- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:25:08
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:25:52
そもそも星神作ってるからな…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:26:02
天才(真)だから…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:26:25
今、判明してるの何人くらいだっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:26:40
「天才」という言葉の規模が「全宇宙」に展開された上での「天才」だからな
- 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:27:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:27:59
- 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:28:03
スクリューガム、好き
- 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:28:40
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:29:57
模擬宇宙プロジェクトやってる4人が比較的常識人のような気がしてきた
- 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:31:01
- 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:32:34
ヘルタが呼び込もうと思ってる5人目の天才が早くも気になります
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:33:22
ヘルタが割と良識寄りになってきてるの笑う
- 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:34:22
ルパートとか原始博士見たいなバケモンもいればチャドウィックみたいな感性は普通の人もいるって意味では一番幅広いよな
- 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:34:23
スクリューガム←紳士オブ紳士 ただし一つの惑星、一つの種族の”皇帝”である事を偶に思い出させてくれる
ルアン←好奇心はすべてに優先します 倫理観はどこに置いてきた? そこになければないですね
ヘルタ←くるくる~くるりん~っと 本人は気にしないというだけで常識も倫理観も無いわけではない
スティーブン←なんか田舎の果物屋で店番してる気弱な少年みたいな感じ 好物や習性を纏めるとカブトムシみたい - 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:35:56
リルタとセセルカルとかいう超善人&超善蜘蛛
- 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:40:00
スクリューガムはルパートの尻拭いで宇宙救ってるようなもんだからな
そりゃみんな極力スクリュー星に手を出さないようにする - 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:42:22
ロイドくんはよご対面して
怖くないから
ちょっと虚無パのお姉さんで囲むだけだから - 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:43:12
- 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:46:01
Q.なんで宇宙全体で同じ言語喋ってんだよ
A.天才クラブの発明品が自動翻訳してくれてるだけやで
超力技で好き - 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:48:09
天才クラブの何がヤバいって方向性は違えどみんな同クラスの天才だからヘルタスクリューガムみたいな精鋭のが過去84人はいたってことだと思うの
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:48:32
???「この虫に自分の力与えて使令にしたらクラブ入れるかな〜」
- 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:48:55
- 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:50:59
ピノコニーのあの人みたいなマトモな人ってもしかして天才クラブでは数少ない……?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:52:26
まあまともじゃない奴等は大抵ポルカ・カカムに消されてるだろうから本編中だと大丈夫じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:53:56
落ち着いて聞いてほしいんだけど、ピノコニーのあの人も死後贖罪として成果を封印し続けたけど虚数崩壊インパルスの研究の最中に非道な実験もしてるしその原動力は10割知的好奇心だ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:54:16
今の所生きてる天才クラブのメンバーって誰なんやっけ
- 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:55:37
ポルカカムを秩序の番人みたいに言ってる人いるけどあいつ何もしてない大人しい天才クラブメンバーも殺してるし原始博士みたいなクズも殺してないから普通に野蛮人だぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:55:49
模擬宇宙の4人と原始博士くらいじゃないから確定してるのは
- 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 19:58:44
ポルカカムも生きてそう
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:04:27
彼女は知らない。どれだけの時間が経とうと、祖母の視線はモニター越しに彼女に注がれていることを。
「ルアン…私のルアン。再会する時は……」
ルアンメェイのキャラスト最後に出てきた祖母って誰なんだろうか
天才クラブの一員だったりするのかな - 32二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:10:24
チャドウィックのクエストやるとそりゃレイシオ招待されないよな…となる
天才クラブのメンバーわりと傍若無人だけどやりたいことに対して真っ直ぐな所は好きだな
チャドウィックとかやってることはやばいんだけど安らかに眠れて良かったと思うよ - 33二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:12:15
好奇心ではなく民衆の為の研究してる人はそりゃ選ばれんよな
- 34二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:13:21
まともさに関してはスクリューガム以外はルパートとかの一部のはっちゃけた奴除けば誤差の範囲じゃね?
結局の所自信が興味を向ける相手や物事には向き合うってだけで敢えてそれぞれがどっかずれてるというか視点が変わってるからどっちがマシかを確定してね位の条件じゃないとそんなに差は無さそうに感じる - 35二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:28:07
ヘルタの印象
初期 他人に興味無い、傲慢、人でなし、模擬宇宙、経験値本、くるくる
今 常識人、良い奴、模擬宇宙、虚構叙事、くるくる - 36二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:29:08
ルアンメェイは研究の末に使令のクローン生み出したのがヤバすぎて笑う
- 37二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:42:41
蜘蛛のセセルカルとかゴミ捨て場のコンピュータだったルパートとか人じゃない会員も見えてない範囲でもっといるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:56:18
- 39二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:58:18
- 40二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:59:12
- 41二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:02:25
信用ポイントとか天才クラブとかちょっと昔のSF翻訳みたいなややダサネーミング好き
- 42二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:18:57
他人のために研究してた天才にはリルタがいるけどどうにも滅私奉公が極まってたある意味狂人みたいなレベルだったらしいからな
- 43二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:18:42
怪人、狂人、一匹狼、心を閉ざした天才、社会不適合者ばかり(ヘルタの談)
- 44二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:23:55
- 45二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:28:12
- 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:05:31
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:18:10
個人的にレイシオのルアンに対する野心家という評価は的を得てると思った
作った生命体に対しての愛情がないわけではないし
サイコパスとかとはちょっと違うかなって思ってる - 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:22:58
ポルカカカムも戦績だけ見ればやばい
- 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:23:19