- 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:08:22
- 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:09:34
ヤンキー座り用腰パーツとかいう革命的アイテム
- 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:09:39
- 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:26:17
- 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:34:03
200まで埋めてきたから安心してこっちに書き込んでいいよー
- 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:38:11
クレオスしか使わんからシタデルはさっぱりだがミッドナイトブルーを明るめ方向に調色するとこんな感じになるなー
- 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:45:56
- 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:50:46
- 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:04:08
- 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:04:43
- 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:15:56
- 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:48:22
- 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:02:38
- 14二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 01:08:03
- 15二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 06:53:28
>>8 試しにフレームはナイトロードにドラッケン、脚はインキュビダークネスにドラッケン、銃架っぽいとこはコロヴァスブラックにコエリアグリーンシェイドで塗ってみたらこんな感じになりました
- 16二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:35:36
例のドラゴンプラモを買ってみた
2個だけだし、色以外の違いがほぼなかったからコンプリする気はなかったが - 17二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 11:37:07
量産型ゲルググが何処にも売ってないのでシャア専用ゲルググを塗装して量産機にする事にした
でも改めて普通のゲルググ見ると背中が寂しいなあ…高機動型のランドセルだけでも販売してくれないだろうか - 18二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:10:48
チトセリウム経験者おる?
最新作の娘のデザインめちゃくちゃ気に入ったので買うか迷ってるんだけどシリーズ全体的に脆くて折れやすいのと合わせ目が目立つ評価が結構あってポチるの止めてるんよ
初期生産の個体差は仕方ないにしても実際どんな感じか聞きたいっス - 19二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:20:49
スーパーにCONVERGEキャリバーン置いてたから買ってきた
エッジが効いててかっこいいね
ビット穴埋める用のパーツは他のキットにも欲しいところだ
ENSEMBLEと違って可動しないけどENSEMBLEも別にポーズ付けて飾るわけでもないし問題ない
でも全体的な造形と彩色はENSEMBLEのほうが好みかなあ - 20二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:36:36
- 21二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:38:43
- 22二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:40:50
- 23二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:42:31
本体もプラモ化の話は進んでる。
- 24二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:04:46
プラモデルの部分塗装をしたいのですが
バンダイやmoderoid、コトブキヤのプラモのシール部分や塗られてない部分を塗装する際に使うのは水性塗料と筆だけで大丈夫でしょうか
他にも必要orあったら嬉しいものがあったら教えてください - 25二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:07:28
プラモはプラスチックだから水溶だと塗りが固着しにくい
ガンプラマーカーのアルコール性が結局一番になるから適当な油性マーカーで試して駄目だと感じたら改めて買えばいい - 26二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:21:58
買ったはいいけど千束の銃組み立てるときにやらかして白化させてしまったorz
- 27二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:36:47
- 28二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:52:04
予約したプリンシパル来ないなと思ってたらルビーアイ予約した時に間違えて取り消してたわい…
今月しょっぱな浪費しちゃったし我慢するか… - 29二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:58:02
- 30二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:00:27
ちょっとしたところ(ペン先の太さくらい)を塗るならマーカー系が小回りきいて良いです。
塗る面積が大きい場合はマーカーだと塗りムラが出来やすいので塗料&筆で何度も重ね塗りするのが良いかな。その時は塗料、筆、塗料に対応した溶剤、塗料皿があると良いです。水性塗料だとニオイもあまりしないので入門に良いです。
塗装は比較的やり直しが効く改造なので色々ためしてみると良いです。余ったランナーに塗ってみればどんな感じになるかわかります。はみ出したとか失敗したら溶剤を綿棒に染み込ませて拭き取ればやり直しが効きます。
- 31二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:03:02
この間やったワンフェスの時点で監修中、となってました。figmaはもう出てるからそっちには持たせられるんじゃなかったかな
- 32二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:39:27
まだ組み立ててないプラモを組むか
既に組んだプラモの気になってる部分に手を加えるか悩む - 33二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 14:20:45
- 34二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:34:49
- 35二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:36:15
- 36二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:37:52
- 37二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:42:00
- 38二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:48:04
- 39二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:51:47
- 40二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 21:53:37
ヘルドレイク完成おめでとう
自分も積んでるタウのバトルスーツ組み立てなきゃ - 41二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:37:17
最近マクロスにハマりかけてるから
PLAMAXのバトロイドちょうど発売近いから
買おうと思うのね
プラモデル自体はけっこう組んでるから
他におすすめなマクロス関連キット
教えてください - 42二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:42:42
- 43二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:53:14
マクロスFのデュランダルバルキリー(アルト機)がデキ良かったがどこも売り切れだね。再販かかんねーかなー
- 44二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:54:34
- 45二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:57:51
- 46二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:05:05
- 47二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:36:59
- 48二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:06:26
横浜ガンダム今月で終わりだけどじゃんけんで負けて見れなかった内部をようつべで公開してほしい
もしくは何かガンダム特番作って - 49二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:30:43
あばたーふみなって今月発売するけどガンダムベースで売るのかね?
- 50二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 18:56:27
スレミオもリンコさんも前のフミナも置いてたから多分売る
- 51二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:00:33
シアナ=アマルシア届いたから組んでたら
勢いあまってシアナの髪の先端で爪の付け根がえぐってしまってめっちゃ血が出た…
ディティールを鋭くしてくれるのはありがたいけど鋭すぎる… - 52二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 01:07:09
- 53二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:39:40
- 54二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 02:40:53
- 55二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:16:40
同じの持ってるが片方が前髪と挟み込む仕様だからキッチリハマらないんだと思う
- 56二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 17:30:43
保守
- 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:19:11
- 58二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:32:54
- 59二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:38:38
洗浄して乾かして、サフ吹いて乾かして、塗装して乾かして、トプコ吹いて乾かして…
そりゃガチのモデラーさん達乾燥機導入するわなって - 60二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 18:58:20
HGデストロイのバックパック、
一度つけると外せない構造にするくらい重いのね - 61二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 19:05:56
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:40:15
鳥山明が亡くなってしまったなぁ…
モデラーとしてもすごいお方だった
合掌 - 63二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 20:53:41
明日デストロイか
デカいから再販あんまされなさそうだし早起きするか - 64二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 00:39:26
塗装はタミヤの缶スプレーでサッと終わらせるタイプなんですが、流し込み墨入れのオススメありますかね?
動画で見たのはタミヤ製でマックセンターと同じ形の容器でスミをチョンチョンやって拭き取ってました
でもああいう瓶タイプはひっくり返した時が恐ろしくて···なんか筆タイプでもないかなって - 65二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:06:15
知り合いは好みの色ねぇから作っか!→なんかのサイト参考に調合して流し込み液自作してたな…
- 66二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:19:23マイペットで作ったスミ入れ塗料を水筆ペンでスミ入れしてみた!水性アクリル塗料を水とマイペットで薄めたスミ入れ塗料を水筆ペンでスミ入れしてみました。
エナメルほど伸びませんが、プラスチックを痛めないし、水で落とせるので安心して使えます。
組立前にスミ入れしておけば、老眼で見えにくい細かなモールドの確認に使えます。
プラモデルのスミ入れの参考にしてください。451modeling.com塗料を自分で入れるタイプの筆ペンと水性塗料で実験してる人はいますが気持ちよく流し込む、ってのは難しそうね。
ベン本体がプラで出来てると割れる問題とかがあるからこの時点で入れる塗料に制限がかかって、そこから綺麗に流し込める塗料選びとペン本体のメンテナンスを考えると(現在の環境では)苦労に見合ったメリットは得られないのかもしれない。
- 67二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 01:29:45タミヤ メイクアップ材シリーズ スミ入れ塗料(ブラック)www.tamiya.com
言うてこのタイプのビンって筆差し込む時にもう片方の手でビン本体を掴んで作業するから倒す事が殆どないのよね。
塗料こぼす事故が起きやすいのは塗料皿>円柱形の塗料ビン>それ以外の形状のビン、って感じがする。口の広さ=事故りやすさ、みたいな。
- 68二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:11:04
こんな朝早くからガンプラのために人が並んでるわぁ
- 69二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:34:51
昨日知ったんだけどタミヤのコンテストに複数回入賞する位の腕前だったのね…多芸な人だったんだなあ
Fine moldとのコラボ商品は知っていたから不思議な組み合わせだと思っていたけどこういう縁があったんだね
- 70二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:36:12
ミリタリ系プラモのパケ絵とか描いてたしな
- 71二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:43:05
- 72二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:48:33
- 73二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:49:58
ガンダムブレイカーなら簡単に取り外しができた
そのうちプラモとは電子で遊ぶものになるのかも - 74二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:33
- 75二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:23:10
デストロイが目の前で売り切れた……
- 76二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:45:27
- 77二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:49:15
- 78二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:42:57
1月に出た30MS ファングコスチュームって前に出たスカウトの色違いかと思ったら
内部パーツのランナーが新しくなってるのね
2月に出たツキルナの同じところのランナー(タイプMと共通)はそのままだったのに - 79二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 14:45:21
- 80二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 17:25:26
フィギュアーツだとカメラつくのか、いいなぁ
- 81二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 18:12:40
- 82二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 19:05:42
- 83二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 20:05:46
- 84二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:14:03
- 85二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:16:04
- 86二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:20:35
- 87二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:23:42
テッカテカ
- 88二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:24:16
- 89二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 22:28:54
半光沢
- 90タイツ24/03/09(土) 23:19:20
サンキューです
光沢吹き直します - 91二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 07:21:30
体力に余裕できたんで何年も積んでたグリムゲルデ開けたけどランナーというかパーツ自体少なくて笑う
今の技術なら手足のパイプや2種のカメラアイ色分け解決してもランナー数変わらなそうだし基礎設計がしっかりしてるんだなこれ - 92二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 09:26:30
- 93二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 10:22:31
オジキと張り合えてる稼ぎ頭がふみなシリーズな件
- 94二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:24:35
未塗装のスペースマリーン大分溜まってきたけど塗装どうしようかな
定番のウルトラマリーンの青かにするか、オリジナル戦団色に塗るか迷う - 95二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 12:50:31
- 96二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 14:42:53
- 97二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:26:08
- 98二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:37:36
- 99二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:39:13
- 100二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 17:42:05
- 101二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:06:39
- 102二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:08:16
- 103二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:14:17
- 104二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 18:52:19
キャンディ塗装に銀を使うってんで持ってたタミヤのメタルシルバーを使うかと思ったらクリア塗料を上に塗ってはいけないと書いてあるんですね
タミヤのクリアレッドは買ってあるんですけど、クレオスのシルバー缶スプレーを買うべきでしょうか? - 105二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:39:36
- 106二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 19:52:07
やはり光沢よ
- 107二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:20:16
- 108二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 21:23:27
>>94 個人的にはオリジナルの方がモチベーション保てると思うからいいと思う
自分の戦団考えるのも楽しいしね、自分は全滅した戦団の生き残りで作ってるよ
- 109二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:14:46
- 110二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:23:25
地球寮作りたいんだけど中々いい感じのものが見つからない
建物の再現性はまあそこまで拘りはないけど動物のフィギュアが…中々アクスタとサイズ合わない… - 111二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:27:01
- 112二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:36:42
- 113二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:40:17
- 114二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:43:50
- 115二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:44:44
近くの模型店色々探してみたが、ホビーゾーンが一番ラインナップがよかった
ゆめタウン内部で立地は狭いのにギチギチに商品詰め込んでるもんだから割となんでもあるし - 116二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:47:12
- 117二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:48:38
比較がないからよくわからんがキーホルダーの動物はマジ小さいからいざとなったらそれだな
- 118二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 22:48:50
- 119二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 08:42:38
ほし
- 120二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 19:07:36
- 121二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 20:14:53
- 122二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:12:12
- 123二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:15:10
- 124二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:33:56
デカ過ぎんだろ…
- 125二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 21:48:59
これでも初代デストロイくんより小さいんだ
- 126二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 22:41:14
- 127二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:27:51
600円で買えたとか在庫処分セールだったのかな?
- 128二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:47:36
ガンドノードが急に来た
- 129二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:54:51
数揃えてクワゼロ再現!
ということはたくさん用意してるんだろうな!
あとルブリス再販してくれ - 130二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 08:57:15
後々えぐい数の供給来そう
プロの方々、これは転売ヤー涙目案件になりそうすか? - 131二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:03:55
だから一般販売してくれと
- 132二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:19:41
あとミーティアも再販来たな
何回再販するの…? - 133二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:21:19
ミーティアはマジでデカくて一気に作れないだろうからしゃーない
ガンダムベースで見たけど本当に想像を超えてデカい - 134二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 09:35:25
ガンヴォルヴァは結構数用意してっぽいけど一般販売だよな
基準がよく分からぬ - 135二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:04:45
- 136二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 10:59:43
再販プラモ買いに行きたいけどこの雨だよ
- 137二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:04:15
ミーティア一分で完売か
こりゃガンドノードも無理ぽいですわ - 138二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:06:17
受注生産が両方にとって確実な時代
まぁ、手にとって買うか決めたい派だがな! - 139二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:12:56
デストロイの転売とかヤバそうなのに手を出してるのも見かけたなぁ、あの辺も再販決まってるから当日に売り抜けたやつ以外爆死してそうだけど
- 140二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:15:31
- 141二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:18:29
メガミデバイスのランチャーとかアマゾンで割引してよく売られてる
もはや転売とか借金背負うだけのバカがやる行為なのでは? - 142二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:21:18
- 143二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 11:44:10
基本的に儲けられるのなんて最初に始めた少数でその後は儲かるって情報に踊らされたお馬鹿さんだからな…
うまい話なんてのは他人に話してる時点で既にうまくない話ってわけなんだわ
転売屋は滅びろよゴキブリのように沸いてくんじゃねぇよ…
- 144二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:04:05
最近ようやっと気づいたんだけどブックオフとかにあるガンプラのジャンクパーツってミキシング需要だったのか
- 145二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:26:35
よほど酷い破損でもしてなかったら追加装甲としてペタペタ着けてもいいし、顔変えただけでも印象変わるからねー
だからフリマアプリとかで部位や武器に分けて個別で売られたりもしてるんよ
…まあ一式揃えると定価の倍値に行くなんてザラだけどね - 146二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 12:34:14
- 147二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 13:36:46
これはどっちで出すかね
ジョグレスオミットのパイルドラモン単体で出すか、エクスブイモンとスティングモンを合体させることで作れる形式にするか
今のバンダイなら後者は出来そうだから期待しているのだが…
- 148二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 18:58:08
- 149二次元好きの匿名さん24/03/12(火) 23:47:22
ライドモードできる拡張武器もあるんだよね
- 150二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:19:11
- 151二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:20:25
通常版も結構在庫があるのか、売り切れても数日で入荷しますってなる
- 152二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:22:29
- 153二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:29:48
ダイソーのプチブロック以外のブロックシリーズがなんか高いんだよね
100円とは言わないがもう少しお安くしてくれないと手が出にくい - 154二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:31:42
プチブロックは一度作ったら後は自由制作のためのパーツとして買うようになる
100円だから10個買ってようやく1000円とはだからね
100個以上のパーツは入ってるから色々遊べる - 155二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 00:44:17
- 156二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:02:31
今のガンプラってだいぶ組みやすくなってるんだなって一昔前のSEEDガンプラ組んで思った
ランナーがよりニッパーが入りやすい形になってたり、パーツのハメやすさだったり、だいぶ違うもんだなってわかったわ - 157二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:04:31
- 158二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:12:58
- 159二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:16:28
買ったことないからネットの評判しか分からないけど、出来は良いとは聞く
ただ評価点が別にガンプラでもあるような感じだから実態は分からない、あと最近は改善されたみたいだけどパーツ付ける穴が3mm穴みたいな共通規格じゃなかったからそこが不満っていうのは見かけた
- 160二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:17:20
- 161二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:20:08
- 162二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 09:21:22
>>160 なんだけど
バンダイに定期的に出る「でっかい1/144って感じ」が正しいかな
良くも悪くもパーツの量少ない構造で出来ている
興味あったら財布や欲しいプラモの発売日と相談して買うぐらいならオススメ…かな?
- 163二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:00:01
ビャクチ、ゴウヨウ、ゴーストは欲しいなら早めに買っておかないとダメかも
- 164二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:13:25
- 165二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 10:26:11
ビャクチとストークキャリーだけ買ったけどデザイン好きならビャクチはいいキットだと思う。
前腕、肩、腰、バックパック、足の爪の接続が3ミリ穴で遊びやすさとデザインの両立もできてるし(お気持ちが無いわけじゃないけど)
それに比べてストークキャリーはんはカスや
付属品目当てで買ったからどうでもいいんだけど - 166二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 11:29:49
ベタだけど境界キットはメイレス系ならビャクチかゴウヨウ、それ以外ならゴースト・ニュウレン・バンイップ辺りが安牌やな
個人的にはジョーハウンドおすすめしたいけど
変な所でゲート跡が目立つし、個体差で異常に外側の肩関節が硬いのが混じってて下手したら腕を上げただけで根本からネジ切れる(最悪なことにボールジョイント軸が極端に短くて基盤も薄いので真鍮線での修理が非常にめんどくさい)ので買う時は気をつけてくれ - 167二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 12:31:50
ヨドバシに入ったらツキルナとファングコスチュームがいっぱいだった
月曜だと思ってたが割とずれたのね
再販が店によってずれるのはわかってたけどヨドバシが遅れるの珍しい気がする - 168二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 16:44:17
- 169二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:20:13
ビャクチはまっすぐ立てないのと相手役がいないのが割と致命的
ただ他はケチのつけようがない
ユーラシアのアメインも早く出してくれや - 170二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 17:45:32
俺はアニメも好きだよ境界戦機
バリ監督のほうはまだ見てないから見たいしプロトゴウヨウも買いたい - 171二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:00:45
近くにビッグカメラとかなかったけど、デカいエディオンならプラモあるんだ
MMシリーズとか豊富で7000円くらい使ってしまったぜ - 172二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 19:05:31
もうすぐローグカイゼルかぁ…ってワクワクしてたけど少し冷静になるとまたダイナゼノン作るのも小さいグリッドマン作るのも結構しんどいのである!
- 173二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 20:36:21
今更なんだけど水星御三家の二期装備セットの三次ってまだやってないよね?
ガンドノードも買えんかったしまた来ないかなあ - 174二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 21:23:44
- 175二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:13:21
- 176二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:21:07
- 177二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 22:55:12
- 178二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:31:25
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:04:27
- 180二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:11:39
- 181二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:21:38
おっぱいが大きいと俺が喜ぶ
ただし、腕を前に出すポーズがしにくくなるとか - 182二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 01:34:39
バンダイホビーサイトの製品ページの画像は
発売直前になると画像が新しくなるけど
たまに「大事な情報書いてた画像が無くなってない?」ってことがあるな - 183二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 08:27:29
- 184二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 12:26:03
- 185二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:51:13
- 186二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 15:59:02
- 187二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:51:52
モデロイドのマークザインとマークニヒトをミキシングしようしたけど接続部が凸のパーツ同士だったり穴の形が合わなかったりでダメだった
むしろザインとマークアレスの方が多少緩くても穴に入ったりして相性が良かった
このために黒ザイン買ったり予備のニヒトの箱を開封したのに残念だ - 188二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 18:55:33
可動部接続のポリキャップははめ込んだままだと劣化してヘタれるから
普段はパーツ分解して真空パックで保護してる人もいるんだとか
そこまで、大事にするものなのか…… - 189二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:05:56
- 190二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:17:47
- 191二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:52:33
乙です
家畜の模型頑張って探したけどヤクだけはやはり大きいのしか見つからないのでそれはそれでまあ買うとして地球寮再現の動物たちはピクシブファクトリーでアクスタ作って飾ろうとなった
ということですげえひさびさにお絵描きをする - 192二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:03:05
プラモ作りだけじゃなく絵も描けるなんて多芸だな…その才能を少し分けて欲しいぜ
- 193二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:07:19
オモチャ屋にリカちゃんの動物とかあった
あれも犬猫でならサイズ小さめなんだな - 194二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:19:48
- 195二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:20:10
- 196二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:20:36
- 197二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:20:56
- 198二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:21:16
- 199二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:21:36
- 200二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:22:35
ガッタイム!