ゆるふわ系

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:26:50

    ゆるふわ系で優しい天才です。
    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 04:30:57

    お客さん、これ忘れものですよ!
    ”倫理観”

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 05:43:01

    yostarのCV佐藤聡美は期待を裏切らないから好きだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:08:02

    発想自体は悪くないと思うんだよねテラが地獄すぎるから
    でも手当たり次第に人を襲うのはアカンわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:32:40

    倫理観ゆるふわお姉さん

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:39:53

    主任は大体ブッ飛んでるけどお前だけベクトルが科学者のそれじゃねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:35:08

    自動指揮崩壊おねえさん

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:36:22

    ライン生命特有のまともじゃない主任

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:40:23

    >>2

    ありますよ!

    だから人を救わなきゃ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:40:30

    連鎖爆発めっちゃ楽しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:40:58

    >>2

    倫理観もゆるふわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:48:22

    アークナイツママ四天王の一人

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 07:56:46

    自他の境界線ゆるふわ過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:14:26

    数万年前に滅んだ超文明の技術を一代で再現するな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:24:14

    倫理観の無いエッチなお姉さん科学者、嫌いかい?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:50:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:28:31

    >>16

    うわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:32:20

    >>16

    とりあえずスレ絵のことは知らないで書き込んでるのは分かった

    せめて人にどういうキャラか聞くとかさあ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:40:32

    >>16

    倫理観ゆるふわとか言われてるけど実際は高い方なんよ、ただ世界側がアレな所為でカンストした慈悲が倫理観押し退けてアクセル踏み込むだけで

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:47:46

    首が回らなくなった人を対象に高い報酬で釣って、実験対象を集めて液体金属を打ち込んで被験者達の意思を統合させて強力な兵器にする…これは倫理観ゆるふわ()

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:51:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:54:17

    >>21

    なったよ、しかも身内からあいつ仲間にすんのか…マジか…ヤベー奴だから気をつけろよみたいな反応されたよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:55:56

    >>22

    まんまメタルギアソリッド5すぎる

    最初は善行のためにはじめたのにヤバイ奴らどんどん味方にしてるうちに世界の敵に自分がなってたとかありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:57:24

    >>21

    ソシャゲで危険人物仲間に加えるのなんてありふれた事やぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:58:47

    頭のおかしいマッドサイエンティストだけど超天才だから監視状態で生かして置いてる感じだよ
    ちなみに自分のやったことはあまり反省してない

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:00:02

    >>23

    少なくとも身内から世界線一つ滅ぼす娘はいるくらいにヤバい組織、一人でも人死にが減るならよその国の内戦に武力介入したり元テロリスト引き入れたりくらいはする

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:03:40

    >>26

    そのうちCIAが核査察とか嘘ついて入ってきてから殲滅始めて主人公とメイン数名しか残らなそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:06:12

    >>27

    アメリカっぽい国の地下に眠ってる古代文明の遺産AI見つけちゃった所為でそのCIAっぽいところからソイツ調べといて!!されては居る、しかもなんか戦闘用ロボに組み込んでるし赤い彗星の声で喋る

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:09:49

    >>28

    予想の3倍シャアだった

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:13:34

    >>21

    そもそも国が極秘で進めているプロジェクトなので

    警察みたいな組織に捕まって事情聴取は受けたけど「事故」の主犯じゃないので聞けること聞いたら解放されたよ(主犯は国外追放された)

    あとスレ絵の子も直接加入したというより主人公達が製薬会社でドロシー(スレ絵)は弱者を救いたいという目的で行動しているので業務提携という形で加入している

    後実験でできたものが暴走した末には自分にも液体金属打ち込んで内部から破壊して被害を止めたので理性自体はある

    まあやり方が悪かったみたいな考えもしてるからやっぱり倫理観はゆるふわだけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:15:25

    花粉症の季節に復刻くるのちょっと笑う

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:16:13

    善意で地獄への道を勧めてくるタイプ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:17:05

    >>32

    しかも滅茶苦茶歩きやすく舗装してくれてるって言う…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:17:11

    当時ちょうど離れてた時期だったからこの復刻が初見になるんだよな
    倫理観ゆるふわとは一体……

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:17:13

    ドロシー並に倫理観ゆるふわな人間が実在してるの草

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:18:34

    >>31

    花粉症の意味知った時笑ったんだよね

    一応感動シーンなのに台無しだよ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:18:52

    >>30

    情報ありがとう

    主犯いるのかと思って調べたら会社丸ごと頭おかしくてむしろ冷静な方だったのね


    このライン生命とかいうの名前が保険会社なのにやばすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:19:49

    >>36

    ごめんこれに見えた

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:20:03

    ガチの善意100%で人類補完計画しようとしてるヤベェ女

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:11

    善意ではあるけど悪くいえば凡人がいくら頑張っても無駄だから天才の私が幸せにしてあげようって考えなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:38

    >>37

    推しの目の前で死んで傷になりたいおじさんとか憧れが止められなかった所為で友人の脳みそ改造しちゃった人とかめっちゃ居る会社だし生命は生物学的な意味合いで英語名はラインラボだったりする

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:06

    なんか善意の出力だけバグってるよなこのやべー女

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:52

    なんかたまたま見つけたけどこの旗持って金色のりんご持ってる子ももしかしてその関係者なの?

    旗だけならわかるけどりんご持ってるの怖い

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:22

    まぁでも確実に悪い人では無いんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:22

    >>37

    保険...?保険かな...

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:52

    >>43

    全然違う

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:25

    >>43

    地下の牧歌的な楽園に住んた娘で関係ないよ、ただプレイヤーに無茶振りされたり毎回戦場に駆り出されたりする

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:26

    >>43

    まったく関係のない優しくて可愛らしい子ですわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:28:42

    >>48

    おはパゼオンカ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:29:24

    >>37

    ライン生命は多分野の研究をしてる企業で保険会社じゃないよ

    ちなみにライン生命と同じ国にマイレンダー児童権益保証基金会という児童虐待して色々あってぶっ壊れた企業もあるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:29:57

    >>48

    アヴドゥーチャはウルサスに帰って❤️

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:30:35

    >>51

    やめて差し上げろw

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:32:40

    >>48

    パゼオンカは弊ロドスに来て❤️


    いや、真面目にお願いします

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:14

    >>37

    研究所景企業なので…

    トップ自体が突き抜けてて最後さらにブーストしてったのであるイベントで研究者たちを監視、管理する部門ができた

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:55

    >>37

    >>むしろ冷静

    冷静...あれこれ冷静かな

    確かに社長は宙しか見てない気狂いだけど...冷静...冷静...?

    ちなみに主犯?のおじさんは帰ってきているらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:41:33

    ライン生命追加で調べてたら

    その…下品な話で悪いけど


    ちょっと前に流行った世界名画の子が出てきて不意打ち食らった

    調べれば調べるほど混乱する
    口でカップラーメン不審者
    クトゥルー
    声の良いロボットたち
    なんだこのロドスって?
    倫理観ない程度ならまだまともなほうなの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:42:17

    >>56

    国荒らし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:43:06

    >>56

    幅が広すぎて下の方見るとアレなだけで人格者もいっぱい居るぞ‼︎

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:44:20

    >>16

    言い方は良くないけどその考えには少し同意しちゃう

    そういうキャラに好き放題やられてお咎めもない展開だと、どうしてもイラっとくるよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:45:06

    賢いし理性的な判断はできるけど一番重要な「この研究が実用化されたら感染者の立場は永久に失われるよ」って質問に「私がなんとかするから」としか答えられなかったからやっぱり一人で実験させない方が良いんだよね
    個人←(越えられない壁)←国家や軍隊な世界でその返答はアウトなんよ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:45:43

    >>56

    少なくとも1の倫理観無いとか言わている人もあくまでも治ることもない上に、差別対象にすらなる人々が苦しまないためという善意で倫理観無いことやっているから全くもってマトモ

    逆に言えば首輪付けておけば大人しくなるし、もっとアレな人間は腐るほどいる

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:01

    >>55

    善意でやってる分まだ冷静ではある…あの会社憧れは止められねえって言いながら暴走する奴多いからなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:13

    ドロシーが倫理観がないって言われてるのは人を人体実験に使ったからだけど
    ちゃんと本人に説明して許可は取ってるし実験中止したら目覚めかけてたしで新薬の治験とか臨床試験と大して変わらないと思うんだよな
    どちらかと言うと本人が善人故か考えが足りない方が問題

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:01

    >>59

    その後の伝達物質のバケモンはともかく確か開拓者たちは受け入れてなかったか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:53

    >>61

    小悪党が牢から出るために足掻いている場面を本人の同意無しでテレビ番組で放映しているのを知った時は、金のためならここまでやるのか救えないな、って感じたね…

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:50:22

    >>63

    ドロシーに悪意は全く無いし、しっかり契約書の隅から隅まで見て良く考えてから書面に記入するよう促してたけど、被験者は被差別民で選択肢なんてないし、周りから見たら怪しい実験で次々と人がいなくなっているとしか思えない状況だったからね…

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:50:35

    >>59

    ごめん、あなたは本当はきっと正しい


    でも実はそういうのじゃないの、リョナ的な方面なの

    倫理観のある人は叩いたりしても泣くだけだど、倫理観のない顔の良い男女はそれでもきっとすごくいい顔をしてくれると思うんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:00

    >>63

    説明して許可取ってるってまるで選択肢を与えたように見えるけど開拓者たちには選べる道なんてない

    方がいない保険金ふっかけて開拓者落ちさせる政府と本質的には同じだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:45

    >>65

    ジェはどこまで本当なんだろうか...古城にまで居るし

    金というかMrKの報復なんじゃないかあれは

    失敗した罰

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:52:28

    >>63

    サリアから「あいつは『素晴らしい』理想のためならなんでもするぞ」という忠告が入るって相当やぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:53:02

    >>64

    そうだねごめん

    別のゲームで、借金漬けの人達に中毒症状+下手したらしぼうする薬を投与して人体実験しまくった末に、その後は名声を得て幸福で裕福な暮らしを送ったキャラの事を思い出しちゃって…ドロシーとは全く違うのは分かってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:54:11

    >>70

    めっされたらやめるからセーフ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:55:07

    まあ理想主義は危ういって事よなー、ロドスもそれで回してるからたまにヤベー事しだすし

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:55:35

    >>72

    やめるだけで何が悪いのかわかってないのよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:57:19

    ドロシーはドロシーでなぁ
    そも補完計画(仮)しようとした理由も自身が優秀で都市に招かれて行ってる間に家族と仲間は災害に巻き込まれて死亡
    「自分が都市に招かれる優秀さ(格差)が無ければ両親と仲間は死ななかったのでは?」「そも貧富の格差が無ければ両親や仲間も一緒に都市に行けて災害に巻き込まれ無かったのでは?」ってトラウマをずっと引き摺り続けてたって感じだしね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:57:43

    >>56

    実際ロドスがヤバい会社なのは否定できない

    人格面の問題ありありなメンツも多いけど立場や身分の面で問題大有りな面々もいるので…

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:57:55

    ドロシーが開拓者に与えた選択肢って今から崖に飛び降りるか地獄への道どっちにする?って感じなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:00:47

    >>77

    ちなみに地獄って答えるとどうなるの?(無知でごめんなさい)

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:00:47

    >>75

    テラの過酷な環境と、人々の間に知識と倫理観が育ってないのがアークナイツの悲劇の原因なのかな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:02:55

    >>78

    精神を夢の世界送りにされて体は生体コンピュータみたいにされる、一人の凡人では天才に届かないけど皆んなで力を合わせると超えられるね‼︎

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:03:27

    >>78

    ざっくりという支援なし、報酬なし、栄誉なし、活動中も罵倒などされたり、死んだ後は爆発四散します、墓なんてねえよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:04:20

    >>81

    よく考えたら地獄ってそっちか

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:07:14

    >>80

    普通にそういうのラスボスとかの思想じゃァァァん!!!

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:09:08

    >>80

    >>83

    何より絵面がやばすぎる

    寝たきりの人がデカい機械に繋がれてるとか一発アウトだわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:10:09

    >>83

    まあ1シナリオのラスボスみたいなもんだし…

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:10:10

    >>83

    主犯はアレだし表に出したら政治的にヤバイし本人は善意だから手網握っとけばいいかで許されてるからね...

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:11:59

    ライン生命の主任連中のほぼ全員が憧れが手を伸ばせば届くなら遠慮なく手を伸ばすロマン野郎共だからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:12:54

    >>87

    それを片っ端から滅っ‼︎して回らないといけないサリアの心労よ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:13:42

    >>67

    閲覧注意スレでも立てて引き籠ってろよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:18:36

    >>84

    これってもしや

    サイコブレイクのラスボスレベルにヤバい人なんじゃ

    やってること似てるし

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:22:22

    >>90

    でもお外に出たら>>81だよ

    繋がれてる本人達は凄く心地の良い世界にいるし

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:25:05

    激痛に苛まれながらいつ爆散するかわからない恐怖に比べれば倫理的

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:25:13

    尚、実は一つだけ>>81を恒久的に回避する裏技が存在する、けど難易度高すぎて無いようなもん

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:26:13

    確かドロシーも開拓者生まれじゃなかったっけ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:29:56

    >>80

    フェルディナンドが実験の強行しなければ目覚めるプロセスは確立してるっぽかったし

    シフト制で一定の期間寝ていれば生身で危険な作業行わずに済むのであればありではある

    なおクルビア軍

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:30:18

    >>89

    ごめん

    最近山の餌が枯渇してたまたま降りてきたら人里だったんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:32:00

    >>96

    熊だったか、リョの趣味なら口に合うかわからないけどウルサスの子供達で調べてみると良いもの見れるかもしれないぜ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:33:11

    >>94

    そう。ドロシーは開拓者から生まれた子なんだけど天才だったから才能を買われて科学者になったんだけど母親が天災に巻き込まれて亡くなったから「才能の壁が無ければ母は死ななかった」「そもそも都市に行かず母と一緒に死んでしまえれば良かった」っていう考えを持って病的なまでの献身と弱者救済の思想に至ったんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:34:19

    こうやって構うから性懲りもなく人里に降りてくるのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:34:49

    >>98

    こうして見るとサバイバーズギルトって奴よね

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:40:46

    アークナイツの世界に足りないのは倫理観って言われるときもあるくらいあの世界は割と終わってる
    ドロシーもまあアレだけど言えば止まる可能性があるだけマシ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:42:51

    >>101

    なるほど

    倫理観はないし被害者とは言わないけど率先して被害を周りに振りまくタイプじゃないのねドロシーちゃ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:44:30

    >>102

    率先して被害を振りまきたい害悪ならいっぱいるぞ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:46:12

    ドロシーをダシにいっぱい構ってもらえてよかったなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:49:37

    始めよう! アークナイツ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:51:36

    >>102

    >>103

    倫理観や害悪度でいったら遥かに上回るキャラいっぱいいるけど、見た目や声に対してやってることがえぐいし、本当に善意でやってるってのはストーリー後半で分かるしでよく話が上がるんだよね

    あとCMの泣いてるドロシーかわいいよね

    アークナイツ「翠玉の夢」アニメPV


  • 107二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:52:14

    >>102

    根っこは善良だし他人の面倒見すぎて自分が食べるの忘れて動けなくなったりする人だよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:53:28

    何故明日から丁度スレ画のイベントが復刻すると言うのにプレイさせる方向へシフトしない!

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:54:35

    ドロシーがどんな人か分かるようになるの実際楽しみ
    罠が強いのと花粉症?という事しか分からないので…

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:55:52

    >>108

    あ、もうダウンロードしてる


    友達がプレイヤーだからとりあえずあにまんの「アークナイツ赤ちゃんスレ」とか見たり友達に聞きながらやる

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:56:54

    >>108

    そうだったわ、濃密なシナリオに好きなキャラを活躍させられるゲームバランス、ゲーム遊んでる感の強い戦闘と良いゲームだよ‼︎皆んな‼︎やろう‼︎

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:57:18

    なんか変な流れでドクターが増えることになったの笑う

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:58:09

    ドロシーって倫理観ゆるふわだのテラ界のボンボルドだの言われるけどどう考えても過去の出来事で狂ちゃっただけの人だろって毎回思う
    ボンボルドってのもみんなの為みんなの為って言ってたけど最終的には全部自分の為だったわ⋯って気づいたから違うんじゃないの?

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:59:44

    >>113

    本質的にはボ卿よりfateの士郎に近い人類救済マシーンだよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:01:37

    でも自分が開拓者の立場だったらドロシーの提案を跳ね除けられる自信ないな
    正直、二つ返事で了承しそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:01:44

    て言うかボ卿はクリステンとか以外の人にはだいたいキレてそう

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:03:12

    >>115

    正直現代に普通に生きてても承諾しちゃいそう…ずっと寝てたい…

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:06:10

    >>113

    ボンドルドは研究欲を優先するだけで、方向性としてはだいぶ善性だぞ

    窃盗されてもよほどのことが無い限りは許すし、アイツがいないとあの世界の死者と死亡率は確実に倍以上になってる

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:13:18

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:14:15

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:22:10

    簡易シーボーンみたいなものを作ろうとすな
    被害が出る結果になるから止めたけどやったことに対しては意見曲がってないっぽいし

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:23:59

    善意で人類補完計画をしようとした女
    なおまだ完全に諦めてない模様

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:28:53

    >>122

    実はあの国の大統領も人類補完計画を夢見てるという事実

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:34:36

    >>119

    ボはちゃんと倫理観はある

    そのうえで損害と利益をしっかりと天秤にかけて子供をバラしてるだけだしね

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:35:51

    >>97

    今調べたけどお前絶対に許さないからな?

    あとありがとう

    胸糞悪いと幸福感で心が2つある

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:36:53

    >>125

    ウルサスの子供達とかいう少女達の実質スターリングラード攻防戦

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:39:34

    今はロドスの味方でいてくれてるけどロスモンティスがオペレーターとして戦っているのを知ったら溝ができそうなのが怖い

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:40:21

    >>126

    シナリオ読んだあとに聞くbgmは吐きそうになる

    「Gazing From Great Heights」Obadiah Brown-Beach


  • 129二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:41:49

    ドロシーは倫理観ゆるふわとは言うけどかなり人によって解釈が変わる難しいキャラだよね
    作中で成長もしてるし

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:42:08

    >>128

    口に合ったみたいで何より、せっかくだし始めてみない?アークナイツ

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:46:06

    >>130

    今ダウンロードしてる

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:50:40

    アークナイツの大枠を捉えるならアニメもおすすめだぞ!
    ゲーム初心者にとってはテラ世界のイメージ付きやすいし良作なんだ!

    フロストノヴァちゃんって可愛いヒロインも後半に出てくるから是非観てくれ!

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:51:01

    >>131

    やったぜ、序盤はリソース苦しいからある程度効率いい育成調べてくるといいよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:54:00

    >>129

    翠玉の夢の時点では自分と他人が明確に違うという事が理解できない節があるように感じたな

    共感性が薄いとかじゃなくて自分の知ってる事に対してだけ強く共感出来る様な感じ

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:56:35
  • 136二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:56:35

    >>133

    とりあえずテンニンカ育てればいいんでしょ?

    あとシルバーアッシュとかいうの引いてエイヤというの引いてスルトとマドロック揃ったらゴリラしろって言われた

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:57:12

    >>136

    アカン

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:01:24

    >>136

    最初は低レア育てて次に4〜6のレアリティの高レアを誰でも良いから1人育て上げる

    オススメは4のレアリティ 素材が比較的優しい

    テンニンカはレア度4だけど序盤にはあまり向いてない

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:03:22

    >>136

    悪いことは言わねえから星3のオペレーターを育てろ

    フェン、クルース、スポット、メランサなどで基礎を学べ

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:08:02

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:11:30

    >>140

    引き込めそうだからつい同族にしてしまった、ドクターはシーボーンだったのかもしれない…

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:13:10

    >>136

    そいつら今スタンダードで引けねぇ⋯

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:24:53

    >>124

    ボ卿は結局研究ありきで子供達を実験体として愛してたからなあ、どちらかというとローキャンの方がボ卿に近い


    ドロシーは善意で本気で救おうとしてたのがある意味厄介

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:26:39

    >>136

    今のスタートダッシュスカウトで初心者向けはソーンズとマウンテンかなあ

    課金してもいいなら今年の福袋でスルト確率でやるかセレチケ(招集券)で選ぶかなら出来る

    星3と2は真っ先に育てた方がいいよ。特に星3は少しのお金(ゲーム内の)で昇進出来るし絶対必要。星2は昇進できないけどこっちも絶対必要になるから

    後星4はジェシカと購買資格証で交換出来るイーサンもおすすめ

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:32:56

    >>136

    怒涛のツッコミで草

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:04:39

    >>56

    えっアークナイツ知らないのに逆に世界名画知ってたの?

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:05:49

    >>123

    なんならグラビアに埋まってた保存者もそのこと言及してたという

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:46:07

    >>147

    エロオヤジみたいな感じになってるぞ!!!

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:26:29

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:33:13

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:36:58

    憧れは止められねえんだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:21:46

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:43:19

    テラにおいて「倫理観ゆるふわ」と言うの倫理観が必要不十分だが存在すること指すんだ。
    見てみたまえローキャン水槽に炎魔事件、ロクでもないないことしかわからない伐採場
    どれも倫理観が微粒子レベルで存在していたらこんな誰も幸せになれなそうな実験思いつかないぞ。

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:11:51

    >>149

    同類って言い方は違うと思うが

    プリースティス周辺はまだ不明だけどドクターとシーボーンはあくまで旧人類が生き残るために足掻いた手段の一つであって

    別に補完計画とかではない(ミヅキのモジュールとかにもちょっと記載がある)

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:56:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています