- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:33:17
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:36:24
主戦はイタリア系関西人の全弟
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:39:53
いや凱旋門はガッツリ差してた
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:41:27
エネイブルに引導を渡した馬
- 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:42:31
いや全然思いっきり外強襲のガッツリ差し そっとなんてかわいいもんじゃ無かった
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:06
2歳時はただの未勝利勝ち馬
3歳になって初戦のGⅢを5着後、本格化し始めて5月シュレンヌ賞(L)→6月仏ダービー→9月ニエル賞と3連勝(仏ダービーはレコード勝ち)その後凱旋門賞を3着。
4歳になり、ガネー賞(GⅠ)と道悪凱旋門賞を制覇 - 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:28
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:51:02
全弟の全兄でなんかワロタ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:51:45
ドバマジェ兄弟もこんな感じで呼ばれとるし……
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:52:07
若月の嫁の旦那くらいでしかその言い方聞いた事ない
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:52:23
半姉とか4歳〜5歳が全盛期で6歳になってもGⅠで馬券内だったし5歳以降も多分走れたと思う
晩成よりだけど夏の上がり馬とかじゃなくて春から良くなるタイプだった - 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:53:59
ちなみに皇帝以外にもう一頭全弟がいる
- 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:08
ちょっと他スレで言われてたけど凱旋門賞馬の割にはスピード系だった
- 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:41
仏ダービーの2着馬も大概な強さしてた感じはする
そんなやつを倒したり凱旋門のパフォーマンス的にもかなり強い馬な印象がある - 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:00
明らかに馬場悪化でパフォーマンス上げたように見えたから
正直全弟が日本の馬場で走るとは思わんかったなあ
これでもし全弟がフランス遠征してパフォ下げたら育成環境で適性って変わるんだなあって感想になりそう - 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:36
- 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:56:42
- 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:58:02
鉄球で決闘でもするんか
- 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:59:00
皆エネイブルから逃げてメンツスッカスカだったからね
- 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:51
- 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:02:11
ていうかもっと道悪行けると思ってたみたいに矢作行ってたから良馬場予想されない限り行くかどうか微妙だと思う
- 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:03:04
というかシンエンペラー今回の弥生賞で3、4コーナーでつまづいたらしく矢作がもう少し道悪得意だと思ったんだけどって言ってたよな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:04:27
- 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:05:33
あれも半分適当な言い訳かもしれないぞ。叩きだから手抜した分が出たとか言えないし。キレ足があるタイプじゃないってだけ参考にする
- 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:06:02
土煙上がる位に今回の馬場は悪かったね
- 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:18
- 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:42
- 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:10:23
日本馬でソットサスのこと知ってる(走ったことある)のキセキとディアドラだけか
- 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:21:11
- 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:25:10
ソットサス自身の仏ダービーはめちゃくちゃカッチコチの良馬場だったんで
ソットサス自身は言うほど重馬場得意でもないけどあの年の凱旋門賞上位人気がノーパワーすぎて相対的に上昇しただけの可能性はありそう
それならシンエンペラーが日本の良馬場そこそこ走って重馬場思ったほど……でも納得できるし - 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:25:17
すまん親父の方と混ざってたわ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:26:54
- 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:29:28
ソットサスが勝ったときはガチでやばい不良馬場(モンジューの時よりはマシ)だったからなあ…
- 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:33:05
ソットサス自身のベストバウトは凱旋門賞じゃなくてジョッケクルブ賞のレコード勝ちだと思う
シャンティの良で真価発揮した馬だし凱旋門賞はベストというよりはエネイブルはじめ人気馬が馬場ダメすぎた感あった - 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:43:33
ソットサスがそっと差す…ふふ