モノクマ劇場ってなんなんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 14:37:02

    主人公が眠りについたときに見るから夢か何かだと思ってたけど、それにしてはモノクマしか知らないようなことが分かってないと言わないような言い回しがあるし…
    メタ的な物で作中の意味とかはやっぱ特にないのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 14:41:35

    どのシリーズも、外の世界に向けて放送してるから、特に何も起きてない夜の場を繋いでるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 14:46:45

    大正コソコソ噂話みたいなもんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 14:48:25

    2のは明らかに苗木たち向けだよね
    プレイヤーへのメタ発言的なものに見せかけた

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 15:01:01

    1に関しては訳分からんし普通に設定とかなく演出だと思ってた
    生放送ならあんなんで尺とか稼げないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 15:02:10

    モノダムがコロシアイ乗っ取ったときはモノクマ劇場もモノクマーズ劇場に乗っ取られてたしね
    あれ?モノダム劇場だっけ?どっちだ…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 15:06:17

    1のモノクマ劇場がどんどん小物増えていくの好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 15:10:10

    V3はキーボ視点、2は監視カメラ全部を見せてたと思うけど、1はどこをメインに
    テレビ放送ならさすがに同時に全部は移せないと思うから
    実際、苗木たちが確認したときも一つの部屋しか移されてなかったし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:01:42

    >>5

    改めて考えるとリアルタイムであの学園生活見るって割とアレだな…

    毎日何かしらは起こるけど、いつ起こるか分からないのをずっと見続けるのツライ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:07:03

    さっきまで見てたのに決定的瞬間だけ見逃したことに絶望するからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:54:50

    ありがとうの真の意味けっこうすき

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:55:17

    >>3

    そうだけどそうじゃねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:56:25

    ここで大正コソコソ噂話!

    大和田さんはお兄さんを殺したことがあるらしいぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 16:56:29

    ただの茶番の時もあれば
    伏線の時もあると
    周回で気づく仕組みとなっております
    特に初代はね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:13:35

    御手洗アニメをCMみたいに流してるんでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 19:14:52

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:30:24

    >>9

    大体は深夜~早朝に殺人起きてるしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:14:09

    >>9

    リアルタイム版と絶望的!傑作集みたいな感じで放送してるんじゃないかな

    黒幕にとって都合のいいシーンはゴールデンタイムに殺人事件とかギクシャクしてるシーンをメインで出して、探偵パートとか一致団結しようとするシーンとかは黒幕の目的からしたら不要って事で添削してそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:17:35

    >>18

    モノクマ劇場は伏線張られてたりするし編集版で気付く奴いるかなー?って邪悪な遊び心

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています