【CP・閲覧注意】ここだけ景虎と晴信の性別が逆な世界16

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:22:28

    パート16
    ・公式の情報のネタバレはガイドラインでネタバレ禁止期間がない場合は当日解禁とします
    ・sage申請します

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:23:13
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:24:55

    >>2

    前スレでした

    間違えた

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:26:19

    とりあえずsage進行の申請と10まで保守か

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:32:41

    sage申請はしてあります

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:35:11

    晴信♀ちゃんってひよこ饅頭真っ二つに割りそうなイメージある
    景虎♂くんは頭からかぶりつくタイプ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:36:29

    去年のCBCは経験値先生シナリオだったけど、流石に今年は奏章2も控えてるからシナリオなしかあっさりめかな
    次のぐだぐだイベが楽しみだ
    毎年楽しみなイベントがあるっていいね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:39:08

    経験値先生忙しいだろうけど、これからも色々書いて欲しいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:39:21

    景虎さんの物語が5年越しだったから武田も長い目で待ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:41:44

    >>6

    2人とも可愛くて食べられないっていうタイプでは無いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:42:46

    去年はイベント2つあってぐだぐだシリーズファンとしては嬉しかったけど
    経験値先生の御負担すごそうとも思ってしまった
    先生の漫画も読みたいから良きバランスでシリーズ展開していただきたい

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:48:42

    このスレもここまで長く続くとは思ってなかったから注意事項的なものがなかったけど、少しぐらいはあった方がいいのかな?
    荒らしのターゲットになってsage進行にしたとはいえ油断はできないと思ってます

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:49:55

    スレ主さん、スレ立てとsage申請して下さって本当にありがとうございました!

    自分も気が早いけど今年のぐだイベが楽しみです!
    でも確かに経験値先生の負担がすごそうなので、無理をなさらない範囲でぐだイベや漫画を担当していただけたら良いなあと思いました

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:54:04

    カルデア重工+太閤伝ZIPANG+川中島と忙しそうだったからな
    ぐだぐだ危機一発→カルデア重工
    邪馬台国→新邪馬台国
    とたしか2年越しに続編が来てるからもしかしたら武田関係も再来年辺りに来るかもね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 14:56:30

    景虎に4年かかったのを目の当たりにしたばかりだから法則は信じないぞ
    だが毎年必ず一回はぐだぐだイベントがあるっていう信頼はあるので
    気長に待つよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:02:52

    ファイナル本能寺イベやったことないから復刻アンケート入れたけど難しいかな
    いっそぐだぐだインタールード作ってもいいのよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:27:26

    ちびノブ達のために「せいだのたまじ」作ってやる晴信♀ちゃん
    ノッブ「味噌味と聞いて」

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:51:27

    「せいだのたまじ」、お酒と一緒に食べたらおいしそう
    余ったのを持ち帰って景虎♂くんと一緒に晩酌してくれ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:04:57

    >>17

    ちびノブ達も食べやすそうな山梨のご当地グルメ「せいだのたまじ」を作ってくれるなんて

    晴信さん♀本当に気配り上手だね、ちびノブ達もノッブと同じく味噌味が好きそうだから喜びそう!


    景虎くん「晴信~、塩味ベースで私にも作って下さい!」

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:08:02

    >>17

    せいだのたまじやまなしの食に認定されている「せいだのたまじ」の紹介です。www.pref.yamanashi.jp

    じゃがいものにっころがしみたいなものなのか

    頼光さんに割烹着借りて作ってるところ目撃したい

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:26:27

    郷土料理ってなんか素朴な感じで不思議な懐かしさがあっていいよね
    山梨観光で食べたいものがまた増えた

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:36:54

    陣中食には心を砕いたという晴信さんだけど、味見係だったのか料理もできたのか
    器用だから料理もそつなくこなしそう
    割烹着姿の晴信♀さんめっちゃいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:39:08

    せいだのたまじ、色んな地域で微妙に味付けや調理法の違ったのが売られてる印象
    晴信♀さんが作ってくれるのはどこのやつなんだろ
    基本的に甘じょっぱ系だけど景虎くん用にはほどほどに塩気強くして作ってくれそう
    ニコニコでつまみにして呑む景虎くん良かったね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:22:43

    >>21

    たまじ煮はあんまり外食で見かけないかも

    ちょうど新じゃがの季節だし自分で好きな味付けで作って食うのが一番美味い系の料理

    素揚げしないで洗った新じゃがを油で炒めたら水と味噌と砂糖入れて30分くらい煮て最後に水分飛ばせばいいだけだから簡単だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:14:52

    ノッブ「そういえばこの前あやつらノブノブ鳴きながら甲州味噌の焼きおにぎり食べとったのう」
    沖田「あれも晴信♀さんに作って貰ったんでしょうね」

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:21:22

    「ご褒美だ」とか言って偶に手料理作って貰ってるのかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:54:14

    景虎♂も器用だし越後の郷土料理を土産にして部屋飲み誘ったらいいんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:02:57

    晴信♀の手料理が食べれると聞いて!と食堂に赴く景虎♂くん
    だけどちびノッブたちの行列が出来てるし、そもそもちびノッブたちのご褒美だと言うのでしょんぼりしつつ帰ろうかと思ったら、晴信♀に「ちょうどいいお前も手伝え」と声をかけられる。
    二人でせっせとご褒美配り終えところ、「助かった、これは礼だ」って余った料理を食べさせてもらう景虎♂くん
    ていうの ください

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:52:20

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:22:42

    >>28

    誰もいなくなって静まり返った食堂で2人でしっとりとご飯を食べるのってある意味特別で高度な関係なのでは……?


    ちびノッブに料理を出し世話を焼く晴信♀に、「これが良妻賢母というものでしょうか……」などと考えつつちょっとモヤる景虎♂

    元々景虎♂が惹かれたのは戦場の猛々しい晴信♀だったし、普段の穏やかな晴信♀と恋仲になりたいけどそれだけじゃなくてライバルでもあり続けたいって思っているからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:47:27

    パロネタ見たいなーってことで、某魔法魔術学校パロざっくり考えてみた

    晴信♀→鷲寮or蛇寮 クィディッチはキーパー
    景虎♂→獅子寮 クィディッチはビーター

    晴信♀→赤だし獅子寮かなと思ったけどパッドフッド感が凄かったので、これが秩序悪…になった
    趣味だと鷲寮、思考だと蛇寮のイメージ
    キーパーなのは司令塔ポジもやってそうだから

    景虎♂→性格的に獅子寮かなと、義とか考えると穴熊寮だけど忍耐力が足りない
    ビーターなのはクラブ持ってブラッジャー打つのが似合う、敏捷Aなのでシーカーもあり

    ぐだぐだ組、R.A.Bしそうというか、したというか…なキャラがいる気がするのなんでだろう(精一杯のネタばれ防止)

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:51:46

    >>28

    お礼にと作ったものだけど景虎くんがあまりに嬉しそうだからおまえが戦以外でこれほど良い顔をするとはなと思わず笑みがこぼれる晴信♀さん

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:54:46

    「晴ノッブリーダーご馳走様ノブ!おいしかったからまた作って欲しいノブー!」
    「おう、その時はまたこっちの手伝い頼んだぞ」
    「了解ノブー!!」

    「お疲れ様でした」
    「ん、お前も悪かったな手伝わせて。褒美に手料理が食べたいと言われて作ってたんだがあそこまで数が多いとは思ってなくてな……ほれ」
    「…私の分ですか?いいんです?貰っちゃいますよ?」
    「お前用に作ったんだからちゃんと食え。手伝わせといて礼の一つもせんのはおれの主義に反するからな」
    「らしいですねえ…お茶飲みます?」
    「くれ」
    「はい、どうぞ」

    「………なあ。今さらな疑問なんだが何でちびノブたちここにいるんだ?」
    「晴信。アレに常識や疑問は無意味です。あるがままを受け入れた方が楽ですよ」(悟った目)
    「わ、わかった。お前そんな目できたんだな…」
    「慣れです、慣れ。晴信も慣れるまでは私がフォローしたげますから」
    「ふーん、じゃあよろしく頼むな、先輩」
    「ふっふっふ、お任せあれ!」

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 09:54:46

    >>33

    先輩風吹かす景虎くんかわいい!w

    言われてみれば、カルデア歴が長いってアドバンテージだし、「ぶっちぎり茶の湯バトルってなんだ…」「ああ、それはですね」って感じで過去の特異点のこととか教えてれば、自然と距離縮まる?

    景虎くん、川中島もいいけど、過去の記録を解説つきで説明しますよ!と晴ノッブ誘ってみるのはいかがか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:23:17

    >>31

    魔法生物に好かれてそうな晴信♀ちゃんだな

    本人は基本なんでも出来るが占い学とか薬草学とか得意そう

    スリザリンなら多分ノッブとよくいる

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:09:56

    >>31

    クディッチの花形選手の景虎くんに声援を送りたい人生だった……

    薬草の世話をしている晴信さんに話しかけている景虎くんを遠めに眺めるモブ生徒になりたい…

    本人のイメージカラーは晴信=赤・景虎=白なのに、ハリポタパロだと景虎の方がグリフィンドールっぽいの面白いよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:24:17

    あれは姉達と違う寮に入れられて絶望してる信繁とカッツ
    信繁、カッツ「「姉上…」」
    晴信♀「信繁の教育的にはあっちの方が良いと思うがなぁ」
    ノッブ「友の一人や二人出来ればシスコンも変わろう」

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:26:38

    >>37

    などと宣う2人を見ていやあのシスコンぶりは何があっても変わらないでしょうと思う謙信公であった

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:04:23

    昼食時に「信玄入道後ろからめちゃくちゃ視線感じるんじゃが」「奇遇だな俺もだ」とひそひそ話し合うノッブと晴信♀ちゃん
    そんな晴信♀ちゃんをめちゃくちゃガン見してる景虎♂くん

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:05:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:51:23

    CBC晴ノッブ来なかったか残念

    気を取り直して晴信♀ちゃんの水着なんだけど一臨が紐ビキニに黒シースルーのラッシュガード、二臨が浴衣、三臨がワンピースにレースカーディガンで最終再臨は上着脱いだ一臨姿でこっちに笑顔向けてると思うんだ
    お館様かわいい!とキャッキャッしてたらマイルームで傷あるから上着手放せんとか聞いて軽率にタヒにたい

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:55:13

    >>31

    どうしても赤がいい晴信♀さん、度々景虎♂にローブとネクタイ交換してくれと持ちかける

    周りの生徒は、彼シャツならぬ彼ローブがしたいの…!?とざわざわするが、本人は赤色が着たい以外の気持ちは全くない

    多分普通に校則違反

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:34:06

    今年の桜の開花予想だと甲府は3/25頃らしい
    風流を愛して桜も好きだった晴信さん
    景虎くん、晴信さんに甲斐の桜を見に行きたいと誘って花見酒デー卜してくれないか
    一緒に作ったツマミも持っていって

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:40:10

    景虎くんの白は雪の似合う白だけど、晴信さんの赤を引き立たせる淡い色彩は桜の色がよく似合う

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:57:03

    夏のビーチで晴信♀ちゃんとデートしたいけど晴信♀ちゃんは日焼けすると大変なのでナイトプールなら誘えるかな?と考えてる景虎♂くん

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:59:04

    晴信♀ちゃん最初のお嫁さん貰う時大変だっただろうな
    勝千代♀「次郎の嫁ですか…しかしもうそんな早く決まるとは」
    大井の方「勝千代、あなたの妻ですよ」
    勝千代♀「母上、私は女なのですが」
    大井の方「家臣の子息達があなたに見蕩れて鍛錬に身が入らなくなって困っているのです。大丈夫、女同士でもちゃんと生やせます」
    勝千代♀「そうなのか板垣?」
    板垣「わしに聞かんで下され」

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 01:35:43

    この場合のそうなのか?は家臣の子息が使い物にならなくなってる事なのか、女同士でも生やしてどうにかなることなのか
    どっちにしろこっちに聞かないでほしい案件だけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 06:44:48

    この世界軸の晴信♀さんは御館様であり妻帯者だったわけだから、女性と言えどリードされるよりリードする方が慣れてるよね
    下手に女慣れしてる男より、経験少なめの男子の方が案外相性が良かったりするかも……?
    景虎♂くんもチャンスあるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 07:53:39

    >>45

    水着の晴信♀とデートしたいなあくらいの下心はあるけどそこで日焼け止めを塗る名目でボディタッチできるって下心が芽生えない景虎♂くんマジ景虎♂くん

    晴信♀に背中だけ頼むって言われてはわわ……なりながら塗った後にお前のも塗ってやるよって言われて何がなんだかわからなくなればいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:32:45

    >>46

    まさか後に嫁相手に甲斐の猫ちゃん化する事を晴信♀はまだ知らない

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:00:21

    >>49

    景虎くん、意識する前なら混浴も平気な人だし、水着も「晴信♀の普段と違う格好見てみたいなあ」としか思ってなかった可能性

    なので、いざ実物を目の前にすると、「露出多すぎないですか!?」「肌白い……」て挙動不審になるし、日焼け止め塗りながら「このリボンがほどけたら脱げてしまったらどうすれば…」(※飾りなので脱げない)とドキドキしてセルフ熱中症になる

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:01:57

    >>49

    背中に日焼け止めを塗られながら膝抱えて宇宙猫になってる光景が見える

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:27:48

    窮地を脱するために霊基崩壊寸前レベルで宝具開放した晴信♀ちゃんと治療後ずっと枕元で起きるの待ってる景虎♂くん
    戦略的には正しい行いだったしちゃんと治るのもわかっているけど青褪めた顔もか細い呼吸で眠る姿も見たくなくて、それでもまだここにいると確認していたいから目が覚めるまで動かない

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:36:38

    川中島ではどったんばったん組んず解れつしようが晴信が一騎当千ばりのおっぱいぽろりしようが気にならないのに水着で狼狽える景虎♂くん
    自分は全力で斬りかかるし全力で殴る蹴るするのに晴信♀がちょっと寝込んだだけでも自分が死にそうな顔する景虎♂くん
    戦ってる時はたーのしー!しか頭にないし負かしたいけど死んでほしいわけじゃないから仕方ないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:52:56

    自分と殺りあった傷は許せるけど他人につけられた傷は許せない景虎くん、かなり人間味増してていいですね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:21:06

    アイドル特異点リターンズということでステージに立つことになった晴信♀さん
    赤×黒のコルセット・ドレスみたいなかっこかわいくて、なおかつセクシーな衣装を選んでほしい

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 01:11:24

    >>56

    黒のタイトスーツ(差し色で赤)かつ、露出一切なしでスローテンポのダンスナンバーやるのもいいな

    スーツでガシガシ踊る姿はいい

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:09:29

    >>53

    謙信♂くん「チャンス」

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:43:12

    マイルーム撮影の表情変更に晴信さんの大口笑いがないのは少し残念だけど、これは限られた身内の前か、死後の戦国同窓会で人らしくなったかつての宿敵をみて気分がよくなったときにしか見せてくれない希少な顔なのだと感慨深くなりました
    いつか笑顔の川中島をマイルームで並べさせて欲しいし、信繁くんが実装されたら同じ顔で笑って血の繋がりを感じさせて欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:47:13

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:48:00

    晴信♀さんと晴信♂さんは身長とスタイルくらいしか違いがないくらい同じ顔、同じ表情して欲しい
    景虎♂くんと景虎♀さんも
    並べたら二卵性の男女の双子みたいな

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 02:54:03

    >>59

    織田家も森家も兄弟で笑顔がよく似てるから多分信繁も笑うと兄そっくり

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:10:11

    現パロ武田家のアルバムには同じ笑顔で笑う姉弟の写真がたくさん収められているんだろうな
    大井の方がニコニコ顔で眺めてそう
    信虎さんはスマホの待ち受けにはしないけどスマホケースの裏側にひそかに写真が挟んでありそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:22:29

    笑った時の顔は同じなんだけどタイミングが違うのもいいと思う
    片方が思いっきり笑ってる時はもう片方は微笑んでるみたいな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 03:36:53

    晴信さんと一緒の写真ではいつも姉上を見つめて微笑んでいるから横顔しか写っていない信繁くんと、笑顔の信繁くんを写真に残したい晴信さん
    すったもんだの末に、晴信さんがカメラを向ければ最高の笑顔の写真が撮れることに気がつく(待ち受けにもする)
    それはそれとして姉弟みんな一緒の写真もいっぱい撮る

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:55:36

    信繁のフォルダは晴信♀の写真でいっぱい
    寝顔とかもある

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 09:35:34

    今世でも家庭環境があまり良くないというか家族から距離を置かれている現パロ景虎くん
    武田姉弟たちの仲の良さを目の当たりにしても羨むような感情はなく、ただ遠い国の話を聞くような実感のなさを感じている
    そんな景虎くんを長子としての面倒見の良さ故に放っておけず、甘え下手な年下の男の子を甘やかして懐かれる晴信さんがいて欲しいな!

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:48:45

    現パロ信廉くんは色んな題材で絵画を描くけど、晴信♀さんをモデルにした作品は身内がみればすぐ分かるといい
    姉モチーフの絵画だけを集めた個展をそうとは書かずに開いて欲しい
    全ての作品のモデルが共通してることは秘密だけど、見る人は描かれた女性の眼差しに不思議と統一感を感じる

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:01:45

    >>68

    信廉「兄上は「姉上モデルの売っちゃダメ」と言いますが一番高値で欲しがられるの姉上モデルの絵なんですよね」

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:28:54

    >>69

    高値でも購入希望する層の大半が身内にいそう

    たまに某毘沙門天とか某タヌキが混じってたりする

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:29:47

    >>68

    たまたま見かけた個展にふらりと入ってみたら、すべての絵画に描かれた女性の眼差しに冷汗動悸震え興奮が止まらなくなり、目を逸らせない転生ヤッスくん

    自分を奮起させるためにはこの絵画が必要だと信廉くんに突撃するが非売品ですと断られる

    絵画を絵画として評価する人には売っていいけど、なぜか定期的に現れる姉上の面影に狂う人には絵を売らないよう信繁くんに強く言われているため

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 11:43:13

    絵画を絵画として評価して買った人から買われるパターンになりそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:03:03

    信廉「兄上〜「この絵のモデルに会わせろ」という電話が止まりません」
    信繁「姉上には誰も会わさん」

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:05:29

    晴信♀さん自身は信廉くんの才能が正しく評価されるのはいいことだと思ってるので、自分がモデルの絵画も欲しい人がいるのなら売ればいいじゃないかと思っている
    晴信さんは自分も趣味で絵を描くからこそ、信廉くんの作品を自分をモデルにした絵画ではなく芸術品として評価し愛してる

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:17:56

    >>72

    購入時に「この絵画の売却や贈呈は武田家と繋がりのある美術商を通して行うこと。個人間での取引は禁ずる。」と書かれた誓約書にサインしないと売ってもらえなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:20:53

    姉上モデルの作品製作中は黒雲くん(猫の姿)がしょっちゅうアトリエに来る
    晴信♀ちゃんはお前も好きなのかとニッコニコだが黒雲くんがジッと見た作品は一瞬青い炎に燃えている

    信廉「本当に燃えてるわけじゃないのでOKです」
    信繁「あれやっとかないと持ち去られたり、最悪絵の中の姉上がいなくなったりするんですよね」
    信虎(一連の騒動を思い出して遠い目)

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:26:02

    現パロでも怪異人外ホイホイな晴信さんとセコムしてる黒雲くん(猫の姿)とてもいい
    絵の中の姉上が連れ去られちゃうのなんかエッチだな…

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:30:41

    国内外にファンのいる有名画家の武田信廉が毎年姉の誕生日に贈り続けた彼女の肖像画が、両者の没後に未発表作品として発表され画集にまとめられるところまで妄想した

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 13:45:10

    >>78

    死後に肖像画を公表するのは晴信さんの遺言だといいな

    信廉が自分だけに贈ってくれた大切なものだけど、一人占めするのは生きている間だけでいい

    死蔵するのはもったいない

    それが今世でも晴信さんに先立たれた景虎くんとか高坂くんとか土屋くんの慰めになる

    医療技術のお陰で前世より長生きしたよ

    寿命と年の差は仕方ないよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:05:31

    ところでこの信廉の絵に執着してる奴等ですが…

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:16:11

    現パロ信繁くんの職業は何かな?
    家業の手伝いかそれとも別か
    家業以外なら税理士さんになってほしい
    昔から地元で付き合いのある職人さんや家族経営の会社が顧客になってるやつ

