ひみつ道具博物館以降のドラえもん映画凄く良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:46:32

    オリジナル作品は南極カチコチ探検隊とか空の理想郷とか伏線回収が綺麗で冒険要素がワクワクして面白かった
    リメイク作品も新日本誕生、リトルスターウォーズとかギガゾンビやドラコルルの活躍が盛られてパワーアップしてるし毎年クオリティ上がってるよね

    皆は最近の映画ドラえもんはどれがお気に入り?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:52:42

    こうして見るとオリジナルとリメイクのバランスがほんと絶妙だな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:55:26

    月面探査記好き
    ゲストのルカ君とルナちゃんが可愛いし月がテーマだけあってBGMと全体的な雰囲気が神秘的なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:58:37

    以前になっちゃうけど2006がお気に入りだな
    一番最初に見た映画ドラえもんで小さい頃から何度も見ていた

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:08:52

    鉄人兵団と日本誕生、小宇宙戦争かな
    リメイクして感動要素も良いんだけど旧作ではあまり目立たなかったのび太の両親や映画キャラの活躍が増えてて見応えが良くなった
    オリジナルだと空の理想郷や英雄伝、新恐竜も伏線の回収が上手くてもう一度見たくなるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:16:08

    日本誕生は旧作も大好きなんだけどボタン押したらタイムパトロールが全部解決してくれたって結末だけはちょっとモヤッてたのでドラえもんがギガゾンビに一矢報いる展開を描いてしかもその決め手がククルの石槍ってのが最高だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:23:04

    新恐竜良いよね…
    明確な敵のいない珍しい展開だけどのび太の成長にフォーカスを当てやっぱりドラえもん映画と言えば恐竜だよなと思った
    ぴー助の子孫?がのび太助けたところはめっちゃ泣いた

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:33:53

    どれが好きかというと悩むが、一番印象が強いのは『南極カチコチ大冒険』かな
    ブリザーガという強大な怪物、ちょっと不気味で神秘的な雰囲気、可愛いパオパオなどなど

    もう一つ敢えて言うと『緑の巨人伝』も決して嫌いではない
    キー坊や姫様や長老といったキャラクターが好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:29:13

    ひみつ道具博物館が一番好き
    色々なひみつ道具が出てくるシーンでワクワクするしドラえもんとのび太君との鈴エピソードが心温まる
    それにジンジャーちゃんが凄くかわいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:00:47

    今年の地球交響楽も良かった

    ネタバレになるから詳しくは言えないけど音楽がテーマだけあって劇中曲のクオリティ高かったしディズニーっぽい雰囲気が個人的には楽しめて映画館で観るべき作品

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:13:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:34:25

    ドラは小学館カテのほうが沢山スレ立ってるよってレスを消すんか

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:37:16

    空の理想郷が先日丁度テレビでやってたから見たんだけど完成度高すぎてビビった
    空にある理想郷を探しに行くというシンプルで夢に溢れた冒険ものの導入から
    ディストピア、時間移動、ロボットの心とアイデンティティというSF的テーマを抑えつつ
    友情物としてもアクション物としても感動的かつエンタメとして非常に盛り上がる構成で
    まーじでどこをとっても無駄がない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:23:18

    どの映画もいつも最初に出した秘密道具が後々でいい活躍をするんだけど
    南極カチコチ探検隊は特に使い方が上手いと感じた
    見る度に気持ち良くなってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:26:11

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:48:52

    新恐竜どうせ二番煎じやろwって思って観たらピー助とは違った形の恐竜との絆とのび太の成長が描かれた名作だった
    最後逆上がりで終わるの好き過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています