型月で科学特化した人出てきても面白そうだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:28:50

    某社長みたいに科学に偏屈レベルに傾向して神秘をねじ伏せるところとかちょっと見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:31:06

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:32:41

    >>2

    今を生きる人でオーバーテクノロジーじみたものとか見たいんだわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:33:54

    >>3

    でも型月の現代ってそこまで進化してる訳じゃ無いし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:34:50

    魔術を全て解明して神秘引っぺがしていくみたいなエジソンの宝具みたいなことが科学で出来るならいけそう
    現代科学で出来るかというと無理だろうけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:35:30

    カルデアやらの技術は科学との融合らしいし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:37:33

    現在進行形で神秘を引き潰してるとこなんですけど…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:38:37

    >>7

    科学でっていうよりは神秘と科学の融合でって感じでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:38:40

    科学との融合ならカウレスやセレニケ、EXTRAのウィザード辺りがやってるけど科学オンリーは厳しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:38:59

    でも超出力のレーザーとかバリアとか持ってこられたら本人たち的には違くてもこっちからみたら魔術と変わらんのよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:39:57

    科学が強い世界だったら魔術師がこんなにヤバい事ならんし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:41:23

    そういう作品を探せとしか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:43:28

    魔術の強みが才能や神秘含めてオンリーワンなのに対して科学の強みは誰でも使えることによる数の力だからな、物語として相性が悪いのは仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:46:16

    科学も人理テクスチャというある種の神秘由来なとこあるしなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:47:04

    オカルト要素を科学で解明していくストーリー展開好き
    まぁ主人公が魔術師や魔法使い側だとほぼほぼ科学が踏み入ってはいけない領域じゃなかった、って何やかんや失敗して主導してた科学者が発狂して終わりになるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:47:10

    >>9

    そこまで魔術師として強くなれる訳でもないし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:47:15

    「高度に発達した魔術は科学と見分けがつかない」からね是非もないね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:50:57

    >>15

    魔術扱ってる作品で科学が魔術を凌駕するのは一つの作品的にいかんし逆もまた然りよね

    もし格闘家がぽっと出のロボット勢に蹂躙されるような格闘漫画なんてあったらお笑いだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:55:30

    ハンザさんで我慢しろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:55:57

    科学のガチ描写は難しいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 10:57:48

    まあ型月の現代もそれまであった神秘を壊してるって意味では結構科学的に強いわかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:05:59

    テクスチャ変えて物理法則自体をひっくり返されたら科学者としてはマジふざけんなってなりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:08:20

    >>22

    むしろマッドだとブラックボックス用意されたら喜ぶぞ

    多分

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:29:31

    オリュンポス機神はだいたいそんなもんでしょ
    地球上の権能レベルの純粋な機能を保持してるわけだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:49:24

    いつか型月でマクロスや銀魂世界のように「宇宙への移住・旅行」が当たり前になった世界が描かれるとしたら登場するかもね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:51:57

    型月だと未だ神秘は科学に引けを取らないからな

    人類が不老不死を達成する域までに届かない限りは魔術が衰退こそすれ消滅したり科学に敗北することはないとまで

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 11:54:05

    あと型月世界観の科学は科学者サーヴァントみたいに「第一人者」として切り拓く偉人こそいるけど「特定の個人が突き抜けている」ことはないから……魔術は本質的には個人主義だけど、科学は人類みんなが力を合わせて発展させていく全体主義なので

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:00:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:02:22

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:02:59

    科学は進歩速度もとんでもないから、どの時点を扱うかでもかなり差が出てくるよね。
    zero(1995年)とfgo(2015年)じゃ身の回りのあらゆるものが別物だ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:04:18

    うん、それがニコラ・テスラ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:04:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:05:21

    現代に至る物理学はまだまだ全然未熟だからね仕方ないね

    具体的にいうと、昔量子論を発見した人の同期が、一昨年だかにノーベル物理学賞を受賞していまだに現役

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:05:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:06:50

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:11:49

    >>18

    >>28

    >>29

    >>32

    こういう奴がいるからタフ嫌いなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:13:59

    >>22

    その程度では怒る科学者は三流よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:17:08
  • 39二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:18:48

    >>38

    あとこういう奴だろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:19:30

    >>38

    自力で冥界入りするのほんとなんなの?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:20:10

    >>38

    頭おかしい(褒め言葉)

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:21:12

    >>38

    神秘に負けたから化学を極めた男だ面構えが違


    いや違いすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:21:34

    >>38

    ※18歳

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:22:37

    >>43

    ☆さんでさえそれなりの期間を使ったのに短期間でここまで成し遂げてる時点でヤバイ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 12:26:19

    >>38

    「このパズル選ばれし者しか解けないんスよ笑」

    「無重力の宇宙空間でしか使えないような超高性能AIに解かせたぞ」


    うーんこの

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:04:41

    科学とオカルトは表裏一体

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:08:40

    >>15

    解明するにしても作者独自理論で的外れなこと言い出すのもあるからほんと難しいよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:16:31

    >>36

    むしろタフ使ってるだけの荒らしだったと思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:18:04

    >>38

    戦いの儀にいた場合(アニメ)→オカルトに理解がある(カードを宇宙にあげるなど)

    戦いの儀にいない場合(漫画・映画)→科学の力でオカルトを理解する(科学で死後の世界に行く)

    おまえアニメと漫画で差異がありすぎなんじゃ!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:26:08

    型月の科学技術で行くと鋼の大地の亜麗百種、アレは多分滅亡直前の旧人類による科学の産物なんだけど技術レベルが高すぎるから魔術のものにしか見えないんだよな……
    「そこ」に辿り着くのが早いけど少数しか辿り着けないのが魔術(魔法)、大勢が辿り着けるけど長い時間が必要なのが科学なイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 17:34:04

    >>39

    学園都市形を変えたテレマ僧院やんけ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:14:53

    >>51

    魔術嫌いだからセーフ


    まあ禁書も型月もどっちも魔術科学は陸続きのものだけどな

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:26:51

    アギトのG3開発できたら魔術師のドンパチにも入っていけるんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:32:13

    >>53

    中の人のスペックと開発者のスペックが高かったからこそ起きたんだぞ

    そこらのパンピーは無理

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:38:53

    要するに「魔術を科学として比較的誰でも扱えるように〜」みたいなキャラは別の作品を探せばいくらかいる

    ここでも大人気のこいつもその系譜


    でも、型月世界の中でこのキャラをそのままブッ込むのはあんまりにも雑だし、やっぱりちょっと難しいものがあるんじゃないかなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:51:42

    >>52

    なんだっけ……錬金術から派生したみたいな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:30:10

    >>56

    禁書に関してはある魔術一派から派生したのが超能力などの化学だし

    型月に関しては元を辿れば根源に行き着くし


    元より化学や量子力学に関しては魔術と照らし合わせることができる点が多い

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 10:33:18

    そもそも科学特化ってなんなんだ
    現代兵器による重武装という意味ではなさそうだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 16:58:09

    >>58

    現代人では持ち得ない技術を所持しつつ(星の開拓者候補/時間逆行者/未来視)それをばら撒かないで個人所有する、その時代では可笑しいレベルの技術で武装した個体...とか?


    あれ?こう考えるとギルガメッシュ王って実は?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:03:24

    型月ではそういう人は出ないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:17:30

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:22:18

    科学特化っていっていいのかわからないけど、あの傷んだ赤が原始のルーンを復活させたみたいに、ギリシャ系の神代魔術(技術)の一部を復活させ現代技術と混ぜた魔術使いなら、それっぽくはなりそう。

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:19:12

    そもそも型月の魔術は結構物理学とも照応する部分が多い



    ...なんなら、神秘の設定を鑑みると、現代の物理学を履修していない方が違和感があるくらい

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:21:12

    >>55

    魔術師勢「お前は存在してはいけない生き物だ」

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:22:25

    >>63

    「」さんが触れてた目に見えない小さな世界を歪めて目に見える世界をどうこうすることなんて量子力学的にも言えるし人体の小宇宙と大宇宙の照応にも照らし合わせられるし

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:23:34

    ダウンロードするか!セーフガードLv9!

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:23:40

    >>62

    たわけ

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:24:49

    科学と魔術が相対したとき利益があるのが科学側だけなのが好き
    科学は奇跡を当たり前のものにするのが本領なので

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 21:26:50

    既知を追求するのが魔術師(過去へ進むから)
    未知を追求するのが科学者(未来へ進むから)

    このイメージがある

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:56:15

    禁書は学園都市製の超能力が元は魔術ってのはあるけど科学兵器なんかが「進んだ科学によって未知を征服する」「科学の力によってあらゆる不可思議な闇を薙ぎ払う」って思想だったっけ
    実際の兵器の発想なんかがオカルトとか言われてたけど!

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:57:58

    最近で科学特化というと高濱さんちの人奏極晃星かな。
    「超頭脳で人類が至るはずの未来兵器作りまくるぜ!」が基本コンセプトで、型月て言う所のエアやアヴァロンを純粋な技術力で再現してくる。
    ロボット兵器の量産とかもできてそれがエアやアヴァロン標準装備で襲ってくるとかの無茶苦茶もいける。

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:05:42

    どっちかっていうと現代科学が魔術蹂躙というよりは生前オカルト嫌いだった著名な科学系の人とか学者とかがサーヴァントとして召喚されて「ウワー!よくも召喚とかいうクソみたいなオカルトシステムで私を呼んだなー!」って騒いでるような奴が見てみたいな
    どっかのスレで見たやつだけど
    コッテコテの頭硬い科学者キャラみたいな感じで
    サーヴァントとかいう有名人のお化けが剣からビーム出してる状況をどうにかプラズマだの錯覚だので説明つけたいけど自分もサーヴァントとして存在してるしどうにもできんやつ

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:04:59

    ニュートンはどうだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています