あ…あの…ヒナまつりのアニメ見てるんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:19:58

    この子中学生なのになあなあで酒作らされたり脅されたり周りの大人に色んな仕事場タライ回しにされたりしてんのに誰もストップ役がいないんスけど…いいんスかこれで…

    一話こっきりのギャグだと思ってたらずっと大人から良いように働かされてて困惑してるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:20:42

    この子だけなんか色っぽいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:20:57

    まあ心配しないで
    すぐに大人をいいように動かす立場になりますから

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:21:36

    >>3

    まっワシの腰の上でいいように動いてもらうからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:23:29

    モンキー・チルドレン「あらゆるものを手に入れるけど本当に欲しいものだけは手に入らない子」

    こ…こんなことが…こんなことが許されてええのかっ

    地味にこの子がアメリカで仲良くなった友人2人も最新作で荼毘に付してて悲哀が深まるんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:24:45

    >>4

    よくも三島会長を…殺すだけでは済まさない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:25:51
  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:28:16

    >>3

    すいませんどっちかと言うとそっち(瞳ちゃん)じゃなくて中学生働かせてるのに勘違いとかでもなく「まあええやろ」で済ませてる大人(主に店長)に困惑してるんだよね

    て…店長が瞳ちゃんに裸土下座して靴を舐めるような展開はあるのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:33:20

    >>8

    アニメ範囲だとまだ店長優位だから

    ひとみまつりが始まる原作を読んでほしいですね…ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:39:52

    >>9

    おおっ!あざーっす

    ムフフ…そういう展開があるならちょっとだけスカッとするのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:40:55

    バーでバイトさせられる
    ⇒店長にカタに嵌められてバーの客から酷使を超えた酷使される
    ⇒語学留学のつもりがなぜかブートキャンプに放り込まれる
    ⇒ヤクザを顎で使って指名手配犯を捕まえる
    ⇒起業して社長になる
    ⇒リストラで無職になったオトンを雇う
    ⇒辞めたくて自分で経歴詐称をリークしたら合法じゃなかった違法ロリ扱いされる
    ⇒国外逃亡中に世界トップの通信シェア会社のCEOになる
    ⇒日本解放の英雄になる

    ひょっとして日本解放の英雄と日本を窮地に陥れた黒幕は同一人物なんじゃないッスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:42:41

    >>11

    えっ…そ、そんな事になるんですか

    日本解放ってどういうことなのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:44:02

    >>11

    恋するグリズリーは麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:45:32

    >>11

    アカンやん余計な事に気付いたら

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:48:15

    ヒナが高校あがってからのが面白いと思うのが…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:52:03

    ロックージョン、きちがいモンスター、壺狂い、三嶋会長が高校生編の異常性を支える
    ある意味最強だ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 01:55:50

    >>13

    ふわわ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 02:10:53

    >>17

    ひょっとしてまだ余裕があるんじゃないッスか?忌憚のない意見ってやつッス

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:50:52

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:53:06

    >>12

    ヒナが元々いた未来世界は猿世界みたいなもんなんでその分岐をどうにかする為にあれこれするみたいな話になるのん

    まっ、別にシリアスになる訳じゃ無いからバランスが取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:08:46

    >>2

    OLだからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:15:02

    お前瞳ちゃんをなんやと思てるねん
    怪物を超えた怪物やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:15:59

    >>22

    本当に平成の怪物を超える過程があるのはルールで禁止っすよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:38:46

    >>13

    ◇この捕食者は…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:46:26

    >>13

    友達の父親兼自分の好きな人の精神を崩壊させるのは麻薬ですね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:47:42

    >>22

    鬼龍…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:54:34

    ◇この身覚えのある服は・・・

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:00:15

    >>26

    実際鬼龍みたいなものなのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:07:23

    >>4

    アカンやん瞳ちゃん

    新田のフリして書き込みなんかしたら

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:07:54

    >>28

    貴様ーっ!閣下を愚弄するかーっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:17:11

    未来で瞳ちゃんが何をしたかのネタバラシの回で新田が座ったまま椅子ガタガタさせて距離取ってたシーンが一番笑ったのは覚えてるのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:19:01

    >>27

    春草…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:22:36

    新田=理解者
    ある意味一番瞳ちゃんを理解してるんや!

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:25:06

    >>30

    おいおい鉄拳伝のカモネギ〜TOUGHバトルキング登場くらいまでの鬼龍はマジもんの怪物を超えた怪物でしょうが

    初登場時の話はするな

    バトルキング登場以降は実力が追いつかれだすのがあれなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:26:41

    >>23

    今は令和っすからね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:29:07

    500億とか鼻で笑うくらい稼いでそうなんだよね
    怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:30:09

    >>36

    作者のコメント「本当に欲しいものは手に入らない」

    これでバランス取れてるのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:31:38

    >>16

    おいおい依存界のトップ・ランナーもいるでしょうが

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:34:27

    なんか相対的にヒナがましに見え…見…
    ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:37:19

    自立から程遠いが迷惑かけてる範囲は新田だけなヒナと
    職にはついてるがメンタルがヤバい他の連中どちらがマシかということだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:38:23

    ヒナはパパ活したりキャバクラで稼いだりしてるっすからね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:40:21

    >>40

    よこせ

    アンズちゃんよこせ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:41:44

    喫茶店で特に問題も起こさずバイトできる時点で高校生ヒナはワシよりはまともじゃねえかと思ってんだ
    家事もいけるしなっ(ヌッ)

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:52:54

    >>9

    そして詩子は貯金を切り崩しながらビールをのんでスロットを打つだけの生き物となった

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:55:12

    10年もしないで普通の中学生から世界有数の大富豪に登り詰めたんだよね すごくない?
    おそらく伴侶すらもその実力で手に入れると思われるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:11:54

    新田瞳…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:42:34

    ちなみにアニメで出番がちょろっとしかなかった内藤の兄貴は親バカキャラと化すらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:25:46

    見覚えのあるマスクまで登場するんだ

    満足か?

    >>27

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:34:24

    >>13

    うーっ見せろ大金で新田を買って逆ボボパンするスレ画見せろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:13:37

    >>43

    俺は将来の義父としてヒナちゃんのことを…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:55:09

    許せなかった…
    最初から最後まで私の店なのに瞳が居なくなった途端ヤクザが関わってそうな悪質な居抜き物件呼ばわりされるだなんて…!

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:19:50

    新田の好みがスタイルいいメスブタだから三嶋CEOが擦り寄って来ても嬉しくなさそうなのに悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:52:53

    >>52

    ハニトラの時が一番結婚できる可能性があったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:53:48

    ただでさえヒナとろくに家事をしないくせに酒を飲んだくれる母親と酒ばっか飲む上に暴行まで加えてくる妹の美佳という家族を抱えているのに
    嫁の第一候補がグリズリー瞳、ヒナと仁志くんが無事にくっ付いたら人斬り内藤が親族になる新田さんの家族事情に哀しき未来…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:04:02

    新田は深層心理的に若干クズもしくはダメな所がある女を好んでいるという科学者もいる
    有能を超えた有能の瞳ちゃんと微妙に噛み合わないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:39:15

    >>55

    基本的に新田さんは世話焼きの良い人だからね

    プレゼン勝負の時こちらの意図をすぐに察して動いてくれて助かるけど可愛げがないと言ってたけど割とガチの本音くさいんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:46:54

    新田の生殺与奪を握って、何か違うんだよなぁとなる閣下は尊い!

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:19:10

    >>31

    露骨に距離を取る新田さんとドン引きする超能力少女3人組に笑うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:00:13

    >>42

    ヌーッ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:09:11

    >>59

    消えろ

    アンズにお父さんって呼ばれたら一生に一遍の悔いなしなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:11:47

    原作読み返したら高校編突入直後は差別化のためか面長なのに
    最終回に進むにつれヒナがまたロリ化してくのに笑うんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:12:13

    >>51

    妥当

    バーlittlesong開店時の熱意はどこへ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:15:19

    瞳は委員長に女もいけるしな(ヌッ)されるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:16:11

    シャンパンタワーイリュージョンすげえ…
    感動するほど楽しそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:17:26

    この生気のない目は....???
    おそらく観念して瞳と結婚すると思われるが....

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:18:40

    >>63

    タブレットを通じた友情は美しい(猿書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:18:54

    >>65

    結婚できても一番欲しい心はアンズから離れなさそうなんだ悔しいだろうが仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:20:17

    原作の詩子さんクズ化が止まらないしアニメほど乳デカくないしでマジでいい所ないんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:21:24

    >>68

    炊き出しを積極的に行っている姿には交換が持てる

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:23:43

    >>67

    金持ちになっても心までは奪えないという事に、人生の悲哀を感じますね....

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:29:16

    貴志が瞳が好きって設定ほぼ生かされなかったんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:32:22

    >>70

    お父さんは普通に家にいるのにこんなこと言うんだよね ひどくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:32:34

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:32:59

    >>71

    なんなら同世代オスブタで一番ヒナの近くにいるのが貴志なんだ仁志の悲哀が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:34:44

    >>72

    お父さんの上司に当たるから圧倒的に優位なんだよね

    おそらく瞳は精神的な父性を求めていたと思われるが....

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:26:14

    >>70

    (新田さんのコメント)

    しかし…そういうのは他の子に言われたいのです

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:54:28

    >>68

    更に哀しき過去設定も大武空間に送られるんだよね 酷くない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:47:53

    >>43

    心配になってバイト先の喫茶店に入店した新田さんを「お父さん」と呼んでコーヒーを出してもてなしてくれるんだよね エモくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています