- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:37:28
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:38:18
脚質自由なのは鞍上だろお前
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:38:28
そのときどきに合わせて馬と騎手が変えられるのなら強い
気分で変わるのなら別に - 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:38:31
その子はゲート出てみないとわからない子なので…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:39:03
スタートしてから今日の脚質が決まるのは
また話が違う - 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:39:09
鞍上が馬と会話できれば楽勝よ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:39:12
自由というか毎回不安定というか
- 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:39:50
マヤ知らないよ今日の脚質なんて
- 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:39:57
ちゃんと指示した通りに走ってくれるなら良いけどマヤといいイクイといい割と気分で走ってたっぽいからうーん
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:08
- 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:20
まぁある程度自在性のある脚質出る競馬できるやつは強いよ
マヤちんは気分すぎてTBR以外だと過去から掘り返さないときっついわ - 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:42
自由というか古馬になって前に行けなくなったって聞いたことあるけど
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:40:56
馬場に合わせられる化け物なら強い
馬に合わせないといけないなら弱い - 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:41:06
マヤって気象難の部類?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:41:41
まあルドルフならその気になれば大逃げも出来るぞ。しかも英語も理解してるしな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:42:17
わがままで子供っぽい感じの気性難だった気がする
- 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:42:49
スレ画は脚質自由と言われてるだけの脚質不安定
- 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:42:51
脚質自由と脚質サイコロの旅は全然違うし…
- 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:43:40
すいませんあんな事出来るのTBRだけだと乗ったことあるもう1人の鞍上が言ってるんです
- 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:43:50
岡部くん。
- 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:44:02
マヤは馬(猫)ってぐらいには気まぐれだぞ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:44:44
マヤはゲート出ないとわからないからTBRがその場で決めてたんじゃなかったか
豊があの馬はTBRじゃないとムリとかいうレベルだったはず - 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:51:25
- 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:52:37
トップガンも十分能力高いけどまあちょっと前までイクイノックスとかいう脚質自在の鬼がいたし…
- 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:52:39
- 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:54:04
- 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:54:16
照れ隠しかなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:55:14
知らねえつってんだろ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:59:49
- 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:00:50
腹筋が千切れるほど笑ったんだがどうしてくれる
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:21:22
テイエムオペラオーもタマモクロスも現役最強馬だったしな
- 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:23:48
G1物凄く沢山勝ってる子はまあまあ脚質色々出来る場合が多い
捲り追い込み一辺倒でそこまで上り詰めるような例外も中にはいるけども - 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:25:16
- 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:27:16
- 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:32:49
条件に合うラクダを一頭知ってますよ
- 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:33:24
マヤノトップガンは鞍上田原でなければG1勝てずに終わるかチンチンないないしてそう
- 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:34:02
- 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:34:34
かといってそれだと該当する馬かなり増えちゃうんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:34:39
鞍上もおんなじくらい気性難だしお似合いだよお似合い
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:37:42
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:38:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:38:56
コイツ強いし賢いから自由に走らせてみるか…と思ったら周囲無礼まくった逃げ方して勝ったライオンと囲まれて鞍上が焦りまくってたら勝手に進路割って追い込んで勝ったラクダ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:40:35
- 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:17:53
強い馬が脚質自在で走れたらどうしようもない
ってのは、去年のエクレア無双でよーく分かった
あんなん対処のしようが無いじゃん - 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:45:40
ハーツクライは
追い込み(アルカセットのJCまでずっと)
番手の先行(有馬)
逃げ(ドバイSC)
それ以降(先行)
だけどあんま変幻自在とは言われんよな
まあ完全に転向したからだろうけど - 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:47:42
ハーツはむしろ自在系の話になれば真っ先に出る方だと思うけど
- 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:52:50
イクイノックスは厳密には自在というか何処にいても自分の走りができるイメージ
テンが速くて後半で息入れる逃げとか道中ゆっくりで上がり勝負する追い込みってわけじゃなくて前でも後ろでもペースを守って他馬より早い段階で鋭い切れ味のスパートをぶちかます感じ - 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:54:15
自在というか去年の秋天JCのイクイノックスムーブが最強
- 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:54:44
- 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:00:23
ディープだって元々後ろからも行けるじゃんって話だったのにゲート難のケが酷すぎて追い込みしかやってないって思われがちよね
- 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:00:29
最終的にイクイノックスはクソチートの先行競馬とその保険って感じだったな
- 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:01:01
????「テイオーはテイオーだから勝てた。マヤノは俺だから勝てた」
- 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:02:59
ライオンとラクダじゃねえか
- 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:08:27
先行、差し、逃げ、大逃げ、追込
足に負担かかるのは? - 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:19:26
イクイノックスとかハーツクライに字面通りの脚質自在感はないかな、行き脚つかないとか体の問題から追い込みやってた馬が追走力を手に入れて先行して良い脚使えるように完成されてった感
字面通りに脚質自在だなって思った馬はG1勝ってないけどミスパンテールとかだわ - 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:16:20
エリモジョージとマヤノトップガンの気まぐれっぷりは凄まじかったんだろうな
あの2人だから結果残せたのかなやっぱり - 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:40:08
なにげにウオッカも全部ちゃんとやってるんだけど追い込みだけはどうしても地味な印象がある
まあこれは単にそれで勝ててないからだけど - 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:44:04
???「ヒャア がまんできねぇ 先頭だ!」
- 59二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:38:40
95年振り返りみたいな競馬番組?でもう田原さんにマヤノトップガンは抜かれまいとするスピリッツがないとか言われてて草
後ろから迫られて反骨心も恐怖心も湧かない性格だから他馬関係なく今日はこんな感じに走ろうって性格に行き着いたんかな?
- 60二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:39:08
- 61二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:43:20
- 62二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:48:05
TBR「天才は洋一さんだけ」
- 63二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:02:03
思うようにならなくて嫌いだの言い始めたのは宝塚記念だな…
- 64二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:03:27
武豊そこに入れる?
- 65二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:23:52
マヤノトップガンと田原の話は競走馬にしては難がある性格の馬と人として難があるジョッキーがスクラム来んで3冠馬含むに勝負を挑む漫画適性高すぎなことやっててウマ娘のマヤノはマヤノで菊でブライアンのレコード更新したり子供っぽい性格とキャリア末期の後方脚質勝利が心の成長と絡めやすそうだしブライアン引退後に自分史上最長タイの3連敗したり思い出の阪神でG2初勝利して3強で1,2,3フィニッシュしつつレコード勝ちって滅茶苦茶創作やりやすそうな実績と性格してんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:10:28
アプリトレ好きだけど
破天荒なトレも見てみたかった - 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:36:13
実際マヤって(一番前だと一番見てもらえるから)逃げやりたいみたいなこと言ってたし後方脚質に転換するときの心情とか見てみたい、スタブロでなら見れるかも
- 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:57:36
- 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:03:28
あにまんではさも気分で脚質が変わるかのように言われてるトップガンだけどちゃんと全レース観察したら別に気分で逃げたり追い込んだりしてる訳じゃないんだよな。どのレースもだいたい1コーナーから直線はTBRと喧嘩し気味だし元々並ばせると行きたがりなところがあるんだろう。既に菊花賞の時点でスタートが良くないのに1周目3コーナーからぶっ飛んで行こうとする兆候は出てるけどその頃は能力差でどうにかなってた。一回目の春天はスタートの時点でほぼ最後方なのにそっからはずっと暴走して結局直線でガス欠になった。翌年もおんなじようになりそうだったところ坂の下りでギガトンを壁にして閉じ込めて落ち着かせられた。多分外枠発走だったら前年とおんなじ負け方してただろな。(オールカマーと有馬の無様な負け方は多分馬体の調整不良やろな。毛色が霞んでるし有馬は明らかに太い。)