- 1二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:43:53
- 2二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:47:17
女を蹴れない(蹴らない)は自分の中の話であって仲間の男が女の敵を殴ること自体は割とさっぱり割り切ってるのか、多少思うところはあれど割り切ってるのか
- 3二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:49:11
- 4二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:50:14
一応男性の仲間が女性の敵と敵対したまま去ることはできるんじゃないか?
ただ目の前で攻撃してるの見たら脊髄反射で攻撃阻止や身代わりしちゃいそうな気もする - 5二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:10:31
- 6二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:12:40
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:14:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:15:38
よくよく考えると難しいな
割とさっぱり割り切ってんじゃないかなあと思うけどどうなんだろう
それか自分の戦いに集中することで敢えて意識しないようにしてるとか? - 9二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:17:32
まぁあのままやられて仲間が来ても動けない荷物になる前に助けを求めるのは間違いでは無いかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:18:42
サンジは女好きだけど
女を蹴らないのは女好きだからじゃなくてゼフとの約束だから - 11二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:20:06
サンジの中では女が大切っていうよりもゼフとの約束がイコール自分がジェルマの兵器にならない一線みたいなモンなのかもしれない
そもそも女を蹴らないもゼフに言われたから徹底してるだけでそれ以前は別に思ってなかったわけだしな - 12二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:20:47
- 13二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:27:50
ゼフとの約束だからって場合も
・女を蹴らないはあくまで自分のポリシーだから仲間が戦闘中に女を殴ること自体に思うところは完全にない
・女を蹴らないはあくまで自分のポリシーだけど戦闘中とはいえ仲間が女を殴ることにも多少の抵抗はある
の2パターンあるけどどっちだと思う?
女が男に殴られてるのを見て良い気分はしないっていう一般的な感覚は除いてあくまで戦闘中の戦闘職の女に対する話で - 14二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:28:34
- 15二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:29:20
さすがにあのストーリー展開ではそうは思わなかったな…ロビンの「サンジが頼ってくれた意味をあなたが知る必要はない」で読者側の理解度も測れるやつだ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:29:52
コレ言ってるのそもそも海賊の時じゃないし
- 17二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:30:38
いやロビンならブラックマリアに勝てるって信頼してるからだろ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:32:47
「相手の女のためを思って戦わない」じゃなくて「自分が無理だからどうしても戦えない」ってあくまで自分本位の理由なら良いと思うけど前者ならくいなみたいな女の地雷踏みそうではあるよな
- 19二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:33:26
明らかに敵だとわかってるならなんも言わないんじゃないかな最低でも
複雑な感情は抱くだろうがサンジは理性的に動く必要あるときは自省するだろうしそう思っちゃう自分にも色々思うかも - 20二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:34:03
- 21二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:34:21
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:35:11
サンジはヤマトを蹴れるのか問題
手合わせしてくれって言われたら最大限努力はするけど最後は「頼む勘弁してくれ!」って謝りながら断るイメージがある - 23二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:35:20
ルフィが泳げないように
サンジは女蹴れないんだよ - 24二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:35:26
それは間違いない
- 25二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:36:09
なんというかツッコミの隙がありすぎる設定だよなと思う
- 26二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:36:13
なんか尾田っちがSBSで「サンジは蹴らないんじゃなくて実際は蹴れないんです」って言ってた回なかったっけ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:36:22
基準が二つあるんでしょ
一般論として弱い女に手をあげるのは紳士じゃないからダメ
この基準においては当然仲間が女殴るのもアウト
もう一つ悪くて強い女は殴ってもいいはずだが基準1を徹底した結果本能的に基準2でも女を殴れなくなった
だから基準2の女は仲間に倒してもらう - 28二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:37:52
そもそも仲間になってすぐにゾロに女に対して云々って喧嘩吹っ掛けてたやん
- 29二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:38:21
カリファ、ブラマリともスレ画のメッセージに繋がってていいと思うけどな
ワンピースの基本スタンスができないことは補い合えばいいんだって話でルフィがまずそういう人物として描かれてるから、そこをどうかと思うと批判する意見は分かり合えない
サンジについては「恩」が枷になってるキャラクターであるのはバラティエ編から変わってない - 30二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:45:52
何人か言ってるけど「蹴らない」と言うより「蹴れない」だし明確に男の仲間に託すことがあればもう少し綺麗に割り切れて安定する設定なんだと個人的には思う
- 31二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:57:34
助けてルフィとは言わないだろうけど、倒すべき敵なら男にも託すんじゃないかな
というかルフィ以外の一味キャラが男女平等パンチしないから(描写がない)他の男に託して倒すのかそもそも分からない - 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:00:36
長期連載だと価値観のズレも多少は出るのかもね
- 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:02:30
仲間を助けるために何も言わずに自分が犠牲になろうとした二人が頼り頼られるようになった滅茶苦茶良いシーンだと思うんだが
- 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:10:17
- 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:13:05
あくまで自分の騎士道ってだけだしナミの子供への制止よりかは押しつけないと思う
