正直ジンベエの懸賞金低すぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:55:30

    他の七武海のメンバーは15億超えてんのに1人だけ11億なのかわいそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:56:24

    魚だから

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:56:37

    元七武海でその間賞金伸びてないしその後は特に暴れてなければこんなものじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:57:12

    懸賞金=強さじゃないし
    懸賞金クロコダイルより低くても多分勝てるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:57:36

    ゆーて暴れてないハンコックが強さ評価だけで16億だからそれはあんまり関係ない気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:58:12

    四皇幹部だからとか?
    四皇幹部って15億越えいないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:58:56

    >>6

    一応四皇幹部扱いのクロコダイルで19億だから幹部云々は違うと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:59:05

    だから懸賞金は政府に対する危険度だって何度も言ってるだろ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 16:59:24

    ジンベエは穏健派の上に船長じゃないからな
    ハンコックの16億には船長兼国家元首ってあたりも加味されてるはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:00:01

    温厚だからあんまり危険視されてないからとか?
    クロコダイルはアラパスタの件とロギアの能力であの懸賞金
    ハンコックが当時のルフィの15億より高いのは知らん

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:00:31

    七武海にいた頃にかなり優等生だったんじゃないかね
    危険度も加味されるらしいから

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:00:45

    >>7

    クロコダイルは国家転覆狙った裏組織の元黒幕で危険度高めだからじゃないの

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:01:05

    >>8

    元七武海のジンベエは政府に対する危険度なら普通に高いと思うから低すぎると思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:01:45

    逆に言うと危険度はそれほどでもなくてこの額なら強さそのものはかなり評価されてるのでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:02:41

    ジンベエってクマを除いて七武海で唯一ちゃんと言うこと聞いてくれてたんだっけ?
    それなら七武海を脱退した今なおさら懸賞金高くなりそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:02:52

    >>13

    ジンベエは七武海でもちゃんと命令に従う方だったし政府目線そこまで危険度高くなくないか

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:02:57

    ようは交渉できそうな奴かそうでないかってことだからな
    物理的な強さだけじゃなくコントロールできない奴は危険度高い

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:03:08

    政府もジンベエには魚人との橋渡し役を期待してたし実際にそれをちゃんとこなしてたんだと思う
    なので他のろくに従わない七武海ほど危険視されてないんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:03:31

    よくネタにされるけどクロコダイルのやらかしは19億でも安いレベル

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:03:47

    他の七武海は改めて懸賞金つける時に15億以上つけられてるけどジンベエの場合は2年後時点で懸賞金4億程度だったし政府からしたらマジで危険度なかったんじゃね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:04:07

    他は船長でジンベエは降ったからな。鷹の目がおかしいだけでNo.1とそれ以下の差はでかいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:04:09

    今も独立して船長やってるかどうかが大きそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:05:11

    普段からちゃんと仕事してて抜ける時も筋通して自分からお縄についた奴(ジンベエ)
    ちゃんと仕事してると見せかけて国乗っ取って古代兵器復活させようとしてた奴(クロコダイル)

    どう考えても政府にとっては後者の方が危ないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:05:19

    政府上層部と絡んでたっていうドフラミンゴもそこまで懸賞金高くなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:06:37

    クロコダイルのやらかしって政府からしたら国乗っ取ろうとしたことはバレてるけど古代兵器うんぬんはバレてないよね?だったら19億レベルもあるか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:07:36

    >>24

    むしろ高くなるだろ。あのまま撤廃まで外にいたら天竜人関連の諸々も含めて二十億くらいだと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:08:05

    >>25

    ぶっちゃけ作者が懸賞金で名前の語呂合わせしたかった以上の理由はないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:09:22

    他の七武海は、クロコダイル、ミホークはクロスギルドの共同経営者、ハンコックは九蛇海賊団の船長と、本人がトップとして動かせる戦力が存在するけど
    ジンベエは麦わら入りした段階で、もともとのタイヨウの海賊団の戦力と切り離されているから、あくまで一味の中の幹部として評価する形になる

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:10:04

    >>25

    クロコダイルは新世界編スタート時点で七武海じゃないし懸賞金はかけられてると思う

    読者からしたらいきなり19億だけど多分2年間の間に色々やってて19億になるまでの間ちょくちょく懸賞金上がってたんじゃないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:11:12

    クロコダイルはよりにもよってアラバスタ王国でやらかしてるからな
    七武海撤廃に大きく働いたよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:11:51

    >>29

    元々9億くらいだったけどクロスギルドの一件で跳ね上がった感じだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:13:47

    コロコロ主君変えるから本体潰せばどうせ裏切ると思われてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:15:03
  • 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:16:36

    2年前の戦争で赤犬によう見ちょれと言われて黙って見てたから今でも政府の言うことに従ってくれると思ってるから

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:17:07

    魚人差別への沸点が低い以外はすごく温厚だから

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:18:59

    よう見ちょるジンベエほんま草

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:19:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:22:23

    クロコダイルは流石に2年間でも上がった上で更にクロスギルドで上がったんじゃないかな
    黒ひげすら4皇になった時点じゃ22億だからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:27:04

    ジンベエもカタクリ以上なので低くはないのだが…

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:42:47

    今後ジンベエが海中から軍艦30隻沈めて懸賞金跳ね上がる前触れだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:47:16

    比較的穏健派+海賊嫌いの海賊って事で強さはともかく危険度は高くないと判断された
    あともしかしたらナチュラルに魚人差別されてるかも

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:47:52

    まあ965したいけど96億だと高すぎるし9億だとちょっと低いな…って思ったんでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:48:53

    >>6

    ゾロと僅差で同じようなもんだからどっちが上でもいいくらいなんだよな

    懸賞金いじりとかやる物語の都合上メタ的にゾロを超えないように設定されたんじゃないか

    とは思うがビッグマムを抜けて麦わらに加入した船長も担える元七武海ってだけでも危険すぎるからせめて懸賞金は一味のナンバー2でいいと思ってんですがね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:50:41

    この辺はジンベエに限らず一味の懸賞金が低く設定されてる弊害よな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:53:16

    ローやブランニューもクロコダイルとミホーク仲間なら4皇と呼ばれるべきってバギーを評価してるからクロコダイルにもルッチみたいな上方修正が入った説が濃厚

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:57:23

    >>45

    多分それお前がルッチやクロコを舐めてるだけやで。実際はともかくあの部下の質と数で七武海二人を従えた組織の長なら四皇は妥当や

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 17:59:58

    >>46

    4皇って5~10億クラスの幹部が何人もいて傘下含めて総力数万とかだから七武海2人程度じゃ普通は足りないよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:04:39

    懸賞金って船長と幹部じゃ追加ボーナスに差があるし
    そこらの四皇幹部と比べてクロコダイルは知能犯としての危険度が高い

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:08:26

    >>47

    四皇の名と強さのみで測られてる四皇二番手と個人の厄介さで測られる七武海じゃ読者目線はともかく作中の政府や民衆からの脅威判定だと別物だと思うぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:09:34

    一味も億越えしてる傘下船長がいる大船団含めて四皇って扱いよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:12:44

    >>20

    タイヨウ海賊団は殺しはしないし奴隷関係以外自分から襲う事も少ないからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:13:38

    個人で名を上げてる元レベル6組を仲間にしてグラグラ食った黒ひげですら四皇一歩手前くらいの扱いだったような

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:37:50

    ……!

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:45:38

    >>48

    リアル刑法でも傷害なんかの単純犯罪より詐欺始めとした知能犯罪の方が罪が重いんだよな

    明確に悪意があって更生の余地がないから

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:57:35

    ジンベエは魚人島『政府"加盟"国』絡みがあるから懸賞金上げずらいんだろうな 一応五老星としてはジンベエを七武海にすることが魚人との友好だとは言ってたから魚人を兵力として確保したいんだろうなって気持ちはありそうだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:02:25

    >>52

    頂点の2人(カイドウ・リンリン)が抜けたこと、何より8カ国革命で政情不安ってのが大きいよね


    だから懸賞金を最終章とその前で同じ評価するのは違うと思う


    基本的に懸賞金額は(同じ実力でも)今までよりも上がる傾向になるはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:17:40

    色んな海賊団に所属したってことはそれだけ仲間だったビッグネームの弱みも知ってるってことだから危険人物で捕まえる価値がある=懸賞金が上がりそうだけどな

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:41:51

    >>57

    その色んな海賊団は現状ほぼ壊滅or解散状態なんですが

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:55:33

    >>9

    ネプチューン王経由のコントロールも可能と踏んでたのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています