アルジュナの適正クラスって

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:03:15

    原典的に今実装されてるアーチャーが最良?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:04:08

    インドの英霊はほぼ全員アーチャーが最適と言っても過言じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:04:21

    アルジュナに限らずインドはアーチャーが最強よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:05:54

    カルナってまだ強くなんの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:06:59

    ラーマ→嫁に会う為に弓を無理やり剣に改造
    カルナ→生前では有り得ない鎧と槍の両立

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:07:16

    ビーマとわし様は棍棒術使える方が良さげ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:08:43

    考えてみるとパーンダヴァは2人とも適正クラスなのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:11:10

    アシュヴァッターマンもアーチャーだけど弓…弓…???

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:12:06

    >>4

    鎧と槍が1番強いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:18:34

    カルナと普通に戦えるたり矢避け持ちのクーフーリンオルタに至近距離から矢当てたりと接近戦でもめちゃくちゃ強いけどアーチャーなんだから本領は遠距離戦なんだよなアルジュナって

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:20:17

    >>5

    クラスまで変えてるのにシナリオで逢わせてもらえないラーマくん可哀想だな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:17

    カルナは槍のエピソードがめちゃくちゃ綺麗だから今の性格だけど弓や騎だともっと荒っぽくなりそうと言われてたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:22:53

    珍しく捻りない直球のアーチャークラスだなアルジュナは
    ラーマはセイバーみたいにズラしてるのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:27:35

    >>12

    逸話的に弓だとアルジュナは絶対倒す…!みたいな執着が前面に出そうではある

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:30:31

    ラーマくんは宝具がシンプルなブラフマーストラのせいで
    カルナのブラフマーストラ・クンダーラより弱そうに見えて悲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:30:48

    逸話や性格考えるとカルナはそりゃ槍が1番綺麗だろうしな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:31:17

    >>8

    さい

    らま

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:32:32

    >>15

    ゲイボルク(刺し)>ゲイボルク・オルタナティブやしそれはただの印象だよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:35:38

    >>16

    ライダーの方がスペックでは強そう

    ただしマスターは死ぬ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 13:47:51

    ラーヴァナにトドメ刺したのもブラフマーストラだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:42:37

    あいつらみんなランチャーだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:45:24

    >>2

    >>3

    インドってなんでそんなに弓強いの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:47:50

    >>20

    「羅刹王すら屈した」って言ってるから多分ブラフマーストラ

    使ったのは弓矢だから形は違うだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:49:05

    >>22

    古今東西遠距離武器は最強だ

    「必ず当たる」「必ず死ぬ」「必ず手元に戻る」投擲武器とか枚挙に遑がない

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:51:36

    構造的にはどっちも流派・奥義名みたいな感じっぽいね
    ラーマは偉大なる者の腕でいろんな武器が出るから技名は固定しないのかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:57:17

    廻剣持ったらセイバーバーサーカーライダーの方が強いだろうけど持ってるのは神ジュナかカルキだからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:06:02

    ライダーカルナはアルジュナに殺される直前の姿になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:27:14

    インドもグランドのアーチャーいそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:33:21

    インドは戦車含めての弓術っぽいよな
    アーリア魂を感じる

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:34:34

    せっかくインドでは珍しく弓持ってきたんだしなにかしらアストラ使ってくれないかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:48:28

    >>22

    アストラっていう神(ブラフマーとか)の力を有した矢があって、多くの英雄がそれを持ってるってのもあって弓が強くなっているんだと思う。

    あと多分、弓がインド神話的に位の高い武器だったってのもあると思う。

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:53:16

    アストラ君という神の権能によっては、精神デバフもデバフ解除も変身も瞬間移動も暴風も大洪水も光放つことも熱を発することも一帯を更地にすることもできるチート武器

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:58:48

    >>9

    鎧と槍併用できないじゃん

    弓と鎧なら併用できるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:08:53

    槍は別クラスだと形態変わるだけとか弓だと弓と矢(槍)で雷コンビ組める
    騎だとヴィマーナで空から天の火またはインドラの矢のごとく雷降らせるんでそ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:13:17

    >>33

    鎧出し入れして一発限りの槍ドカドカ撃ってる時点で併用は出来てるんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:18:11

    >>22

    ギリシャやケルトみたいに飛び道具は卑怯って文化じゃないから普通に強い武器が普通に強い扱いされてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:24:11

    >>8

    武器投げてるからアーチャー

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:30:42

    インドの弓矢同士の勝負だと双方一度に何千本も放つし、矢が飛来する内に矢で撃墜するし、矢が貫通しても次の行で治ってるという塩試合になってしまうんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:48

    >>33

    両方使える設定にしたから型月では最強なんじゃないか

    アルジュナとラーマは生前の能力を持ち込んでないから弱くなってる


    FGOで勘違いするのが多いけど、アルジュナ側からしたらカルナは複数いる宿敵の1人でしかないから勝ち方に固執したりライバル扱いは型月の完全創作な。カルナ側からしたらアルジュナは越えるべき壁

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:04:37

    ラーマみたいに色んな武器持ち込んでもいいと思うんだけどな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:55:15

    一般的なイメージからズラすのも嫌いじゃないがやはり最良のクラスは見ときたいよな
    ヘラクレスだって無理だろうと思われつつ弓見てえなあって言われてるわけだし
    より上の可能性を残されるとどうしても未練生まれるよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:18:02

    弓の撃ち合いバトルするカルナとアルジュナは滅茶苦茶見たいな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:36:49

    他の武器一瞬でも使わないかなぁ
    弓だけってどうにも戦闘描写的に映えない
    他のアーチャーもアーチャーとは名ばかりで他の武器使ったり殴り強かったりするし
    強さ議論とかでも戦闘開始する距離によるとかばっかで妄想が捗らない

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:52:58

    というかリアル一騎当千って大概射撃の名手だからな
    遠距離で確実に相対する敵削って最終的に切り込みに切り換えるのが現実的な戦術だから
    最初から多勢に殴り込んでくのは無謀

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:13:24

    2m超えの弓で殴るわ切り付けるわ鍔迫り合いしてくるわは普通に怖いと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:20:15

    AC・サムレムを経て、こいつ近接でも相当強いしかっこいいバトルができると分かったので、弓だから映えないとか弱いとかは全く思わない
    それはそれとして、別の武器を使ってる姿も見てみたいが

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:33:20

    まあカルナは攻撃性能だと弓よりも神殺しの槍の方が強いだろうし、ランサーの方が強そう
    ブラフマーストラ系統も別に槍で撃てるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:04:19

    現実的にはオルジュナが既にいるから別霊基はしばらくは無理そうね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:07:30

    強度で言えばバーサーカーが最適

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:18

    設定的にはパーシュパタもトンデモ広域破壊宝具だし
    オルジュナもexアタックが背面オプションの弓射撃だから
    やっぱり武力としては弓が最高峰なんじゃろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:10:27

    パーシュパタも原典の宇宙破壊専用神器よりはかなりマイルドになっとるよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:17:00

    ACで近接強いとは正直言えないが簡単に近づけさせないところは弓兵の強み発揮してて好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:33:53

    というかサーヴァントシステムのクラス制限ってそういうもんだし
    「馬鹿な、アーチャーが弓を使ってるだと!?」とまでネタにされてた時期があるくらいなんで
    アーチャーで弓撃つだけで戦ってるのが映えないってのも……モーション改修もされてるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:17:37

    そのせいかアルジュナは全力の〇〇クラス欲しいとかは言われないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:00:48

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:08:40

    >>54

    個人的にはマスターのナンバーワンサーヴァントで最優、最高を名乗ってるからカルデアのアルジュナにはセイバークラスになって欲しい…セイバーになった途端空からインドラの剣が落ちてくるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:04:41

    >>54

    逸話的に考えると弓が最適じゃないかなあ…ってなるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:06:07

    カルナってランサーが1番性格マイルドなの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:14:09

    >>56

    金剛杵持ちでランサーもアリかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:15:40

    >>58

    聖人に化けたインドラに鎧を差し出したことで槍を得たから、施しの聖者としての側面が強調されているんでは? って考察

    サンタ(剣)は修行中の精神に寄っているらしいし、アーチャー・ライダーなら五兄弟の弓大会や戦争開始頃の精神になるのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:10:01

    >>14

    剣カルナは愛する者属性ないんだったか

    マスターでアライメントも変わるから全適正クラスのステラヴェローチェータス見てみたい

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:25:27

    >>28

    ラーマくんが大人だったら間違いなく冠位クラスだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:56:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています