デュエプレ…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:03:34

    擬人化が激えろだと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:04:29

    どうしてメス化しているの…?ダイハードリュウセイは普通に男だったのになぜ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:05:38

    ドラゴン娘と違って衣装に元ネタの意匠を盛り込む姿勢には好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:06:17

    >>2

    ドラゴン龍=不人気

    メスブタの方が売れるんや

    おそらく革命編やジョー以降もメスブタ化“n度打ち”されると考えられる

    誰がメスブタにされるのか予想してみてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:06:35

    >>2

    需要があるからやん・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:06:40

    >>2

    なんでって…空"母"やからやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:08:48

    カードゲーマーなんて萌◯豚みたいなもんやんけ なにムキになっとんねん

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:09:24

    >>3

    待てよ ツノとか装飾品には元ネタ要素ちゃんと見えるし服装にもクソダサ革命マークがあったりしてそれなりには努力してくれているんだぜ


    全ての元凶は…名前と和服の色くらいしか要素が見えない3色レインボークリーチャー晴れ着娘たちだッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:13:01

    エロき者・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:15:27

    なんだかんだベートベン、イズモ、モルトとかのカッコいいスキンも実装してくれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:16:49

    それなりに原作要素回収してくれるから別に良いですよ 金トレなんてガキッ!はどうせゲット出来ないから子供を捨てずに大きなお友達を獲得しようとはしてるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:17:11

    クソ調整・クソオリカ・クソUI・クソメンテがデュエプレの身体を貫通…
    それでもメスブタ萌え釣り路線を見出して生きていた…

    はっきり言って見事やな…の部類に入る

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:18:14

    強みを伸ばす方向にシフトしたのは英断を超えた英断

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:18:28

    >>10

    あれっ カツマスターは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:19:14

    そんなこと言ったら革命編なんて女っけ0を超えた0なんだ
    だからデュエプレ…GODの擬人化…待ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:19:51

    本家の擬人化に比べたらよくやってると思う…それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:19:51

    >>14

    スキンの話をしてるやんけ、カツドンがあるやんけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:23:00

    >>15

    …忠次郎でいいですねパァン

    CV小林ゆうのクール系なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:24:25

    今更UIを改善したところで引退した層は戻ってこないしこれが正解なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:25:02

    >>15

    いくら弾がないからってレッドゾーン女体化スキン出してバサラ省くなんてことになったらキレそうなのは俺なんだよね

    あのレッドゾーン(バサラ叫び文字)がデュエプレでも聞きたいんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:25:24

    いいや革命編はドキンダムを激エロメスブタにすることになっている

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:25:43

    >>20

    原作キャラは人気がないんだ…だから…すまない…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:25:49

    真っ当なDTCGとしてはアプリの出来はお粗末を超えたお粗末だし
    市場規模的にも遊戯王やシャドバ、ハースあたりには勝てない…悔しいがこれは差別ではない事実だ
    懐古厨狙いで原作キャラとかも出してきたけどイマイチ伸びなかった…お、落ちる…

    だがこれで終わりじゃない これから始まるんだ…でメスブタ路線に一気に舵取りしたのは有能を超えた有能
    君にエロメンコの称号を与えたいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:26:05

    スキンが出なくてガン萎えしてやめた
    それがボクです
    0.03%ってほぼ天井前提じゃねぇかよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:26:08

    糞調整とは言うが紙の産廃能力をリメイクするのはキレてるぜ
    ADを見るとたまにフェニックスやゴッドやドロンゴーを見かけるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:27:34

    おいっマネモブの見たい革命編の擬人化キャラを教えてくれっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:28:29

    >>26

    ミラダンテ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:28:34

    >>20

    逆に言えば男キャラはなんだかんだ出すから革命編で出せそうなのはバサラorレッドゾーンなんじゃないスか?

    というか革命・革命Fに男女問わずスキン出せる奴少ねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:29:58

    >>27

    いいんですか?ミラダンテを激エロ渋イケメンにしてラフラブと絡ませてしまっても

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:30:11

    >>26

    ガチロボ…マナロ…チェーンソー…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:30:37

    キャラゲーとして売り出す前からストーリーも催眠差分&セリフをしっかりと作ったりと癖がしっかり滲み出てたからデュエプレが生き残ってくれて俺も嬉しいぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:31:11

    >>21

    ま…まさか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:32:03

    処理が重そうだからヘルシェイク矢野を使い続けてるのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:33:00

    ガクガクを超えたガクガクな動作が直ってたらまた復帰したいと思ってるのは俺なんだよね。
    特に快適になったとか聞いてないから尻込みしてるんだけどね(グビグビ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:33:40

    >>32

    うげっそういえばドキンダム母さんなんていたっスね・・・

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:34:29

    >>34

    マネモブこれ(PC版)あげる・・・

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:39:54

    >>36

    PCも最適化が碌にされてないレベルの糞重を超えた糞重だと知ってるのは俺なんだよね。rtx3080や新しめのcpu、32gbメモリを乗せてるのに動作の重さを感じるんだよね凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:40:07

    たしかにUIや動作がチンカスなのは認めるけど、その他の要素までカスかどうかとはなんの関係もあらへんからな
    実際調整やオリカについてはトータルで見ればよくやってる方だと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:41:14

    >>38

    種族ごと消えてしまったシノビに悲しき過去…

    いや使ってみたかったんスよシノビ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:42:49

    >>27

    もう片鱗はラフルルラブで見えてるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:43:16

    >>39

    うーんどう調整してもテンポが荼毘に付すから仕方ない本当に仕方ない

    アンケに書けばワンチャンはあるかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 16:45:57

    とにかくシノビはハヤブサマルくらいしか使われなかったのにドルゲデッキが出るまでは新規が全く刷られなかった危険なカードなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:24:59

    人気と引き換えにクソザコを超えたクソザコの革命をどうアッパーするか楽しみですね…
    ガチでね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:36:41

    ラフルル金トレスキン…待ってるよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:39:02

    いいや ミラクルスターを第三のポンコツお姉さんにして貰う事になっている

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:59:30

    主人公、ライバル系ラスボス、マスコットが基本エキスパンションの男スキン枠を支える…ま、なるわな…
    ジョー編はアバクを出すのかジェンドルを出すのか気になってるのはオレなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:01:50

    そもそもTNPが悪いからオリジナルルールに修正!も意味わかんないんだよね
    別にTNP良ければ面白いわけじゃないしマスタ―デュエルもMTGアリーナもルール簡略だの効果改変インフレだのやってないでしょう

    まあ一生Vtuberとアニメ美少女と激えろ美少女で金稼いでてくださいよ...

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:04:01

    Vtuberと大量にコラボしても元のゲームがアレ過ぎてみんな遊戯王やってるのは2代目エロメンコの悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:07:52

    デュエプレさん僕はあの頃熱中したデュエルマスターズを電子でやりたかったんです
    テンポを良くするためにオリジナルカード化した最強クリスタルランサーとか要らなかったんです
    あの頃のデュエマと今のデュエマを体験したかったんです
    この気持ちわかって下さい

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:09:31

    プライドとガキッ向け意識捨てて激えろ美少女萌え萌えVtuberゲーにするのはええけど
    運営企業の経営は大丈夫か?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:12:54

    >>50

    投資の失敗とゲームの伸び悩みでかなり不味い事になってます まあポケモンカードオンラインで持ち直すからマイ・ペンライ!


    TCG Liveとは違い国内限定なので...忙しい日本人に配慮したオリジナルルールでね!

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:14:34

    >>51

    チンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスチンカスジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー

    さっさと野球企業になれボケが

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:19:30

    >>47

    そもそも本来のデュエマでDCGを作ったとしても上手く行かないのが分かってるから失敗だとも思っていない

    世界初のTCGのブランドを持つ親分のMTGと所詮J国のガキッ!向けのデュエマじゃ持ってるものが違うよ格が違う

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:20:26

    話題滑りが露骨を超えた露骨

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:24:04

    コイツはウケるぜぇ
    未だにデュエプレに紙みたいな競技志向を求めて愚痴愚痴捨て台詞吐くバカが居るんだよ
    どうせ碌に金出さない癖に盤面制限緩和しろだのうるせぇんだよ!🍞🍞

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:27:23

    あの…デュエプレのメインシナリオが特に説明もなく変な塔登らされるだけのが30話くらい続くんスけど…いいんスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:29:00

    >>56

    まぁ気にしないでストーリーなんて1人回しするための物ですから

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:30:16

    >>56

    うーん…ぶっちゃけメインは特に面白いものではないから仕方ない…キャラ萌えは支持してる反面

    なんでこんなストーリーでキャラ売りが上手くいったか分からない、それが僕です

    なんでやろなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:32:58

    不思議やな…ゲーム性に関してはボロクソ言われても
    ま、なるわな…で怒る気が湧かないどころか寧ろ同意出来るのに、キャラが気になって続けてしまうのはなんでや…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:40:21

    大人になってもカードゲームやっとる奴なんてキモ オタに決まっとるやんけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:41:13

    >>53

    まぁ実際紙と全く同じ効果と枚数を順番に実装してたら余りのカードパワー格差と大量を超えた大量の使えないクソボケジャワティーカード達でつまらんかったと思うのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:43:40

    進化GVとエグザイルのケアは良かったよねパパ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:43:59

    怒らないでくださいね
    紙やってる人達を切り捨てた結果今みたいな対して人気のないコンテンツになるなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:47:23

    >>42

    待てよ ハンゾウとオロチだって当時は殿堂入りするぐらいには使われてたんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:48:07

    >>63

    ウム…ガキッの頃かっけーよってなっててデュエプレでもまた味わおうとしたのにメスブタ化されまくったら納得いかないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:50:17

    デュエプレに関しては最初は懐古向けにロックマンとかコラボしてたんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:52:16

    >>66

    今のコラボ傾向的に数の少ない懐古向けよりメスブタ推しの方が儲かるのだと思われるが……

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:52:31

    お言葉ですが“あの頃のデュエマ”とやらにこだわってクソザコドロンゴーとかを始めとした紙の不評点をそのままにしてお出ししても一部のマニアしか喜びませんよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:54:31

    >>67

    そもそもメスブタ推し連打も試行錯誤の末だからそこは何にも言えないんスよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:54:54

    誰もゲーム性が面白く無い事に待ったをかけないのが俺の方が面白いゲームにできるを地で行くクソ・ゲーの悲哀を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:55:48

    >>68

    確実に今MDでやってる2004年環境で戦おうフェスと同じく「あれ・・・?思ってたのと違ってあまり楽しくねぇな・・・」ってなるんだよね

    紙の環境とカードがクソボケジャワティーなのが多すぎるってのが完全に抜けてると思うのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:56:36

    オリジナルカード擁護するのはいいけど
    その結果としてバチャ 豚ァッコラボとメスブタ目当て以外誰もやってないのが現実ですよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:57:08

    20年ぶりに触ってみたらオレオレ・ダークネスとかアリバイ・トリックとか爆壁ヒビキ18yとかそういうネーミングが増えてて困惑した、それが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:57:25

    あんだけ大量にコラボしといてマスターデュエルやりまくるVtuberは醜い!
    配信でやっても盛り上がらないし同接も落ちる?ククク...

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:58:48

    >>72

    うーん闇エンコマとか魔改造&オリカでやりたかったこと再現してたりいいところもあるからね

    初期の魔改造&紙で活躍したカードをナーフしたことはジャワティーだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:58:51

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:59:18

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:59:33

    >>71

    あの頃の〇〇って碌にパックも向けずシナジーも最適解も知らないガキッ同士があり合わせの紙束デッキでやる身内バトルが面白いのであって当時の環境デッキ同士とか普通に面白くないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:59:36

    >>29

    激シブじゃなくて美青年にして欲しいのが俺なんだ


    あの見た目だとおっさんよりリンクみたいな色白に変化させた方が良いと思うんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:00:56

    >>72

    配信 者も誰もやらんしTwitterでも全く見かけないし周囲にやってる人誰もみたことないからマジでどういう層の誰がやってるのか分からないのが俺なんだよね

    マジでにじさんじコラボでしか姿を見ないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:03:13

    デュエプレなんてもん女アニメとコラボするかVtuばあっとコラボするか美少女オリキャラでシコってるかモンスターを擬人化美女にして遊んでるかしかないゲームやん
    ゲーム性なんて普通にクソなんだからどうでもいいですよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:05:42

    メスブタパワーだけでここまで売れたと思っているやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど、本当にそれしかないんだったらメスブタしか魅力がない他の数多くの爆死ゲー同様とっくにサ終しているんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:06:20

    >>78

    ウム…光ってる大型モンスターを見ればスゲー!となり実際の強さは二の次でとりあえずデッキに突っ込んだりしてた子供時代は麻薬ですね

    なんでワシはあの頃に戻れないんやろなぁ……

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:10:22

    というかメスブタだらけの軟弱ゲームってずっと言い続けている自称硬派おじさんはなんなんスかね
    もしかして今日カードゲームカテでドラ娘不要!昔ながらの硬派なデュエマは尊い!って言って暴れていたタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:17:14

    すみませんデュエプレはその方が売れるからメスブタを推し出しているというだけの話なんです
    メスブタ推しが始まる前のデュエプレで硬派おじさんは何をやってたんやろなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:17:17

    >>82

    貴様ーッ ディーエヌ・エーの社運を賭けたタクト・オーパスを愚弄するかあっ

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:23:52

    >>86

    アニメまで作ったのにリリース半年で荼毘に付された弱きゲーム……

    まあメスブタが可愛いのは認めるけど面白さとは何の関係もあらへんからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:26:30

    メスブタ推す云々よりもエキスパンションの格差酷すぎてなえたのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:30:53

    >>82

    ...日本で2番目に売れたカードゲームの電子化してるんだから生き残れて当然ですよね?

