- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:15:46
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:17:09
まあ気にしないで 何の分野でも隣の芝生は青く見える物ですから
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:17:27
ハーメルンは文章力高いけどpixivは適当でも許されるイメージなのん
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:17:32
とにかく本を読んで語彙力と文体を学ぶしかないのん
- 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:18:07
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:19:08
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:23:30
文体や構成をインプットし続けるしかないんだ よくわからないだろうが仕方ないんだ
しかし………何も情報を持ちえない上では何を読めばいいのかわからずインプット効率が悪いのです
よしっ じゃあ企画を変更して文体が参考になる小説作品を挙げよう - 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:26:06
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:28:22
自己満できるならなくてもいいですよ
反応欲しいなら…ウム… - 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:31:34
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:32:52
そのつらさ…分かるぜケンゴ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:37:38
台本形式を越えてLINE会話式の二次創作もあるからあれなんだなぁ
文章が疎くても小説になってるなら好きな作品の二次創作なら喜んで読むのは俺なんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:39:59
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:41:30
ハーメルンは台本形式だと赤バーなんて夢のまた夢っスからね
- 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:45:03
台本形式にするぐらいなら掲示板形式にした方がいいと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:46:26
◇この桃鉄は…?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:47:29
- 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:49:18
- 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:53:07
SS文化の名残じゃないっスか
- 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:55:40
地の文無しで書けるのはある意味凄いと思う反面…こっちは読む気更々無くて邪魔だからふざけんなよボケがッて衝動に駆られるッ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:58:55
しかしねぇ…上手い人は台本形式でもめちゃくちゃ読める文を書いてくるのだから…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:01:26
台本形式って好きじゃないけど、それで作品を見て書けるのすごっ、すげーよってなるから貶されてるのわからないんだよね
つまんねーよって意見は分かるけど、そんなの他の形式の作品だって大多数はつまんねー作品だしなっ - 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:04:19
文章の巧拙がわからないので他人の書いた文章を見てもダメージは受けないが文章の巧拙がわからないので自信を持てず自分の書いた文章でダメージを受ける それがボクです
まっシチュやら発想やらで実力差を思い知らされるから他人の文章でもダメージは受けてるんだけどね - 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:09:23
プロでもこの文章力は····となる場合も普通にあるから楽しめたもん勝ちではあるんだよね 小説って
しゃあけどマジで疎い文章のヤツはプロだろうと素人だろうとモヤモヤはするわ - 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:25:01
大観「子供の頃から胃腸が弱く、下痢しがちだったオレは高2の時朝の通学中、満員のバスの中でう○こを洩らした。
やばい!と思ったが素早く得意の妄想の世界に逃げ込んで事なきを得た。」
春草「いやいやいやいやいや!事無くなってないって!何一つ事が無くなってないって!」
観山「ウイルス感染したらどうなると?」
春草「パソコンを水に三分浸けてウイルスを殺せ」
鼬「春草出てこいブチ頃してやる」
春草「ツタヤのホラーコーナーに題名とか何も書いてない
黒いパッケージのビデオが置いてあったんだけど覚吾さんは観たことあるか?」
覚吾「それは仕切り用のダミーですよ」
鼬「ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうが良いと思う。」
春草「きのこの山とたけのこの里は混ぜて発売すべき。
ファミリーパックみたいな感じで。そうすれば一つの争いが終わる」
春草「名前はきのこの山withたけのこで」
大観「たけのこの里withきのこに決まってんだろーが」
覚吾「結局争ってるんじゃん....」
春草「大観が無洗米でない米を研がずに炊いてしまったことに少し文句を言ったら「洗ってないという意味ではこれも無洗米だぞ」ってダメな一休さんみたいなこと言い出した」 - 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:31:17
- 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:38:06
大観がうんこ漏らしたことしかわかんねえよ(*>д<)
- 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:44:43
これググったら数行でクスッと笑わせる系の二次創作じゃねーかよ えーっ
「子供の頃から胃腸が弱く、下痢しがちだったオレは高2の時朝の通学中、満員のバスの中でう○こを洩らした。
やばい!と思ったが素早く得意の妄想の世界に逃げ込んで事なきを得た。」
「いやいやいやいやいや!事無くなってないって!何一つ事が無くなってないって!」
が一つの絡みっぽいんだよね Xのハイキューアカが出てきたのん
- 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 05:02:33
pixivの小説はエロ系統で上弦と下限の幅がでけえなあ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 05:50:39
エロ小説…すげえ
それなりの文章力が無いと全然エロく感じないし - 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:01:49
あんまり声を大きくして言えないけどpixivの旨四股小説はシコリティ高いやつが多い気がするんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:25:57
まっ気にしないで
見る側は好きなキャラの二次創作が増えるだけでハッピーハッピーですから - 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:31:37
- 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:36:08
- 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:42:10
- 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:43:50
エロだったら台本形式じゃなかったらなんでもいいですよ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:59:57
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:04:54
台本形式のエロとかマジで見れたもんじゃないよねパパ
しかも大体妙な擬音からお゛っ゛♥️やっべ♥️みたいな濁点と♥️の多様してるから目が滑って萎えるんだよね酷くない? - 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:06:44
pixivだと逆に文章終わってても許せるのは俺なんだよね
ハーメルンだと文章力終わってたりすると読む気無くすんだ
し…心理的ハードルって大事なんだな… - 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:09:06
昔10万字書いて渾身のエロ仕上げたことあるけどあんまり反応なくて寂しかったんだよね
あれ以来完成しててもシリーズで分割投稿するようになったんだ - 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:09:21
ハーメルンで総合評価順に検索してやねぇ
一番後ろから読…なんかあらすじの時点でコワイで! - 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:10:11
♥を使われると一気に文字が識別しにくくなるから♡を使ってほしいワガママ読者 それがボクです
まあ特に要望を送ったりはしないんやけどなブヘヘヘヘ - 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:11:20
pixivは無理です
エロにもHACHIMANが流れてますから - 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:43:53
- 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:50:14
- 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:03:59
pixivの小説漁ってると平均8000文字以上の作品は基本的に読める作品が多いと感じるんだよね
特に2次創作が書きにくい原作のやつだとなおさらっスね - 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:08:47
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:09:21
これでも私はハーメルンのオレンジバーより下は読まない主義でね
知らないまま語るのは良くないと思って黄色よ下下も読んでみた
その結果ド級の底辺の文章力にさほど変わりは無かったが、平均はpixivよりハーメルンの方が高いと言うことがわかった - 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:10:13
セリフだけで物語作るのは美少女アドベンチャーゲームの文法でもあるよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:18:38
pixivのやつでいいの見つけるの難しすぎるーよ
結局ハーメルンに戻ってきちゃうんだよね - 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:56:04
娯楽小説は文なんかより
ストーリーとキャラの方を重視すべきと思われるが…… - 52二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 06:37:43
とpixivしか読んでないバカが申しております
- 53二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:06:55
まっ、ストーリーが良くてキャラが立ってる作品の多くは文章も上手いからバランスはとれてるんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:13:09
ヘタクソでも変な形式でもとにかく書いてみる姿勢は大事ということになっている
- 55二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 15:35:48
趣味の二次創作なら文才なんてなくても別にかまわないと思われるが
書き続けてたら普通にランキングに載るしなヌッ - 56二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 15:49:20
台本形式でも面白いものは面白いし原作愛を感じるのはあるんだよね
◇この明らかに原作にわかでクソつまんないのは…? - 57二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 15:51:11
ダメだろ兄上青い彼岸花の捜索をサボってエロ小説漁ったら