- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:01:36
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:02:09
負けたんスか?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:03:01
まだ負けたかどうかを判断する時期でもないですよね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:03:31
- 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:04:02
15年後に損してたら文句言っていいですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:04:11
そんなにすぐ稼ぎたいならパチンコでもやってろって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:04:44
S&P500かオルカン選んでるならそれでいいですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:05:53
NISAデイトレ民やんけ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:06:46
負けたんスね
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:07:29
どうしてNISAなんてやったの?
貯金が一番なんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:08:43
ムフフ NISAでオルカン買って大儲けするのん
あっ1ヶ月目で暴落した しゃあっ損切り - 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:09:10
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:09:27
負けたんスね
- 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:09:52
- 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:10:29
負けたんスねって煽りが釣りで言ってるのか制度の仕組みを知らないのに首突っ込んできてるのか判断つかないのが俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:10:41
NISAするくらいなら銀行預金に積み立てた方がよっぽど得なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:11:38
今はまだ買い時じゃない伝タフ
高い時に買ったら損伝タフ
下がった時に買う伝タフ - 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:12:48
- 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:13:06
- 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:14:00
- 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:14:48
えっ普通に信用できないネット銀行よりも信用できる地方銀行でNISA口座たてますよね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:15:03
- 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:15:13
元々うん十年単位の話だから今損得で一喜一憂しようとは思わない
- 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:15:37
所詮税制の優遇措置だからそれを超えて買ってもいいと思ったね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:15:45
- 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:16:07
ゆうちょか地銀が安心だよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:16:16
- 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:16:25
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:16:31
- 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:16:59
こういうのがいるから投資は楽しいんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:17:35
オルカン教徒の意見世界経済は膨張してるんで持ってたら勝確なんですよ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:19:03
- 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:19:16
お言葉ですがあなたの場合は投資ではなく投資家気取りですよ
投資と投機をわけて悦に入ってそう伝タフ - 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:19:37
- 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:20:00
いや実質老後の貯金みたいなもんじゃないのん...?
- 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:20:18
オルカン民はですねぇ途中下車基本できないから少しでもそれにはずれるやつをみると必死で叩くんですよ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:20:36
鬼龍…
- 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:21:08
- 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:21:32
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:33
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:34
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:36
しかし…政府はそうなったら名称の変更ぐらい平気でやってきそうなのです
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:38
ローリスクローリターンをモットーにしろ……鬼龍のように
- 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:51
50%越えてるから割とウハウハなんスけど皆は違うんスか?
- 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:24:14
- 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:24:17
- 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:24:19
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:26:52
オール・カントリーが普通だと思ってたっス
- 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:28:04
>>46がネタなのかどうなのか判断に困ってるのがボクです
- 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:28:46
- 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:28:53
新NISAの含み益<ついでに始めた株式投資の損失
株は危険なんや - 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:29:58
- 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:30:37
- 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:31:55
- 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:32:04
eMAXISとたわらのs&pと全世界に累計4万いれて損益2000円なのが俺なんだよね もちろんよくわからず運用してる
- 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:33:05
- 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:33:11
管理大変そうだしそれくらいっスかねあざーっす
- 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:34:19
一々疑問抱かず毎月5000オルカンに積み立てろって思ったね
1年経過したら結果見て増額したり辞めたりすればいいのん
やった結果投資なんてやってられんわって思ったらやめていいですよ - 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:34:37
大半をオルカンやらなんやらに突っ込んで一部だけ好みの企業に突っ込むのはセーフなのか教えてくれよ
- 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:37:03
- 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:37:07
運用収支額の間違いだったんだァ 赦して
- 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:38:29
- 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:38:59
- 64二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:40:07
万が一課税ってなったら施行されるまで1年ぐらいあるんだァ
その間に利確させてもらおうかァ - 65二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:40:44
- 66二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:42:09
貯金したら金が増えてる……俺は嬉しいぜ
- 67二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:44:02
インバ=神
オルカンやらなんやらイキってたやつがお通夜状態で下がったら多く買えるんといつつ自分を慰めている横でインバで儲かった金で酒を飲みつつオルカンに再投資できるんだこれはオルカン以上の快楽だっ!
あっ一発日経が上がった - 68二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:48:21
- 69二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:55:03
客観的に見れば必死こいてオルカンを流行らせたいやつと逆張りするやつそして脳死でやらないタイプなんやけどなブヘヘヘ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:57:25
リカルドこのSDGsってやつを積み立てればいいのか?
はい僕はこっちのクリーンエネルギーファンドにします - 71二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:59:18
- 72二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:00:49
今月S&P500の決算だから
所持してる分の基準価格に利益反映されるのん…… - 73二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:01:48
- 74二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:02:40
>>71み
養分にされるからやめろ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:02:59
- 76二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:03:00
- 77二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:04:48
始めるのがちょっと遅かったから今月の8日にようやく入金できるのが俺なんだ!
- 78二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:07:12
- 79二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:08:11
20%ぐらい下がったら特定口座に数百万入金するのは俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:08:49
- 81二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:09:47
- 82二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:09:50
- 83二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:10:16
ハイテク系列は醜い!
- 84二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:10:45
一括だったらボーナス2回分ぐらいになるんだよね
- 85二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:11:03
20年後に勝てていれば何でもいいですよ
- 86二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:11:06
- 87二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:17:01
- 88二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:18:11
- 89二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:21:50
ゆうちょに貯金してるからVポイントのために三井住友に移すのめんどくせーよ
でも長期で見たらやった方がいいんスよね多分 - 90二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:24:35
いま好調だけど普通こんな上がらないんだよね
去年から始めたワシとか数ヶ月マイナスだったしな - 91二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:28:47
年始から好調といえど20年ぐらいで見れば均されると思われるが・・・
- 92二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:39:25
楽天証券でNISAやろうとしたらS&Pもオールカントリーもなんか複数あるんだァ
あうっまるで違いが分からない - 93二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:41:46
- 94二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:56:51
あざーす(ガシッ
- 95二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:09:49
- 96二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:15:41
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:17:10
- 98二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:19:09
オルカンじゃないオルカンまみれで話になんねーよ
オルカンで検索すると500億個並ぶんだよね 詐欺じゃない? - 99二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:20:37
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:20:38
- 101二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:23:08
待てよ変なとこだとslimでも銘柄の入れ替えがカスだったりするんだよね
- 102二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:15:52
弾けることでバカは損切り、ワシらは多く買付けできてハッピーハッピーヤンケ
- 103二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:21:39
ボケーッ slimがついてないのは銀行の窓口でも取り扱いされている銘柄で、人件費が入って手数料が高めだからやめろ言うたやろが
- 104二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:32:28
一応手数料だけだと楽天オルカンが最安手数料なんスね
まっこのままオルカンSlimを積み続けるけどね - 105二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:47:07
- 106二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:01:27
- 107二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:03:20
マネモブに聞くのが間違いだと考えれる
- 108二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:05:24
- 109二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:08:40
…で ちょっとしたギャンブル要素を求めてインド株に小額投資しているのが俺…!
悪名高い成長投資枠の尾崎健太郎よ - 110二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:09:44
俺は優しいんだぜ
初心者にはダブルインバースをお勧めしてやるのよ - 111二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:05:08
>>108って優しいんだなァ
投資なんて自己責任なのになァ
- 112二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:10:00
真面目に受け取る馬鹿なんているわけないからマイ・ペンライ
- 113二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:44:27
日本株が好調=好景気で物価とかが安くなる
日本株に投資する意味はあんまりないんや
為替ヘッジありで損益が出る=円高で物価とかが安くなる
ヘッジコストがかかるだけでほとんど意味が無いんや - 114二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:17:41
俺は嫌な思いしてないからマイ・ペンライ!
- 115二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:56:14
- 116二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:58:04
- 117二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:59:23
おそらく音量ボタンと電源同時押しでスクショを撮るタイプのスマホなのだと考えられる
- 118二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:59:28
よこせ
- 119二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:02:45
よく言われてるsp500とオルカンに入れてるだけですよ
- 120二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:04:32
>>113に夢のないこと言うの嫌なんだけど
通常好景気は物価高に転じるんだ
- 121二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:07:50
- 122二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:09:38
- 123二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:10:33
- 124二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:10:43
毎月1000円の積立でも10年後には12万円になっているんだ 複利が深まるんだ
- 125二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:13:19
新卒でNISAを始めてメチャクチャ後悔した それがボクです
- 126二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:15:26
- 127二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:16:16
- 128二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:16:35
はっきり言ってそれ病気だから お前死ぬよ
- 129二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:17:22
収入に合わせた額を投資すればいいと思われるが…
- 130二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:17:45
まあその辺は自己責任だから別にそのままでもいいですね どうなっても知らないけどね
- 131二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:18:08
どうしてゼロ百なんだよえーっ
無理のない範囲で投資しろ…鬼龍のように - 132二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:19:38
- 133二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:21:05
早すぎを超えた早すぎ
- 134二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:21:08
もうちょっと遅い方がいいと思われる
- 135二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:22:23
- 136二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:23:45
- 137二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:24:57
- 138二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:30:28
手数料が高いのが嫌だと思われるが…
正直、かなりのめんどくさがりや投資について勉強する気がないし、知識がまったくない人間がやるには選択肢の一つだと思うんだ
まあそんな奴が投資に手を出すべきやないんやけどなブヘヘヘ
- 139二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:35:37
マサイの戦士だまされない
このスレは欺瞞のニオイがする - 140二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:40:51
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:44:00
お客さん 投資はリスクもあるんですよ
何も分からないなら定期預金を紹介しますよ - 142二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:45:07
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:45:20
- 144二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:45:32
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:47:32
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:48:18
嘘か真か知らないが 投資であれこれ悩むならそもそも年収をあげた方が早いという科学者もいる
- 147二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:48:57
- 148二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:50:19
恐らく10年後に12万入れるより複利効果の効く毎月1000円の方が強いという話だと思われるが…
- 149二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:53:26
新卒でも貯金するぐらいなら半分くらい投資に回したほうがいいですよ
- 150二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:56:56
月3万複利5%だと10年後100万円の差がつくんだ
投資を始めるなら早い方がいい - 151二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:57:03
どうして安定運用したいとか言いながら為替リスクヘッジ有りの米国債に手を出さないのか教えてくれよ
歴史上稀に見る金利の高さだから為替ヘッジ有りでも年利3%とかなのに加えて米国債が死ぬ=アメリカ経済が死ぬわけだからS&Pだろうがオルカンだろうが纏めて終わってゴールドくらいしか生き残らないのに何故…? - 152二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:02:18
- 153二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:12:05
- 154二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:13:41
年利12%の楽天社債に金突っ込んだマネモブとか居ないんスか?
- 155二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:14:36
- 156二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:17:17
- 157二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:28:02
そろそろ落ちそうだと思ってるのん(n度目)
- 158二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:29:30
どうして養分になるの?
- 159二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:51:56
- 160二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:10:32
経済成長してるんだから当たり前ですよね
- 161二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:11:46
ひふみプラスとっても美味しかったのん…(28パーセント+書き文字)
- 162二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:12:38
- 163二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:21:42
- 164二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:40:06
"NISA"で"損切り"!?
- 165二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:41:17
- 166二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:11:11
- 167二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:33:55
タフカテで立つ新NISAスレが毎回完走近くまで行くのってま、まさか…株モブが多い…?
ふぅん何も考えずタフ語録で喋ってるだけと思ったら結構マネモブってやつはしっかりしてるんだな - 168二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:28:14
ウム…月1万でいいから積み立てておくことが大事なんだなァ
- 169二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:15:42
- 170二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:27:01
しゃあっ
- 171二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:30:52
ヒャハハハコイツ投資系YouTuberのポジショントーク間に受けててメチャクチャおもろいでェ
普通に若い頃は自己投資に金を使って仕事が落ち着いてきたら投資を始める方が人生よっぽど有意義なんだよね
- 172二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:51:26
来年の一月上がりそうだと思うのは俺なんだよね
だからいま積立るんだろっ - 173二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:19:35
NISAって信用が出来ないだけで通常取引は出来るわけだし短期上がる読みなら積み立てに拘らずスイングしとけば良いんだよね
- 174二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:26:44
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:01:08
怪しいのはNISAではなく購入する金融商品だと考えられるが…
NISAはただの税制優遇じゃないスか? - 176二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:17:05
なんでって国がすすめるからやん…
- 177二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:35:23
マイナスってことは負けたってことやん