- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:54:26
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:56:20
今時そのネタ判る奴いないぞ、俺と同年代のおっさん
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:56:57
お前が分かってくれてるじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:57:44
当時はまだ若くとらハの方がスピンオフだと思ってました
- 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:00:54
ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。
また、ロストロギアというものを持ち主から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。
しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからともてはやし、戦場送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。
下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ。いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る - 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:02:05
- 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:04:29
でも実際経緯を説明された上で自分には才能あるのに動かずいられるかというと難しいよな
自分居なきゃ2度ほど地球滅ぶところだったんやぞ - 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:07:52
現地人達が各自適正に管理出来るなら要らん、出来ないからそうなってんだろって当時でも思った
管理し損ねると周辺含めてアボンな案件多数っぽいし…… - 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:11:55
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 10:15:47
ベルカ戦争が本当に無茶苦茶すぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:44:30
すいません、当時はカッコイイと思ってたおっさんです・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:47:53
入国管理局はまさに支配側なんですが…
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:48:36
第◯管理外世界に本拠地を置く多数の質量兵器及び管理局と同等の科学文明を保持する非魔導独自組織とかよく妄想してたわ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:09:32
少年は性別関係なく使う言葉だから少女兵なんて言ってる時点で無知を晒してるんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:12:48
世界がいっぱいあるから治安側の組織もデカくないと対応できないだけなんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:25:54
空間はともかく時間は管理できてなくね?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:37:08
母体は管理出来てたとか?
- 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:48:30
ちょっとしたことでいくつもの管理外世界の犯罪者の対処と世界連鎖してぶっ壊すようなロストロギア強引にでも回収しないといけない海
幾つもある全ての管理世界全体の治安を守らないといけない陸
過去の戦争で色々禁止にしたけどトップが普通に禁止技術使ったり推し進めたりしてる状況ってそりゃ破綻するよねって - 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:11:59
- 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:06:25
無くなったら普通にロストロギア対策してる面々も動けなくなるから世界滅んで終わりやね
- 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:06:49
魔法はあるけど、夢も希望もない世界
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:32:18
- 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:01:44
偏見で穿った発言ではある、あるんだが…
管理局がロクでも無いって点に関しては否定出来ねぇ…
無いと世界がヤバいのはそうだし、組織の必要性はわかる
ただまあ管理局の構造ってマジで歪だよな
いくら人手がないからって一桁の子供が平気で戦場に出る価値観はまあ外から見たらおかしい、って思うわ
その上でまともな人も多いけど、3脳始め腐ってるやつはとことんだからな - 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:06:38
子供まではまぁ価値観の違いだから良いとして
折角厳しい試験を突破したエリートである執務官をちゃんと仕事してない設定にしちゃったの何で?ってなる
安全な仕事をするって……いやいやいや、危険で難しい任務の為に試験をやってるとの違うんかい! - 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:17:57
バカにしていたタカ派と同じポジションに座ったら結局それ以下の治政しかできなくて魔力で動くとはいえ機械人形導入とか別に反省してない犯罪者と手を組み掛けたりってのを主人公側がやるのはさぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:26:07
>>25 そこ含めて本人が未熟だったといえばそこまでだけどね
あとは本質的には内輪揉めだったstsと、魔導士メタが張られてる未知の脅威のforceでは事情や緊急性が違うのはある
そもそも特務六課が認められる時点で管理局側も緊急事態認定でしょ
フッケバインは敵にするのは不味いから一時的な同盟は仕方ない部分はあるけど(まともな対抗策が燃費が悪い新型兵装か相手と同じ土俵に立ってたトーマくらいだし)
ただ元レジアス派からしたらふざけるな、となるのもわかる
というかそもそも陸も海もどっちの主張も正しいから拗れてたわけだからそう簡単に意見が合うはずないんだが
- 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:36:45
- 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:59:07
海が基本常時緊急事態だから陸に止まれとも言いづらいんだよな
いくら地盤固めても、無印やA’sみたいにジュエルシードや闇の書なんかがよその世界で暴走したらそれによってミッドが滅んでもおかしくないわけだし - 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:15:31
待って下二つ何やってんの!?
- 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:20:14
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:22:02
なぜか昔は今以上に管理とか嫌ってるアタオカが本当に多かったんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:23:34
ジュエルシードかレリックじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:23:47
- 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:20:01
stsの後海もちゃんと陸の問題認識したから良くなるのかなと思ってたのに
結局なんも出来ませんなんならレジアス時より悪化してます管理しきれないのでベルカに渡しますとかやってるってね
脳みそがスカにナンバーズとかドローンとかつくらせてたの逆に言うと長年ずっとトップ張ってた連中がそうしないと解決しないって判断したってことなんだろうからそりゃそうなんだろうけどね
- 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:24:03
- 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:45:29
海の重鎮ポジの3提督はレジ坊はようやっとる…
だし陸の重鎮のレジアスは連鎖的に大規模事件化する海に予算や人手が必要なのは当然、だがそれはそれとしてこっちも色々足りないんだ…
って上同士はめっちゃ相互理解してたの草
- 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:33:48
- 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:39:20
- 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:42:59
最近もwishって劇場アニメで理不尽すぎる逆ギレ反抗あったし、まあ、うん……
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:45:03
組織として、A’sまではぼかしてたから問題なかったけどStSで細部まで描いちゃったから色々荒が出てしまったんだ
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:48:28
そもそも魔力持ちが希少な世界で実働部隊は魔法で対抗しますとかいづれ破綻するシステム。 高魔力もちが全員管理局に入らないとかなおさら
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:51:56
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:59:06
そのどっかの誰かはどうやって私物にしたんだよ…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:00:07
ってか普通にカリムだったかが回収したロストロギアを売ってるって説明してなかったか?
- 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:01:18
税だけだと全く足りてないから安全性確保されたブツは売ってでも金策して自転車操業してる説怖いよ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:05:00
- 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:57:21
三行目から下ってみた覚えないんだけど
- 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:15:42
SNSや投稿サイトという、他人に管理してもらって荒らしの対処任せられる空間に時間かけて慣れたら、管理されるの悪いとは言えんわな
- 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:51:07
A's終了時の時点では組織的にアースラと本局だけで組織的にまだ不明瞭だったから管理局アンチ作品も自由にかけた。
でもStSが始まって本格的に管理局の内部構造が分かって今までの二次創作者の構想と新たな設定の違い、そして新たに組織物を描くのが苦手にな連中の作品はかなりエタった。
サウンドステージX辺りで管理局アンチもかなり減ったね。
Vividからはアンチする内容じゃなくなったもんね。
Forceが打ち切られずに続いてたらアンチもまだ続いてたかな? - 50二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:02:31
いつ見ても名(迷)文だよね。
- 51二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:10:05
逆に歴史妄想二次も見かけたな。三脳が生前は茶髪の魔法使い、金髪の剣士、関西弁の少年っていう主人公たちのTSみたいな姿してたとか
- 52二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:45:06
実は時空管理局は成立してまだ80年も経ってない新興組織だったりするのだ……
- 53二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:03:50
コミック版でミッドチルダ式よりベルカ聖王教会式の行儀作法の方が管理世界の多くで通用すると言われたり教会の高位聖職者が管理局理事に参画していたりと時空管理局が聖王教会におんぶにだっこな実態が明かされてるんだよな
- 54二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:34:42
- 55二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:35:53
だから「高町なのはが所属してる期間」が全体の歴史に対して若干長めなんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:45:59
今だと警察相手に市民が舐めてかかったり
対魔法犯罪者用として闇市で拳銃を購入する民間人がいるんだっけ - 57二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:19:24
でも制服がエッチだから必要
- 58二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:46:06
レジアスの裏事情を知ってる三脳が人知れずお亡くなりになったせいで
「スカリエッティと組んで混乱の中でしんだ陸のタカ派」としか認識されなくて
結果的に陸の立場向上どころか余計に肩身を狭くしただけなのが無情すぎる
Forceの時代ではもうバッテリー式のロボット兵まで検討されてるレベル
- 59二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:15:10
Forceの打ち切り残念だよね。
StS以降よりもなのは達の中学高校編をもっと早く描けばもう少し長く続いたかな?
三脳やスカちゃん博士の暗躍っぽいエピソードとか入れ放題だったのにもったいない。 - 60二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 02:09:45
そのうちロストロギアなり何か生えてきたヤバい奴の暴走でいくつかの世界巻き込んで滅ぶんだろうなという確信だけはある
- 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:48:21
皮肉られてるのが無限の次元世界を見張るから管理局は人材不足故に
元犯罪者でも優秀ならば更生した後に職員として雇うことよ
見張る意味もあるだろうけど
文字通りで考えるとそりゃ嫌味の一言も出そうではある - 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:22:41
アースラやクラウディア以外の艦船の部隊のストーリーも欲しかったね。
海と陸の軋轢とか描くなら主人公の所属以外の部分も少しは描写しないと。