    それが美少女エロゲじゃないと生き残れないからバカにされてるんだ

    これは差別では無く差異だ

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:32:44

    >>86

    お前の開発元は自社ブランドを産めないクソ企業!

    まあ他所のブランド借りてもポテンシャル台無しにするからポケマスデュエプレ程度のものしか出来んのやけどなブヘヘヘ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:34:01

    >>89

    や、やめろ…

    他の有名IPを使っておきながら無惨に爆死していった数々のゲームの関係者に聞こえる…

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:35:27

    >>91

    それはDeNaの事を...

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:35:51

    >>91

    それはDeNAのことを…

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:35:55

    >>86

    お前は前日譚のアニメがクソだった…それだけじゃない

    そこから更に底を割ったようなシナリオとアニメ版のあれこれすら回収しない姿勢には好感が持てない

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:37:46

    MRCは麻薬ですね
    もうハマっちゃって…
    ソロだけならまだやれるんだよね来た時に作ってよかったのん…

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:40:00

    >>95

    MRCはADでいまだに環境デッキで現役っスよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:43:07

    >>96

    老害を超えた老害

    ダイブリとツヴァイ諸共もう死んでくれって思ったね

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:44:55

    遊戯王と違ってデュエマってだけで無条件で売れるほどの圧倒的ブランド力があるとはとても思えないスね、忌憚のない意見というやつっス
    そもそも遊戯王ですらサ終するときはするしなっ

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:50:24

    硬派おじさんがもっとちゃんと金を落としていたら運営がメスブタを推すこともなかったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:51:18

    >>96

    えっ マジなんすか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:53:03

    対戦する時長い時間画面眺めてることになるんだから見てくれのいい可愛いメスブタの方がいいに決まってるやんけシバクヤンケ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:53:24

    >>98

    DeNAの無能システム班に足を引っ張られながら今日まで続いてるのは1にも2にもデュエマのブランド力のおかげなんだ

    これがオリジナルDCGだったらどんなメスブタを出そうが半年でサ終しとるわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:54:48

    >>98

    クソ ゲー擁護のために小学生男子の登竜門デュエマを愚弄する

    そんなクソ ゲープレイヤーを誇りに思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:55:29

    …ったく 愚弄するにしてもメスブタエロッてスレでやるのはやめようよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:55:32

    >>98

    ねえそんなにデュエマ興味ないなら別のエロゲ―やってればいいじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:56:47

    >>98

    そうか!キミはお金が無くてお友達もいなくてガキッ時代にデュエマに触れなかったんだね

    かわいそ...

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:57:37

    途中まで平和に語ってたのに19時あたりから露骨に愚弄するレスが出てくるのは悲哀を感じますね
    明らかに他のゲームとかコラボがどうとか持ち出してくるあたり荒らしが分かりやすいのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:59:03

    オールデリートが来るのか教えてくれよ
    禁断もきたらダーツデリートで遊んでみたいんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:59:20

    …で、環境デッキ作ってソロの雑魚NPC蹴散らしてメスブタにちやほやされるなろう主人公ムーブを楽しんでるのが俺!
    対人でボボパンされるのが嫌でソロだけやってるデュエプレが初デュエマの尾崎健太郎よ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:59:24

    >>107

    クソ・ゲー扱いを荒らしのせいにしたいのは分かるんだけど

    ワシの眼には>>8>>12>>23も愚弄に見えるんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:00:04

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:03:38

    >>109

    コラボも上級ぐらいならボコれるから楽しいよねパパ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:03:58

    >>100

    これ今日youtubeだろに投稿されたADの環境考察の画像なんスけど、見ての通りMRCは普通にtier1にいるし実際にマスター行くまでに何度も相手したっスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:05:45

    >>113

    不思議やな...一番上の段に最新弾のカード1枚もないのはなんでや

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:09:38

    >>97

    春草 ダイブリにはまた強化が来るって本当か?

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:10:20

    >>114

    5cはデッドブラッキオのデッキなんや

    ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:10:26

    >>114

    待てよtier1にいる5C(フェアリーミラクル)は最新弾のデッドブラッキオのおかげで守りが堅くなったから使用率がかなり上がったんだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:13:02

    >>115

    ああ永遠に強化が入るエンドレスフローズンのカーニバルだぜ

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:17:23

    >>115

    バロンスペードによる侵略、水革命による受け、水守護者による新カードが今後のリキッドを支える

    ある意味最強だ

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:26:13

    >>114

    待てよサザンは環境読みでロージア入ってることもあるんだぜ

    ちなみにワシがマスターまで行った構築には入ってないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています