- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:20:32
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:20:55
弱き者
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:21:11
現状本当にそれだけなのはルールで禁止っスよね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:21:36
強いぞー!かっこいいぞー!だけのバカをやるのも大変なんやで
もうちっと勝利をリスペクトしてくれや - 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:21:41
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:25
なんかアイアン木場のプロレスみたいっスね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:28
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:34
待てよ1期の最初の方でも最強だったんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:22:43
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:10
アホほど新規もらっておいて2016年からジェットくらいから強化されてないってマジ?25周年を迎えた作品の看板の自覚が足りとらんのとちゃう?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:31
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:32
きちんと使った上で言ってるから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:23:51
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:09
- 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:26
ドサっと新規もらった時に環境入りしてそれから時間が経って型落ちになってるなんの変哲もないテーマそれがブルーアイズですわ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:24:53
環境だった時も大して脅威じゃなかったデッキとしてデュエリストからお墨付きを与えられている
たしかに攻撃力3000連打は確かに強いが…妨害と3000超え高火力モンスターの処理大丈夫か? - 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:26
- 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:25:55
ブラマジはロッドでサポカサーチできるのに
青眼は3積みしてビンゴマシーン使うしかないってネタじゃなかったんですか - 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:12
待てよメイトがかっこいいんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:26
いまだにメインエンジンが太古の白石なのデッキとして終わってるとしか思えねぇんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:35
- 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:36
海馬は魔法の使い方に難があるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:42
- 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:48
- 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:26:55
- 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:27:00
- 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:27:10
- 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:27:57
- 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:28:02
お前は魔導の用心棒になっていた実績がある…それだけだ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:28:38
2021の新規でもやけに使いづらい制約がつけられたり範囲が狭かったりしたのに他テーマには以降も以前も自重の欠片も感じられないオリカみたいなクソパワカが刷られまくったってネタじゃなかったんですか
- 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:28:56
- 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:28:57
- 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:29:07
サーチ、展開効果を持ったリンク1と制圧効果持ったエースモンスター渡せば良いだけだよねパパ
- 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:29:29
KONAMI!
早く青眼の最終突撃命令と青眼の魔法除去細菌兵器と死の青眼ウイルスを出せ!
3000打点を容易に超えれないようにすれば環境を狙えるはずだ... - 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:29:37
すみません、世界大会優勝しているんです
- 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:30:22
- 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:30:26
- 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:30:49
ううん?
- 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:13
ドラグマギミックとか外部サポート使わないと出せないってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:26
- 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:27
確かに性能自体は強いけど…青眼での出しやすさは大丈夫か?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:32
- 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:47
- 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:31:59
- 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:32:36
- 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:32:47
- 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:32:50
- 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:33:03
ブルーアイズを語るスレには致命的弱点がある
類似する過去スレで指摘されたり訂正された事項が何度も持ち出されてその度に余計な時間を食うことや
まずは過去スレを参照して理解を深めろ…鬼龍のように
【悲報】青眼デッキ、遂に重症認定|あにまん掲示板https://youtu.be/mETep6v3MLk?si=AMvPHGpBr62OxcnUbbs.animanch.com『青眼の白龍』はどんな風に強化されて欲しい?|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:33:10
- 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:33:52
ネタも何も最新のカードだから一番強くて当たり前ですよね
- 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:11
- 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:19
- 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:32
- 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:34:42
まあ今となってはモンスターもジェット以外然程強力じゃないからバランス取れてないんだけどね
- 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:21
- 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:40
- 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:50
- 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:35:57
- 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:04
- 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:04
原作青眼の活躍はカードプールの狭さもあるけど海馬が上手すぎを超えた上手すぎ
高スタッツバニラを活かすために相手のリソース破壊したり除去を乗り越える手段をちゃんと握ってるんだからそれが出来ないと話になんねーよ - 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:07
- 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:11
- 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:31
特に誘発とか使ってないのに微妙な盤面で手札がスカスカな青眼デッキに悲しき現在…
- 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:36:47
だからウイルス系の強化を欲しがってるんだろっ
- 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:37:01
- 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:37:23
でもね俺海馬のデュエル好きなんだよね
だってコンセプトが分かりやすいでしょう - 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:38:04
2016年から大した強化貰ってないテーマに弱い弱い言っても当たり前過ぎて新規の妄想くらいしか語ることがねーよ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:38:07
待てよ、カジュアルなら…無理ですねパァン
- 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:38:45
- 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:39:05
究極融合や独裁者やジェットの次にはセリオンズが出てたってネタじゃないんですか
- 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:39:28
そいつらは妨害云々というよりテーマ内テーマが複数あるせいで環境ではアベンジャーズしてくる癖に数多の不遇テーマ差し置いて強化枠を掻っ攫っていく方が問題視されてますよね
- 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:39:32
お言葉ですがジェットその他は2021年ですよ
- 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:39:43
- 74二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:40:15
ブラマジ…すげえ
基本的な動きが確立されてるから強化もしやすいし出張パーツでデッキパワーの底上げもできるし - 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:40:56
海馬デッキ=青眼
元から混成の遊戯や城之内と違って海馬はそういうブランディングをされてる節があるから下手にウイルス方面を強化するわけにはいかんのや
XYZ?ククク… - 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:40:57
どうしてこの後に及んで独裁者を星4の闇属性で出したの?青き眼のチューナーたちと全くシナジーがないのになぜ…?
