ヤ…ヤバいよ マジでどこにも受からないよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:35:53

    だとしたらまずいよ お…俺は本当に4月になったら家から追い出されちゃうよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:36:22
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:38:19

    >>2

    35歳でAV男優なんて募集してるわけねーだろ(ゴッ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:39:00

    >>3

    ……えっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:40:14
  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:40:14

    >>3

    アニキはこの15年間何して来たんだ……?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:40:50

    >>3

    まさかお前が>>1ってわけじゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:40:56

    >>3

    欺瞞だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:41:18

    >>5

    ハイ!そうですよ!


    >>6

    なにって…家でニートしてきたんやん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:42:10

    待てよ 就活で鬱になって1年ニートしてる俺みたいな蛆虫もいr…>>3 えっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:42:26

    それはそうとあれからバイトの一つや2つは当然やったんスよね?
    ニートがいきなり就職フルタイムなんて無理だからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:42:37

    仕事なんて選り好みしなけりゃいくらでもあるからマイ・ペンライ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:42:55

    35才ニートとかいやああああって言いたいのは親の方だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:23

    バイトも受からないならとりあえずUberや出前館でお茶を濁すべきと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:33

    大学4年生だろうと思って悲しい気持ちになったのがヌ〜ッと吹き飛んだんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:36

    >>11

    当然バイトの面接ばかり受けてる

    なのに採用されないのはおかしいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:43:44

    就職の前に日雇いでもいいからバイトしやがれっ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:44:26

    まずスーパーのバイトから始めたらどうスか?
    働く意思を示すだけで全然違うと思われる

    ニートがいきなり頑張っても反動で荼毘に伏すから段階を踏む方がいいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:45:32

    自立まで行かなくても昼飯代やスマホ通信料自分で出すだけでも家族仲だいぶよくなりますよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:45:40

    この時期は引っ越しシーズンだから日雇いで引っ越しのバイトやるのが良いスよ
    あと普通の家庭じゃなくて事務所移転の引っ越しは椅子とか机とかばっかりだから家電運ばされるより楽っス
    後は倉庫系はいつでもバイト上等っスよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:46:39

    >>20

    日雇いバイトの面接にすら落ち続けるんだ 満足か?

    世知辛すぎてもうタヒにたいって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:48:49

    もしかして就職支援の紹介受けてないタイプ?
    ハッキリ言って採用する側も何らかの裏付け欲しいから
    お前無理だよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:49:05

    親のコネとか使えないのん?
    例えば親がよく行く飲食店でバイトさせてもらうとかでもありだと思うっス

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:49:14

    >>21

    じゃあどっかの派遣会社に登録すれば良いんじゃないスか

    最初派遣会社の面接に受かる必要があるけど(よっぽどの事が無ければ落ちない)その後は面接不要スよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:49:16

    お言葉ですが面接なしの日雇いなんて腐るほどありますよ
    求職者の自覚が足りないとちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:49:49

    脳天気なものだな
    ワシは来月から就職で怯えているというのに

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:50:39

    求職を続けている姿は尊い!

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:52:13

    >>25

    土木ばっかヤンケ

    ヒョロガリでもやっていけるか心配なんだよね

    あとヤンキーとかいっぱいいたら怖いんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:52:27

    紹介しよう "タイミー"だ
    CMもやってるくらいだから安心だと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:22

    >>28

    1モブはビビったり心配してる余裕無いの忘れてませんか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:34

    書き込まれてることが事実ならもう福祉のお世話になった方がいいんじゃないスか?
    人にはできることとできないことがあるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:34

    35歳まで働いたこともない人間なんて雇う側としては信用できるか怪しいんだよね 当たり前じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:30

    テントで生活してやねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:55

    >>30

    し…しかしいきなり体ぶっ壊してたら元も子もないのです

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:55:59

    >>31

    ちなみに定住地がないと生活保護は受けられないらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:57:01

    ハローワークには通ってるのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:57:11

    >>31

    ちょっと待ってください!31さん…私は体と心を壊さない職業ならばやる気はあるんですよ

    まだお世話になる必要はないと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:57:16

    工場の単純作業とかないんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:58:01

    >>36

    もちろんめちゃくちゃ通ってる

    正社員派遣バイト問わず申し込んでるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:58:18

    >>38

    ハイ!もちろんありますよ!

