アコードのサーベル訓練ってアウラの趣味なのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:00:02

    現代社会で触れるにしても日常でも軍隊でも習う刃物ってナイフぐらいの長さが常識のイメージなのに
    新興国の軍事教練でやってることがサーベル決闘のマウント取りなの時代錯誤なこと目指してる象徴って感じで段々とシュールなシーンに見えて来た

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:02:19

    まともな感性培ってたイングリットしか止める奴いないシーンだし……

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:05:39

    どう反映されるかまではわからないけどビームサーベルがある以上軍の訓練や学校では皆やってそうに思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:07:18

    あなたのために咲いた薔薇です……とか一国家の首相がキメキメの顔でやる国だぞ?
    あいつら価値観どっかズレてるよ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:07:43

    経歴詐称な疑いが濃いけど貴族の生まれで帝王の養女になるルート辿ってるので
    サーベル習うのは伝統じゃろって感じて取り入れてるとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:09:34

    国柄によるとしか、元々軍の訓練内容だったフェンシングを時代錯誤と言わずに未だに続けてる軍も現実にはあるし
    それにCEのMSは神経接続がある事、ビームサーベルが回避or防ぐ前提な環境だから
    咄嗟の判断とか培いイメージさせやすくするのもあるかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:11:18

    世界観とか見直すほどじわじわ来るけど同時にこいつら閉塞的な価値観で育ってしまってることを端的に示してもいるシリアスな笑いなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:15:35

    儀礼刀の意味合いが強いとはいえ陸軍は軍刀が正装に含まれるしそう馬鹿にしたものでも無いかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:18:03

    一応自衛隊にも自衛隊剣道連盟ってあるしなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:20:11

    警察とかでも剣道確かやるもんね、捕縛のためなら柔道だけでもいいのに
    訓練自体はなまじビームサーベルとかあるし普通に有効だと思う
    相手方も出来て当然とかで勝負しに行くんでなければ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:21:24

    まああのシーンサーベル訓練の正当性は置いといて他国の要人の足元に剣ふっ飛ばして挑発やらかしてるんが最大のあかんことだからな……
    種運命ならカガリに「流石綺麗事はアスハのお家芸だな!」って噛みつくシンレベルに大問題

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:23:19

    ファウンデーションがDPを取り入れた先進的な新興国という舞台とそんなの影も形もなかったSEED世界で
    生身のサーベル捌きを自慢し始める集団って絵面が時代に噛み合ってない感じはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:25:42

    なんか割りと子供っぽいよなアコード。いや年相応といえるかもしれんが

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:27:47

    >>10

    警察は警棒や警杖も使うから剣術・棒術系の心得はあった方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:33:49

    >>13

    >>13

    実際小説での評価はザフトの方が真っ当に軍隊やってるクソガキの不良集団である

    というかザフトがちゃんとした軍事組織じゃない自覚はあったんかい!

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:36:20

    >>15

    そりゃ階級制度が最近できたような軍隊だし……

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:36:35

    まぁファーストオマージュなんだろう
    結果的にいろんなガンダム世界で剣使って戦う戦闘術は必須科目みたいになってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:41:08

    >>13

    そりゃそうだ、もしも大人だったなら能力が劣化した種付けおじさんの集団みたいなもんだし

    子どもぽい部分があるから付け入る隙もある

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:09

    >>17

    ジオンは政略的に貴族主義やってる面もあったから所謂それらしい事の一環でフェンシングやってても不思議ではないな……恐らく初体験のフェンシングで経験者相手に顔面ぶっ刺してきた天パなんなん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:54

    アウラの望みだぞ。また夢であり業でもある

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:31:00

    結局のところ別に剣術もあるに越したことはないがそんなに重視するような要素でもないという

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:36:10

    モビルスーツが人型をしていてビームサーベルを使うのなら、剣を使う人間の動きを体で学んでおけというのは理があるとは思うが……
    問題はそんなこと連中は考えてなさそうで、なんちゃって王国のなんちゃって騎士はこーいうものだろうという感じでやってそうな印象が強すぎるな。

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:50:15

    軍隊にあるにしても主要じゃない選択制寄りな専科で勝って「やはり最強はアスラン・ザラか……」とか言っちゃうのが絶妙にツボるところはある
    トップが政治家でも軍人でもないマッドサイエンティストが世界征服目論んで作った歴史の浅い軍隊だから伝統とか重んじてるわけでもないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:54:16

    アウラの妾口調といい、こいつらの騎士ごっこといい、旗艦のブリッジの無駄な装飾とかも
    伝統や格式をがんばってハリボテで作っている感じはあるね
    小国の指導者で終わらない、全世界を統べる女帝とその子供たちって威厳を作ろうとした努力なんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:59:26

    50歳過ぎた若作りロリBBAイメージの最強完璧国家作りに勤しむよう教育されたアコード達ってもしかしてお労しい?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:00:24

    アコードたちの表の身分は「女王の近衛兵」だから見た目も重要だし、近衛兵っぽい装飾を兼ねた武器としてサーベル吊ってるんじゃない?
    武器として支給されてるんだから訓練くらいするだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:02:39

    >>24

    プラントも式典用ジン作ったりしてるし、歴史のない国共通のコンプレックスなのか…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:02:42

    こいつらの場合はMSとは言え全員が対艦刀を使う訳だし長物とその扱いに慣れるって意味合いはありそうね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:04:07

    >>26

    それやるんは別にいいんよ

    実際の軍も軍楽隊とか賓客対応向けのイケメン部隊はあるんだし


    問題は「お前ら政治や外交・接待も兼任のくせしてその態度なのか?!」というチンピラっぷりと、

    そのチンピラ外交で戦の強弱をわかった気になってる頭デスティニープランなところがヤバすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:05:22

    >>29

    そこは国とかやり方の問題じゃなくて個人というかこいつら自身の問題だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:05:57

    >>19

    そういう意味ではファウンデーションは文字通りの王国だから戦略的なんだろうな


    >>29

    まああれに関してはラクス見てテンション上がってるのもあるだろう実際俺達の姫って感じだったみたいだし

    ラクスを自国に入れた時点で作戦はもう殆ど成ったようなもんだし

    あとは殺す相手が実際どれくらい強いかくらいの感覚だと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:06:16

    やっぱりアウラの教育方針が悪いんじゃないんですか(小声)

    >>30

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:07:59

    アスランズゴックが無ければ確定でキラを殺せた訳で
    そももそも自分達の離脱もギリギリのタイミングまで待って核落としたのに生きてる人達がヤバイ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:12:38

    我流で構いませんので手合わせ願えませんか?
    とか言って誘ってたら良かったんだけどね

    どうしてマウント取りにいったんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:37:46

    >>34

    自分達の姫の横を陣取ってるやつがどれくらいのものなのかというのとこの後どうせ殺すのない交ぜじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:42:39

    アウラはベルばら的な、耽美な世界が好きそうだとは思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています