- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:20:05
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:24:27
ソシャゲが意外と長く続いてて驚き
まだやってないけどやってみようかしら - 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:26:37
王国奪還編いいよね…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:29:40
ナシエンスの正体が気になる…
今のところディアンヌとキングの子どもで女の子?って線が濃厚だけどどうかな? - 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 18:43:44
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:03:11
メリオダス永遠の生の呪いは解けたはずなのに続編でもちんちくりんのままだね
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:16:13
ドラゴンボール並みにインフレ激しい漫画ってイメージ
ギルサンダーとか序盤の強敵だった聖騎士とか最後の方は完全に戦力にならなくなってた - 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:28:45
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:30:15
ランスロットバカ強いのにメンタルは年相応なの好き
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:33:41
黙示録は前作キャラが登場する今はめちゃくちゃ面白いんだがアニメが序盤の比較的に面白さが欠けるところだから話題にならなくてなあ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:56:56
広大な背景が凄い綺麗で好きで、今でも2回目のバイゼル喧嘩祭りにディアンヌとマトローナが現着した時の巨大迷宮の見開き見返してる
- 12二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:08:35
マーリンだけ結局なんの罪だか謎のままだったね
知識を得るために自分を時間を止めたりしてるから知識を貪るみたいな意味で暴食の罪なのかしら - 13二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:32:52
王都決戦の盛り上がり方半端ないよな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:58:10
割とキャラの名前はアーサー王物語から取ってたりするけど(メリオダスとエリザベスはトリスタンの父親と母親から、なお元ネタではほぼ出番はなし。バンとエレインはランスロットの父親と母親。元ネタでは湖の乙女が育てるので親の出番はあまりない。なおバンは他の女性と関係を持ちエクター・ド・マリスというランスロットの異母兄弟を孕ませてたりする)一部元ネタ調べてもわからんのあるんよね
ディアンヌ エスカノール エスタロッサ ゼルドリスあたりの由来は気になる - 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:36:45
アニメ見てるけど、エスカノールの生まれ変わりみたいな女が敵側の聖騎士に魔力は凄いけど、動きが単調だから負けたみたいな感じだけど、
エスカノールは普通に強かったんだな - 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:56:51
てかエスカノールの力自体マエルの恩寵なのに死んだ後もマエルには帰ってきてないのな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:54:58