黒ウィズの正ヒロインとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:07:54

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:08:28

    >>1

    なんか…初期と顔面変わってない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:08:51

    なんかカラーリングがセイバーに似てるのんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:09:12

    あわわ、お前は弟子に畜生呼ばわりされた女

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:09:40

    怪人20面相やん、元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:10:06

    >>4

    あそこめちゃくちゃ好きなんだよね、遠慮がないでしょう

  • 7魔法使い24/03/04(月) 17:11:16

    へっ何が畜生鍋や
    自分も畜生のくせに

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:12:04

    待てよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:12:19

    >>7

    えっ こんなおもろい流れあるんスか

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:12:31

    しかし…黒猫の魔法使いとウィズ師匠の二人に<未来へ>の真名が与えられるのは最早結婚しかない…と思うのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:13:07

    >>7

    何だかんだ主人公が面白いのは11周年まで続いた要因なんじゃねぇかと思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:14:06

    >>8

    あわわ、お前はドレス姿で「他の女も似合うって言うよね」とか言ってくる面倒くさい女

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:14:44

    >>7

    下の文章が一切本編から改変されてないのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:15:56

    >>12

    待てよ、「無職でいい」って言ってくれる寛容さもあるんだぜ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:18:39

    >>14

    無職は働けよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:19:17

    誰なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:20:01

    >>11

    えっ 11周年迎えたんですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:20:34

    >>17

    はい!11周年イベントには沢城みゆきが出てきますよ

  • 19魔法使い24/03/04(月) 17:20:45

    >>15

    なんでじゃー!

    なんで社会性が無いとか言われなくちゃいけないんじゃー!

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:21:21

    >>17

    はいっ というか今から7時間経ったら11周年ですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:24:10

    >>19

    職に困って最終的に行き着くのが兵士なのは流石に社会性がないと言われるのは当然なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:26:45

    >>19

    イーニア先生の背骨を渡してくる奴が社会性なんて持ち合わせてるわけねえだろゴッゴッ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:29:19

    セーター巨乳でめちゃくちゃ激えろなんだよねスマホ入れて初めてやったゲームに出てきちゃいけないキャラだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:30:44

    >>23

    まあ気にしないで

    激えろなキャラなんてこのゲームいくらでも出てきますから

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:32:47

    >>22

    ククク…まあ事実だからしょうがないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:34:06

    好きなものが岩塩とめんつゆって何だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:48:13

    >>1

    手を上げると丸出しになる脇と結構ムチムチな太ももが師匠を支える...

    普通に“激エロ”だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:49:44

    >>14

    しかし…天上岬でカフェのバイトリーダーやってる経験もあるのです

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:55:55

    初めて見たエステレラのイベで主人公が戦うことしか出来ない悲しき無職扱いされてて戸惑ったのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 17:58:56

    そもそも勝手に分かれて場合によっては年単位で音信不通なんて傍から見たら放浪者なんだ
    社会性があるなんて思わないほうがいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:00:24

    "バレンタイン”に"下乳"!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:00:33

    >>29

    ノクトニアに月2で修羅場に放り込まれたら戦闘スキルばっか伸びて戦闘しか出来なくなってても仕方ない本当に仕方ない。

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:03:26

    >>30

    異界と層について周知されただけありがたいんだよね

    あれがなかったらスザクに対するリローデッドみたいな年代ジャンプでえっされるのが目に見えてるんだ あっ今ディアブロを思い出したでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:03:46

    黒猫の魔法使いのヒロイン戦争にソフィが参戦したの本当に驚いたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:05:25

    もしかして魔法使いさんと僕は同じ性癖を持つ仲間なんじゃないんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:20:08

    >>35

    魔法使いの女装もこのレベルの可能性があるんだよね、怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:20:58

    >>35

    子孫もこれなんだよね、ひどくない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:21:20

    >>36

    声も女声を出せる村瀬歩だからマジで女装と気付かない人が多そうなんだよね

    怖くない?

  • 39魔法使い24/03/04(月) 18:22:26

    >>35

    ふざけんなよ、ボケが

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:24:25

    とにかく黒ウィズは村瀬歩に怪演を要求しまくる危険なゲームなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:25:24

    >>37

    子孫がいるから先祖の方は確実にボボパンを経験する事になってるんだよね

    怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:26:40

    >>34

    魔法使いさんを一生養っていけるだけの包容力を持っていると思われるが

    ダメな姿を見せたらそっと優しくこのままではダメだって思わせる言葉をかけもしてくれそうなんですよね

    欠点が無さ過ぎないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:31:46

    >>42

    ウム…だからこそグラフィティで愚弄された時の心傷つきようが半端なかったんだなァ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:55:26

    >>40

    数えられるだけで4キャラいるんだよね、怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:58:16

    誰…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:08:23

    >>31

    黒ウィズの定石だ

    ストリー、エリス、リーリャはエロい格好着せたりする

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:26:31

    マネモブさん ワシは心から師匠を愛しているんです
    なんかのイベントで師匠の幻影に惑わされずに師匠を攻撃した魔法使いさんがあまりにも格好いいんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:28:22

    アルテミスやピノが強キャラだった時代にプレイしてた…それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:15:13

    >>47

    メアレス…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています