ここだけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:08:46

    dice1d114=97 (97) の存在が歴史から抹消されてしまった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:10:05

    ドゥラ……。

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:10:32

    劇場版ウマ娘三期かな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:10:39

    ドゥラメンテ「消える」

    タイホ・ンアー・お嬢・dice・ドゥレッツァ「えっ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:12:22

    誰もいないはずの隣のベッドに何故か寂しさを覚えるクラウン

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:21:06

    ライバルらしいライバルがいないと言われてしまう孤高の帝王キタサンブラック

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:22:58

    ドゥラメンテが消えると起こること

    リバティアイランドやタイトルホルダーなどの名馬が消える
    リアルスティールが皐月賞馬に
    タスティエーラがダービー菊の二冠馬に
    その他もろもろ影響が出る

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:24:10

    これ割とマジでヤバイやつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:26:57

    >>6

    前世の時点で抹消されたならキタサンブラックの人格が大分自信家よりに変質してそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:29:16

    唯一救いがあるとしたらまだ比較的近代であること
    歴史は丸々変わるが被害が直近の時代で済んでるだけギリギリまだマシ……なのか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:30:40

    ラーゼンがサトノの悲願をダービーで果たすのか……
    これダイヤとかの扱いとかから全然違うのでアニメウマ娘全体にかなり影響出そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:31:52

    もしかしてキタサン育成の世界戦なのでは…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:32:46

    本編に出てくるパラレルワールドにたまにある、未来が気になるやつだ
    本編での未来がある程度わかってる分余計に

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:33:49

    なんでこうダイス神は現代競馬に影響する子を優先して消しちゃうのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:37:58

    ドゥラメンテ号が消えたのでドゥラメンテの魂が消滅し代わりにブリュクスマンが産まれた

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:40:39

    >>15

    歴史の修正力か

    コーエーの初期の歴史ゲーで重要人物が死んだときの似た名前のやつみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:42:57

    >>15

    ドゥラメンテが消えて、私が生まれた。(メガテン風)

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:53:38

    >>9

    一人称が余とか俺になってそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:53:19

    >>15

    史実のドゥラミチャンにあたるウマ娘の名前とか代わりでも地味に歴史に影響ありそう

    生物学のサザンブロッティング(たまたま発明者の名字がサザンだっただけ)から他のブロッティング法にノーザン、ウエスタンブロッティングと名付けられたけど、発明者がサザンじゃなかったらとか考えて

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:58:05

    ドゥーラララwwwドゥラが生み出されたのはこの歴史を変えるためメンテ!
    お前の消滅はドゥラが引き受けるからオリジナルのお前は王道を歩み最強を証明するメンテ、それこそがドゥラの願いメンテ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています