- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:08:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:13:42
👺
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:13:56
メリメリがいっぱい出て来て嬉しい
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:15:00
真面目なところは真面目だからな…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:18:01
真面目なエルデンリングの新作漫画のハードルが爆上がりする程度に面白いよ
正直ギャグまみれなのになんでこんなにエルデンリングしてるかわかんねぇ… - 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:20:13
この漫画通り進めればいいということか…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:20:46
馬鹿みたいな画力、迫力あるアクションシーンであの難解なストーリーをわかりやすく解釈し、プレイヤーあるあるを盛り込みながらギャグに改変してるすごい作品だぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:21:24
序盤はマジでモー…アドバイスギットさんの言うことに従えば問題ない
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:21:44
女性キャラはかわいく描くという強い意思を感じる
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:45
褪夫がちゃんと強くなってるのも良い
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:46
キレた時の褪せ男はマジで強いからな……
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:51
明るいだけでなくレナラの産みなおしとかラダーンの食事とか暗さもいい塩梅である
ドリックが暗い方に戻って来ない事を切に願う
ザリガニのゴドリックになられるのもちょっと…というか繋ぐ時にその箇所を傷つけなきゃいかんと考えると接ぎ木続行している事自体きつい - 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:14
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:38:32
- 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:40:58
ゲーム中じゃフロム脳が無いと理解困難なストーリーを噛み砕いて説明してくれてるのも良いよね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:43:53
ザリガニについては「これ以上買い取ったらゴドリックがザリガニのデミゴッドになっちまう」だから既に買われた分はあると思われる
ザリガニのデミゴッド? - 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:44:25
ザリ頭複数から水レーザー撃ちまくって来られたら正直勝てねぇ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:58:19
表紙が女性キャラ+衣装チェンジした褪夫で、まだラニ様出てないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:09:19
褪せ男の性格的になさそうだけど、ベルナールさんと改めて対峙する展開はちょっとみたい
- 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:14:44
コメディを基本にしたのは英断やと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:15:22
あっそっかぁフロムゲーのコミカライズってコメディで良いんだ……って思えた作品
- 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:27:45
知力優先はあの大剣を使うフラグなのか…?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:51:57
ザリガニのデミゴッドは真面目にエルデの王になり得るポテンシャルある
- 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:12:08
・神々しさと禍々しさを両立できる画力
・ギャグをやりながら締めるところはきっちり締める
・本編とは違うキャラ付けなのに解釈違いは起こさない
・本編の難解なストーリーをわかりやすく伝える
・作中の小ネタを拾いつつギャグにつなげる
うーん…文句の付け所がない… - 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:30:44
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:12:56
フロムゲーのプレイヤーキャラって依頼はホイホイ受けるし判定があればドラゴンでも殴りかかるし拾ったものは何でもポケットに入れる変人だからもともとだいぶギャグ適正高いよね
NPCも難解な動機が多いからコメディタッチで説明してくれるのほんとに助かる - 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:01:24
海外勢の感想聞いてみたい(11言語で配信されてるらしい
- 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:45:56
かなり面白い
原作が微妙にギスギスしてるのもあってギャグがマッチしてるしキャラも生き生きしてらっしゃるよね、ちょくちょく小ネタとか拾ってくれるのも嬉しい - 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:48:08
- 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:03:38
自分は未プレイで読んでるけどシリアスベースのシュールギャグとして面白いと思った
まあ時折ここ原作知ってると笑いどころなんだろうなってところはあるわけですが - 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 02:37:53
レナラ編すき キャラの味付けとか決着のつき方とか
- 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 02:49:09
難解で練り込まれたゲームストーリーと尋常ならざる画力から繰り出されるギャグ漫画は好きか?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:40:04
原作の世界観に興味あったけど難易度高いアクションとか関わるキャラがどんどん悲しい末路辿るのに耐性無いので
この漫画はとても助かる - 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:35:22
今、褪夫と馬鹿やってる人たちも後々、、、
て思うと辛い。褪夫はみんな救うべき