- 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:42:24
俺はメインモンスターの「ブルーアイズ」だ
キサラを元ネタにした激エモサポートカード群「青き眼」
元祖ブルーアイズサポート「ロードオブドラゴン」および「ドラゴンを呼ぶ笛」を元ネタにしたカード群
青眼デッキのメインエンジンは…この「太古の白石」が譲らないよ!
こんな感じでサポートカードがとっちらかってるのも重症ポイントなんだ - 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:42:27
- 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:42:41
ラッシュの青眼かっけー めっちゃ強いやん
安いのも相まってラッシュは青眼だらけなんだよね - 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:43:30
屈指の人気テーマだしどうせそのうちアホみたいなリンク1とか貰えるからマイ・ペンライ
- 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:43:53
しゃあけど原作の海馬は安易に青眼出してエンドなんてしとらんわ!
- 82二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:44:34
- 83二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:45:56
- 84二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:46:48
青眼お前はなんだ?
テーマらしい強みが3000打点と霊廟ジェットくらいなんて現代テーマと言えるのか - 85二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:06
- 86二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:06
- 87二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:47:57
- 88二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:06
海馬はシンクロ使いじゃない!
って声があるから蒼き眼達のチューナー設定が荼毘に伏してまともにシンクロ軸のサポートは来ないし
メインデッキで強化しようにもチンカスしか配られない
それが青眼です
覚醒の三幻魔ぐらいは配ってやれって思ったね - 89二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:22
光の黄金櫃系列の海馬版とか城之内版とか絶対欲しいよねパパ
- 90二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:22
レッドアイズはもう諦められてるからね
- 91二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:48:49
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:49:20
ブラマジはブラマジでブラマジを名乗る謎のマジシャンが多すぎるーよ
- 93二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:49:30
ククク恥ずかしがることはないよ初代テーマも強化待ちが多くなってきてるからね
青眼も真紅眼もハーピィもサイコショッカーもデーモンも強化を望んでいるんだ
ラッシュデュエルをやれ?ククク… - 94二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:49:42
マイナーデッキの強みである分からん殺しも知名度高過ぎるせいでできないんだよね
ひどくない? - 95二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:50:07
- 96二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:50:24
- 97二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:50:31
ラッシュデュエル… 聞いたことがあります 青眼とブラマジ抜きブラマジデッキが前の環境だったと
- 98二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:14
- 99二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:22
レッドアイズは黒炎弾とデッキ融合が癌すぎてとりあえずこいつらどうにかしないと的確な強化=クソにしかならないんだよね
- 100二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:34
- 101二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:38
しかし…これは遊戯が持つ表側と裏側の二面性だからこそ成せる荒技だと思うのです
- 102二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:51:42
おそらくブラマジ青眼真紅眼内での新規の登場時期の話だと思われるが…
- 103二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:52:37
1年後のカードの方が強いのは当たり前ですね…パァン
- 104二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:52:39
- 105二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:54:46
- 106二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:55:15
- 107二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:55:23
- 108二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:56:33
- 109二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:58:08
- 110二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 10:58:31
- 111二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:07:23
ジェットドラゴンやらビンゴマシーンやらズレた新規ばっかで話になんねーよ
どうしてラッシュデュエルの方がマトモな強化カードが来てるの?
変なカードを追加するより青目や究極竜を出しやすくしてサポートすれば良いのに何故…? - 112二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:08:46
許せなかった…!ラッシュデュエルで強化が来るとOCGでは放置されるなんて…!
- 113二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:10:49
環境を引き延ばしてまとめて強きカードを出したいのかもね
しゃあけど使いたいのは今やわっ!MDは究極亜白龍縛りになるのもなんとかして欲しいですねマジでね - 114二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:11:08
- 115二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:22:18
- 116二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:22:48
個人的に青眼は本家青眼をリスペクトしすぎる余りよく分からん石や人達が周りを囲んでいるのが好きじゃないんだよね
カッコいいドラゴンのテーマなんだから青眼を生かしつつ自分も強い亜白龍みたいなのをバンバン追加してくれって思ったね
ま、原作の最強カードである青眼を無碍には出来ない気持ちは分かるけどねっ - 117二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:30:55
遊戯王民…聞いています
エアプなのでインフルエンサーに合わせて愚弄する蛆虫だと - 118二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:31:54
- 119二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:01:12
怒らないでくださいね、トランザクションロールバックは効果だけコピーして発動条件は無視されるから悪用できちゃうんですよ
まっ、安定してセルフ発動するなら出しにくいことに定評のあるランク6エクシーズのベアトリーチェが必要なうえに自ターンと相手ターン消費するからバランスはとれてるんだけどなっ
- 120二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:03:09
- 121二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:04:47
- 122二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:07:07
どっちかというと青い眼がデッキとして完成しててそこに手をつけにくくなってる感じだと思われる
- 123二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:07:15
うーん長い歴史の中で継ぎ足し継ぎ足しで強化され続けてきたから方向性がとっ散らかってるのは仕方ない本当に仕方ない
- 124二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:09:32
ディープ→まぁええやろ
カオスMAX→まぁええやろ
ジェット→あなたはクソだ - 125二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:09:43
- 126二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:15:32
そしてジェットはおやつにされた
- 127二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:16:52
- 128二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:19:56
メインカードなのに初手で手札に来るとため息が出る
それがブルーアイズ・ホワイトナイトバトル・ドラゴンです - 129二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:20:05
- 130二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:25:21
ビンゴマシーン出たパックはリンクス調整がされたんだ…だから…すまない…
- 131二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:27:47
多方面に自重して制限を加えていった結果同期どころか前弾にも劣る性能にされ自重しないテーマたちに次々抜かされ続けてきた…
それがブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンですわ - 132二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:28:21
青眼が弱いなんて今さらすぎて反応に困るんだよね
烙印に青眼とジェット1枚だけ混ぜて烙印青眼って言い張るのが一番勝率高いと考えられる - 133二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:30:19
もうその2枚も抜いてくれって思ったね
- 134二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:40:22
- 135二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:48:56
もしかして原作ファンはラッシュをやればいいんじゃないスか?
- 136二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:56:06
- 137二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:56:13
一枚初動、万能サーチ、展開札、妨害効果、最終火力を補うのに新規5枚ぐらいは必要そうっスね
- 138二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 12:59:14
ウム、HERO来たらOCGにない融合パターンの新HEROが見れそうで楽しみなんだなァ
- 139二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:00:42
ただ強い魔法罠を追加してもそれをサーチする手段が限られすぎてるんだよね 酷くない?
- 140二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:01:03
- 141二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:02:43
烙印のオマケみたいな構成になってる混ぜ物デッキは醜い!
- 142二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:03:53
- 143二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:04:23
ラッシュから逆輸入したいカード=OCGで存在したら一発禁止になるカード、ルールの違いからそうなるのは必然なんや
- 144二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:05:43
けど俺ブルーアイズのオリカを考えるのも虚しくなってきたんだよね
プレイヤーそれぞれが掲げるブルーアイズの理想像が違うからその場その時で評価が安定しないし、所詮はKONAMIの匙加減で全てが決するのに現実逃避の妄想に救いを求めても仕方ないでしょう - 145二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:13:05
- 146二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:19:49
ぶっちゃけ強化し過ぎても関係ないテーマで悪用されて禁止になるドラグーンルートになると思ってるのが俺なんだよね
既にドラグーンと言う前例があるせいでKONAMI的に「ファンが悲しむから極力青眼関連で禁止出したくない」みたいな考えはありそうなのん
しゃあけどそもそも紙束だの観賞用だの延々愚弄される方がファン的には辛いわっ
ワシらの気持ちわかって下さい - 147二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:21:22
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:21:46
今弱いんスか?
アホほど評価もらってるイメージなんだよね - 149二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:23:14
手札のブルーアイズを見せてEXから特殊召喚みたいなカードが欲しいよねパパ
- 150二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:24:14
展開力=ない
制圧力=ない
テーマ内でのシナジー=ない
火力=ない
現状無いもの尽くしとしか言えないっスね…
年末に追加されたクソ強いカードもそもそも青眼単独では出す事もままならないから強化にはなってないんだ
- 151二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:28:37
ウム…結局そうなって欲しくないから「この効果を発動するターン(この特殊召喚をするターン)、自分は「ブルーアイズ」モンスターしか特殊召喚できない(「青眼の白龍」のカード名が記されたモンスターしか特殊召喚できない)」みたいなテーマ専用の制約を加えないといけないんだなァ
- 152二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:34:27
青眼も真紅眼も一旦今までの強化は猿空間に送って新しくテーマ作り直したらいいんじゃないスか?
- 153二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:35:03
しゃあけど強すぎる縛りは"新しいカードが出るたび自分のデッキに採用できるかチェック"というtcgの楽しい部分がスポイルされてしまうわっ
- 154二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:50:51
- 155二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:14
- 156二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:56:28
レベル8バニラをデッキに入れるデメリットを考えたらある程度はっちゃけてもいいと考えられるが…
- 157二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:57:12
- 158二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:59:46
ヴェーラーとの相性は良好なんでうらら・G・ヴェーラーを6〜9枚ほど積む余裕はあるんだァ
サーチはかなりあることを活かして40枚をオーバーしても多少は誤差の範囲で収まるのも青眼の特徴だと思ってるんだァ
ま 誘発が引けないとゲームに参加できないけど引きすぎてもゲームに参加できなくなるからバランスは取れてるようで取れてないんだけどね
- 159二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:20:30
正直青眼の問題は拡張性の無さだと思ってんだ
昔は征竜と組まれたりしたんだがなぁ… - 160二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:34:06
- 161二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:35:52
いっそ融合体と儀式体をコストにしてクソ強い素青眼を出すみたいなカード刷れば良いんじゃないスか?
- 162二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:48:02
まあ、極端な話赤しゃり眼の白龍とか青眼プティンドラゴンみたいなカード作って
青眼がエクシーズ素材になってる時、サーチ&除去効果のある耐性持ち大型刷れば少しはマシになると思われる - 163二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:03:05
- 164二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:05:21
自力でSSできない上級モンスターには致命的な弱点がある
- 165二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:12:18
怒らないでくださいね 原作再現のデッキ破壊×青眼テーマにしたとしても墓地利用が多すぎを超えた多すぎな現代遊戯王だとLOさせない限り爆アド確定ェじゃないですか
対象全て裏側除外くらいじゃないと釣り合い取れないッスよ
まっ 原作"風"魔のデッキ破壊ウイルスなら誘発全て荼毘に付させられるからバランスは取れてるんだけどね - 166二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:29:25
青き眼路線でよかったものを変な方向に行き始めたせいでとっちらかってクソザコデッキになったブルーアイズに悲しき現在…
- 167二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:41:10
青眼龍轟臨→(当時基準で)つえーよ
シャイニングビクトリーズ組→(当時基準で)つえーよ
劇場版組→(当時基準で)つえーよ
DP20組→(当時基準でも)よえーよ
バトルオブカオス組→悪くはないーよ
全ての元凶はDP20お前だっ - 168二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:44:45
だが杞憂になるにはまだ早いんだよね
去年炎族強化期間があったけどその前からラッシュの方で炎族は押されてたから
>>118という強化がラッシュに来たって事は次にOCGで強化が来るって事やん…
まっジェットビンゴマの二の舞にならない保証は無いんやけどなブヘヘ
- 169二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:04:51
- 170二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:06:54
はいっ!カオスドラゴンと一緒に出して一回攻撃して守備力0の守備表示にしてカオスMAXで殴れば勝ちですよっ
- 171二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:09:25
いい加減融合で行くのかシンクロで行くのか儀式で行くのかはっきりさせるべきだと思われるが…
混成にしたってとっ散らかってるから何もシナジー無いんだよね - 172二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:10:10
戦闘挟む以上先行でトークン立てたらリンクなりの素材にされて終わりだし後攻でそれやるにしても儀式だからねぇ…ってなりそうなんだ
- 173二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:11:53
MDの前期マスター1を達成した海外勢は烙印で基礎を固めつつイヴリースを利用したワンショット・キル・ギミックも搭載していたのでコストとターンさえかけなければ十分強力だと思われる
しゃあけど…攻撃さえできてしまえば相手の盤面関係なくゲームが終わるので大味になりすぎる恐れがあるから要調整だわっ
- 174二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:17:04
ハリファイバーが帰ってくればそれなりには戦えるのん
- 175二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:18:53
儀式ドラグマにカオスMAX入れた構築はブルーアイズとは別物っスよね
やってる人もカオスMAXであってブルーアイズとは言ってないのん - 176二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:19:15
青眼使いにも二種類いて海馬ごっこしたいやつと強い青眼を振り回したいやつがいるんだなァ
- 177二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:30:29
- 178二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:55:45
青眼はもっと罠ビート路線を推し進めるべきだと思われるが…
3000打点+耐性で壁を作りながら罠で妨害していく…ある意味”昔ながらの戦術のハイグレード版”だ - 179二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:02:50
ソイツ海馬本人ですよね
- 180二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:15:33
- 181二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:01:39
個人的には素のブルーアイズを出して粉砕したいんスよね
強い融合だのシンクロとか出てきてもただの素材でしょう - 182二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:04:06
よしじゃあ企画を変更してサーキュラーみたいにコストでデッキからバニラブルーアイズを出せるようにしよう
- 183二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:13:07
- 184二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:20:18
ハ、ハリファイバーがいても別に精々2妨害程度ですよね?
- 185二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:21:05
しかし…DSODでも素白龍は素材などとして登場した方が多かったのです
効果そのものを付与して特殊召喚するか専用スキドレでも与えるかでもしないかぎり無理だと思われるが…そうしたサポートは歪な感じもするしな(ヌッ - 186二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:39:17
- 187二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:41:10
- 188二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:41:27
素のブルーアイズ出して活躍させるなら何らかで残存効果みたいに耐性付与みたいにするしか思いつかないのん…
- 189二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:45:26
- 190二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:46:53
…でリメイクされてデッキからSSしたブルーアイズに残存効果を付与できるようになってほしいのが俺
悪名高いカイザーコロシアムと同じパック出身の儀式モンスター白竜の聖騎士よ - 191二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:48:06
どうせドラゴンズバインド内蔵した新規ブルーアイズが来るからなんでもいいですよ
- 192二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:48:38
真面目な話今後も強化来るのか教えてくれよ
- 193二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:49:34
- 194二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:50:02
- 195二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:50:23
- 196二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:50:43
バニラ3000で3回をどうにかして通すデッキだからね
- 197二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:52:06
ネオテンあたりに勝てる要素無さ過ぎるのん…
- 198二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:53:44
海馬デッキと青眼デッキを混ぜて話すのには好感が持てない
- 199二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:53:48
…リンクはともかくXとPはブラック・マジシャンの方が似合いますよね🍞
青眼=R・F・S・L
ブラマジ=R・F・X・P
こんな感じで各召喚法を二分させた方が美しいと思うんや
銀河眼との競合も避けられるしなヌッ
- 200二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:53:59
原種と原種素材の奴にパンプと耐性付ける永続罠よこせ