- 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:10:26
正直この辺よく分からなくなってきたな
結局は自分が蹴らずに済めばそれで良いのか - 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:16:02
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:17:13
実際ふわっとはしてるけど綺麗に着地させるなら「倒さないといけないのは理解してるけどどうしても自分は蹴れないから任せるしかない」くらいのニュアンスが丸くて無難なんかなって
- 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:18:35
これで大事なのはゼフとの約束を破れないってとこだから
女を蹴れないって約束の中身はある意味どうでもいい
ゼフが「一日一回肛門を太陽に晒すって恐竜時代から決まってんだよ」と言ってたらサンジは毎日肛門日光浴してた - 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:18:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:20:52
ゾロがモネとバトるのスルーしてなかったっけ?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:22:47
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:27:20
まさしく耳障りの良い着地点がどこなのかを探してるからな
設定がふわふわしてるのは事実だけど尾田っちが物語を描いてる以上ネガティブな着地のさせ方にはしないだろうし
どれだけ綺麗に辻褄合わせができるかその均衡点を探してるんだよ
- 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:27:28
バウンティラッシュではなんの躊躇もなく蹴りまくってるけどな
- 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:29:40
個人的にはみんな言ってるけど
サンジは女を蹴りたくない訳じゃなくて
あくまでもゼフに言われたから守ってるだけ
助けてロビンちゃんのシーンは
今までサンジが守る人だと認識していたレディに
助けを求めて自分が自己犠牲をしないように
初めてうごいたんだよね
そしてそれと同時に自分が女を蹴らないのは
明確な弱点だとサンジ自身も認識し
信頼できる仲間に任せたシーンでもあるんだよ
自分の弱い所を一番見せたくないですあろう
レディに見せるというサンジ自身の大きな成長を
描いてるシーンなんだ
めちゃくちゃ長文ごめんなさい🙏 - 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:30:33
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:31:22
ゼフがサンジに女を蹴ったら親のケジメとしておれは首を切るって言ったことに恩義感じての行動だろうから他のやつは関係ないんじゃないか
あくまでゼフとサンジの関係の中で成立してることだからサンジの中では蹴らないてほどしっかりした考えじゃなくて蹴れないなんだろ - 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:32:03
荒れやすい話題だけどほとんどの人は冷静に話し合っててくれて感謝
- 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:32:30
- 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:33:17
多分ブラックマリアのことは蹴りたくてしょうがなかったんだとは思う
- 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:33:44
なんかしっくりきたわ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:34:42
サンジのはある意味呪いのようなものと考えてるけどゾロがモネ斬りたがらなかったのは本当に謎
味方に被害出てるのにおれにも斬りたくねェもんはあるとか言ってる場合かよと - 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:43:25
- 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:46:31
昔見た新聞記事かなんかでイスラム教圏から来た留学生は自分たちは豚肉食べないけど他宗教の人が豚肉食べるのは別に気にしないって言ってたし、
あくまで自分の中で完結してるんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:48:16
「女好き」って設定が「ゼフとの約束」と混ざり合って複雑になるんだよな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:00:07
- 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:42:50
- 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:49:18
ビッグマムを見て以降はそうでもねェな……って考え直してそう
- 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:43:31
ゼフの教えは宗教の戒律みたいなものなんだろうな⋯⋯好きだから大切だから女蹴らないんじゃなくて自分の宗教のルールだから蹴らない
だから別宗派の人にやってもらうね⋯⋯⋯⋯ - 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:33:41
- 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:42:50
- 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:47:18
- 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:49:20
ヴィーガンと野菜アレルギーの違いみたいなもんだろ
- 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:50:07
これわかりやすいね
- 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:56:01
空島時点でゾロはロビンのことを仲間として認めきれてないから仲間に手を出すなとは言えず苦し紛れに女だぞって言っちゃった説唱えてる人がいてこじつけではあるが面白いなと思った
- 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:04:28
サンジが女を蹴らないのは勿論ゼフの教えもあるけど自分が他の兄弟みたいに心を無くしてないことを証明するためでもあると思うんだよね
だからそのルールはあくまで自分のためのものであって女を蹴る事が絶対にいけないと考えてるのとも違う気がする - 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:24:57
蹴れないサンジ→敵として立ちはだかった以上仲間に倒されるのは仕方ない、一味が目的を成し遂げることの方が大切
女好きサンジ→美女が傷つくのは忍びないなあ
こんな感じで二つの心が同居してるイメージ - 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:34:21
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:51:12
- 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:51:38
- 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:23:52
他の理由があればオッケーって感じであればわりと割り切ってるなあと感じる
- 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:34:49
ルフィの周りダダンやウタって強い女しかいなかったし
- 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:38:24
他にも色んなキャラの内面に言及してるSBSは沢山あるよ
単行本買って隅々まで確かめるべし