- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:03:03
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:04:20
クール系美少女だと思って読んだのに……中年エルフおじさんだったなんて……
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:06:37
トールマン化したときに結構ムキゴリなのが笑うんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:09:42
途中まで本気で美少女だと思ってたから彼呼びされたところで誤植を疑ったんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:11:28
スレ画だと胸あるように見えたからダウナー無口クール系美少女だと信じてた
今でもそう思いたい気持ちはある - 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:20:38
Xでシスルと並んで性別間違えられて「女だったらめちゃくちゃ好みだったのに…」されてるのよく見る
初見クール系美少女エルフだと思うよな…アニメで声が付いたら間違われることもなくなるのか
チルチャックの声考えるとチェンジリング回は声優チェンジもあり得るので女性声優がCV担当するかもしれんが - 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:28:22
騙された気がして悔しいからCV甲斐田さんとか斎賀さんになってアニメ勢も騙されて欲しい
同じ苦しみを味わえ - 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:32:57
チェンジリング回でゴルゴみたいな中年男性という現実を突きつけられて追い討ち喰らった気持ちになった
- 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:38:12
最近原作一気読みしたけど要介護系エルフおじさんかっこよくて好き
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:48
戦闘シーン本当にかっこいいんだよな
早くアニメで見たい - 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:43:17
- 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:50:01
トールマン化のビジュアルにショックを受けつつも「いやでもハーフフットver.が本来の姿だから…」と自分に言い聞かせて何とか平静を保った
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:54:13
成人男性というか中年男性、一言でいうとくたびれたおっさんである
- 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:13:49
エルフのビジュアル補正が強すぎる
TSしても全然見た目変わらないもんな - 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:22:52
まあ年齢をトールマン換算したら納得する見た目ではある
- 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:24:56
カナリア隊の隊服の統一性がかえってこれ性差じゃなくて個人差での見た目の違いかな…という気持ちにさせる
みんな美形だしね
しかし終盤にシャツ羽織り出してからは途端に男性らしく見えるの不思議だな - 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:26:17
同族になったチルチャックとライオス、ライオスが年下と分かる微妙な書き分けが凄い
- 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:27:18
最終巻の笑顔良いよね…
- 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:29:00
最終巻の笑顔で男でもいいか……という気持ちになった。可愛ければ問題なし!
ただしトールマン姿は忘れることとする - 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:29:05
お胸を晒して一般公開してるからフレキは男だと思ってました・・・
普通に見た目だけは少女少女してる女だった(なお) - 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:45:06
女性キャラだったら排泄から食事の世話までしないといけない最強エルフなんてその手の同人誌で絶対人気出ただろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:46:20
シスル!!お前デルガルとなんかできてた関係だろ!!って勝手に思ってたけど
その上で男だと知ったのがだいぶ後なので宇宙猫になってたわ - 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:47:26
要は要介護のくたびれた燃え尽き無気力中年だからね
- 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:50:17
何か設定も戦闘も盛られてる美味しい役
- 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:54:14
シスル!ミスルン!リシオン!
我ら!! - 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:56:40
設定資料集読んだら若い頃の性格が本当に終わってて面白かった
内面の腐った照橋心美みたいなキャラだったのか…… - 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:26:24
- 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:26:47
そこのあっさりとした描かれ方は女性作家だなって感覚だ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:32:07
- 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:33:02
エルフの性別分からん
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:34:32
- 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:41:39
中盤から出てくるにしては存在感が強い
アニメに出たらめっちゃ人気出そうだ - 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:07:41
そういやトールマン変化シリーズでセンシのトールマン姿見て思ったがセンシって顔良くね?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:27:43
- 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:30:18
フィギュアとか出そうだなとちょっと思ってるし出たら多分買う
- 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:33:37
- 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:34:21
ライオスは座ってな
- 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:35:41
隊長の魔法知ってから表紙見るとやっぱ物を入れ替える系の転移は無法すぎないか
- 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:40:21
どういう原理なのか分からんけど目の色が一時的に以前の銀色に戻るとこ好き
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:45:57
ミスルン、シスル、オッタ、ミックベルはガチ勘違いしてた人多いよね
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:54:23
エルフ組の衣装がスカートっぽく見えるのもまた誤解を招くこと招くこと
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:03:44
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:12:07
隊長が女性だったらカブルーへの好感度が上がらなかったから男で良かったよ
リンシャがいるくせに美少女エルフ捕まえやがって……と嫉妬してたわ
中年エルフの介護だったから笑えた - 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:16:57
これはリンシャの書き込み
- 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:19:53
作中でドワーフが「トールマンの男女の区別がつかない」って言っているし、我々トールマンが他種族の性別を見分けられないのも仕方ない
- 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:25:09
トールマン→エルフの性別がつきにくい
ドワーフ→トールマンの性別がつきにくい
もしかしたらエルフはドワーフの性別がつきにくいみたいな三竦みだったりして - 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:53:51
トールマンがトールマンと言われるだけあって
他の人種は男でもあんまり背が高くないよね - 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:57:41
隊長は昔も美形だけど今の方が魅力的に見える
- 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:00:59
「いしのなかにいる!」ネタの印象しかない転移術をよくあんな強くてかっこいい能力にリメイクできたよな
瞬間移動や空間削り取りは今までも見たことあるけど入替って初めて見た
作者は本当に天才 - 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:03:30
飛ばした先にあるものを無条件で削り取るダンジョン飯の転移術って凶悪な性能しているよね
- 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:06:10
- 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:26:37
転移術使いなのに隻眼で方向音痴という弱点、からの元迷宮の主という過去
完璧貴族なのに内面ドロドロというギャップと、だからこそ欲を食われたという因果
復讐しかなくて転移術は物理接触が重要だからエルフなのに物理も鍛えてるというハイスペックさ
そして欲がないから要介護体質という親しみやすさ(?)
属性盛り盛りなのに全部無駄なく噛み合っててすごい - 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:31:08
嘘も貫き通せば本物というか、嫌いだったって言ってるミルシリルにも好青年の外面は通用してたんだよね
(結果的に欲を喰われて御破算したけど)
でもその完璧な好青年の外面で本人が得ていたものって完璧な好青年って評価で、本人が求めてたのも多分その評価そのもので、なんか何かの目的の為の手段にはみえないんだよな…いや分からないけど…
過去のミスルン、性格悪くて捻じ曲がってるのはそうなんだけどそれ以上に精神状態の不健康さ不健全さをうっすら感じるし
まあ悪魔にもつけ込まれるな…って - 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:36:29
隊長の身長155cmは男エルフの平均なんだけど周囲にエルフ平均を余裕で上回るパッタドル、シスヒス、リシオンがいる&暫く一緒に行動するのがトールマンのカブルーだから比較して小柄に見えてしまう…
- 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:44:57
パーフェクトなミスルン隊長って、隻眼じゃないから距離感もあるだろうし、つまり敵の弱点にピンポイントでその辺の小石とかを送り込むことができたんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:48:44
過去ミスルン本当に外面キラッキラしてて笑ってしまった
あんな陽キャいい人ムーブしてたらミルシリルもそりゃ避ける - 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:51:06
薄切り肉作るの上手だから肉そばが人気商品になるのかな
- 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:51:50
片目であの精度の転移術なんだからキラキラ時代のミスルンはまさに最強だったろうし
そんなカースト最上位男から「隊随一の剣士」とか言われても嫌味にしか聞こえないだろうしね - 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:52:18
なにげに回復と蘇生と(恐らく)解毒もできるんだよなこの人
- 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:53:55
あんかけカツそば作ったのミスルン隊長だったら面白い
パッタドル vs シリーズの - 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:11:39
- 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:39:20
泥沼エルフ家庭で両親の仲最悪そうだし、自分は実は不義の子だしで劣等感とコンプレックスで中身歪んだのは同情の余地はある
でも本当に悪魔に望んだことが自分に仇なす者がいない世界だったのは人間不信拗らせすぎてる - 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:32:30
- 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:31:21
- 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:34:11
もしかして実家関係でミスルンの身を案じてたの腹違いの兄貴だけなんじゃ・・・?
- 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 05:53:48
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:52:51
返事が「ああ」とかじゃなく常に「うん」なんだよな
中年エルフおじさんだと分かっていても可愛いなとかつい思ってしまう - 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:08:06
- 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:52:12
スカートっぽい衣装も悪い
- 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:32:29
実家周りはカナリアに捧げられたこと以外は描写がないからなんともわからん
冷遇されてたらもっと早く自分が不義の子かと疑いを持ちそうなもんだし、表面上は兄貴と同じ待遇だったかもしれない
そのほうが「見た目も中身も優れている自分と兄がなぜ同列扱いなんだ」って傲慢にもつながるし
パッタドルと同じでカナリア行きで親の愛の序列を初めて知ったパターンでは - 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:37:08
- 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:52:45
人種描き分けが巧みすぎて逆にこういうパッと見で分かりにくい箇所が全然違う箇所において発生するのを見るとままならないな…
- 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:52:00
このコマいいよね……
- 74二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:13:31
なぁにかえってお得だと考えるんだ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:40:43
アニメだと男性が声をあてるだろうから流石に勘違いは起きないだろうな
- 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:01:34
野菜クズの下りの笑い方がクスクスなのはあざといと思った
そこでダン飯で一番好きなキャラになってしまった - 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:22:08
- 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:28:54
カブルーが隊長の年齢をほぼ正確に推測できていたから、なにかしら年齢(あとおそらく性別)を識別する方法はあるはずなんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:57:04
- 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:33:15
カナリア招集の話はパッタドルと対比にされてるのは感じる
自己肯定感が高いパッタドルは優秀さゆえに自分が選ばれた!とプラスに捉えられるけど
他者評価でしか自己を規定できない過去ミスルンはカナリアに差し出されることを屈辱と捉えてる - 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:35:53
- 82二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:02:05
ワールドガイドだと「一族の外見特徴を継がず身体弱い能力も低い兄を周囲は不義の子ではと噂した」って言い回しでこの件に対して両親からのコメントはないんだよね
ただミスルンの主観では「両親は兄の存在を無視した」と
冷遇から周囲からの不貞疑惑に繋がったとか、逆にそんな噂が立つぐらい出来の悪い子だから冷遇したとか、前後も含めてどうとでも想像の余地残してくれてるんだろうけど
何にせよ一族の利にならないと不遇な扱いになるような環境だったのかなと
もっといえば仮に愛情が得られたとして恐らくそれは条件付きの愛よなとも…
書いててイヤになってきたけど上の子へのそういう扱いを見て育った下の子(聡明)は…まあ「良い子」になるよなあ… - 83二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:07:22
それはそれとしてサイハイブーツも悪いと思う
- 84二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:30:56
父親には不義の子ってバレてるんだっけ?
- 85二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:33:26
介護人「まあその辺は本筋じゃないんでバッサリいきましょう」
- 86二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:40:56
- 87二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 02:30:14
声は中性的じゃなくちゃんとおじさんの声にしてほしいなぁ
中低音くらいでお願いしたい - 88二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 06:46:45
- 89二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:33:53
- 90二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:43:39
ファリゴンパーティーでライオスがマルシルはこちらで~って話した時に他のエルフが唖然としてる中で構わず肉食ってたり外交のジジィバトルで置物やってたりラクガキ本で熱中症心配する皆から冷たいもん食わされまくって青くなってるとこ好き
- 91二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:52:02
まあトールマンだとチルチャックもミスルンもオッサンだけど
ハーフフットやエルフなら十分ショタ&メスおにだからいける - 92二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:53:06
ガワはかわいいのに中身はゴリゴリのおっさんってバ美肉とかTS物っぽいな
- 93二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 11:15:18
ガワの可愛い最強中年要介護おじさんというギャップの塊
絶対アニメに出たら人気出る - 94二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:10:55
ドワーフチルチャックにはヒゲ生えてるのにドワーフライオスにはヒゲ生えてないのなんでだ……?って思ったが、ライオスは普段ヒゲ剃ってるからか
- 95二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:39:51
変態トールマンちゃんがちゃんと女の子で安心した
- 96二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:05:26
エルフは性別詐欺すぎる
エルフの国行ったら美的感覚狂いそう - 97二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:19:33
シスルに関してはデイドリの水着集で女性向けっぽいの着せてる辺り作者も分かってて描いてる気がする
隊長はあくまで好青年だったのがダウナー系と化した風貌として描いてるのかトールマン化の時のギャップを狙ってたのか分からん・・・
作者視点の解説というかこのキャラや話を描く上でこうしてました~的な振り返り本も出して欲しい(欲望) - 98二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:19:52
- 99二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:15:31
- 100二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:25:11
笑顔も良いし泣くの慣れてない感じの拭い方も良い
- 101二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:26:31
パッタドルがいかに大当たりかわかる
- 102二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:36:33
欲求はなくしたけど感情はちゃんとあるのがいいよね
出力が下手になっただけで - 103二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:12:33
- 104二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:34:51
完食されたかったと泣くエルフ美少女はエッチすぎるから男で良かった
男で良かった……?(性癖破壊) - 105二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:06:22
- 106二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:41:29
隊長ってとっつきにくそうな雰囲気っぽいのに人によく道を聞かれるあたり何か話しかけやすい空気があったりするんだろうか
- 107二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:48:06
欲望を食われててどこかぼんやり感があるから、敵意とか嫌悪みたいな話し掛けづらい刺々しい雰囲気が無さそうに見えるのかもしれない
- 108二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:27:35
義眼側がいつも焦点合ってないの描写細かいなーと思ってたんだけどそれでもなお顔面デバフかかりきってないの凄いなって
- 109二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 22:53:05
義眼は動かないし唇は乾燥してるし目には隈あるし髪も昔みたいな艶がないのにそれがデバフになってないというか別方面の魅力が生まれたというか
- 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:12:39
性格悪いのを隠してたキラキラ陽キャが悪魔に欲を食われて要介護になったうえに完食されたかったと泣くダウナー無口エルフ美少女(中年エルフおじさん)
- 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:21:55
- 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:15:17
- 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:56:58
よもやまのデュラハンを問答無用で飛ばして「勧誘だった」で終わらせてたの笑う