    信繁「弟の税務処理が一番時間がかかる」
    信廉「兄上、領収書全部揃いました。確認お願いします」

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:20:37

    現パロ晴信♀ちゃんと黒雲の出会いは山の中…ではなく家の近所
    呼吸器官が弱く犬猫が飼えないので自分に懐いてくる猫をちょっとだけならと構っていたのが、ある日「うちの子になるか……なんてな」と言ったら何故か家までついてきてしまっていた

    晴信♀「おま、どうやって入り込んだ?!(小声)」
    黒猫「ナ〜ォ(ご機嫌)」
    信虎「おい、何を騒いでる゛ッ゛??!!」
    (事情説明)
    信虎「……つまり、前から構っていて名前までつけてたのがとうとう家まで憑いて来たと…」
    晴信♀「はい…。やっぱり飼うのは……」(ゴロゴロスリスリ)
    信虎「…名づけて家に上がっていいとまでいったらどうしようもない。飼っていいから面倒はお前が見ろ。定期健診はサボるなよ」
    晴信♀「!はい!!」
    黒ねこ?「グルグル(ご満悦)」
    信虎(こいつ絶対狙ってたな……)

    家族や身内に紹介するとなぜか絶句したり目を剥かれたりするけれど一人と一匹は今日も仲良しです

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:41:00

    現パロ時空の信廉くんは実家が太くて芸術を理解する教養の高い家族がいて才能を伸ばすための投資を惜しまれないし戦や城主の務めに時間を取られず創作に専念できるし姉をモデルに絵を描けるし兄が確定申告手伝ってくれるしで充実してそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:52:51

    黒雲が黒猫?になっているのなら、放生月毛も白猫?クリーム色の猫?になってほしい。
    ライバルに対抗してバイクに変身できる馬もなかなかだよ
    猫トークもできるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:53:06

    甲州征伐からの残党狩りとか武田滅亡の悲劇的なアレコレを知ると現パロ時空の穏やかさが心にしみる
    戦国乱世で悲劇のない家なんてないし、バレイベで晴信さん自身が言うようにどこまでいってもお互い様で時には武田も悲劇を生み出す側であったのだけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:06:09

    「甲陽軍鑑」の著者というか口述した高坂昌信、この執筆を手伝った甥も行き場無くして晴ノッブに拾われた昌信みたいに叔父である昌信に引き取られ、武田家滅亡後はヤッスから招聘されても断って最期まで「甲陽軍鑑」を書き続けてる
    それを他の武田家遺臣が引き継いで復元編集して流布させたのが始まり
    毛利秀元を始め上は武士から庶民まで「年代が正しいとか関係無く、正に理想の主従。戦国の栄枯衰退の夢物語」として親しまれた結果が武田二十四将を中心とする創作の数々

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:06:49

    景虎くんは戦国メンタルのままだと戦のない平和な現世ではどう生きればいいのか分からなくなりそうだけど、サーヴァント生を経た転生なら人としての人生を楽しむこともできそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:12:25

    「甲陽軍鑑」からの江戸時代の武田ブームがあって後世の創作や小説や大河ドラマやゲームに繋がってると思うと凄い話だ
    自分が歴史の授業以外で信玄公と謙信公を知ったのは戦国無双だったけど、戦国武将の知名度としてはかなり高い方だよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:15:21

    史実に合わせて晴信♀年上の転生のイメージが強いけど、カルデア経由なら年齢逆転もおいしいと思う

    カルデアで本能寺・五稜郭を経てマスターや晴信と交流し答えを得た景虎♂がカルデアでの記憶を引き継いだまま転生して、向こうの方が年上ですしと晴信♀を探すも全く見つからない。絶望してあきらめかけていた時に年下の晴信♀をようやく見つける、みたいな

    >>87

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:19:24

    日本版円卓みたいなもんだからな

    強いライバルと強くて個性的な部下達がいて、それを率いる晴信がいて

    でもその晴信も途中で死に武田家は衰退していく

    平家物語みたいな栄枯衰退部分も味わえるんだぞ。そりゃ人気出る

    >>86

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:29:15

    >>84

    景虎♂「晴信♀見つかりませんね」

    放生月毛「ニャー」

    景虎♂「まだ生まれてないのでしょうか」

    放生月毛「ミー」

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:40:46

    転生パロだと不幸な境遇にある子供の受けを大人の攻めが保護して養う的なシチュあるけど、晴信♀さんはそのへん心配無用感凄い
    家族仲いいしFGOだと信虎とも確執はあっても嫌いあってた訳じゃなさそうだし、もし仮に前世の家族以外の不穏な家庭に転生してたとしても弟筆頭に元家族と元家臣があらゆる人脈と財力を持って探しだして保護しそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 16:45:03

    >>91

    放生月毛が黒猫の友達を連れてきて、その猫の飼い主が実は晴信♀とかあったりして

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:39:40

    >>89

    晴信♀側に記憶アリでもナシでも景虎♂くんはギュッと抱きしめに行きそうだし晴信♀ちゃんはよくわからないなりに背中ポンポンしてくれるはず


    馬場「事案ですよ事案」

    甘利「勝手に抱きついてくるような相手に近づいてはなりません!」

    晴信♀「昌続とか昌信も会った時こうだったし特に問題ないだろ」

    土屋「」

    高坂「」

    信繁「2人ともこの後お説教行きですからね」

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:43:51

    >>91

    急に切なくなってきたな

    晴信♀ちゃんはよう

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 17:58:33

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:04:33

    御屋形様の葬儀で亡骸見て号泣した先立たれ組は再会した幼女晴信ちゃんを抱きしめて肩を涙で濡らしても仕方ないし晴信ちゃんも許すよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:30:17

    >>94

    景虎♂(宿敵)くんは…事案ですねそうですよね

    その後弟ズと家臣団に追い立てられてしまったんでする

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:35:11

    >>49

    日焼け止め塗る時に晴信♀が自分に背中を向けて首元に手をやっても振り払われたりしないことに脳みそがパーンしてそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:43:08

    カルデアを経てからの転生なら連絡先の交換はしてくれそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:02:03

    >>68

    現パロ信廉くんの職業がアニメやゲームのキャラデザもする画家・イラストレーターだった場合、ファンから「銀髪のお姉ちゃんキャラが性癖」って断定されてそう

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:21:49

    有名になった信廉くんが仕事の流儀的な番組に出演した際にたまたま居合わせた晴信♀さんも登場して「銀髪銀目色白儚げブラコン弟甘やかし系脳灼き黒猫を膝に乗せて優しく撫でるお姉さん」が空想ではなく実在することに視聴者を震撼させて欲しいけど、信繁くんがそんな危険人物を増やすような真似を許すはずもなく放送時にカットされそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:34:49

    晴信♀さんも普段は警戒心高いし前世の敵も多かったから迂闊なことはしないんだけど、弟の才覚が認められて褒められてる状況だと無限に甘くなっちゃうと可愛い
    前世でも乱世の習いとはいえ影武者とか戦に付き合わせて創作に専念させてやれなかったからね

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:39:03

    >>102

    姿は映さないけど声だけ入るとかならギリギリOKか……?

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:45:22

    >>104

    今世では親の転勤などで山梨から離れてしまい晴信♀に再会出来ていない一部の家臣団が、声で晴信♀だと気付いて会いに来たりして

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:49:14

    >>83

    信廉「前世では戦国武将の家臣をしながら絵を描いていたくらいなので、今世でも自分は才能や援助がなくとも画家になっていたでしょう。それでも姉上と兄上に再会できたことは一番の幸福です」

    晴信♀「モデルと」

    信繁「確定申告的な意味で?」

    信廉「そうだけどそれだけじゃないです」

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:29:59

    >>95

    「だいじょぶか?」

    舌足らずな、けれど懐かしい声にそちらを振り向く。

    「あ…」

    血色の薄い肌に灰色の髪、儚げな印象とそれを燃やし尽くすような焔を宿した銀灰の瞳。かつての色彩をそのままに、ずっと探していた相手が幼い姿で立っていた。

    「ずっとしたをむいてるけどどこかいたいのか」

    「……晴信?」

    思わず名を口にしてしまったと思う。もし彼女が覚えていなければ面識の無い人間が自分を知っていることとなる。そんな考えを肯定するように目の前の幼子は首を傾げた。

    「どこかであったことがあったか?」

    「…すみません。何でもないんです」

    記憶がないのなら仕方がない。不審がられる前に立ち去ろうとすると、小さな手が自分を掴んだ。

    「なんでもなくない。うそつくな」

    「え?」

    「なんでもないならどうしてないてるんだ」

    言われ頬に手をやると指先が濡れる。気づいた途端、涙が溢れ出した。

    「あ、え?」

    「とまらないのか?」

    しょうがないなと呟くと彼女が自分に向かって腕を開く。

    「こい。うちにもそうやってないたやつがいたけどぎゅっとしたらおちついたんだ」

    「……いいんですか。私けっこう力強いですけど」

    「にごんはない。ほら、こい」

    限界だった。堪えきれずに小さな体を抱きしめる。温かな体温に嗚咽が漏れる。宥めるようにぽんぽんと叩かれてますます涙が止まらなくなった。

    「わらいながらなくなんていそがしいやつだなあ」

    のんびりとした声にごめんなさいと謝る。


    雲一つない空の下で、もう一度初めてあなたに出会えた。



    年齢逆転で2人が会うならこんな感じでしょうか

    ちょっとキャラ違いますが、カルデアの記憶引き継ぎで戦国育ちじゃなくてずっと晴信♀探してたら景虎♂くんも泣くかなーくらいの感じです ちゃんと(?)笑顔にはなってます

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:31:47

    >>102

    「姉に(前世から)付きまとわれるのは勘弁なので…」とか言って晴信♀出すの断りそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:59:27

    >>107

    小さいながらも御館様やってる晴信ちゃんかわいい!

    景虎くん、晴信ちゃんに会えてよかったね…!とほろりと来ました

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:12:07

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:14:09

    黒猫な黒雲くんは晴信♀さんに格好いい赤の首輪を「武田の赤だぞ。うん、おまえの青みを帯びた黒の色彩によく似合う」って付けて貰って、猫とは思えないような歓びの咆哮を上げて欲しい
    とてもよくお似合いです
    ついでに飼い主とお揃いの赤いケープもオーダーメイドの特注品で用意して撮影会して欲しい
    信繁くんは受け持ちにしたし信繁くんはキャンバスに筆を走らせた
    晴信さんは「この黒雲可愛いだろう。おまえにも放生月毛とお揃いで仕立ててやろうか?」という愛猫自慢と提案のために景虎くんに写真を送った

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:51:45
  • 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:07:31

    今回のイベントとかセイレムとか去年の夏イベ八犬伝とか、作中で劇やるの面白くていいよね
    晴信♀や景虎♂くんがやるとしたら、どんな劇が合うかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:31:17

    晴信♀「俺、演技得意じゃないから裏方に回って大道具の仕事手伝って良いか?こう見えて加計呂麻島では大工の神として崇められてるぞ?」
    景虎♂「にゃー!晴信♀自分だけ逃げる気ですか!」

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:32:02

    サシ飲みする話

    この2人、一升瓶ワインくらいなら軽く空けそう


    Write an article | Write a story | Write a blog | Publishing tool | BlankaryBlankary is a minimalist publishing tool. Write and publish with one click.blankary.com

    晴信♀(か、お…が見れ、ない…っ///)

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:35:42

    >>111

    晴信♀「よう、景虎。この時間に電話とは珍しいな。こら、迷惑じゃないから切ろうとするな。で、送った画像は見たか。赤のケープがよく似合ってて可愛いだろう。ん?声が小さくて聞こえないぞ。俺が?俺がどうかしたのか。それより放生月毛にもどうだ。きっと可愛いぞ。白猫だから何色でも映えそうだが、金や黒にワンポイントの赤なんかどうだ。おまえにも似合いそうだ。うん、よし。次の休みは空いてるか?なら俺の家に来い。外商を呼んでおくから。うん?嫌なのか。俺の家族に気を遣わせたくない?うーん。なら一緒に店に出向くとするか。ついでに気になっていた猫が同伴できるカフェにも行こう。猫用のケーキがあるそうだ。じゃあ、またな」

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:44:50

    >>115

    おせおせな景虎くんと照れてる晴信さん、すごく新鮮でいいな…!

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:49:06

    晴信♀「黒雲散歩から帰って来たのか。そろそろご飯だぞ。おぉ今日はキテ〇さんも一緒か」

    信繁「姉上その白い大きな二足歩行の猫のような客人は?」

    晴信♀「何って黒雲の友達のキ〇ィさんだが?」


    武田神社にはキティさんの像がある

    >>82

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:55:26

    晴信さんと景虎くんに牧場で乗馬デートして欲しいけど、はたして黒雲と放生月毛の愛馬組(猫の姿)は自分以外の馬に乗る主人を受け入れられるのか
    気合いで牧場デートの時だけ馬の姿になりそう
    突然現れる所属不明の名馬というホラー案件だけど、きっと事情を知る牧場オーナーの信虎さんが何とかしてくれる
    前世でおまえに俺の馬はやらん(自分の馬を見つけろ)と言って黒雲と晴信さんの縁を繋げた責任があるので
    放生月毛と景虎くんはもののついで

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:08:44

    信虎「馬を見つけろとは言ったが馬型の怪異みたいな奴を見つけてくるんじゃない。しかも凄い執着されてる」

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 00:41:48

    四足栗毛と中段もいたからまあ
    ただし「まあ晴信の一番の愛馬は私ですけど?」って後方愛馬面でマウント取ってくる

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:14:14

    >>94

    信繁「あと抱きつきそうなのは?」

    昌続「跡部2人と昌幸辺りは抱きつきにいくんじゃないですかね」

    馬場「昌景」

    高坂「あー…分かります」

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:45:15

    晴信さん、身分主義の戦国の世に実力主義で身分にこだわらず臣下を登用したのも凄いけど、跡絶えた名家の名跡を与えて家臣に箔を付けさせたのもちゃんとしてて凄い
    身分主義の功罪を理解してそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:01:13

    武田家臣は偏諱の「昌」「信」「虎」がよく使われてるから諱だけ見ると誰だっけ…ってなるなかで
    わかりやすさナンバーワンの山本勘助さん

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 03:34:28

    >>122

    馬場さんは幼女の晴信♀に抱きつくことはなかったけど、信虎さんに赤ん坊の晴信ちゃんを抱っこさせて貰って命の重みに泣いたりはしたと思う

    前世で晴信♀さんより年下だった家臣達とは別ベクトルで愛が思い

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 04:41:26

    記憶ないタイプの晴信♀は家臣たちがお館様呼びしてたせいで一時自分の名前をお館様だと思ってたりしそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:43:59

    山県、勘助辺りは恐る恐る晴信♀ちゃんに触ってそう

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:34:08

    >>126

    お館様ねーというちび晴信♀ちゃんは絶対可愛い

    母上は笑ってそうだけど親父殿はすごい顔しそう


    信虎「集合」

    板垣「なんです急に」

    甘利「今業務中なのですが」

    信虎「今朝うちの娘が自分呼びを始めた」

    小畠「自慢ですか」

    原「いい加減素直に可愛がったらどうなんです」

    信虎「お館様」

    家臣's「」

    信虎「『お館様一人でお着替えできた』だそうだ。心当たりがないやつはいないな?」

    家臣's「」

    信虎「奥は笑っていたが将来のことを考えて今後お館様呼びは禁止とする。反論はないな。解散、仕事に戻れ」

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 11:41:11

    >>124

    「虎」→親父さんの代からの家臣(例外もいる)

    「昌」→晴ノッブの家臣(晴信の曽祖父「信昌」由来)

    「信」→親類とか功績のあったもの、後は元々

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:33:24

    晴信の「晴」は将軍から頂いた偏諱で、「信」は武田家の通字だから、自分の名前からあげられる字が無かったんだよね
    でもなんで祖父信縄の「縄」じゃなかったんだろう

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:36:54

    >>128

    一人称がお屋形様な晴信ちゃん可愛いなぁ!

    自慢ですか、とか素直に可愛がればいいのに、とかの親世代家臣ズの雰囲気がとても好きだ

    反応からして全員お屋形様呼びしてたんだろうな

    晴信ちゃんの七五三で家臣達がついて行きたがるから大所帯になってビックリされそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 13:41:58

    ヒヨコ鑑定士みたいに武田家臣団を(お屋形様への感情が)重い、重い、ビジネスライクと見せかけてお屋形様没後の逸話からして重い、わりとドライ、重い、みたいに振り分けするイメージが頭に浮かんだ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:06:26

    戦国武将同じ漢字使いすぎ問題
    通字とか偏諱を賜ったりとかあるからしゃーないけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:12:22

    よく言われてるけど、信虎が将軍から偏諱と官位を賜ってる晴信を差し置いて信繁を跡継ぎにしようとしたって話はちょっと無理があるよね
    優秀すぎるくらい優秀で問題起こしてたわけでもなく、その時点では謀反の意志もなかったし
    ただ、ぐだぐだ時空ではなにか裏事情があったとかだったら楽しい
    何パートか前に出てきた与太話の、晴信さんが甲斐の土地と民の願いから産み出された理想の国主を体現するための生きた願望器で、信虎は廃嫡して責務から開放しようとして信繁は人の兄上を支えようと決意した妄想すごく好き

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:17:23

    偏諱があるから武将同士のCP名が他の誰かの諱になっちゃう問題、検索汚染になるから笑い事じゃないんだけど笑ってしまった

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:24:00

    信虎さん、なんだかんだで現代に転生してからは晴信♀さんのこと気にかけててほしい
    本人同士はあまりかかわっていなかった認識なんだけどアルバムを見返すと意外と一緒に写っている写真が残ってて、ちょっと驚きつつうれしい晴信♀さん
    なんかの機会で子供頃のアルバムを見せてもらってすこしうらやましいような寂しいような気持になる景虎♂くん

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:29:39

    今川の仲介で清華七家の三条から姫君を正室に据えた嫡男を差し置いて、とかやったら色々な方面からやばくなるから甲陽軍鑑で盛られた(実際仲が悪かったとしてもそこはそれ、的な?)のかな
    武田としては相性が…みたいな感じであっても親子としてはちゃんとしてたみたい、な不器用お父さんな信虎さんもいいと思う

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:29:47

    >>128

    急に名前だと思ってる呼ばれ方で呼ばれなくなった晴信♀がしょんぼりしたら家臣たちは耐えられるのか

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:36:25

    お屋形様の代わりに晴信ちゃんをお嬢呼びする家臣たちが思い浮かんだけど極道だこれ
    (武田は由緒正しき名門なので反社ではありません)

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 14:43:31

    景虎くん、カルデアを経て人らしくなった現世なら家庭環境もう少しよくなってないかなと思ったけど前世で母親からは理想の神ではないと突き放され、父からは疎まれ、兄からは恐れられたから双方記憶持ちだったらやっぱ姉上以外とはギクシャクしそうだな
    早めに家出るか一貫校の寮生活してそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:12:14

    ひとりと猫暮らしで生活必需品と放生月毛(猫)のおもちゃしかないミニマリスト一歩手前みたいな景虎♂くんの家に晴信♀さんが黒雲(猫)連れて遊びに来るようになって、晴信さん用のクッションとかお勧めされた本とか信廉くんの画集(弟自慢のためにプレゼントされた)とか晴信さんの好きな観葉植物とか宅飲みでつまみ作るための調理器具とかを置くようになって欲しいな
    転生してまで、ひとり雪原に佇まなくてもいいんですよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:33:26

    >>126

    大井の方「昔のビデオが出てきて懐かしくなったから皆で見ましょう」


    ―――上映中―――

    晴信♀『母上ー』

    大井の方『晴?どうしたの?』

    晴信♀『これあげる』(折り紙の指輪)

    大井の方『まあ、上手。かわいいわね』

    晴信♀『お館様がつくったの』(自慢げ)

    大井の方『…っ、そう、お館様が、作った、のね…ふふっ』

    ―――――――――


    ちょうど帰宅した晴信♀「ただいま戻r……母上ー!!!」

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 15:57:34

    >>142

    幼女晴信ちゃん可愛すぎるよー!

    一人称お館様時代を見たことがなかった若い世代の家臣たちが可愛さのあまり轟沈してそうだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:01:38

    >>130

    晴信が跡部鉄牛討った武田中興の曽祖父の信昌尊敬してたみたいだからな

    まぁそのせいで代々祟られちゃったんだが

    その信昌に反逆した信縄は採用するかというと…

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:10:45

    相変わらず武田一族は祟られたり拐われかけたり守護されたり助言されたりしてるなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 16:46:02

    >>131

    信虎「流石に近親者と傅役のみで」

    信友「では御館様の七五三見てきますね」

    金丸「ちゃんと写真撮ってきますので」

    板垣「役得ですな」

    虎胤「ずるい。あいつらだけずるい」

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:02:59

    >>146

    傅役ズ、にっこにこな満面の笑みを浮かべてそう

    あと息子たちからもずるい、ずるい言われてそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:17:15

    >>142

    ほのぼの時空なら景虎♂がなにかのきっかけでこのホームビデオを見ることがあるかもしれない

    景虎♂「可愛いですが一人称斬新すぎません?可愛いですが」

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:33:44

    順調に美少女から美女に成長していく晴信♀ちゃん
    板垣「…それは?」
    信虎「全部晴信♀宛に来た見合いの紹介だ」
    金丸「釣書なんて全部燃やして良いと思いますよ」

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:12:41

    転生現パロ、記憶なしで生まれたけど途中で思い出したパターンも面白そう(晴信♀ちゃんはずっと記憶なし)
    情緒ぶっ壊れる人、
    この平和な世の中では主従の関係は重荷なのでは…とお仕えしたい欲を自制する人、
    自分の性癖の源流を知って頭を抱えるヤッ…どこかの少年、
    色々な人いそう

    馬場さんは思い出しても1ミリも態度変わらないけど信虎父上は1ミリだけ晴信♀ちゃんへの態度が柔らかくなりそうなイメージがある
    馬場さん「でも自分、前世でもお嬢の面倒みてましたし」
    晴信♀ちゃん「前世ってなんだよ」
    みたいな会話をポーンとしてたり
    景虎♂くんは情緒ぶっ壊れ組だろうか

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:22:24

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 21:55:44

    >>150

    面倒見てた…?(「風林火山」の旗にケチつけたり芋虫けしかけたりお留守番が出来なかった人)

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:03:51

    >>152

    駿河侵攻中に「今川の財宝を奪うような卑しいことしたら武田は盗人だと後世で笑いものになりますよ!」って晴信さんを諫めたりしてるし…

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 22:11:55

    晴信♀さんに出会ったら前世を思い出すシステムだったら、親子で仕えてた家臣以外は町で偶然すれ違って「お屋形様~!」って声掛けられたりすることが多かったのかな
    なので知らない人に話しかけられることに慣れてる晴信♀ちゃんだけど、見かけは可憐な美少女なので不審者対策で外出時は常に傅役が側にいそう
    それがたまに嫌になって撒こうとするけど、前世でも似たようなことしてた傅役にほ敵わないといいな

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 23:00:56

    追記編集されすぎてて甲陽軍鑑の信憑性あまり高くないんだよな…面白エピソードは多いんだけど

    マイルームボイスで青虫苦手と言ってるから逆パワハラエピが採用されてるのは確か


    >>149

    姑より強い家臣団の圧ゥ…一番怖いのは信繁くんだけど

    三条さん「お見合いやら来てへんの?」

    晴信♀「来てはいるらしいんだが不合格って弾かれてて一通も見たことないんだよな…」

    晴信♀ちゃんが聞くと弟は微笑み家臣は笑い母上はニコニコして親父殿は額に手当てて呻くそうだよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:19:16

    >>155

    高坂がまだ晴ノッブに拾われてない晴ノッブの幼少期と資料の食い違いが多い勝頼時代は信用してない

    その代わり習俗とか裁判、手紙類や寺社とのやり取り関係は結構参考になるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:15:35

    昌続「家柄もスペックも遜色無いと思うので御館様嫁に貰いたいのですが」
    馬場「それは殺し合いになるから止めろ」
    内藤「死人が出るぞ」

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 08:58:40

    FGOというか英霊の在り方やシステム考えると晴信♂にも甲陽軍鑑含め色々混じってそうではある
    その結果太閤伝の象徴じみた神将もいるのかもしれないし
    まあ上手く面白く取り入れてなんぼよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:46

    >>155

    スレチだからあんま言わんけど今も研究や再評価されてたりするから甲陽軍鑑「だから」信憑性が〜と断定するのもよくないよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:39:51

    今の評価だと甲陽軍鑑は二次創作的に追加された部分も多いけど、歴史資料としての価値が認められる部分もあるって感じだよね
    少なくとも信用性外務の偽書ではない
    源氏物語も今伝わってるのは完全オリジナルじゃなくて後世で勝手に追記されたり削られたりしてるらしいから、これはもう宿命なんだろうな

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:41:44

    もし武田家臣から実装されるなら知名度的に勘助や勝頼の方があり得るだろうけど、ぐだぐだの高坂昌信も見てみたいな
    型月のテーマ的に歴史や物語を書き記した者って特別感あるし
    文盲でありながら口述筆記で武田での在りし日々を紡いだ甲陽軍鑑が、滅亡した甲斐武田を人々の記憶に留まらせた
    甲斐の人々が信玄公を敬愛し続けたのも含めてロマンあるよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:49:23

    >>154

    金丸さんは息子をどのタイミングでお館様と対面させるか悩んだ末に、早いほうがいいかなって物心ついた頃の昌続くんを小学生低学年の晴信♀ちゃんに引き合わせてみたら精神が幼いから感情の抑えが効かなくて小さな体で晴信ちゃんにしがみついてシクシク泣き出しちゃったんだけど、晴信ちゃんはそんな昌続くんを抱きしめ返して頭ポンポンしてくれた

    そして後から初対面の出来事を思い出しては悶えてるけど、父に「会わせない方がよかったか?」って聞かれたら「そんなはずがありません」ってそれだけははっきり言う

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:52:01

    征服王もそうだけど、戦いと栄光の果てに死別と衰退と滅亡に至った歴史を知っても武田家臣の多くは晴信さんと出会わなければよかったとは思わないんだろうな
    でないと宝具で武田二十四将喚び出せないと思う

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:16:23

    >>162

    晴信♀ちゃんもう一人感情が重いの(昌幸)来るからな

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:01:37

    現代だと親はもちろん親の部下が交際相手に口出しするのってプライベートに過干渉すぎて逆に失礼になるので父上が一番の常識人になっているっていう
    記憶もちの晴信♀なら受け止められるけど、記憶なし晴信♀の場合はさすがに母上に家臣sが止められてそう。
    母「そんなに口出ししすぎると嫌われてしまいますよ、あの子も年頃なんですから」
    家臣s「」
    そんなこんなで家臣s控えているうちに景虎♂くんと猫談義で仲良くなって家に遊びに行くようになるところまで想像した

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:45:06

    >>157

    いやしかし昌続さんは人生を武田というか晴信さんに捧げて殉じた人だから個人的には転生先で結ばれるカプ的には全然アリっていうか

    lemon熱唱が似合う武田臣下ランキングで首位を狙える実績がある

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:17:53

    晴信♀「黒雲、庭の烏骨鶏は追いかけ回しちゃダメだぞ」
    黒雲「シャオー」
    晴信♀「池の鰌も捕まえるの無しだからな」

    武田神社には烏骨鶏がたくさんいるし濠には片目の鰌がいると伝わる(出典「日本俗信事典」)

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:24:54

    >>167

    信繁「黒雲ってあんなに大きい猫でした?」

    晴信♀「黒雲は昔からデカいぞ?」

    そこにはノルウェージャンフォレストキャット並の黒猫が

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:38:39

    >>156

    >>159

    指摘してくれてありがとう。書かれていること全てが事実ではないけれど歴史を知る上で貴重な資料なのは間違いないし良くない書き方だった。気を悪くさせたなら申し訳ない


    スレチになるのもアレなので転生現パロの景虎くんが綾姉さんや天室師匠に恋愛相談したときのこと話すね

    恐れながらも案じていた子が恋をしたと聞いて喜んだけど攻略レベル高いなぁとなる2人はいると思う

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 15:47:26

    >>115

    お虎さんは言わずもがな晴ノッブも強そうだったし樽までいけそうな気もする

    酒吞ちゃんや神霊由来のお酒なら景虎♂も酔っ払えるのかどうか

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:37:44

    「ナ"ー」
    「黒雲?…あー、やっぱり分かる?」
    「描いてるとさ、時々あるんだ。この絵はこんな人の所に行くんだろうな、ってのが」
    「ニ"ャウ」
    「これはきっと、あの人の所へ行くよ。誰にも止められない」
    「いつものおまじないもだけど、それだけじゃなくて、ここに黒雲の姿を描いてもいい?」
    「グルル…」
    「ありがとう。ここまでやれば大丈夫」
    「お礼はちゅーるのいっぱい入ってるやつ買うからな」
    「ゴロゴロ」

    景虎♂くんが晴信♀さんモデルの絵を初めて手に入れる少しだけ前にあった、1人と1匹の秘密の会話

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:37:42

    >>171

    どんな世界でも絶対出会う運命にある二人ってのも熱い

    信廉くんの、出来るだけのことはするけど運命は止められないって雰囲気もしんみり素敵…

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:46:34

    現パロ大学生晴ノッブ♀はアルバイトするのかな
    学生の本分は勉強タイプのイメージだけど、友達に誘われて短期バイトとか、地元のPRイベント・お祭りのボランティアスタッフとかはやりたがりそうにも見える
    家臣団は、社会勉強や友人付き合いのためにも必要では派と、不特定多数の人間が出入りするところは危険派で喧喧諤諤の議論してるけど、晴ノッブ♀自身は両親の許可取ったらさくっと面接に行きそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:57:58

    将来的には実家の会社継ぐ気でいるけど下積みとして色々経験しときたいなーと思って勉強に障りない範囲でちょいちょいバイトしてそう

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:06:17

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:07:50

    社会勉強としてバイト自体はOK出るけどバイト先がチェーン店とかはダメで最終的に家と関係してる店とかになりそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:14:42

    晴信♀さんに花屋さんでバイトして花束作って欲しいな

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 23:34:37

    >>176

    晴信♀「忖度とかあると嫌だから実家と関係ないところがよかったんだが……」

    景虎♂「あなたの家もまあまあ大変ですねえ」

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:16:49

    >>166

    土屋昌続さん前世で夜伽してたし当時の婚期過ぎても生涯未婚だし晴信さんの死後に後追いしようとするし死の隠匿のために遺体を3年間自分の屋敷の庭に埋葬してて、今はその屋敷跡が信玄公墓所になってて地元で親しまれてるとかいろいろ重い

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:21:18

    >>177

    店長「あのバイト入ってから「あの店員さんに頼みたい」という注文が増えたんだが」

    店員1「明らかにあのバイト目当てのお客さん増えてますよね?」

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:24:07

    晴信さんと景虎くんで期間限定の海の近くのリゾートバイト泊まり込みにいって距離を縮めて欲しいけど、家臣ズの許可が絶対降りない
    あと晴信さんが海の怪異に目を付けられてジャンルがホラーになるけど黒雲(化生の姿)と前世毘沙門天パワーを拳に宿した景虎くんが撃退しそう

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:26:25

    いいトコの出だと安全上の問題あるしその辺はどうしようもないかと思ったら別の問題発生してて草なんだが

    冷やかしに来た織田さんちのご息女がたまたまその場面に居合わせて若干引いてそう

    >>180

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:29:49

    なんなら晴信さんも魔性殺しの源氏の血で怪異を祓えるかもしれないと思ったけど、記憶なしだと難しいか

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:59:58

    信廉「姉上、絵のモデルになって」
    晴信♀「裸婦像じゃなければ良いぞ」
    信廉「黒雲抱っこしたの描きたい」
    晴信♀「そうか。それなら良い」

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:28:20

    >>76

    絵の中の姉上がいなくなった時めちゃくちゃ慌ててそう

    信廉「絵の中の姉上がいません」

    信繁「そんな幽霊画じゃないんだから…」

    信廉「せっかく寝姿の姉上を描いたのに…」

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:57:32

    >>181

    坂本探偵事務所(ノッブ、沖田さん経由の知り合い)から仕事の手伝い頼まれて…とか、顔見知りのとこなら…みたいな抜け道でなんとか泊まり込みバイト行ってほしい!


    景虎「あなた今回黒雲連れて来てましたっけ?」

    晴信「家に置いてきたぞ」

    景虎「でもさっきまで化け物相手に暴れて今腕に抱いてますよね?」

    晴信「ネコってそういうものだろ?」

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 01:57:48

    >>184

    売る奴ならともかく練習なら裸婦画でも晴信♀はOKしてくれそうだけど家臣たちからNG飛んできそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 02:28:25

    >>185

    信廉「今回の姉上は自信作だったんです。我ながら上手く描けたと」

    信繁「毎日頑張って描いてたものな」

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:46:04

    >>181

    リゾートバイトは難しいかもしれないけど、高杉社長のとこで企画とかイベントとかの手伝いをしに行くのは楽しいかも

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:47:08

    この黒雲や放生月毛も動物病院連れてかれて注射されてるのか…

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 11:35:33

    注射とか余裕だけど注射の後はわざと晴信に甘える黒雲
    スンッとしてるけど注射の瞬間は尻尾がぶわっとなる放生月毛
    お見通しだけど甘えてくれるのは嬉しいので甘やかす晴信♀
    ご褒美のちゅーるをあげつつさりげなく尻尾の毛を整える景虎♂

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:35:25
  • 193二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:36:36

    気分転換にスレ画変えてみたけど、次のスレたてるとき戻してもらって大丈夫です

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:44:44

    >>193

    スレ立て乙です!おおっ新しいスレ画二人とも笑い合ってて素敵ですね

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:46:09

    うめ

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:46:42

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:47:18

    うめうめ~

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:50:45

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:50:59

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 13:53:57

    200get

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています