物語が進むにつれて

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:03:45

    ちょっとずつ、じんわりと評価が上がっていくキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:09:46

    白ひげの幹部たち強ぇ!

    他の四皇と比べるとそうでも無いかも…

    やっぱりめっちゃ強ぇ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:11:41

    ダイヤモンドなのに自然系じゃないんだ…って昔から思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:12:08

    稼働できないのがもったいない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:16:12

    七武海と四皇幹部との戦いを見て
    青キジと四皇幹部との戦いを見て
    リキリキの実を見て

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:17:16

    ・ミホークの斬撃止める
    ・巨人の何倍ものデカさの氷塊を投げつける
    ・自然系能力者を吐血させる力
    ・大将一人足止めできる
    これを一人やっちゃえるからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:21:22

    体格も良い
    スピードもヤバい
    怪力もヤバい
    素の身体能力がやばい奴にダイヤモンドで硬化するのを追加したシンプルな強さだからこそ相手したくないわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:22:29

    妨害なしなら普通に大将足止めできるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:22:47

    素でリキリキみたいなパワー出してるのがやばい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:28:22

    クザンが黒ひげの幹部たちをあっさり凍らせてるの見て、それを長いこと足止めしてたジョズの強さがよくわかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:30:23

    >>3

    ロギアは基本流体だからな

    緑牛は例外として

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:32:39

    >>7

    これに武装硬化とか、マジでやっとられんわ…

    硬い奴がより硬くなるな‼

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:37:34

    ガープと殴り合い出来て七武海でも四皇最高幹部でも凍らせられるクザンと戦えます
    世界最強の剣士で賞金は35億超えになるミホークの斬撃止められます
    とんでもねぇよ…ジョズ
    ビスタもマルコもそうだが白ひげ海賊団ヤバすぎるよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:38:29

    地震に不死鳥にダイヤモンドってなんかそれだけで強く聞こえる

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:38:39

    ミホークと剣を交えられる剣士
    黄猿や赤犬の攻撃を何度受けても復活し味方の回復もできる不死鳥
    パワーとスピードを兼ね備えたダイヤモンド
    七武海と互角以上に渡り合える火拳etc
    がいる上に参加も大勢いて
    世界最強の男がそれらを束ねる程度の海賊団だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:39:27

    傘下だった

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:40:59

    ドフラミンゴに腕止められても特に動揺とかせずギロリとドフラを睨む描写も強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:41:24

    巨人族が小さく見えるレベルの氷塊をぶん投げるパワーはやばい

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:41:25

    >>10

    白ひげの発作に気を取らねなければ更に長いこと青キジとやりあえてたわけだしな

    化け物じゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:42:15

    >>17

    上げるようで下げるの草

    頂上戦争ミンゴはキャラの強さ語るうえでホント厄介

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:42:59

    ドフラミンゴは不意打ちで糸つけただけで千日手ではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:48:08

    >>20

    あの時のドフラミンゴは補正めちゃくちゃかかってるよな…

    実際は未来視無しのギア4ルフィに負ける(それでも弱いわけではないが)から戦争中の周りのネームド見てもドフラが勝てる相手は少ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:49:07

    ボスとして君臨せず横からチクチク妨害入れてくるミンゴって今のルフィたちからしても厄介だろうししゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:50:09

    乱戦でのイトイトの能力とかクソ厄介極まりないからな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:53:03

    ミンゴも何だかんだで最高幹部寄りの実力ではあっただろうしジョズやクラッカーやジャックの並びなら別におかしくはない
    パワーや固さはその辺より下だろうけど手数と覚醒で補ってるでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:56:42

    >>15

    初見でもパシフィスタ倒せるの中々だよな傘下の海賊

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:59:01

    クラッカー瞬殺したクザンに血を吐かせるからねジョズは

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:48:09

    クザンが反応できないくらいの速度でダイヤモンドが覇気纏ってぶつかってくるとかシンプルにやばいよね、硬くて速いは強い

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:51:24

    走攻守揃った名幹部

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:53:08

    >>10

    これマジですごい

    レベル6も含めた黒ひげ幹部複数人を無傷で制圧してるクザンとタイマンでやり合えるって化け物すぎるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:55:26

    ルフィと戦ったときのドフラミンゴは内臓へのダメージとか既に入ってたから全力じゃなかったという言い訳も一応できる

    特に最近は七武海>最高幹部って格付けになってるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:42:43

    白ひげの船長たち、負けない能力高いよね
    とりあえず目の前の敵通さなければその間に白ひげが勝負決めてくれるもんな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:50:32

    最前線にマルコがいるから、余程のことが無い限り即死しないのは酷いよな
    ジョズの万能タンクぶりはやべぇって…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:16

    しかもイゾウも強かったよね めちゃくちゃ消耗してる状況でCP02人相手にして1人道連れにするとか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:37:58

    マジで白ひげ海賊団って最強だったんだって改めて実感するわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています