少し生き残りが厳しくなってきたか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:38:46

    ゴルフとの競り合い次第だと思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:39:12

    展開巻いてるように見えるのがな

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:39:46

    来週ゴルフカラーなのはまずいかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:44:11

    もうヤバそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:45:05

    もうだめだぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:46:13

    もうあかんかあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:50:26

    ・ままゆうツーオングリグリ累々の中で一番先入り
    ・8週平均が16ちょいで同期のカグラとは3、安全圏逃げ若とは5の差
    ・ここ最近の最終決戦やりそうな雰囲気

    正直良くない要素は多いな
    カラーじゃない通常回で13.14くらいが何回かないと厳しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:50:56

    ままゆは好きだよ
    好きなんだがちょくちょく読み返してるへのへのもへじと棒人間とパンツと比べてみるとこの読み切りほどのエネルギーは無いよなぁ…とは感じる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:52:17

    ゴルフがカラー貰えたことで、3outならまあ打ち切りだろうとは思う
    ルリドラ移籍は連載枠に関係無さそうだし、ヒロアカや呪術も次の改編前後(20号前半くらいと仮定)で終われるって感じはしないし

    次も2in2outって可能性が絶対無いわけじゃないからまだ打ち切り前提で話進めるのもどうなんだって気持ちはあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:54:50

    まあ打ち切りだろうけどバトルよりラブコメの方が向いてるからはやく他のを描いて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:56:32

    先週は鵺に勝ってたしなんとかならんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 13:58:59

    >>11

    その鵺に勝ってた週すら読み切り込み16(ドベ5)だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:17:35

    突然「ラスボスに向けた修行」が始まった時点で畳むんだと思った
    漫画自体は以前より面白くなったと思ったしファンに水差したくないから黙ってたけど
    そしたらその修行が即刻完了したから思いは加速した
    水差したくないから黙ってたけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:18:40

    >>13

    差しに来てるやん結局

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:38

    >>14

    ここファンスレじゃないし

    傷つきたくないならファンスレにこもってろよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:19:51

    >>11

    20話の時も逃げ若より順位上だったけど今こうなっているということは

    つまりそういうことだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:02

    次の改訂でも2outになる可能性が一番生き残りの目がある 3outなら厳しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:36

    ルリドラゴンは連載枠カウントするんじゃないか?
    だから3作品来てもままゆはセーフかと…
    ワートリ移籍のときどうだったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:28:00

    >>17

    2outならまず大丈夫だけどゴルフが配布カラーで99%ないけど累々も配布カラーなんてことが起きるとちょっと危ういな

    まずあり得ないけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:29:43

    >>18

    自己レスだけどワートリ移籍のときは

    高橋和希の短期連載終了とワートリ移籍込み4out3inだった

    どちらもありうる…な状況な気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:36:00

    ツーオン累々よりは1枚上で、ゴルフと同じか一歩後ろって感じだと思う
    2outならセーフ、3outならアウト、仮に今期超えても同じラインを維持するなら年功序列的にいつかアウトかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:41:35

    新連載の中で一番好きだったし応援してたしエヴァンとエリシアとミネルヴァ推しで良いキャラ多くてウキウキだったんだけど
    なんかたゆんたゆんとかやり出した辺りでなんだか少し冷めた

    そういうんじゃないんだよなぁ
    感想もそれ系ばっかになっちゃったし
    最後まで見届けるけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:45:14

    というかグググは何だかんだ言って踏んだのはドベ3までだからな
    魔勇は11話でドベ1踏んでたから割と差がある気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:47:52

    >>22

    編集のテコ入れやろな

    イチゴーキとか立ち上げてた雑魚だし

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:50:22

    打ち切りの話題が出るあたり一定の層は見てるしどうにかなる可能性はまだありそう

    打ち切り議論すら出ないやつらよりはまだマシ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:50:42

    >>18

    連載枠は普段は20作で、今はルリドラ復活で今21作品有るからルリドラは連載枠に関係ない可能性のほうが高いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:52:42

    累々とゴルフは1巻発売5月だから発売前に切れるのか、ってのも不安要素だな
    2巻で終わったイチゴーキもドリトライも1巻の発売後に打ち切られている

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:53:14

    でも俺が編集でもままゆうで生き残り計るなら美少女やたゆんたゆん成分で押していけって言うだろうなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:54:48

    2outならギリ生き残るかなと思ってたけど最近の展開見ると3outで死ぬって匂いが強くなってきた
    結局アクションとかバトルでワクワクさせられないのにファンタジーバトルやらせたのがすべての失敗な気がする
    もう女キャラで引っ張るぐらいしか出来なかった

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:55:20

    >>28

    王道バトル漫画なのに最大の強みが女キャラな時点で選択肢ミスってるだろ

    お色気いける絵柄でもないし甘酸っぱい学園ラブコメとかで良かったんじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:56:59

    敵キャラの魅力が死んでいるし行動原理が分からないとバトルも盛り上がらん
    グリシャの目的をコルレオにわざわざバラした理由も結局分からないし・・・
    じゃあもう女キャラとラブコメで推すしかないよねっていう

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:57:42

    >>30

    それは鵺のことを……

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:58:08

    画力そこそこあってキャラ作るのうまくてアクション微妙ってステータスでなんで能力バトルをやらせたのか理解に苦しむ
    エルフに肉弾戦やらせてオークに魔法使わせるようなもんじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:59:29

    >>32

    鵺もバトル漫画として微妙なところは多いがままゆうはさらに強みが無いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:00:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:00:33

    かなり早い段階で軍の高官とグリシャ+エンドの組み合わせが出てきたから、世界がそれ以上広がらないんだよな
    軍と魔王勇者だけで話が回っててなんかスケールのわりに世界が小さい印象を受ける 異世界設定が話を広げることにつながってない
    ストーリーの組み立ても正直上手いとは思えない

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:01:39

    >>27

    酷い言い方だけど、ツーオンとかがそこそこ長くやれてるのに累々やグググをそんな急に打切られるのかな?って気はしちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:00:56

    人気無いから打ち切りと言うよりこのジャンルの漫画書くの向いてないから打ち切りと思いたい
    女キャラのウケいいし他ジャンルの漫画書いたら伸びると思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:02:05

    単純につまんない

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:02:45

    >>39

    これだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:05:50

    暗号もそうだったけど連載順が低くなってるとかで感想の流れが打ち切りか?打ち切りか?みたいな雰囲気になるのは割とツラい
    今終わりに向かってるとしたら既にここまでねって決められてたりするのかな
    頑張って欲しいけどなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:12:21

    読み切りの内容をそのまま連載にできないのは分かるけどなんでファンタジーにしたんだろう・・・
    読み切り見ると現代舞台のラブコメや青春ものの方が向いてるように見えるのに

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:13:39

    >>41

    打ち切り漫画をすきにならなければええ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:16:32

    >>41

    状況的は厳しいと言わざるを得ないが好きな人は最後までというか改編数が確定するまで信じ抜けばいいとしか言えない

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:18:39

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:19:03

    人が面白いと言ってるやつ、目に見えて世間から評価されてる作品しか好きにならないようなタイパ思考(笑)の奴なんて週刊誌読まないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:21:48

    下が酷いから生き延びてきた漫画に未来なんてねえ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:22:32

    >>46

    読むが?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:22:58

    >>47

    それは暗号のことを…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:49:32

    >>47

    夜桜の奇跡に賭けるしかないな

    正直魔勇がここから良くなる未来は未だに見えないけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:09:43

    自分はキャラは魅力あるしキャラのやり取りやコマの使い方も割と面白いと思ってる
    ただバトルシーンは動きがあまり無くて物足りなさを感じている
    大ゴマや見開きの止め絵はカッコイイんだけどね
    強みはいくつかあるもののバトル要素あるファンタジーもので戦闘面が弱いのは痛手だと思う
    あと主人公のデフォ衣装が他キャラ達と比べて地味に感じる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:56:08

    最初からジャンプ表紙みたいなノリの勇者と魔王の珍道中みたいなのにしとけばラブコメパートもそんなに浮かなかったんじゃないかな
    正直シリアスパートが完全に足引っ張ってた

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:11:00

    >>42

    それこそ散々言われてるヒロアカ呪術の終わりが近い影響で連載会議でも今はバトルものの需要上がってそうだからな

    今このジャンルなら連載通りやすいかもしれませんみたいなアドバイスは当然担当編集から出るだろうし

    得意ジャンルで勝負させてもらえるかどうかだってまあ巡り合わせと運よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:12:48

    >>51

    これ見て主人公に武器が無いのは地味だなと思った

    表紙の剣はどこいったんだよ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:15:29

    マママ切って一気に失速した感が強い

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:16:58

    >>54

    呪術廻戦も虎杖は1話表紙の武器壊してからずっと素手でやってるな

    超ヒットした後でも主人公なのに拳しかないんかいみたいな意見は見かけたけど最近は強くなったからか言われなくなった

    まあルフィやデクやナルトも素手みたいなもんだし単に魅せ方の問題でないかと…

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:19:12

    剣振る代わりにいきなり宿儺になれたし問題はそこじゃないと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:19:31

    ミネルヴァvsエスカバ戦みたいなコマ割りの妙を活かしたバトル描写は好き
    ああいう感じなのがもっとあれば……

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:26:14

    >>56

    逕庭拳や卍蹴りはあったからなあ

    コルレオの必殺技は?って聞かれても即答出来んぞ

    主人公としての代名詞が欲しいわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:30:13

    >>59

    逕庭拳や卍蹴りレベルで良いなら紋章術は十分コルレオの必殺技だろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:57:06

    コルレオがエヴァンの紋章術を使いこなし始めたのでもう終わるんだなってちょっと思った
    少なくともあそこまでやれるようになったらエンドくらいしか対抗出来るの居ないでしょもう

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:22:49

    ストーリー面が致命的なのがな…
    何でマグちゃん目的明かしちゃったんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:25:19

    アスミ・暗号が最期にカラー取ってから9週後に連載終了、魔々勇々がカラー取ったのが3週前で後6週で9週になる
    残り6話で畳めそうだし終わっても不思議ではない…

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:31:44

    >>51

    単行本のキャラ紹介で地味過ぎるからカラーではなんか着せてるって書かれてて笑った

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:55:17

    >>63

    今週が14号であと6週なら20号

    毎年20号前後で春改編が来る可能性が高いから嫌な一致ではあるな

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:00:31

    今週の『最終決戦開幕』感
    やけっぱちエンドではない綺麗な進み方ではある

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:13:49

    >>51

    VSラルフレッド編は個人的に可能性が詰まってたと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています