タバコとお酒はどっちがマシなんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:53:11

    俺も強烈なストレスから健康的に逃げたいのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:54:40

    大.麻…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:55:07

    酒…
    ただし適切な量を守れない者には…"死のペナルティ"ね!

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:55:12

    酒=神
    一時的でも嫌なことを忘れて楽しい気分になることができるんや
    タバコ=ゴミ
    目に見えるような効果はないのにただ依存してイラつく要因が増えるんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:55:22

    オーバードーズは麻薬ですね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:55:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:56:12

    酒の方がマシっスね
    ほろよいくらいなら問題無いんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:56:30

    お言葉ですが運動すれば健康的にストレス発散できますよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:57:07

    ストレス発散にオナ ニーでもしてろっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:57:25

    お言葉ですがタバコや酒よりラーメンをトッピングマシマシにしてスープも飲み干した方が幸せですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:57:39

    >>6

    オマエキンタマみたいだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:58:00

    >>10

    デブを超えたデブ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:58:04

    さあね…ただタバコは臭いし、酒と違って頻繁に吸わにゃやってられんのに吸える場所が限られるし、肺癌や舌癌のリスクがでかいから酒の肝臓病リスクと比較してすら健康上の害が大きいのは確かだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:58:36

    >>5

    マジで人生荼毘に伏すから止めた方がいいっス(一敗)

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:58:41

    普通はアル中にならないらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:59:07

    男らしくストレスの源を断て…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:59:07

    タバコはマジで体臭変わってキモがられるから酒の方がええで

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:00:13

    >>17

    ええでっ!にするともうちょっと語録っぽいと思うんだよね


    まあキー坊自体関西弁だからこれが語録でないとも言い切れんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:00:15

    テンガ…すげえ
    気持ち良くて健康的だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:00:59

    お言葉ですが野外露出の方が健康的でハッピーですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:01:50

    タバコは吸うにしてもIQOSとかにしといた方がいいらしいよ
    まあどのみち激臭を超えた激臭だからバランスは取れてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:07:37

    そもそもタバコ吸わなくても風呂入った上で臭いと虐められるレベルだからデメリットとも思ってない

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:08:41

    >>22!病院へ行け…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:08:45

    >>20

    冬場は風邪ひくんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:09:30

    >>24

    だからコンビニみたいな暖かい場所でやるんだろ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:09:55

    >>20

    >>24

    逮捕っ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:11:22

    焼肉でも食べた方がいいと思われるが...

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:13:53

    酒なんてたいした量もないのに無駄に値が張るやんけ
    美味いものを食え…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:15:28

    飲酒=やらかし
    タバコはあらゆるものが臭くなるんだ悔しいけど仕方がないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:16:55

    >>1

    健康的に逃げたいなら美味しいものを食べるといいらしいよ

    幸せホルモンがストレス軽減とか鬱病予防してくれるのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:21:12

    >>30

    そして鬼龍はデブになった

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:23:40

    砂糖が1番だよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:24:12

    >>30

    美味いものを食べて風呂に入って清潔なベッドで充分に寝る

    これだけで大分違うよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:25:02

    肺機能と肝臓機能どちらを取るかだと考えられるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:25:32

    >>31

    適度な運動も更にストレス軽減になるからマイペンライ

    美味しいものいっぱい食べつつ運動すればハッピーハッピーやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:25:56

    タバコの方が血管にダイレクトに有害物質が入りこみやすいからまだ酒の方がマシっスね
    どっちも健康には悪いから美味いモン食ってさっさと寝るのが1番なのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:26:14

    タバコ 肺 でググれ...鬼龍のように

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:26:37

    酒は酒でもこれなら健康的に過ごせると思われるが・・・

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:26:41

    葉巻はですねぇ…口腔喫煙はですねぇ…
    タバコと違って健康的というわけではないんですよ

    吸い終わったあと口の中くさっくせーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:27:06

    俺なんてエナドリカクテルでぶっ倒れる芸を見せてやるよ
    頭痛と吐き気に襲われても吐けないからバランスはとれてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:27:13

    タバコの方が害悪なんだよねすごくない?
    まだ酒の方がやめられるしなっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:27:39

    辛いもんを食べるとスッキリしてウマいで!

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:28:21

    環境を改善するのがいいのん

    毎日ストゼロ2本飲むアル中だったけど転職してから酒は飲まなくても良くなったのが俺なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:29:17

    アナ…ニー…
    ちなみに直径4cm以上の物を入れるのはやめといた方がいいらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:29:19

    こうしてみると結構依存できるものって多いんだよね
    ストレスを溜め込んで生きるのが嫌になるくらいなら何かに依存しろ…鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:29:38

    筋トレ とにかく筋トレ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:30:26

    お言葉ですが酒もタバコも文化として認められてるだけで立派な薬物なのでやらないに越したことないですよ
    何でもいいからのめりこめる趣味を持て…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:31:00

    >>45

    ゲームとかギャンブルに依存すると健康被害並みに生活が破綻するから程々にしておくのが一番だよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:31:49

    ふうん 肝臓をいじめるのはいかんぞうということか

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:32:47

    依存性については楽園のネズミと植民地のネズミで調べると面白い記事があるのん

    端的に言えば不満があるから依存するんじゃないかってことなのん
    まあ再現性は微妙だから話のネタくらいにしかならないんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:42:54

    タバコは賃貸の原状回復で数十万持ってかれかねないから
    止めとかないと死ぬよお前

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:12:24

    ウム…酒は避けるべきなんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:14:51

    >>49

    流星

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:16:45

    アメリカ人やメキシコ人並みに飲むんじゃなきゃコーラでも飲んだ方がまだマシですよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:17:08

    お言葉ですがタバコは吸って気持ちよくなるものじゃなくて吸わないと気持ち悪くなるものですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 00:18:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 11:33:52

    あれ? 恋人依存やポポバン依存は?

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 11:42:38

    >>35

    一時期縄跳び1日1〜2時間狂ったようにやってたことがあるのん

    途中から疲れよりも快感で楽しくなるからオススメするっス

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:02:14

    >>30

    待てよ

    美食に適量の美酒も付け合わせたらハッピーハッピーなんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:50:46

    うんち~

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 08:59:34

    ムフッ マリオわんだあっを遊んで合法的にキメようね
    ちなみにお裾分けプレイで一緒に遊んだワシの友人達は夢にわんだあっが出てきたり熱に魘されたりしたらしいよ もしかしたら全年齢向け電子ドラッグなのかもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 09:09:27

    >>57

    相手の負担を考えろって思ったね


    自分だけスッキリしても相手に嫌われるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 20:47:48

    酒を飲んでも酔えないのは…俺なんだ!
    ただ変な味と臭いのする飲み物でしかないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:39:40

    酒は百薬の長とかいう頭の弱き者が宣う迷信に惑わされなければ酒でもタバコでもやればいいんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:40:14

    デパス…

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 23:41:26

    酒っすねと

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 10:42:48

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:19:49

    ワシはタバコも酒もガンガンやるんやけどストレスが限界になったらずーーーっとヤモリを手に乗せて過ごしてるんだよね
    もしかしてペットとのふれあいは依存物質より依存物質なんじゃないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:21:39

    >>63

    キャプテン・アメリカ…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:23:26

    タバコは麻薬ですね
    もうやめられなくて…
    ここのところ1日3箱です

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:25:05

    >>70

    確かにタバコはうまいけど…

    ヘビースモーカーの基準の三倍なのは大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています