- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:37:45
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:39:28
身体に傷あるし最初からじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:40:49
基本的に立場が上のやつは戦闘能力も高くね?
スパンダムやバギーみたいな例もあるが、この2人だって一般兵よりは余程強いし - 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:43:33
どのくらいの強さ想定だったかは分からんが戦闘できるキャラなのは最初からじゃね?
政府側は立場と強さが比例してるし
冷静に考えると海軍で階級が高いやつが強いって意味分からんしな - 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:00:33
ナスが刀持ってるから初代鬼徹の持ち主っぽいとはずっと昔から言われてたな
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:47:32
イムは五老星全員分で互角くらいの強さは作品の立ち位置的にありそう
世界政府の皇帝クラスならそんくらいあっても可笑しくないだろうし - 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:50:54
全員年寄りとは思えないガタイの良さだし最初からただ者ではないと思ってた
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:58:56
ジジイだし権力者だし…でも刀持ってるし
とりあえずハゲが悪いよ - 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:01:54
最初から戦闘描写に耐えうる強さの設定にしてたんだろうな〜としか思わん
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:04:58
戦える連中らしき傷だからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:05:55
下手したらコイツラがラストボスになった可能性あるか
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:07:23
全員を強キャラにする予定だったかは分らんがガンジーモチーフのせいかこの時点でナス寿郎聖は強そうに見えた
- 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:08:40
世界政府ってえらい奴はたいてい強いから最初からじゃね
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:33:13
- 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:39
何なら初期構想のラスボス枠でもおかしくはない
- 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:35
ずっと犬の被り物してたけど老人なのは判明してたっけ?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:52:05
- 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:53:14
道力って体技の数値だから素手スパンダムは武器あり一般海兵に食らいつけるくらいには強いと解釈してたけど、読み違ってたのか
- 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:09:51
スパンダムはファンクフリードがあるから…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:13:04
ファンクフリード(武器)なしでこれだからむしろ一般海兵よりは強くないか?
- 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:22:15
作風からして最高権力だから最高に強いってのはあんまり違和感はないが…
- 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:36:10
傷痕だとか刀持ってたりで少なくとも昔は強かったというか
争いと無縁の人生を送ってきたような連中ではないってのは元からだとは思う - 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:40:32
まだ早計過ぎるがナス寿郎があの中で一番作者の思い入れ強そうなイメージだわ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:45:56
佇まいに風格があるし弱いと我を通せない世界だから普通にそれなりの猛者ではあると思ってたよ
現役バリバリか過去の話かはわからないにしても - 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:21:13