    採用されない…それだけだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:58:57

    >>40

    おおっうん…辛いっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:59:18

    >>37

    どうして35歳になるまでしかも親から家を追い出される宣告を受けるまでなにもせずにいたの

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:59:35

    もしかして1は知能に問題があるんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:07

    >>42

    いつまでもニートできると思ってたからやん…

    親がタヒんだら生活保護で生活する気だったんやん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:08

    精神科通院して先生の足舐めて手帳発行して貰うしか残された手段無いんじゃないスか

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:14

    どうゆう理由で落とされてるか心当たりないのん?
    まさか面接で受かるかもわからないくせに無茶苦茶要望突きつけてるわけじゃないでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:32

    >>39

    だとしたら不味いよ肉体労働は無理とか選んでる場合じゃないよ

    な…なんか軽い面接でも無理と思われる問題があるとしか思えないよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:33

    >>28

    この期に及んでなお選り好みする姿勢には好感が持てる

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:00:51

    とりあえず期間工でしのいだらどうスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:01:22

    >>43

    >>45

    どうしてそんなこと言うの?ワシだって頑張って面接受けてるんです

    ワシの気持ちわかってください


    >>46

    要望は突き付けてるわけじゃないけど落ちる理由はわからないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:02:14

    >>49

    期間工受けてみるんだァ

    感謝します(ガシッ)

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:02:51

    >>44

    へーっ そんな夢物語が実現できると本気で思ってたんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:03:14

    ………まさか面接で週1しか働きたくないとかそんな事は言ってないスよね……?
    ここまで落ちるって事は本人が気づいてない問題点が面接の受け答えにある可能性があるのん

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:03:51

    ワシはニート満喫してたら親に職訓入れられて卒業した後そのまま職に就けたから
    なんだかんだ親に感謝してるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:04:30

    >>53

    週5まで入れますって言ってあるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:04:50

    35になるまで親の金食い潰してる事になんの罪悪感もないとかバケモンですよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:05:11

    職訓ってのもあったんスね

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:05:30

    まあ1年ニート出来たらそっからズルズルというのは分かるのん

    親も親で早めに手を打つべきでしたね…本気でね
    宣告が数年早ければ全然違う結果になったと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:06:16

    親が死ぬまでニート続けてそのあとは生活保護で死ぬまで暮らすつもりだった時点で役所で手続きとかも無理そうっスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:06:31

    あれからどうなったか気になってたからパパ感謝するよ
    しかし…あんまいい報告じゃないのが悲しいんだよね
    地下水の管理とか座ってるだけの学歴不問系でもダメっぽいっスよねこの感じだと

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:07:20

    ハローワークは行ったのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:07:24

    手帳とか申請できないんスか?
    悪意はないんだァ不快に感じたらごめんなあっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:07:55

    >>55

    うーん……じゃあ分からないのん

    後は面接時の態度とか……?

    もう面接ナシの奴行くしか無いんじゃないスかとりあえず何かしなきゃこのままスよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:15

    >>60

    地下水ではないけど維持管理関係してるから

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどその手の仕事はやる気は全く無くても良いけど素行が悪いとやらせられねぇんだ

    仕事は温くても1は厳しいと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:22

    >>50

    もちろん目茶苦茶35歳でニート

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:08:52
  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:09:33

    職業訓練おすすめするのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:09:45

    >>63

    面接なしのところ土木ばっかでやっていけるか心配なのは俺なんだ

    もう今月全滅したらそこに行くしかない…

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:09:49

    >>62

    お言葉ですが35歳でただ甘えてニートやってた馬鹿健に手帳なんて貰えませんよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:12:09

    >>67

    ここから始めるのが一番なんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:13:14

    派遣登録したら面接無しでドナドナされる仕事なんて腐るほどありますよね
    倉庫での軽作業とか運送会社での荷分けとかっス
    ちなみに一番きつかったのはパチスロのデバッグだったらしいよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:13:32
  • 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:13:42

    もうどうにかして親にニートを継続させてもらえって思ったね
    社会に出てきてほしくないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:13:57

    まあ職業訓練は時間はかかるけど確実性はあるっスね
    最低限卒業したって保証があれば周りのみる目も変わるしな(ヌッ)

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:14:13

    >>62

    お前 手帳をなんだと思っとるんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:14:22

    >>71

    ワシは冷凍した巨大な魚を唐竹割りして段ボールに詰め直す奴がキツかったのん

    超重かったのん……

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:15:19

    >>73

    待てよ両親をコイツから解放して欲しいんだぜ

    スレ主!犯罪と自殺はやめろ お前は迷惑をかけまくってる...これ以上親御さんを苦しませる事は絶対にするな

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:15:54

    >>76

    やっぱ肉体労働がメインなんスね

    もうやるしかない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:17:50

    家から追い出される瀬戸際で無理したくないとか余裕っスね
    どんだけ辛くなっても今まで甘えてきたツケでしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:18:14

    5年ニートやってた33歳だけど去年バイトとして拾ってもらえたから監視系おすすめなのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:18:23

    経歴から責任ある仕事も接客仕事も任せられない以上肉体労働しかない
    これは差別ではない事実だ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:18:25

    資格 学歴不問は体力だけはある若者を1から調教してやるぜ!って意味っすよ 体力ないやつは基本無理っす

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:18:57

    >>1

    ヌクヌク育ったお前を社会は決して許さない

    いかなる理由があろうとも一方的に家畜扱いされるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    身体も不調になってくる頃に社会に出る以上どこかしらで身体壊して終わりなのはルールで必然スよね

    今までの生活を許してくれた親に感謝して余生を過ごすんだ

    終活が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:09

    お前雇うより学生の方が信用できるんだだから...すまない

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:10

    >>82

    なんかワシをゴミであるかのように扱われそうな文章にムカついてきますね

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:34

    >>83

    いやだ これからもヌクヌク生活したい

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:38

    >>80

    5年ニートしてたって事は…前は働いてたってことやん

    1よりは大分安心感があるっスね

    忌憚の無い意見って奴っス

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:52

    >>85

    怒らないでくださいね ハッキリ言いますよ

    !

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:20:25

    まあ小さな間違いは気にしないで
    マネモブって時点で社会的なステータスは皆平等に地に落ちてますから
    ニートであろうが大学生であろうが働いていようがマネモブの社会的地位は全員蛆虫未満なのん

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:20:53

    学歴不問は基本若いという理由でなんでも許される20台限定の話なんだ くやしか

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:21:07

    >>85

    お前の今までの生き方がお前の価値を下げたんだ 満足か?

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:21:33

    >>88

    そんなわけないっス

    俺はまだ35っス 全然働けるはずっス

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:21:37

    生まれてきたことが間違ってるとしか思えないんスけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:22:41

    >>88

    ワシからしたら昼間っから掲示板でニートをゴミ扱いしてるお前もだいぶゴミに見えるっスね

    まっこうやってレスバをふっかけるワシもゴミだからバランスは取れてるんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:23:03

    >>92

    ウム…肉体労働くらいなら使い道はあるんだなァ

    ハッキリ言ってそれ以外は使い道ほぼないから

    お前厳しいよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:23:26

    >>93

    どうしてそんなこと言うの?

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:23:40

    ハロワに行って職業訓練でひとまず親の攻撃をしのげ……鬼龍のように
    まさかハロワに着ていく服がないってわけじゃないでしょ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:00

    困ったらパパママのくれるお小遣い感覚で生活保護貰えるとか思ってそうっスね

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:47

    >>98

    えっ違うんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:58

    冷静に考えると専門入る前と入った後で同じくらいの年月経っててやっぱり怖いスね 時間の流れは

    中退してから何してたのか気になるんだァ
    どうやって暇潰してたか教えてもらおうかァ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:25:17

    >>89

    まさか本気でそう思ってる訳じゃないでしょ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:26:42

    焦るようになっただけかなり進歩してると思うっすね

    ただこういうのは根気よくやってくしかないんだ
    めげずに頑張って欲しいっすね
    面接の練習とかやってくれないんすか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:26:48

    >>100

    youtube…

    ニコニコ…

    2ch…

    タフカテ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:27:23

    >>102

    ハロワにお願いすればやってくれますよ!多分…

    でもねボコボコにされてるからあそこの人なんか怖いんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:27:24

    >>99

    はっきり言って健康なら生活保護なしでも暮らすための努力義務はなくならないから

    甘ったれて生活できると思ってるならお前死ぬよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:27:40

    紹介しよう 自動倉庫の管理バイトだ
    勿論無茶苦茶暇なのでこうしてネットしている

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:28:04

    >>96

    社会経験無し35歳ニートハロワ行こうがなにしようがバイトすら採用されずあまつさえタフカテでアドバイスを貰おうとする浅慮さ

    死なれるのも嫌だから根本的に生まれたことが間違ってるとしか言いようがないんだ

    まっ流石に釣りだろうからどれだけボロクソ言ってもいいだろうと思ってるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:28:49

    なんでニートスレに現れるマネモブって皆妙に上から目線なんスかね?
    ワシは自分もそうなっていたかもしれないと思うとバカにはできないんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:29:59

    なんか事情があって働いてないとかならともかくただ怠けたいからって理由でニートしてたら社会的な価値なんて必然的に落ちてくんだよね 当たり前じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:30:14

    1モブ!就活するときは清潔な姿で行け…
    相手は人間…まずは外見から好印象を持たれることもあるんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:31:00
  • 112二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:31:38

    >>108

    おそらくそもそも信じてないからだと思われるが…

    1が本当にハロワに行ってるかも分からないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:31:43

    >>108

    怒らないでくださいね

    相応の理由もなく怠けてただけの自分の価値を自分で捨ててる人間が丁重に扱われると思うなんてバカじゃないですか

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:32:00

    >>106

    おーっこれよさそうやん

    受けてみるぜ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:32:52

    >>104

    怖いのはわかるぜ1!

    だがその恐怖から逃げ続けた結果が35歳なんだ

    お前は確実に進んでるんだ、あとは勇気だけなんだ

    面接の練習開始だーー!!!GOーーー!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:32:59

    >>111

    平安貴族みたいに適切なタイミングで語録を使えることが教養になるのは糞の役にも立たないタフカテのなかだけなんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:34:14

    >>111

    どうせニートスレを見つけて日頃のストレスを思う存分ぶつけるためだけにきたゴミの戯言なんだから気にするな…鬼龍のように

    1には自己肯定感も必要みたいっスね

    バイトから初めて成功体験を積むことをおすすめするのん

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:35:21

    >>117

    おいっワシに受かるバイトをくれっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:35:32

    >>113

    丁重に扱う必要はないがわざわざ馬鹿にする必要もないと思われるが...

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:35:53

    >>108

    自分未満の境遇を見ると安心するのは典型的マネモブの傾向があるんだぜ


    まあそれもそのタイプなんだけどね


    俺は更にどういう境遇でこうなったのかが気になるんだァ

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:36:13

    >>108

    上から目線だろうと今までなにやってたんだよアホと切り捨てられるよりマシだと思われるが…

    まともに生きてる奴ですら愚弄するのがいるようなのがネットなんスよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:36:46

    バイトでも良いならカード屋の仕分け作業とかやる軽作業バイトとかオススメっスよ空調効いてて座りながら黙々と作業するだけでいいから死んだように生きるクズでもできるのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:39:01

    >>119

    普段から総合愚弄カテとか言ってる輩にも言ってやって欲しいのん

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:39:19

    >>120

    高校卒業までどこも受からなくて

    専門学校行ったのはいいけど授業についていけないし友達はいないしで中退して

    そこから引きこもり生活が始まって今に至るだけなんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:39:50

    >>122

    カード屋ならできそうなのん

    バイト探してみるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:41:09

    本気で職探すならタフカテなんかやってないで死に物狂いで探した方がいいんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:42:19

    お言葉ですが何か資格を取ったら選択肢が増えますよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:43:45

    >>127

    もうあと1月しかないのに資格取れるんスか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:43:47

    簡単なバイトして乙4くらい取るのがいいと思われるが…
    難しくないし選択肢が大幅に増えるしな(ヌッ)

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:47:42

    >>1!フォークリフトの資格を取れ!

    工場ならいくらでも働き口がある筈…2週間あれば取れる筈だ!

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:48:07

    >>119

    へーっ 愚弄が面白いとか言ってる蛆虫がいるカテでニートをかばったりするんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:51:55

    実際特に支援受けてないなら資格くらい取っといた方がいいと思うのが俺なんだよね
    とりあえず資格試験に通る程度にはなにかを継続できる保証と計画的に社会復帰しようとする意思は感じられるでしょう

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:54:57

    >>129

    >>乙四が難しくない

    欺瞞だ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:55:12

    やっぱり資格の前に人格に問題があるとしんどいよねパパ
    人手がないとは言えよりにもよってワシみたいなもんを雇うことないと思うしマトモな人間に申し訳なくなるのん

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:55:44

    若干遅いけど働くという意志を持ったことはいい事っス
    働けばここでマネモブが言ってる事も理解できると思うのん
    軌道に乗るまでは大変だけど頑張ってくださいよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:59:00

    まあ「空白期間ずっとニートしてました!」よりかは「ずっとニートしてたけど最近勉強してこの資格を取りました!」の方が幾分かマシかもしれないっスね

    必ずしもその資格が必要とされない職場でも、ただのニートよりは好印象になりそうなんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:59:51

    コンビニ夜勤とかはどうスか? 大体どこも人足りないから最低限のコミュ力さえあれば一発OKもらえると思うんスけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:00:00

    >>136

    わ…わかりました

    とりあえず日雇いやって誰でも取れそうな資格を取ります!

    …あれでも日雇いの面接受からないな

    かといって土木は体壊すの確定エだし…しゃあけど…

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:00:28

    >>137

    コンビニバイトは真っ先に申し込んだんだよね

    結果は全滅だったんだ 5件くらい申し込んだんスけどね

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:01:00

    >>134

    しかし…このままだとマジで4月になったら追い出されてしまうのです

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:01:40

    >>133

    待てよ 国家資格としては最低難易度で至るところでオススメされてるし実際役に立つんだぜ

    試験も頻繁に行われてるしある意味最強だ

    ちょっとの勉強で合格できるレベルではないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:02:56

    5年10年早く叩き出す判断ができなかった
    そんなスレモブの親を哀れかつ愚かと思う

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:03:36

    >>140

    じゃあ選り好みしてないで土方や倉庫整理でもやるヤンケ

    シバクヤンケ

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:03:37

    ひょっとして面接の練習とかもやらないとちょっと無理なぐらい不審者に見えてるんじゃないスか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:03:45

    グダグダ言ってねぇでハロワ行って職業訓練受けろって言ってんじゃねぇか蛆虫野郎ッ!
    親もニートがハロワ行って訓練しながら職業探してるってわかれば4月に追い出すのも考え直してくれるんじゃないスか

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:04:18

    >>138

    いやまあ何かしらバイトでも職歴付けばそれでいいと思うっスよ

    働く意志を言葉ではなく結果で見せるのが大事って話っス

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:04:46

    お言葉ですがお前の身体に壊れることを心配するような価値はありませんよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:04:50

    真面目に自分で判断するより職業訓練受けて無理矢理引っ張って貰った方がよさそう
    それが1です

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:05:36
  • 150二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:06:39

    >>145

    わ、わかりました

    職業訓練について話を聞いてみます!

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:09:40

    怒らないでくださいね?
    純粋に働けばその仕事に愛着が湧くかもしれないのに先入観ゆえに選り好みしてるのは普通にバカじゃないですか


    ストレス耐性さえあれば介護とかはオススメできるのん…しゃあけど………

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:13:47

    >>150

    ちなみに職業訓練も普通に落ちることあるから

    お前死ぬよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:14:24

    >>146

    この1はバイトに受からねえんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:15:04

    へーっド平日なのにスレがめちゃくちゃ伸びてるなんて
    マネモブってやつはニートが好きなんだな

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:16:04

    >>138

    身体壊すことをやたらと気にしてるけどね

    そうなったのも今までの君の人生の積み重ねが原因なの

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:19:27

    嘘か真か知らないがハロワで紹介された仕事の面接に落ち続けると仕事する意思はあるのに仕事が無いと判断されて生活保護がもらえるという科学者もいる

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:19:53

    正直ニートが土木なんてやっても迷惑かけるだけだと思うが…

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:20:09

    >>156

    えっそうなんですか

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:21:27

    もう林業へ行くしかない…
    待てよこういう奴が事故起こして荼毘ったり怪我されるのが一番困るんだべ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:21:33

    >>138

    アニキは身体を壊すことを気にするくせにどうして今まで自分の怠惰な生活で窮地に追い込まれていることを自覚していないんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:24:13

    >>156

    まっ スレモブの場合は実家住まいだから申請できないし叩き出された瞬間住まいがなくなってそれで需給用件から除外されるからバランスはとれてるんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:25:39

    ウム…35歳ニートで親から勘当されたマネモブと一緒に働くことになっても良いという人間だけが1に働けと言うことができるんだなァ

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:26:14

    >>162

    ってことは…ワシと一緒に働きたいマネモブがたくさんいるってコト!?

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:29:12

    ガイ・ジンさんでも軽い障・害者でも受かる日雇いでも受からないとか言ってるし
    文じゃ分かりにくいけど見た目とか態度とか喋り方とかがよっぽどクソゴミ以下なのかもしれないね
    やっぱりもう心臓抜いて楽にしてあげようか?

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:29:25

    >>154

    バカにするのよくないとか言ってるマネモブもいるしニートが多いのかもしれないね

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:31:34

    >>164

    35まで親の脛かじりして親の死後は生活保護で暗そうとしていたマネモブだ

    面構えとか図々しさとかその他諸々が違う

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:31:45

    …で 職業訓練に2回落ちたのが俺…!
    自己肯定感がゴリゴリ削れていく尾崎健太郎よ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:40:31

    学歴はあるんスか?塾のバイトとかどうスか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:44:04

    >>168

    学歴はクリエイト系の専門学校中退…

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:45:48

    >>169

    悪いねぇ 中退ってのは学歴としてはノーカウントなんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:46:09

    >>170

    じゃあ高卒っス

    塾講師かぁできるんスかね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:17:12

    >>128

    職探しのために資格取るのなら許してくれると思われる

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:21:53

    >>165

    ニートスレが立った途端

    過剰に愚弄しに来るマネモブの正体って…ま…まさか

    ニート…?

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:21:59

    >>172

    ふうんそういうことか 聞いてみるのん

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:31:15

    新社会人だから後輩の頑張りを応援するつもりでスレを開いたのが俺!
    まさか人生の先輩で社会生活の後輩だと思ってなかった尾崎健太郎よ

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:50:15

    作業所勤務だからニートと五十歩百歩かもしれないけどあえてアドバイスするなら
    ハローワークの人には愛想よくしといたほうがいいのん……あの人たちも仕事でやってるからね
    たとえ最初にきついこと言われたとしてもこちらから歩み寄る姿勢は大切なんだァ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:53:23

    >>173

    この程度で過剰…?

    割と愚弄具合は他と変わらないと思われるが…

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:56:36

    >>177

    …過剰ですね🍞

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:59:41

    >>163

    ポジティブを超えたポジティブ

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:02:59

    ムフッ高卒フリーターで31の俺でも受かった仕事を教えてあげようね
    警備員だ、まっ会社次第で炎天下の中交通誘導することになるんだけどなっ

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:11:31

    >>172

    親「お前…前もそんなこと言って結局とらなかっただろ同じ手が何度も通用すると思ってんじゃねーぞコラ!」


    と言われたんだ はうっ

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:15:00

    とりあえず家から追い出されたら役所に行ってみようねパパ
    就職しろと叫ぶだけじゃなくて出来なくて追い出されてホームレスになった後のことも考えるべきだと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:07:57

    〜完〜

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:38:44

    なんで高校卒業してすぐ就職しなかったの?
    働きたくなくて専門学校行ったタイプ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:40:54

    >>181

    ふうんつまり

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:54:50

    仕事由来の病気で3年休んだ29才のワシですらまた正社員になるための実績作りとして派遣で働き始めたのに>>1お前は何だ?

    ワシの焦りとそののんきさを交換してくれよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:21:59
  • 188二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:54:25

    これで4スレ目なのにまだまだ完走できるなんて
    マネモブってやつはすごいんだな

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:00:50

    ちなみに職業訓練調べてみたけど今月ITとOA事務のコースしかないっス
    4月からやるしかないけど4月になったら追い出されてしまうから職業訓練間に合わんわっ

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:02:45

    手っ取り早いのは派遣なのん
    まぁ大抵物流系に回されるし使い捨てなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:08:06

    >>190

    派遣でもいいから働かないとヤバいのは俺なんだよね

    派遣ってどんなことするのん?

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:09:56

    >>191

    だいたい大手物流企業やらに派遣されて

    軽い仕事でひたすらダンボール組み立てを超えたダンボール組み立て、ハード・ワークだとクソデカ荷物の運搬作業だったりっスね

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:11:26

    こんな箸にも棒にもかからないことなんてあるんスね……

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:16:01

    >>193

    やっぱ15年働いてないってのは結構なハンデなんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:18:38

    スーパーは体力仕事だけど意外とオススメなのん
    ま、年下から教わるのに耐えられないといけないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:28:43

    どんな業界でも言えることやが……35歳の職歴なしなんて地雷は手が足りない状況でも余計な仕事増やされそうで要らないんや!

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:56:45

    普段から頑張ってるマネモブならともかくスレモブは35になるまで親の脛齧ってただけなのにタフカテで優しくしてやれとか言われてるの笑っちゃうんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:58:07

    若さがボーナスになるってメスブタばかりが言われるけどね
    仕事においては若さゆえの経験の少なさで大目にみてもらえることはオスブタにも共通するの

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:43:39

    >>104

    職員は当たり外れもあるから担当変えてもらうか違う地区のハロワに行けばいいと思われる

    ワシも似たような立場だったけど殊勝な態度でいたらわりと親身になってくれたんだァ

    まぁ結局面接落ちて今は親のコネで親戚の工場で働かせてもらってるんだけどね

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:45:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています