってたな
    振りの遅い武器が2発当たるところに3発当たり、火力は物理属性考えなければ高い方、さらに持ちやすいしリーチも長い

    攻略ボス対人全てで強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています